• 締切済み

Davinci resolve インポートできない

Davinci resolve for ipad を使ってみているのですが、 動画をインポートできなくて困っています。 Import media form photosから選択できません . ↓こちらに動画ございます。 https://youtu.be/fyutpK7tTtc 何かアドバイス等いただけると幸いです。

みんなの回答

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1952/3416)
回答No.1

iPadの 設定>プライバシーとセキュリティ>写真 と進み、アプリ一覧の中からDavinci Resolveを選び「すべての写真」の写真のアクセスを許可してみてください。

cheeepyon
質問者

お礼

ありがとうございますーー 参考にしてみます m..m やってたらやり方発見しましたーー https://youtu.be/pHjKiV2GBFk

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPad air3用の動画編集アプリについて

    iPad air3を持ってます。 いつも DaVinci Resolve 18.6というアプリで動画編集しているのですが、 作業中に何度も落ちるし、動画書きだし中も何度お落ちて、 やり直しになることが多々あります。 おそらくメモリが足りないのだと思うのですが、、 iPadの買い替えすることなく、現状のiPad air3を使って、 快適に動画編集できるアプリ等ございましたら、 ご紹介いただけますと幸いです。 DaVinci Resolveは無料アプリなので、助かっているのですが、 もちろん無料がベストです。 でも、多少、お金かかっても良いかなとは思っております。 ただ、Adobe Premiere Rushなどの月額制のアプリは遠慮したいです。。 なので、LumaFusionは視野に入れていますが、使い勝手等ご存じでしたらご教示いただけますと幸いです。 ↓こんな感じのストリートピアノの演奏動画編集で使用しています。 https://youtu.be/lr6nTlwOf74 何かアドバイスいただけますと幸いです。 以上よろしくお願いいたします。

  • DaVinci のメディアストレージの設定

    DaVinci Resolveをこれから始める者ですが、環境設定の中に メディアストレージという項目がありますが何を登録すればよいのでしょうか? 使用するドライブを全てを追加で登録するのでしょうか? もしくは特定フォルダーを登録しますか? 登録は1つなのでしょうか? 例えば外付けSSDの中に仕事毎フォルダーを作りその中に動画素材やキャッシュ・プロキシなど別フォルダーを作って使用する場合は、メディアストレージはどのように登録すればよいでしょうか? また、メディアストレージに登録されていないドライブからは素材は 取り込めないということでしょうか?? プロジェクト設定でプロキシやキャッシュのフォルダーを指定できますがこれとは別なのでしょうか? Windowsを使用しています。 ビギナーな質問ですがよろしくお願いします。

  • 動画編集について

    動画編集について。davinci resolveを使っているのですが、取り込んだ動画がdavinci resolveの上のところソースビューアかタイムビューアーのどちらかに表示されるはずなのですが表示されません。タイムラインにはビデオ、オーディオは表示されます。ファイルを取り込む手順としては、ますファイルのタブをクリックし、メディアの読み込みでファイルをメディアプールに表示させます。そして読み込みだファイル(動画)を右クリックし、「選択したクリップで新規タイムラインを作成する」をクリックする。をしてみても表示されない。メディアプールの動画をソースビューアーまたはタイムラインビューアにドラッグドロップしても表示されません。ちなみに動画はスマホで撮影したもので、ファイル形式はmp4でフレームの幅は1920、フレームの高さは1080です。前は何度か別の動画では表示されたことがあったのでが、今日何度か別な動画で試しても表示されません。原因はなんでしょうか?困っています。

  • DaVinci Resolve

    個人使用でDaVinci Resolveを使用したいと思っています. とりあえずLite版で使い勝手を見ようと思ってダウンロード画面に行き着いたのですが,所有者情報の項目に会社名の記入がありました.必須項目だったのですが,これはつまり個人使用はできないのでしょうか?

  • DaVinci Resolveについて

    Da Vinci Risolve17インストールしました。ショートカットをダブルクリックすると開くのですが、すぐに消えてしまいます。 どなたかご指導願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • davinci resolveおしえてください、

    davinci resolveを、インストール、方法をおしえてください、 私は、DaVinci_Resolve_18.5b4_Windows を、ダウンロードしました、 +Lhacaをつかって、解凍したのですが、フォルダをみても、 空なんです??????なぜ、ソフトが入っていないのですか ?????? 私は、davinci resolveの実行ファイルを出したいのですが、 私はどうすればいいのでしょうか?

  • osmo action3からパソコンへの動画取りみ

    質問1 セットになっていたケーブルは急速充電用のケーブルだったみたいです 私はパソコンへ繋ぐことで動画も取り込めるのかと思っていました 繋いでも充電しかされないですって聞いたので購入しないといけません 片方がUSB2で片方がUSB3の送信用ケーブルです どれが良いか教えてください  質問2 今 無料動画編集ソフトのdavinci resolve18をデスクトップに置いているのですが 起ちあがるのにロード時間が長く1分ほどかかるのですが これは通常でしょうか あと動画を観たり説明を読んだりしながらできるのかやってみたのですがメディアをインポートすらできない状態です 動画を繋げてカット編集 字幕を出す 自分の声以外の音声をつける動画の不都合な背景を何とかする この四点がひとまず簡単にできれば良いのです サブスクではなく買い取り編集ソフトで嫌になるほどド素人初心者の私でも操作できる物はないでしょうか

  • iPhoneの動画をPCにインポートできない

     iPhoneで撮影した動画をPC(Windows10)に取り込もうとしてもできません。 何回やっても添付写真の表示が出てしまい。そこから先に進みません。以前はそんなことはなかったのですが、最近になって頻繁にこうなるようになりました。  ケーブルを新しいものに変えてみましたが変化ありませんでした。ちなみに撮影した写真は何の問題もなくPCにインポートできます。  手順としては「iPhoneとPCをケーブルで接続」、「PCのスタートボタンからフォトを選択」、「画面右上のインポートを選択」し、「取り込みたい動画のサムネイルにチェックを入れる」です。iPhoneのパスコードも解除してもダメです。  動画自体は5分くらいのもので、そんなに長いものでもなく、PC側にもまだ十分容量に空きがあります。そもそも写真の取り込みは問題なくて、動画だけインポートできないのが不思議です。  対策があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • DaVinci_Resolveの場所が見つからない

    タイトルの通りダウンロードしたDaVinciが見つかりません...ネットの方法も試してみましたが駄目でした どこにあるか教えてほしいです 自分はwin10です http://動画素材.com/blog/post-2809/ 上のサイト様のを試してみましたが無理でした...よろしくお願いします

  • アウディA3の座席後ろ(裏) 剥がれ対策について

    アウディA3の座席後ろ(裏) 剥がれがひどくて、 3M Scotch超強力両面テープを貼ってみたのですが、 くっつきませんでした。。 ↓こちらに動画ございます。 https://youtu.be/uCJCo_ZWN24 何か良い方法等ございましたらアドバイス等いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • セクハラで訴えられた経緯と対応について相談です。以前の職場で付き合っていた彼女にお金を預けていたのですが、彼女が連絡を断ち、セクハラ被害を受けたと人事課から言われました。セクハラを否定し続けた場合、自分が不利になるでしょうか?
  • セクハラ被害を受けたとされる彼女に対して、支払いに関しては私のサインもなく、彼女が作成したらしき受領書もありません。彼女の上司にメールをして、未支払金と預け金の返還請求をしようと思います。この対応がベストでしょうか?
  • セクハラで訴えられた経緯と対応策について相談です。彼女にお金を預けていたのですが、彼女との連絡が取れなくなり、セクハラ被害を受けたと人事課から言われました。セクハラを否定し続けることで自分は不利になるのでしょうか?上司にメールして未支払金と預け金の返還請求をするのが良いでしょうか?
回答を見る