• ベストアンサー

システムファイルなど変更を検知するセキュリィ

アンチウィルスソフトやFW製品は数多あるのですが、ファイルの変更、特に重要なファイルやシステムファイルの変更がされた時に検知して知らせるセキュリティサービスがあると聞きました。そのようなサービスを提供している会社をご存じの方いましたら、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
xdfsa11a
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!提示していただいた製品、参考になります。こちらのものもそうなのですが、価格が…一般人にはなかなか難しいというところでした。安価に導入できるような製品は何かありませんでしょうか?

xdfsa11a
質問者

補足

その後、私の方でも探していましたがどれも高価で手が出せない代物ばかりでした…法人でセキュリティにお金を掛けられる会社向けのようです。諦めて、他の防御方法を考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検知したファイルが見つかりません。

    Norton Anti Virus Corporate Editionを使用しています。つい最近、この端末で「Welchia」が検知されたのですが、対象となっているファイル「TFTP****(*はランダムな数字) 」がHDの中を見ても、確認出来ません。似たような名前のファイルとしては「TFTP.EXE」というのがありました。確認にあたっては、システムファイルを含む全てのファイルが表示されるように設定をしています。これについて、なにかご存知の方、教えて下さい。

  • Vista対応のオンラインスキャン・システムはありますか?

    先般アンチウィルスソフトとして、ソースネクストの「ウィルスセキュリティ・ゼロ」を購入しましたが、先の私の質問「ウィルス検知率」って公表されているのですか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3301854.html で、このソフトの検知率(検出率)が他ソフトに比べ低いことを確認しました。 そこで、この質問への多くの有難いご回答の内、ANo.10のseadragonさんのお勧めもあり、 他のウィルスソフト会社の提供するオンラインスキャンをトライしようと思いましたが、カスペルスキーオンラインウイルススキャナhttp://www.kaspersky.co.jp/virusscanner は残念ながら、Vistaに未対応でした。 そこで、他に Vista対応のオンラインスキャンシステムがあれば、教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • システムファイルの変更について

    11月25日から、IE8を起動する時に、ウイルスバスター2010が「不正変更の監視」ということで、何らかのシステムファイルの変更を感知しています。どのファイルを変更しようとしているのかが空欄で表示されていないため、とりあえずいつも拒否しています。 IE8を起動する度ではなく、PCを起動してから初めてIE8を起動した時のみ感知されており、一度閉じてから、もう1度立ち上げても感知されません。また、毎日ではなく数日に1回程度感知されています。 全体のスキャンもかけたのですが、特にウイルスなどは見つかっていません。現在障害も発生していませんが、こちらの原因に関して何かご存知でしたら、教えていただけると助かります。 使用しているOS:XP ウイルスソフト:ウイルスバスター2010 IE:IE8 よろしくお願いします。

  • 社内システム利用時の「不正アクセス」検知

    会社のPCで社内システム利用時に、セキュリティソフトのメッセージで 「不正アクセスが検知されました。」 「ファイアウォール違反またはネットワークウイルスが検出されました。または、大規模感染が発生しています。」 と表示がありました。 OS:ウィンドウズXP セキュリティソフト:ウィルスバスター 会社PC使用状況:社内共有ファイルのエクセルファイルと複数の社内システムを起動。 その日、他のウェブサイトの利用はありませんでした。また、その日USB使用はまだなく、使用時はセキュリティソフトの検索をします。 社内システムの1つを動かしているときに、ありえないくらいのウィンドウが出てきてフリーズしてしまいました。 タスクマネージャーを使用し、ウィンドウを消していくと一番最後にセキュリティソフトのメッセージが表示されたウィンドウがありました。 セキュリティソフトのログには何も表示がなく、再度手動検索を行いましたが何も検出されませんでした。 こういう場合、原因は何が考えられますか? 会社のシステム関係の部署に聞きましたが、原因が分からず気持ちが悪いです。 可能性としては、複数のシステムを起動していたからということらしいのですが、ここ1カ月は同じような使用状況でした。 ただ、起動している複数のシステムを2つ動かすとフリーズすることはありました。 なので、動かす時は、起動しているシステムを一つだけしか動かしていません。 どうかよろしくお願いします。

  • ウイルスが検知され続けます

    WindowsXPで、オンラインセキュリティ(カペルスキーが提供しているもの)を使用していますが、最近、オンラインスキャンの度にウイルスが検知されます。セキュリティの状態はすべて最新の状態に更新されており、「安全」と表示されているのですが。 検知されるウイルスと場所は下記のようなものです。 Worm.Win32.Autorun Packed.Win32.Tibs Downloader.Win32. など。 場所はすべてC:\System Volume Information restore~という ファイルです。検知されたウイルスはいつもセキュリティによって「駆除成功」となっているのですが、残されたファイルは削除しても構わないものでしょうか。 現在のところ、プロセスが勝手に起動、終了したり、不審な表示が出ることは無いのですが、最近プロセスがいくつも走って、作動が遅くなることは頻発しています。 PCのハードに関しては、素人同然の者です。ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 架空のファイルを検知し、削除不可能!?

    「SUPERAntiSpyware 」というセキュリティソフトでスキャンすると、ユーザー名が1文字変更(例:タロウ→タロイ)された架空ファイルから、「Trojan.VXGame-Variant/D」というスパイウェアが検知され、一度隔離されます。そして、削除するのですが、再度スキャンするとまったく同じウィルスとファイルが検知されます。 セーフモードでソフトを起動しても、スキャン→隔離→削除→復活!という流れです。 「Trojan.VXGame-Variant/D」というウィルスを調べてみても見つかりませんし、「ウィルスバスター2009」、「Ad-Aware」でスキャンしても検知されないので、たぶん誤検知しているのだと思うのですが、心配です。 架空ファイルを検知することなどありえるのでしょうか? どなたかご教授お願いします。 検知、隔離されるファイルは2ファイルあります。 1)C:\USERS\(ユーザー名1文字変更)\APPDATA\LOCAL\MICROSOFT\WINDOWS\TEMPORARY INTERNET FILES\VIRTUALIZED\C\USERS\(同上)\APPDATA\LOCAL\MICROSOFT\WINDOWS SIDEBAR\GADGETS\SHOCK4WAY3D.GADGET\MSG.EXE 2)C:\USERS\(同上)\APPDATA\LOCAL\MICROSOFT\WINDOWS SIDEBAR\GADGETS\SHOCK4WAY3D.GADGET\MSG.EXE

  • ウィルススキャンで検知されたファイルの削除

    マイコンピューター→Cドライブ→windowsのフォルダを 開くと、セキュリティソフト(ソースネクスト)が msrstrt.exeという感染ファイルを検知しました隔離しましたと表示されました。 でも、どこにあったファイルか 解らないので、シマンテックのオンラインスキャンで スキャンしたところ、今度は、 C:\WINDOWS\system32\GTRun.ocx は Adware.Winshow に感染しています。 と表示されました。 で、削除する前に、ソースネクストのセキュリティソフトで、C:\WINDOWS\system32をスキャンしてみると ウィルスは検知されませんでしたと結果が出ました。 質問 1.仮に二つの感染ファイル  msrstrt.exeとGTRun.ocx があったとして ソースネクストの方が隔離する前に、シマンテックで スキャンしていた場合、二つの感染ファイルを検知 していたでしょうか? すなわち、隔離していたから シマンテックのスキャンで、msrstrt.exeは検知 されなかったのでしょうか? 2.msrstrt.exeは、ファイル検索して探しましたが 検索結果に出てこないので、ソースネクストのソフト上の オプションの隔離されたファイルの管理で駆除をクリック しても、何のアクションもないので削除しました シマンテックで検知されたC:\WINDOWS\system32\GTRun.ocx は、Windowsのフォルダを開いて、削除しました。 ★長々と書いてすみません 一番知りたいのはウィルスの駆除とか削除とは 最後に書いてるようにフォルダから感染ファイルを 削除(ごみ箱へ入れごみ箱を空にする)だけで、 駆除、削除した事になるのでしょうか? よろしく御教授お願い致します。

  • 「ウィルス検知率」って公表されているのですか?

    これまでXPではノートン・アンチウィルスを使っていたのですが、新しく買ったVistaのPCでは、ソースネクストのウィルスセキュリティZEROを入れました。年間更新料ゼロで、軽いし、安いのに惹かれました。こんなのが出来たら、他のウィルスソフト会社は真っ青だと思いきや、意外にもこのソフトを酷評する声がものすごく大きく、又今日訪れた大手家電店の店員も、このソフトは「検知率が低い」と話していました。 その店員は、検知率のテストというものがあり、そこで各メーカーのウィルスソフトに同時にウィルスを浴びせて、各ソフトの検知率を測定した結果、ノートンやトレンドマイクロに比べ明らかに、ソースネクストは低いというのですが、実際そんな「検知率のテスト」というのはあるのでしょうか? 又、そのようなテストの結果って公表されているのでしょうか? もし、それが「動かしがたい数字」として公表されているのなら、ソースネクストの商品性が劣っているというのは認めましょう。しかし、色々なサイトで「評判が悪い」というだけでは、にわかには信じがたいのです。 うがった見方をすれば、対抗メーカーの社員が、一般消費者の名を騙ってそんな悪評を流していることも考えられると思うのですが・・・。 そこで、失礼かつ勝手なお願いですが、ウィルスソフト会社にお勤めの方は、回答をご遠慮下さい。

  • 検知率 意味あり?

    ウィルスセキュリティソフトは、検知率を競っています。ランキング形式など。 この検知率は、重要なのでしょうか?もちろん、50%などでは話になりませんが、 95%と90%では大きな差(ソフトを選ぶ決定打)なのでしょうか? 私は、ランキング形式で真ん中ぐらいのソフトを使っていますが、ウィルスを検知したことがありません。 本当にウィルスがないのか、ソフトが検知できていないのかは分かりませんが。 ネットを閲覧するブラウザ(chrome)もセキュリティを重視ですし、怪しいサイトには行きませんし。 元々、セキュリティソフトは、OS自体の脆弱性は防ぎませんし、検知率は上位でなくても良いと思うのですが。 セキュリティに疎い者ですが、肯定・否定どちらでもご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • File Associationは変更されました。とブロックしてもでます。

    ウイルスセキュリティ使ってます。 「ご確認 File Associationは変更されました。コマンドに関連するBat(Batch File)ファイルの拡張が変更されました。ウイルスの可能性があります。」とのメッセージがでて、 ブロックするのですが何度も何度も出てきます。 ウイルスも検知されず駆除もできず、 本当に困っています。 どのように対処したらよいのでしょうか?