• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:木馬のトロイに感染したと表示がでた。)

木馬のトロイに感染したと表示がでた

iyonohanamukoの回答

回答No.2

偽ポップアップ通知というやつですね。 下手にクリックするとメアドを抜き取られて迷惑メールが来たりするフィッシング詐欺に該当します。 以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか? https://www.mcafee.com/ja-jp/consumer-support/help/support/block-fake-alert.html

e2929292929
質問者

お礼

この度はご回答誠にありがとうございました。 パソコン初心者の私には大変心強かったです。 カーソルが動かなくなったので電源落として再起動したら画面は消えてました。色々と勉強になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • トロイの木馬型ウィルスに感染したという詐欺

    1週間ほど前、トロイの木馬ウィルスに感染したという詐欺にあい、強制終了した。その後パソコンに変わりはないが、このままでいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • トロイの木馬スパイウェア

    セキュリティ警告が出てて テクニカルサポートに電話しても使われていませんでした。画面が全く消えません。どうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • トロイの木馬スパイウェア

    年賀状宛名の作り方を調べていたら急にトロイの木馬スパイウェアが出てブロックされました。テクニカルサポートに電話しても使われていません。どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 助けてください!トロイの木馬に感染してしまいました。

    おはようございます。この度は、お世話になります。 宜しくお願いいたします。 昨日、パソコンを付けた所、我が家のPCに入っているソフト『AVG6.0』が、この様なメッセージを表示してきました。 『Virus Detected! Infected Object: c:\WINDOWS\SYSTEM32\sqlca.dll Virus Name: trojan house backdoor.Agent.BA』 早速、AVG6.0で削除しようとしましたが出来ず、 C:の中を見て、このファイルを見つけたので 削除しようとした所、 『(赤丸の中に×印) ”ファイル又は、フォルダの削除エラー” sqlcaを削除できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか 確認してください』 と、出て削除できません。 また、メール受信した所、私の母(現在母のパソコンも何かのウィルスに感染している様子、インターネットにも繋がらない状態です。)アドレスで異様な 添付ファイル付きのメールが届いていましたが、開封せず、すぐ削除しました。 我が家の使用パソコンは、 富士通のFMV DESKPOWER ME3/505P OSは、WINDOWSXPです。 念のため、母宅使用パソコンは、 富士通のFMV(型番の詳細が今解らないのですが) のノートパソコン OSは、WINDOWS98です。 今までセキュリティー面は、全てフリーソフトで、 済ませてきたのですが、やはり市販のウィルスソフトを購入した方が良いのでしょうか・・・? 又、このウィルスを駆除するのも市販のウィルスソフトでないと、無理でしょうか? 購入する際(2台分導入出来る物)お奨めのソフトが有りましたら、教えてください。 あれこれと書いてしまいましたが、もし少しでもご存じの方がおられましたら、どうぞ教えてください。 宜しくお願い致します!!

  • トロイの木馬

    インターネット検索中に画面がロックし、一部に「トロイの木馬」が表示されました。OFFキーを長押してシャットダウンを試みるも無理でしたが、ENTERキーを押すとシャットダウンしました。以降~通常使用しておりますが、①感染しているかどうか②感染の場合の駆除方法~の2点を教えていただければ助かります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • トロイの木馬 警告 消し方

    「トロイの木馬感染」画面が頻発して困っています。CTR+ASLT+DWLETで強制終了で対応していますが、再発頻度が多いです。アダルトなどの不審なページの閲覧・不審なサイトなど、心当たりあるサイトの閲覧も記憶がありません。再発防止の、方法があれば教えて下さい。 以上 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プログラムのアイコン表示

    先ほど、QNo.8734929でご回答を頂きましたが、 初心者で済みません デスクトップからWindowsエクスプローラでそのプログラムの実行ファイルまでたどる方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows10 警告表示

    Windows10ですが、最近時々 システム警告表示が出て、以下の文章が表示されます。 「Windows10+ によってWindowsシステムが古くなり破損していることが検出されました。ファイルが削除されないように指示に従って直ぐ修正してください。」 特に動作上不具合はないし、誰が表示しているのか解りません。 同じような経験をされた人は居ませんか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ウイルス感染 フィッシングサイト

    Windowsシステムが破損しているというメッセージがポップアップされ困っています ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 自動で表示される検索ワードについて

    「富士通FMV」限定の質問です。 GoogleやInternetEXPLORERなど他の検索画面ではならないのですが、FMVサポートの検索バーにだけ自動で出てくる特定のワードを削除したいのですが分かりません。Googleから履歴なども消しました。それは検索バーにカーソルを合わせただけで出るので困ってます。 お知恵をください、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。