• ベストアンサー

些細なことでパニックになる

夜職勤務をしており、クリスマスイブなのに憂鬱でした。 スタッフさんの対応が悪く不満があり、やめますと伝えたら引き留められた挙げ句に嫌な態度をとられ結局やめることになりモヤモヤしました。 社会府適合者な自分が情けないし、なんだか孤独を感じ一人でつらくなりました。 疲れてたからですか? 掛け持ちでやってるからまだしも、生きてていいのかな?と不安になります。 太ってるので痩せないと雇ってくれません。。またやめてしまったらと考えてつらいです。 いちいち不安になるのをやめたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率18% (222/1180)
回答No.1

単一、或いは自分本位の価値観に起因する 《このようにあるべき》《こうでなくてはダメ》といった 「べき思考」を見直して、フレキシブルなスタンスになることを 検討しませんか。 先人の言葉: 「今の自分に疑問や不安を感じたら、それは、       変化しなさいという心の声です。             (葉祥明 『風にきいてごらん』)」 職場は、 自身の得意な分野・好きな分野 or これらに近い 自身の才能を活かせる分野をチョイスするのが 賢明ではないでしょうか。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が真に解れば、これまでの 人生とは違ったものになる筈ですので、試して みてくださいませんか。 外界は自分の心の鏡であるケースが少なくないことに 気づければ、それは大いなる救いになります。 これまで嫌だったり不快だったりしたことを忘れるために 紙に「できなかったこと」「口惜しかったこと」「残念だったこと」 「《羨ましい》と感じたこと」「呪ったこと」を全て書き出して、 1件 1件について、どのようにしていれば、そのように感じずに 済んだかを違った色のペンで書き加えてみませんか。 自身の才能や可能性を認めて欲しいのであれば、 「隗より始め」るで、先ずは、あなた様自身が他の人たちを 理解し受け容れることから始めるのが賢明なスタンス と云えるのではないでしょうか。 次のステージでは 置かれた所で大輪の花を咲かせることが できるように、種蒔きから 始めてみてくれませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初日から何個もミス

    夜職勤務掛け持ちでやってて、初日から覚えることも多く店によってルールが違うのでミスしてしまいました。 昼職すら社会府適合者なのでつらく、夜は割りとましですがプレッシャーな部分もあります。 内容は間違えて先輩の充電器を使ってしまった、そのつぎはアラームセット時間を間違えて30分早く出てしまいました。。(120分表記だったのでそのまま入力してしまいました) 別のお店ならなんともないのですが、かなり落ち込みます。 お客様もいい人だったので尚更つらいです。 次からは気を付ける、待機中に見返す予定ですが自信がありません。。 アドバイスお願いいたします。

  • イライラしやすい

    もともと神経質でイラつきやすいなと反省してます。21女です。 夜職のスタッフの態度に腹が立ち喧嘩終わりでやめてしまい情けないです。 人間関係でいじめがあったり、稼げないことにイラつき、挙げ句にはうるさくルールだとかいわれてつかれてしまいました。(入店祝い金返したらいわれなくなりましたが) また別のところではスタッフさんの対応が悪く、やめさせてくれない挙げ句には煽ってきて適当な対応されやめるってことになり意味がわかりません。 カッとなってしまったことは深く反省してますし、こんなんじゃ昼もダメだよなぁとつらいです。 いつか大事な友人さえ衝動的に傷つけて失うんじゃないかと怖いです。。 アドバイスお願いいたします。

  • 本当に気持ち悪い

    夜職勤務をしていてプライドを傷つけられた挙げ句に、僻まないでよ~とか俺のこと好きになっただろ?とか生理的に無理なお客様にいわれてどう返すのが正解だったんでしょうか? いまだにモヤモヤします。 どこ行っても女の子のランクの違いはあるし太ってる自分が嫌いで苦しいです。 スタッフにも向き不向きより頑張れること頑張れないこがいると思うんでとか言われたときはショックで辛かったです(客の暴言を相談したら意識が低いとかいわれました) 割りきる方法あれば教えてください。 私は繰り返し嫌なことを考えてしまう病気なんだろうなぁと痛感してます。

  • 自律神経の乱れ

    先日まではなんともなかったのですが、仕事とかプライベートでも色々重なり、家族に心配されたりとか鬱気味な友人から返信が来ないとかで不安になり疲れました。 なんとか友人と連絡はとれたけどお互い疲れててつらいです。。 仕事に関しても夜職で掛け持ちでやってて距離的な問題などでひとつやめました。 急にうつ状態になって友人と連絡とれなかったら。。。と不安で頭おかしくなりそうです。 何回か相談させていただいて過度な期待をしてしまったのが落ち度です。。 誕生日に会ってくれるのかすら不安になってしまいました。 こんな自分でダメだなと涙が止まりません。 しばらく誕生日まで仕事は休みですがどう過ごせばいいのかもわからないし、親が私の部屋に用事があるらしく話したくなくてイライラするし憂鬱です。 一人だとどうしょうもなくなることがあり、親に話すわけにもいかず孤独を感じる日はどうすればいいですか? ネッ友と雑談したりしてもダメでした。、 疲れてるだけかなとも思います。

  • モヤモヤ解消方法、彼とのつきあい方

    交際2ヶ月です。 先週から彼の嘘が毎日のように発覚。(些細なことなのですが、ばれると私が怒ったり別れるというのが怖くてかくしていたそうです。浮気ではないです。) 散々話し合いをして絶対に悲しませない、すべて俺が悪いと謝ってくれ、また2人でがんばろうと約束したにも関らず毎日喧嘩をします。 私も不安だからといってしつこくきくのも悪いのですが、今の私にはどうしていいのかすらわかりません。 仲直りはするのですがすっきりせず、モヤモヤ。そして気持ちもネガティブでまた彼に聞いては彼の態度に不安になり不満を言ってしまいます;; 本当に嘘ついたことも反省しているのか?とも思ってしまいます。 彼も毎日のように話し合ったりするのがもううんざりみたいです。「こんなんばっかで俺ももうイや!俺もどうしていいかわからん!」と言われてしまいました。 その言葉を聴いて私はまた不安になり「あんたのせいでこうなってるんでしょう!考える気あるの?」とつめてしまいます。 私はモヤモヤするのを放置していると絶対尾を引くと思い、言ってしまう性格なのですが今後は我慢すれば少しは仲良くなれるのでしょうか。 最近会いたいから今からいっていい?ともいってくれなくなりました。 大好きなのは変わらないからそこだけでも信じて!といわれ彼の友人にも私を彼女だと紹介し、よった彼氏はみんなの前で甘えたおし、大好きだと連呼する始末。あきれて酔った彼に早くかえりなさいときつくいうと「せっかくたのしんでるのになんでそういうKYなことをいってまた喧嘩させるのか!」と怒り出しました。心配なのは分かるけどまぁそこは今言わなくてもよかったかなと私も反省していますが、なんだか自分でもどうしてこんなに不安で不満が募るのか、飲んで楽しそうにしている彼をみて本当に反省しているのか?とモヤモヤばかりで・・・自分で自分がなぜモヤモヤしていて不安で不満なのかもう、よくわかりません。 そんな自分が情けなく、毎日のように泣き、ネガティブ志向でとてもいやです。 だから彼の態度にも敏感に反応し、ちょとした発言や行動でも不安になりまたそのモヤモヤをなんとかしたい一心で彼に話すと彼もまたか!と思い怒り出すんだろうとは思うのですが・・・。 今の私は彼にどう接するべきなのでしょうか。 彼も仲良くしたいよ。。。と言ってます。 本当に本当にこんな状況から打破したいです。 ぜひアドバイスよろしく願いいたします。

  • 社会府適合者

    マンツーマンで仕事してる方が楽な21女です。 元々社会府適合者で会社勤務は向いてないし、在宅でクリエイター職をしてたときのが楽でした。 ただ、それだけでは稼げなかったのでバイトを始めたりしましたが、必要以上に怒鳴り付けたりハイテンションなお局がいて無理になりました。上も話を聞いてくれず告げ口されたのでバカな私はやめてしまいました。 現在夜職復帰してうまくやれています。 本指名貰えたりとかやりがいは感じてて やはりマンツーマンのがストレスないのかな?と感じてます。 女の子との集団待機はかなりストレスで(陰口など)、スタッフさんがいい人なのもあり個室待機です。 憧れの会社とかもあるけど裏側しって嫌いになりそうだとか、もうフリーランスのが楽なんじゃないかと悩んでつらいです。 慣れでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 社会府適合者

    昼職パートと夜職掛け持ちしてた21女です。 昼職は正社員目指してたのですが、必要以上に悪気なく怒鳴るお局に疲れてやめてしまいました(切れ気味に答えたら社長の奥さんに報告されこちらのはなしも聞かずに反省させられた) 折角新しい仕事も任されたのに情けないし、親はまた頑張ればいいよといってくれました。夜職の先輩に愚痴ったらうまくやれんの?とかいわれ刺さりました。 学生時代もクリエイター職を目指してたのですが会社とか向いてないタイプだろうなぁと痛感してます。 夢を追ってた時期もありフリーランスでマンツーマンで仕事してるほうが楽です。 夜に関しては接客向いてないと思いつつも時給分我慢して頑張れてます。 本指名も返せました。 過去に色々相談させていただいてるように悩むこともありますが、最近はまた趣味に復帰できそうで余裕があればポートフォリオ作ってクリエイター職も復帰を考えてます。 夜職は学費返済のためと資金稼ぎと考えてますが節約を頑張れない部分もあり反省してます。 もうすぐ22なのでちゃんと安定させなきゃとか焦る気持ちが強くつらいです。 同じ社会府適合者、働くのがつらいとかんじるかたいたらアドバイスお願いいたします。

  • 繰り返し

    夜職勤務のストレスだったりお金のことの不安や痩せれない自分の苛立ちもありなんかいいやってなり過食してしまい後で吐く予定です。。 仕事をやめる、病院にいくことはわけありできません。 最近掛け持ちでやってた店を先輩に嫌気がさしてやめました。 人間関係でくだらないことなので情けないです。 20代前半の輝く時期をデブで終わらせそうで泣きたいです。 消えたい気持ちしかありません。 つかれてるんでしょうか? 生理も来なくて不安です。 先日友人と遊んで元気出たものの憂鬱です。薬の副作用でもなく眠いです。

  • 情けない

    夜職勤務です。 色々あり掛け持ちで働いてます。 最初1本のみでやってたお店がありそこがいじめ?というか派閥?というかぽっちゃりランクによって陰口や僻みがすごくて疲れてしまい出勤を減らすことにしました。 スタッフさんと相談して痩せるまでの間は月1で出勤するかしないかで痩せたら移籍すると伝えました。 先輩に親を侮辱されたり、何もしてないのに気に食わないのか知らないけど陰口叩かれたりとか報告されて疲れてしまいました。 本指名も返せたし情けないです。 逆にレア出勤や今回の件で学べたと思えばいいですか? スタッフさんが優しいから甘えてる部分やLINEでイライラした感じを出してしまい反省してますがやめられません。。 前いたお店でスタッフから嫌がらせをされてたのもあり、干されてないか不安で迷惑ばかりかけてしまいます。

  • 入って3週間。会社を辞めたいのですが、いい理由を思いつきません。

    派遣スタッフとして、仕事が決まり、3週間前から 行っているのですが、会社の雰囲気、働く環境がイヤ、 また暇すぎるし、友達もできず孤独な毎日で 毎日行くのが憂鬱で辛いので今すぐ辞めたいと思っています。 派遣会社には「主人の仕事を急遽手伝うことになったので、8/10をめどに辞めたい」 と言ったら「さしつかえなければ本当の理由を教えてください。」 と言われました。やっぱりウソってばれるんですね。 で、派遣会社には正直に理由を話しましたが、 派遣先には何て言ったら最もらしい理由になるでしょうか? ちなみに部署には4人しかいなく、私はこの3週間 、イヤという態度は特に出しませんでした。(一応大人なので・・・)

このQ&Aのポイント
  • FS5330プリンターでパソコンから印刷する際に「処理中です。しばらくお待ちください。」の表示が出て進まない問題が発生しています。本記事では、この問題の対処方法について解説します。
  • FS5330プリンターでコピー印刷は問題なく行えるが、パソコンからの印刷時に「処理中です。しばらくお待ちください。」の表示が出た後進まないという現象が発生しています。この問題の解決策をご紹介します。
  • パソコンからFS5330プリンターへの印刷が進まない場合、インク交換後に問題が発生している可能性があります。本記事では、インク交換後の問題解決方法について詳しく説明します。
回答を見る