• ベストアンサー

スマホの写真プリントと写ルンですについて

hiro_1116の回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7743)
回答No.1

何の義理があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 写ルンですで撮影した写真のデジタル化について

    写ルンですで撮影した写真のデジタル化について お世話になります。 近々ハワイに行く予定があり、海で「写ルンです NEW ウォータープルーフ」で写真を撮ろうと考えています。普段は写真はもっぱらデジカメで撮影し、パソコンで整理しており、できれば写ルンですで撮影したデータも同様にパソコンで整理したいと考えています。街中の現像サービスを扱っているお店ならばこのようなデジタル化は普通にやってくれるのでしょうか?また、デジタル化の際に注意すべき点(フォーマット、画質等)ありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • フジの写ルンです「1600 HI-speed」で撮った写真に、日付を入

    フジの写ルンです「1600 HI-speed」で撮った写真に、日付を入れなければならないのですが、どういう方法があるでしょうか。カメラや現像、画像処理について初心者なので、詳しく教えて欲しいです。

  • トイカメラと写ルンです

    Vivitar ULTRA WIDE&SLIMを買いました。 なんだか写ルンですに近いような気がするのですが、なぜ写ルンですではキレイに撮れてトイカメラのような写りにならないのでしょうか? 写ルンですでトイカメラのような写真は撮れないのでしょうか?

  • 写ルンです での撮影

    先日、友人の結婚式があり、ホテルの披露宴会場で ”写ルンです スリムエースU”でフラッシュをたいて撮影しました。 写真屋さんに持って行ってプリントしてもらったのですが、薄暗く、いまいち画像がはっきりしないものがあります。 カメラの包装をよく見てみたら、”フラッシュ撮影1~4メートル”とありました。 たしかに、近くで撮ったものは見れる写真なのですが、 ちょっとばかり遠目のものは薄暗くなっています。 この場合、暗いところでも撮影できる感度の高い物を使えば良かったのでしょうか? また、他の写真屋さんにプリントをお願いしてみても、どうにもならないのでしょうか? このてのことに無知なので、どうか、アドバイスお願いします。

  • プリントはせず、ネガだけ焼くことは可能?

    以前撮影した写ルンですがあります。 これをプリントせず、とりあえずネガだけ焼いてもらうという事も可能なのでしょうか? 写真屋さんに聞けば早いのですが精神的に人と話すのが怖いのでここで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • スマホで撮影した写真、プリントできない!!!

    スマホで撮影した写真を、写真屋さんのプリンター(名前がわかりません。SDカードなどを使ってプリントしたい画像を選ぶ機械です)でプリントしようとしたら、なんとデータが反映されません!スマホで撮影した写真だけが反映されず、どうでもいいダウンロードした画像などしか、反映されずプリント予約すらできません。 SDカードを使いました・・・確実にデータはバックアップできています。なのに・・・これはSDカードの不具合でしょうか?私のスマホが悪いんでしょうか? 今週中には写真が必要です(´;ω;`)助けてください

  • スマホの写真の現像

    スマホの写真もデジカメで撮ったときと同じようにきれいに現像できますか? 以前、コンビニで現像したら、なぜかきれいに現像できませんでした。 また、今回は自分のスマホの写真ではなく、友人からパソコンに送ってもらった画像をUSBに移してから現像するつもりです。

  • スマホに保存してある写真がプリント出来ない

    スマホに保存してある写真を複合機(TS8530)でプリントしたいが出来ない。 接続などには問題ない。 アプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」 「写真印刷」→「スマホ内」→「写真を選択」そこから先に進まない。 因みにPCからは保存してある写真のプリントは出来る。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ネガだけ作っても内容が分かりますか?

    分かりにくいタイトルで申し訳ありません。 実は海外に行った時、デジカメが壊れて現地購入の写ルンです10個分ほど写真を撮りました。 ほとんどは風景や自分達を撮った写真ですが、中には数枚ほどニャンニャン写真を撮っています>< こういうのって恐らく現像していただけないと思うし、写真屋の人に見られるとマズイです。 でも風景なども含め、全て思い出として取っておきたい気持ちが強いです。 しかしどの写ルンですで撮ったのか分からなくなってしまいました。 ネガだけ作ってもらって自分でプリントしようと思っています。 ネガだけでもニャンニャン写真見られてしまいますか? どうしたら良いでしょうか? 真剣に悩んでいます、よろしくお願いいたします。

  • 写真の現像とプリント

    「写真を現像する。」「写真をプリントする。」の違いを説明してください。 最近、ここの質問を見ていると、面白いように、写真をプリントする意味で「現像」という言葉が使われています。ここらで、現像とプリントの違いを明確にしておきましょう。