• 締切済み

印刷がうまくいきません

jj-grapaの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1153/3458)
回答No.2

p.15 用紙のセット方法 https://www2.epson.jp/support/manual/4141600_00a_TG_JA.PDF 封筒に印刷する場合は、手差し給紙になると思います 下トレイは普通用紙等だとも居ます、封筒は厚みがあり巻き上げられないと思いますが 長形封筒に印刷する際に郵便番号や宛名がずれたり、逆さにならないよう印刷する方法を教えてください https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32057&dispNodeId=1800

susoHana81
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます。取説に封筒を下トレイに入れる、とありました。 下トレイから給紙できた時もあるのに、今回はうまくいきません。 良い対処法があればまたご教示ください。

関連するQ&A

  • コピー印刷

    EP882AW コピー印刷するとトレイからの給紙ではなく手差し給紙となる。 トレイ印刷に戻す設定を教えてほしい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 原稿を印刷すると手差し給紙に紙が無いと言われる

    EP-883AW 原稿台に紙を入れコピーしようとしたら、「手差し給紙に紙がない」とプリンターに言われました。今までは下トレイから紙を取って印刷できていました。年末の年賀状印刷で変な設定をしてしまったのかもしれません。従来通りに下トレイから給紙する設定にしたいのですが。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-807Aでの手差し印刷

    EP-807Aを使用しております。 Wordで作成した文章を印刷する際、プリンタのプロパティで給紙方法を「手差し給紙」に設定し印刷しました。 しかし何度やっても下トレイから給紙してしまい印刷できません。 他に設定するところがあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M770Tの手差し給紙が印刷できません

    EW-M770Tの手差し給紙で封筒の宛名印刷をしたいのですが、プリンターのプロパティで給紙方法を「手差し給紙」にしても、Wordから印刷ボタンを押すと「下トレイ」になってしまい、「手差し給紙」ができません。 どうやったら「手差し給紙」で印刷できるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 年賀状印刷

    EP-880AWを昨日買いました。 箱から出し、設定を完了しました。 上下にトレイがあるタイプは初めてだったのですが、プリンターがやり方を教えてくれるので、なんとか試し刷りまではできました。 ところが本番印刷しようとしても給紙がうまくできません。 はがきは上のトレイに置くようになっています。 今までのプリンターはすべて上トレイだけだったので、同じように置いているのですが、なぜか給紙されません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 封筒印刷が止まらず困っています。

    複数PCで1台のプリンタを共有しています。 プリンタ 富士通PrintiaXL5250 PCは全て同型機 WindowsXP 独自の宛名ソフトです。 封筒印刷の場合、プリンタの用紙サイズに「封筒」が無いため 「B5」を指定して、給紙トレイに封筒を手差しして使用しています。 (いろいろ設定を試して、この方法が一番上手くいったので。) しかし印刷部数が「1」でも、給紙方法が「自動給紙」になって いると「給紙トレイ(手差し)」の封筒を2枚印刷してしまいます。 (同じ宛名の封筒を2枚印刷してしまう。) 給紙方法を「給紙トレイ(手差し)」に指定すると1枚で止まります。 また、一部のPCから封筒印刷命令を出すと 給紙方法「給紙トレイ(手差し)」を指定して、印刷部数「1」を 指定しても、同じ宛名の封筒を何枚も印刷し続けます。 他のPCと同じ条件で使用しているので原因が分かりません。 いろいろ設定を変えて試してみたのですが、 一部のPCの場合のみ封筒印刷が止まりません。 宛名ソフトの開発元に確認してみたのですが 他では問題ないのでプリンタの設定都合だろうと言われました。 原因、対処方法が分からず困っています。 宜しくお願い致します。

  • EP-806AWでA4を手差し印刷したい

    EP-806AWを使っています。A4の普通紙を手差しで印刷したいのですが、給紙方法を「手差し」にしても、印刷時に勝手に「下トレイ」から印刷されてしまいます。 最終的にはA4の厚さ0.28mmの厚紙に印刷がしたいのですが、どのように設定すれば手差し印刷ができるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ep-812a 手差し印刷がうまく出来ません。

    ep-812aのプロパティは「給紙方法 手差し給紙」 「用紙サイズ A5」で設定済み 印刷開始すると、手差し給紙の用紙は何も印刷されずに排出されて、 下トレイの用紙に印刷出力されてしまいます。どなたか教えてください。 今月初旬にep-812aを買ったばかりで悪戦苦闘中です。 なお初心者ですので出来るだけ分かりやすくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 手差しからの封筒印刷が出来ない

    EP-882Aを使用しています。pcの設定は手差し、封筒、にしているのですが、プリンターエラーに設定用紙と異なりますと出ます。下トレーからの印刷設定するように案内が出ます。この場合はどのようにすれば手差しから印刷が出来ますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷されない

    プリンタは、EP-806AWです。A4用紙を20枚程、A4トレイのガイドに合わせて セットし、トレイ挿入後、印刷をかけても「給紙してくだい」の表示が出て印刷されません。今まで印刷が出来ていたので用紙セットは間違いはありません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。