• ベストアンサー

初めてのディズニーシー

clarice1976の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

お子様はいくつぐらいでしょうか?行くのはいつ?男の子?女の子? キャラクターには興味はありますか?ショーは好きですか? 暗い屋内アトラクションは平気でしょうか? それと、9時から20時くらいまでの間で4、5時間遊ぶ場合というのは、9時に来たら13時に帰るor16時ぐらいに遅く出るのか、4時間ぐらいアトラクションで、あとは食事、買い物、ショーなのか?がわかりません とりあえず、3歳ぐらいのお子様がいて、9時から20時まで滞在するとしてお答えします。 まず、使用できるファストパスですが、これぐらいのお子さんがいるとセンターオブジアース、インディージョーンズは親しか使えません。もし利用するならベビースイッチが便利です。並ぶ前にキャストに利用の仕方を聞きましょう。 みんなで利用できるのはストームライダー、海底2万マイル、マーメイドラグーンシアター、マジックランプシアターですが、前者2つはもしかしたら暗いし怖いかもしれません。 ということで、FPはマーメイドとマジック(どちらもすぐに取れます)を使うとします。 まず着いたらゴンドラに乗ってしまいましょう。10時までに乗ると空いています。 10時には1日1回のショー、リドアイルミートアンドスマイルがあるので、ぜひ見てください。最近はそんなに混んでいないのでゴンドラに乗ってからでも大丈夫だと思います。 そしたら来た道を少し戻って、リドアイルの向かい、トランジットスチーマーラインに乗って(10:30)、ロストリバーに行きます。 マジックランプシアターのFPを取って、リターンタイムまではアラビアンコースト&マーメイドラグーン内で遊んだり、時間によってはご飯を食べます。ここはどのアトラクションも食事も小さいお子さんにはお勧めです。 時間があればマーメイドラグーンシアターもスタンバイで見てしまいましょう。(最近は空いていてファストパスを配らないことが多いです。15分前に入れば十分なので、待ち時間が30分になっていたら、アリエルのプレイグラウンドで時間つぶし。) 14:30にはポルトがあるので、最低でも14時にはミステリアスアイランドを抜けてメディテレーニアンハーバーに戻ってきてください。(早く着きすぎたら、フォートレスエクスプロレーションで時間つぶし。)場所にこだわりがなければ、これぐらいに行っても混んでいなければそれなりに見れます。 プルートの止まるところなら、メインショーは後ろからになりますが、比較的ぎりぎりでも見やすいですし、次の行動も取りやすいかも。 終わったらポートディスカバリーのアクアトピアへ。そのままケープコットへ回って空いていればビッグシティビークル、(でも実はこの時間は反対のルートが空いていますので混んでいたら歩く。)車に乗らない場合はケープコットクックオフで休憩をかねてショーを見る。 まだ十分時間があれば、セイルアウェイを鑑賞。(車に乗ったら、セイルとクックオフを逆に。) これで、夕方までに小さい子が喜びそうなアトラクションは乗れると思います。 余った時間で買い物と夕飯。体力が余っていたら、20:05からのブラヴィッシーモ!もいいですが、これだけ遊んだらさすがに疲れちゃうかもしれません。 上記は平日を想定して書きました。土日は思い通りには行かないかもしれませんが、連休とかでなければそんなには混んでいないと思います。 最近はシーのいたるところでキャラクターグリーティングがあり、みなさんランドのほうがいいといわれる方も多いですが、ランドのようにミッキーと写真を撮るだけで必死にならないし、アトラクションもランドほど並ばないし、のんびりできて遊び方次第で小さい子も楽しいと思います。特に男の子は電車や船に乗るだけで大喜びしますよ。 楽しい思い出にしてくださいね。

madoushi
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうごいざます。うちの子供は男で10歳、小学5年生です。以前からシーに興味があり、身長の面からも学齢的にも親と同じ乗り物に乗れるだろうと思い、質問させて頂きました。流石にお詳しい! 頂いたご回答をプリントアウトして、ガイドブックと照らし合わせながら検討させていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディズニーシーでデート

    来週ディズニーシーでデートします。 平日で開園から20時頃までです。 ディズニーシーを満喫できる周り方 (ファストパスの使い方、どこかで売ってるんでしょうか? 何枚もいるんでしょうか?) 美味しいレストラン(予約できますか?) 教えてください

  • ディズニーシーでの食事は?

    今度、ディズニーシーへ友達大勢で初めて行きます。(デートではないです)ディズニーシーでの食事はどこがお勧めでしょうか?どのたか、情報をお待ちしてます。

  • ディズニーシーのまわり方

    今度初めてディズニーシーに行きます。 できるだけ待ち時間を少なくし、たくさん乗り物に乗りたいのですが お勧めの順番を教えて下さい。 開園と同時に入る予定です。食事は、あまりこだわりありません。

  • ディズニーシーでお勧めを教えてください。

    来年の一月にはじめてディズニーシーに行くんですが お勧めを教えて下さい。下記以外のことでも何でも結構です。 食事をしながらショーを見ることができたらな、って 思います。ディズニーランドには合ったんですが、シーには 無いんでしょうか? 小学校1年生の子供が一緒なんですが、これを一番に乗っておいた方が いい!っていうお勧めのアトラクションがあれば教えて下さい。

  • ディズニーシーのレストランについて教えてください。

    11月の土日にディズニーリゾートへ遊びに行きます。 シーのほうはあまり詳しくないのでレストランについて教えてください。 ディズニーランドで食事するとなるといつも混んでいるイメージなのですが、 シーでもそうなのでしょうか? あまり込むようならプライオリティーシーティングを申し込もうと思うのですが、 PSのないレストランの方がおいしそうだったりするので・・・。 シーのほうが比較的すいてると聞きましたが食事時はやはり並びますか? またお勧めのレストランがありましたらぜひ教えてください。

  • <至急>雨の日のディズニーシー。教えて下さい。

    明日、7/8(火曜)、ディズニーシーに行く予定です。 天気予報を見つづけていますが、雨が心配です。 ディズニーシーでは、雨が降った時はアトラクションは止まったりしますか? ショーも見たいのですが、アトラクションの方が気になっています。 中止になる乗り物・中止になるショー・雨の日でも楽しめる方法・ 持っていった方がいい物・おすすめのコース順など 何でもいいので「雨のディズニーシー」についてご意見・アドバイス頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 東京ディズニーシーの回りかた

    こんばんわ。いつもお世話になります。 年末ディズニーシーに行く予定です。その混雑ぶりは覚悟できていますが、できることなら効率よく、時間を無駄にせず遊んできたいと思います。そこで、ディズニーシーに行ったことのある方に、こういう回りかたはどう?とか、ここからいくべし!という体験談や失敗談をお聞きしたいのです。 実はファストパスなんかをとるのは始めてなので入園してまずどのパスを取りに行ったらいいのか・・・。このサイトや他のサイトなど色々調べましたが、なんか意見がまちまちでしたので、ここで質問して、有力な意見に従うことにしました。 ちなみに主に行きたいのは、ストームライダー、インディジョーンズ、センターオブジアース、海底2万マイルです。 要するにディズニーシーおける「コツ」を教えてください。その他おすすめアトラクションとか食事に関する情報があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ディズニーシーのこといろいろ教えて下さい。

    7月の始めにディズニーシーに行こうと思ってます。ディズニーシーには初めていくのでよく分りません。それでいろいろと教えて下さい。 (1) おすすめのアトラクションやショップ (2) 人気のアトラクションの空いている時間帯 (3) 大体何アトラクションぐらい周れるんでしょう? (4) 短い時間で効率よくTDSを周れるコースを教えて下さい。(プラン) (5) 土、日はめっちゃ混みますかぁ~ (6) 夜景がきれいで夜に乗ったら楽しさが2倍になるアトラクションは? (7) これはびみょ~だったっていうアトラクションがあったら教えて下さい。 と、まぁ~これぐらいです。別にぜんぶ書かなくてもいいです。 回答するときは(1)←みたいに書いてそれからその横に回答を書いていってください。 他にもいい耳よりの情報があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ディズニーシーについて

    ディズニーシーについて 4月4日の11時頃から最終までディズニーシーに50代のおばさん2人で行く予定です。 あまり怖くない乗り物やおすすめのアトラクションを教えていただきたいと思います。 また、何かお気付の事とかがあればアドバイスお願いいたします。

  • ディズニーシーでのキャラグリ

    12/20にシーに行く予定です! ディズニーシーでのキャラグリは初めてで、 特にアラビアンコースト付近はやっていないのでしょうか? アラビアンナイトミッキーのキャラグリ遭遇を期待しているのですが。 この季節はないのでしょうか。。。? 他の場所でのキャラグリでも結構ですので また、時間帯、並ぶ場所など お勧めなどありましたら教えて欲しいです。 めったに行くチャンスがないので、 やっといけるこの機会を充分満喫したいんですー><! よろしくお願いします!