• ベストアンサー

ESETの新規インストール方法は?

有効期限を待てず、僅かな期間を残し、ESETインターネットセキュリティー丸ごと安心パック3年3台版をダウンロード購入しました。Windows11PCには1年3台版が既にインストールされています。3年3台版を新規インストールする為にはどうすればよいのでしょうか?またAndroid12スマホにもインストールしたいのですがどうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
SPIKE-NLOS
質問者

お礼

その通りにさえてもらいました。完璧でした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4355/10750)
回答No.2

ESETをアンインストールしてから 製品登録・新規インストールの手順になります 上手くアンインストールできない場合のアンインストールツールも提供されています https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/276?site_domain=default 製品登録し新しいライセンスIDを取得すれば ヘルプとサポートからライセンスの変更で切り替えできます プログラム本体は同じもの サービス体制が違うだけ スマホにはカメラ機能を使ったQRコードの方が楽だと思います https://eset-info.canon-its.jp/support/setup/howto_setup2/eis.html ライセンスIDは台数分共通です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホにもESETは必要か?

    今年Windows11PCにインストールしたESETの更新期限が来ます。スマホにもESETをインストールしたいと考え、動作の軽いESETインターネットセキュリティー5台3年版、3年3台版を考えています。(丸ごと安心パックサポート付き)Android12搭載スマホにも、ESET等のセキュリティーソフトは必要なのでしょうか?教えてください。

  • ESET更新について

    2019年に顧客に、「ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック 3台3年」を販売しましたが、期限が近付いております。 更新の方法 及び 価格について、教えて下さい。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • (e)ESET インターネット セキュリティ購入

    (e)ESET インターネット セキュリティ 1台3年 新規を使用してますがパソコンが増えたので(e)ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック 3台3年 に変更したいのですが新規、更新どちらを購入すればいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ESETの初期設定

    ESETインターネットセキュリティー1台3年版(丸ごと安心パック付き)を購入しました。ノートンのセーフWEBについて疑問を持ち、ノートンが返品返金処理を行ってくださる事でESETに移行する事になりましたが、ユーザー登録やCLUB ESETへの登録、ダウンロード、インストール、アクティベートの方法は代理店のHPに記載があるという事でネットで沢山の人に教えてもらいましたが、設定についてはデフォルトで良いという方もいらっしゃるようです。ESETユーザーの方、初期設定についてどうされているのか教えて下さい。変更点があれば詳しく教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • インストール方法について。

    現在ESET製品を利用しています。 次のESET製品の内容について教えてください。よろしくお願いいたします。 ■質問内容:なかなかインストールされない。 製品名:ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック 1台3年 ダウンロード プログラム名、バージョン:ESET Internet Security V13.1 端末のOS:Windows 8.1 トラブルの場合はその症状:上記製品を購入し、ダウンロードしているのですが、「インストールが正常に完了しませんでした」と表示され、ダウンロードが完了されません。トラブルシューティングをして、「再起動することをお勧めします」と表示され、再起動し、もう一度ダウンロードし直しますが、何度も同じような結果です。どのようにダウンロードできるのでしょうか?ご返信頂けましたら幸いです。 表示されているエラーメッセージ(エラーメッセージが表示されている場合):なし ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ESET 3台3年ダウンロード版

    製品名:ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック 3台3年ダウンロード版のインストールについてお聞きします。 先月体験版をインストールし使っていましたが、先日上記製品を購入しプログラムをインストールしました。 しかし、PC画面に「ライセンス購入、10日後に保護が失われる」など製品購入を求めるメッセージが表示されます。 正規版のプログラムをインストールしているにも関わらずなぜこのようなメッセージが出るのでしょうか。 プログラムをインストールする時にライセンス情報(製品認証キー、シリアル番号、ライセンスID)などの入力を求められないので、本当に正規版がインストールされているのかどうか疑問に思ったりします。 3台のPCは家庭用のもので同一のネット回線を使っています。 3台のうち2台(PCー1、PCー2)は同一メールアドレスで、別の1台(PCー3)は違ったメールアドレスを使っています。 なお、これまでPCー3と今は使わない古いPCでESETスマートセキュリティーを使っていました。 ご返事をお待ちしております。どうぞよろしく。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ESETの初期設定(再投稿)

    ESETインターネットセキュリティー1台3年版(丸ごと安心パック付き)を購入しました。ノートンのセーフWEBについて疑問を持ち、ノートンが返品返金処理を行ってくださる事でESETに移行する事になりましたが、ユーザー登録やCLUB ESETへの登録、ダウンロード、インストール、アクティベートの方法は代理店のHPに記載があるという事でネットで沢山の人に教えてもらいましたが、設定についてはデフォルトで良いという方もいらっしゃるようです。ESETユーザーの方、初期設定についてどうされているのか教えて下さい。変更点があれば詳しく教えて下さい。IT質問サイトとESET専用サイトとダブって質問してしまいましたので、再投稿させて頂きます。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • eset のインストール

    1ライセンスで5台インストールできるeset internet securityライセンスを購入しました。4台はwindowsに使用していますが、のこり1台のライセンスをmacにインストールできますか。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 異なるESET製品への更新方法

    現在5台3年のインターネットセキュリティを使用していますが、更新期限を迎えるにあたり、1台3年のインターネットセキュリティに変更したいです。 「有効期限の延長」では、台数を増やすことはできても減らすことはできないようなので、新たに1台3年のソフトを購入してインストールすることになると思います。 この場合、5台3年のソフトをアンインストールしてから1台3年のソフトをインストールする手順でいいのでしょうか? 製品を変更する場合のインストール手順を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ESETをv15に上げる方法は?

    ESETインターネットセキュリティーをWin10 21H PCで使用中。本当に動作が軽いので気に入っています。丸ごと安心パックサポートにも質問中です。現在最新版のバージョンは1v14.2.24.0です。V15がリリースされるらしいのです。https://canon.jp/corporate/newsrelease/2021/2021-10/pr-eset アップデートするにはどうしたら良いのですか?手動でアップデート、もしくは自動でアップデートしてくれるのでしょうか?教えてください。