• 締切済み

htmlファイルの本文を検索したい。

ハードディスク上の同じ階層内に沢山の(50~100)htmlファイルがあります。 Windows標準の検索を使うとタイトルしか検索されません。 私がやりたいことはhtmlファイルに書かれている本文に検索キーワードが含まれているかどうか知りたいのです。 たとえば「香水」がhtmlの本文に書かれていた場合それを探し出すようなことがしたいです。 そんなことできますか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#8602
noname#8602
回答No.3

1、普通は、#1さんの方法で問題なく表示されます。 2、見つけた文字列の該当部分に直接ジャンプしたいとか、文字列をすべて置換したいというような要望もあれば、Grep系のツールを使うと作業が簡便になります。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA008174/soft/greprplc.htm http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/qgrep.htm

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/text/find/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

WindowsXPの場合ですが、 ファイルの種類によって検索の仕様が変わるようです。 html、htmファイルをtxtファイルとして 検索させるには スタート→「ファイル名を指定して実行」 reg add "HKCR\.htm\PersistentHandler" /ve /d "{5e941d80-bf96-11cd-b579-08002b30bfeb}" /t REG_SZ /f と入力して「OK」をクリック (一行です。コピペしてね。) スタート→「ファイル名を指定して実行」 reg add "HKCR\.html\PersistentHandler" /ve /d "{5e941d80-bf96-11cd-b579-08002b30bfeb}" /t REG_SZ /f と入力して「OK」をクリック (一行です。コピペしてね。) Windowsに再ログオンします。 元に戻すには スタート→「ファイル名を指定して実行」 regsvr32 nlhtml.dll と入力して「OK」をクリック 成功のダイアログが出たら「OK」をクリック Windowsに再ログオンします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Windows標準の検索でも、「名前」に「*.html」、「含まれる文字列」に「香水」といれればOKだと思いますが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メール内 本文の検索を行いたいのですが

    メール内 本文の検索を行いたいのですが Windows7 Liveメール にて メール内検索(本文検索)が出来なく困っております。なにか設定があるのでしょうか?(件名での検索は可能なのですが) また プログラムとファイルの検索欄(Windows7画面 左下のウィンドウズロゴをクリックすると出てくるメニュー最下段の欄)からもメールの本文の検索が出来ないようなのですが、出来ない仕様なのでしょうか?

  • PDFの本文を検索できるようにするには?

    本や新聞の切り抜きなどをスキャナで読み取ってグーグルデスクトップで本文中のキーワードを検索できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?PDF化したページが表示されればと思い、いきなりPDFスキャナ2 で新聞記事を透明テキスト付PDFにしてみましたが、本文中のキーワードで検索しても検索に引っかかりませんでした。ちなみにスキャナはブラザーA3カラー複合機ジャスティオMFC-6490CNです。

  • google検索でキーワードが本文中に見つからない場合

    google検索をやっていますと、検索された項目のページに飛んだとき、その本文中に検索に使ったキーワードが一つも見つからないことがあります。  検索結果の各件ごとに該当キーワードを含んだ本文の一部らしい文章が現れますが、そのページを開くとそこには対応する文章が全く見つからないし、それだけでなくほかにも検索キーワードが一つも見つからないことがあると言うわけです。たいていは検索結果のページにはいくつかのリンクが貼られていますが、そのリンクの中に隠されているとか言うことでしょうか。  その辺りの仕掛けについてお教えいただきたいと思います。

  • テキストファイルの本文を検索したい

    win7のエクスプローラで右上の検索ボックスにワード入力しても、該当するファイル名だけヒットし、テキストファイルの本文内までは検索してくれません。 VISTAではヒットしたはずですが・・・どなたかご教授ねがいます。

  • MS-Officeデータファイルを検索するソフト

    MS-Office、例えば、Excel、Wordのデータファイルがたくさんあるとして、それらをフォルダや階層を横断的に検索できる便利なソフトウエアはありますでしょうか? できればカテゴリやキーワードなどの検索キーを設定できるようなものが良いです。また、ファイル名称だけではなく、データタイプやファイル内のデータ本文も検索できるものが望ましいです。 更に、これはできればですが、ファイルを作成する時に、ファイルにカテゴリや情報などの属性を登録することができて、登録したものを検索するようなこともできればありがたいです。 上記のようなソフトがフリーや安価であればありがたいですが、機能をカスタマイズできると更にありがたいです。以上の件について、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • PubMedの文献検索について

    PubMedのsearch欄にキーワードを入力して文献検索をしていますが、このときキーワードが検索する範囲はタイトル~抄録まででしょうか? 色々と検索してたぶん抄録の範囲内と確信していますが、実際はどこまで検索範囲になっているのか知りたいと思います。 helpなど見てみましたが、基本的過ぎるのか探し当てられませんでした。 周囲では「本文(もしくは抄録以外)も検索していると思われる」といった意見もあるので、説明文などのエビデンスもあれば知りたいと思います。 逆に言うと、本文に知りたい内容があったとしても検索範囲内が抄録のみの場合、タイトルや抄録にそのキーワードがなかったら検索できないということになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファイル検索について

    WIN XPにて ファイ検索についてですが、間違いなく”personal.xls”という名前のファイルがあるにもかかわらず、検索に引っかかりません。 Cドライブで探すと階層が深すぎるのか、階層の浅いところから検索すると見つかります。 どうしてなのですか?

  • スタート>検索で、ファイルやフォルダの検索が出来ません。

    タイトルのように、ファイルやフォルダの検索ウインドウにキーワードを入力して検索ボタンを押しても、変化がありません。通常、HDDのランプが点滅して検索動作が始まるはずですが、そこで止まってしまうのです。 ウインドウの×で閉じようとすると、「応答なし」のメッセージが出ます。 システムの復元、sfc /scannow をやっても直りませんでした。(WIN XP SP-2 です。) 対処法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • DATファイルの検索

    パソコン内の、あるフォルダの中のDATフォルダを、キーワードで検索して探し出すソフトや方法はありませんか? 普通の検索方法(フォルダを開いたときに出てくる、ウィンドウの上のほうの検索欄使用)では、DATファイルは引っかかってくれません。 ちなみにwindows vistaです。 アドバイスおねがいします。

  • サンダーバードで本文検索できない

    ザンダーバード(Ver17)を使っています。 OSはWindows7 Pro 64ビットです。 受信トレイのメールから、 本文に「永年勤続」の文字が入っているメールの検索をしたのですが、 「見つかりませんでした」になってしまいます。 しかし間違いなく受信トレイには存在します。 件名で検索するとヒットします。 検索できないのは本文だけです。 どうしてでしょうか?

DCP-J526Nとスマホを繋げる方法
このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nとスマホを繋げる方法についてご相談ください。
  • ブラザー製品で今まで使っていたが壊れたので、DCP-J526Nを新しく買いました。本体の設定はできたがスマホとの接続設定ができません。
  • お使いの環境はWindows10とAndroidで、無線LANで接続されています。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る