• 締切済み

PCが勝手に再起動します。

spearstreamの回答

回答No.4

ISS BlackIce を入れてはいないでしょうか? もし入れていなければ関係ないので回答は無視してください。

関連するQ&A

  • PCが頻繁にフリーズしてしまいます。が原因がわかりません。

    ソニーのデスクトップVAIOをしようしています。 HP閲覧中やPCゲーム(オンラインではありません)のプレイ中にPCが頻繁にフリーズしてしまいます。 ウィルスかと思いましたがスキャンをしても検出されません。 強制終了後に再起動をすると、通常のWINDOWSの画面にならず、白い背景に青文字の画面が出てきます。 F2キー等をおして、enterキーを押すと通常のWINDOWSの画面が出てきます。 基本的なことかも知れませんが、初心者のため、調べるにも方法がわからないといった具合です。 すみませんが、わかる範囲で構いませんので教えていただきたいです。 ちなみにスペックは PCV-W701/W501シリーズIntel(R)のVAIO Celeron(R)CPU2.20GHz2.21GHz、224MB RAM です。 ウィルスソフトはシマンテックNortonを使用しています。 ウィルス、スパイウェアの防止とスキャン ファイアーウォール、侵入防止、メールスキャン、フィッシング対策の機能があるものです。

  • オンラインゲームを起動するとフリーズしてしまいます

    ラグナロクオンラインをインストールしたのですが、何度やっても同じところで固まって動かなくなってしまいます。 PCはsony VAIO(デスクトップ)PCV-MX3 PentiumIII866MHz 392,736KB RAM HDD40GB Windows2000です。 初めてオンラインのゲームをやってみようと思い楽しみにしていたのですが、ゲームを起動してIDとパスワードを入れキャラクターを選んだ所で「しばらくお待ちください」という表示が出て毎回そこで固まってしまいます。 HDDの空き容量が足りないのかと思っていろいろ削って空けてみたのですが(Cドライブの空きが3.5GBです)同じところで動かなくなってしまいます。 オンラインゲーム初心者なのでやり方が間違っているのかもしれません。 お詳しいかたがいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • PCが起動しない・・・。

    当方が持ってるPCは、WindowsXPのPCV-W702B/W502Bなのですが、http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W702B/ いくらPCを起動させても、画面が表示されなく、真っ暗な画面の状態で止まってしまいます・・・。一応、起動させた時にWindowsのロゴ等は表示されるのですが、そこから先は真っ暗な画面だけで、ただマウスのポインターしか出ていません(出てくるけどポインター動かせない・・・) PC関してはまったくの素人なので、原因がまったく分かりません・・・。とりあえず、思い当たることは最近そのパソコンでローカルCのリカバリをしたことぐらいです・・・。また、そのPCのすぐ隣に新しいPCを置いてます。なにが原因なのか全然分からなくて大変困ってます!!誰か詳しい方が居ましたら宜しくお願い致します!!

  • PCが起動しない

    BAFFALO製外付けDVDドライブDVM-RXG16U2の付属ソフトのインストールした後、再起動をしたらPCの様子がおかしくなりました。 再起動してもWindowsが立ち上がらず、というより、最初に電源を入れた後の画面が真っ暗の状態から(BIOSを読み込む前?)進みません。一瞬ブルーバックの画面が表示され、また元の真っ暗の状態になります。ごく稀にSonyの文字画面とBIOSの画面が表示されることもありますが、ほっとくとやはり真っ暗の状態になります。 これは、PC本体の異常なのでしょうか(CPUやメモリ、マザーボード‥)? それとも、冒頭のソフトのインストールが原因と考えられるのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします。 使用PC Sony Vaio PCV-LX83/BP(デスクトップPC) OS WindowsXP

  • バイオのCPU交換について

    現在バイオのPCV-HX70B7を使っています。 こちらです。↓ http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX80/spec.html 少し前からあるオンラインゲームを始めたのですが、 重くてカクカクします。 メモリを1.5GBに増設しましたが、少しよくなっただけで人が多いところに行くとすごく重いです。 そこでCPUを交換するとよくなるんじゃないかと考えたのですが、 可能でしょうか?? もし出来るとしても素人が出来るものでしょうか? ご教授ください。

  • 勝手に再起動

    1ヶ月ほど前から今まで二回勝手にコンピュータが再起動してしまいました。ウィルスかな?と思って約一ヶ月前に買い換えたノートン2005を最新にアップデートして完全スキャンしましたがウィルスは見つかりませんでした。ノートンはいつも「システムの状態OK」にしています。パソコンは購入してから一年以上たっています。 製造  Sony Corporation モデル PCV-RZ65 OSバージョン 5.01.2600Service Pack 2 (XP) CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz(HT) メモリ 512 MBytes いづれもインターネットの最中に。何に原因があるのでしょうか?お願いします。

  • 1円も使わずにオンラインゲームを楽しめますか?

    初心者と言うより、未経験者です。PCはSONY desktop VAIO PCV-R72 環境は OS:98se cpu:750MHz memory: 512MB ADSL です。 SiLK LOAD ONLINE をやろうと考えていますが、最初は無料でも、やってるうちにお金を払わないと楽しめないようにできているのでしょうか? 徹頭徹尾無料で楽しめるオンラインゲームか?無料の範囲でも十分に楽しめるゲームがあるようでしたら、教えてください。 尚、mmorpgのmmも何の事か分かっていない状態です。 以上、宜しくお願いします。

  • パソコンが起動しません

    SONY VAIO PCV-HS70 スペック OS WinXP SP1 メモリ 768MB HDD 120GB CPU Pen4 2.0Ghz が突然起動しなくなりました。 電源は入るのですがHDDが起動しません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 勝手に再起動

    こんにちは。PC初心者です。 過去ログを見たのですが、自分の環境と当てはまるのかよくわからなかったので、質問させていただくことにしました。 質問 この前Aeolus6600GT-DVH128AGPを買ったのですが以下のような症状が起きます。ゲーム中にPCがフリーズし、画面が黒くなって再起動したり、動作が非常に遅い感じがします。最新ドライバーに変えたり戻したりしてみたのですが、戻すと動作が不安定で、新しくすると幾分か早くなるのですが時間がたつにつれてゲーム中の画面描写が変になります(建物がよからぬ方向に突き出ていたり、地面がコンクリートと土の混ざったかんじになったりと)。使っているPCはPCV-RX56です。メモリは512に変えたのですが、それ以外ではあまり触っていません。 参考 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/spec.html

  • PCトラブル 勝手に再起動

    初めまして。 質問というのはパソコンのトラブルに関してなのですが最近パソコンの 調子がおかしく「勝手に再起動」を起こすようになりました。 似たような事例は記事でいくつか閲覧したのですが「エラー表示が されてから再起動する」とか「ブルー画面になる」とかは一切なく なんの予告もなくいきなり再起動します。 また、条件によってはフリーズする事もあり解決のメドがたたないので 今回質問させていただいた次第です。 現状 ・ウィルスチェックをかけると途中で再起動(ソフトはAvast!) ・オンラインスキャンをかけると途中で再起動 ・長い文章を書くとフリーズ(この質問も何度かフリーズしていますのでテキストから徐々に作成しコピペしました) ・インターネット閲覧中にフリーズ 対応(効果なし) ・WindowsのUpdate ・マイコンピュータのプロパティにある起動と回復の設定より「自動的に再起動する」のチェックを外す ・セーフモードにてウィルスチェック(途中で再起動) ・HDのエラーチェック及びデフラグ ・フリーソフト「CCleaner」を使った不要レジストリの削除 ・接続を切った上での対応及びウィルスチェック(チェックは途中で再起動) PCスペック OS WindowsXP HomeEdition セキュリティーVer ServicePack3 機種 Sony製 PCV-V11/W CPU Celeron(R) CPU 2.30GHz メモリ 736MB RAM なんらかの打開策がありましたらご返答の方、よろしくおねがいします。