• 締切済み

海外での紫外線対策は?

makoriの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

良い回答が出ているので補足。 サングラスは必須です。 プラスチックレンズはダメ ちゃんとしたUV加工してあって 紫外線をきっちり防がないと 目も日焼けしますよ。 目は粘膜が露出しているところなので ほっとくと真っ赤に充血してドライアイどころか瞬きすら痛くなります。 海外の方がよくサングラスされてるのをTV等で見るかと思いますが 瞳の色素が薄い方は余計紫外線で影響が出るため、サングラスなしでは外を歩けないくらいだそうです。 レンズの色が濃いものから薄いものまで 何本かあった方がいいと思います。

YKSHHHT3721
質問者

お礼

そんなになったら結構辛いので、ちゃんとUV加工のものを探します。 今Amazonなどで検索してます〜。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 紫外線対策について

    教えて下さい! 化粧歴が浅く、紫外線対策が不安です。 朝起きて、 洗顔→化粧水→乳液→下地→ファンデーション といった順番でしているのですが紫外線対策の日焼け止めは どのタイミングで塗ればいいのでしょうか? 宜しくお願いします…。

  • 男・紫外線対策用 帽子

    肌が白くて、弱いから、すぐ赤くなる。 勧められて、日焼け止めを使ってたけど、どんなに色がつかないっていう肌色の日焼け止めを塗っても、塗ると、顔色悪い、っていわれる。 だから、塗りたくない。 かと言って、紫外線対策しないわけにもいかないから、 思いついたのが、日傘。でも、日傘だと、雨の日みたいに手が、ふさがって不便だし、男でさしてるのは、マイケルジャクソン位しか見たことない。 だから、日傘もどうかなーと思って、 そこで、帽子!というのが思いついたんだけど、 紫外線対策目的で かぶるなら、どんな形の どんなものがベスト? ツバが大きくて、麦わら帽子っていうのもいいかなーと思ってるけど、 服装選びそうだし、カジュアルじゃない服装の時は、麦ワラ帽子…??って感じだし、なんかいい方法ないかなー?

  • 手の甲の紫外線対策

    日差しが気になる季節ですね・・・手の甲の紫外線対策についてアドバイス頂けるでしょうか? 夏でも肌が乾燥しやすいため、1年中ハンドクリームやワセリンが欠かせないのです。日焼け止めもウォータープルーフのものだと肌が荒れてしまうため、子供用のものをこまめに塗り直しています。 ハンドクリームと日焼け止め、どちらを先に塗るのがよいのでしょうか?? 今のところ、ハンドクリームを塗ってから日焼け止めを塗っています。

  • 女性の方 冬でも紫外線対策してますか?

    女性の方は夏には紫外線対策をする人がほとんどだと思うのですが、冬でも何かしてますか? 私は夏は紫外線対策バッチリなんですけど、冬は全然してません。 夏ほどではなくても冬でも紫外線はあるんだから、夏にあれだけ頑張るぐらいなら、冬でも軽めの日焼け止めを塗ったりするほうがいいのかなぁと思ったりもします…。 でも冬になると面倒になっちゃうんです。 20代前半なのにシミとかちょっとできてきててショックです(>_<)

  • 機内での紫外線対策

    以前からとても気になっているのですが、この件に関して、誰からも何も聞いたことがなく、いつも飛行機に乗る度に、一人であれこれ考えています。 ずばり、皆さんは飛行機内の窓から強く差し込むあの光(紫外線がかなり含まれているであろう)をどう思われますか? 私は海外旅行をする際、機内ではメイクを落として化粧水やクリームをかなりしっかり塗って保湿を心がけているのですが、それよりも最近は窓から差し込んでくるあの強い光が気になって仕方ありません。皆さんは日焼け止めなどを塗っていますか? というのも、素人なのでよくわかりませんが、上空にいる時の方が地上にいる時より太陽に近いため、窓から降り注ぐ紫外線もかなり強いのではないかと心配だからです。女性で普段から美白を心がけて紫外線対策を行って、通年、日焼け止めを塗っている方もいると思うのですが(冬でもSPFが低いものなど)、なぜか機内での対策はだれからも聞いたことがありません。実際のところどうなのでしょう?心配する必要はないのですか?地上にいる時の方がアスファルトからの反射で紫外線を強く受けているのでしょうか?質問するカテゴリーが合っているのかわかりませんが。。。皆さんはどう思われますか?機内で観察していると、皆さん何もしていないように見受けられるのですが。。。

  • オーストラリアでの紫外線対策

    今度の3月中旬に初めてオーストラリアに旅行(観光)に行きます。 とても紫外線が強いと聞いたのですが、連れとの予定の関係上この季節にしか行くことができません。 そこで、お勧めの紫外線の対策などありましたら教えていただければと思います。 普段の日焼け止めはALLIEのSPF50+、PA+++のものを使用しているので、それを厚く塗ろうと思っているのですが、その程度ではあまり効果がないでしょうか。現地(オーストラリア)の方が日本のものよりよく効く日焼け止めが売られていたりするのでしょうか。おすすめの日焼け止めがありましたら教えて下さい。 また、服装なのですが、かなり暑いようなので半袖のTシャツ等がいいかと思うのですが、紫外線除けのために薄手のパーカーの様なものを着るのは暑すぎでしょうか。服について詳しくないのですが、夏用の通気性の良い長袖の羽織る服というものは存在するのでしょうか。あるならどの様な店に売っているのでしょうか。 他にも何か紫外線対策、オーストラリアのこと等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 紫外線対策

    最近ダイエットの為にウォーキングをしていますが、 紫外線対策として日焼け止めを塗りファンデもしっかりつけて、帽子を深くかぶり黒のサングラスをかけていますが、これだけで大丈夫でしょうか?

  • 紫外線対策(SPF・PA)について教えてください

    ■質問1 UVAカット効果のある美溶液や化粧下地と日焼け止めを併用する場合は この効果はどうなりますか? たとえば、日焼け止め(PA+)だけを使う場合と 日焼け止め(PA+)と美溶液(PA+)を併用する場合では効果は同じですか? それとも併用する方が効果は高くなりますか? ■質問2 家にいる時でも紫外線対策はした方がいいと聞きますが、 SPFが強いと肌への刺激も強いと聞きました。 特に敏感肌とかではない場合、どのぐらいの値のものを選べばよいのでしょうか? また、家にいる時の紫外線対策は UV美溶液などよりきちんとした日焼け止めの方がいいですか? 上記2点について、ご回答よろしくお願いします。

  • 紫外線対策について

    こんにちは。最近シミが気になるようになりました。 今さらかもしれませんが、皆さんの紫外線対策について教えてください。 私はふだんは日焼け止め効果のある下地(SPF30)にファンデをつけているのですが、下地の前にふつうの日焼け止めも使った方がいいのでしょうか? それと、行楽地以外の外出(ショッピングとか)でも腕や足に日焼け止めって塗っていますか? 今まであまり気をつかっていなかったのですが、日ごろのお手入れを見直したくて。。。 よろしくお願いします。

  • 首の紫外線対策

    紫外線対策で、首周りはどのようにしたら良いでしょうか? 絶対に日焼けしたくないので、外出するときは、長袖に手袋をしています。日焼け止めも欠かしません。 首まわりも、きちんと日焼け止めを塗っています。 ハイネックやスカーフは暑苦しく見えるでしょうか? デパートの日傘や帽子のコーナーにスカーフを置いていますよね。 真夏にスカーフっておかしいですか?