• 締切済み

スマートフォンへを探すで

アンドロイドでスマートフォンへの発信をおしても携帯に電話がかかってきません。 これはグーグルアカウントに載っている携帯と違う携帯だからですか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1485/4242)
回答No.7

No2です >交換したデバイスなので音を鳴らすや地図が出てこないのでしょうか?  私の場合は、4Gスマホから5Gスマホに変えたので、試した所・・・ 出ましたよ。 手順としては・・・・ パソコンで「Googleデバイスを探す」を実行する前に登録しているデバイスをすべて電源ONにします。 機種変更等でメインが変わった際には、現時点でのメインのスマホで「Googleデバイスを探す」を検索してください。 検索が終了すると添付画像の様に2つのデバイスが表示されます。 「音を鳴らす」をクリックすると、鳴りますよ。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (962/4312)
回答No.6

ショップで相談した方が速く解決しますよ。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1485/4242)
回答No.5

No2です >アンドロイドのスマフォのログイン履歴があり(グーグルへのです。)その デバイスを押してデバイスを探すからスマートフォンへの発信を操作したということです。 簡単に言うと、アカウントにデバイス登録がされている状態で、スマホおよびAndroid携帯(通称:ガラホ)であればパソコンからの「デバイスを探す」をクリックし表示された画面の左にある「音を鳴らす」で5分間ですが着信音が鳴りますので、自宅内で見つからない場合に探す時には便利です。 なので、デバイス登録されていない携帯やスマホは表示されない筈なので、観る事も出来ないです(パソコンから)。 それと、電源が入った状態であれば外出先で忘れた際には、「どこに忘れたか?」「落としたか?」がパソコン画面上で確認が出来ます。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音を鳴らすが出ていなくてこのデバイスに発信するの項目がでているのはなぜですか。

TIYOU
質問者

補足

このデバイスからはログアウトしている。になっている履歴です。パスを交換したデバイスなので音を鳴らすや地図が出てこないのでしょうか? このデバイスに発信するもログアウトしていると出ている場合は着信はしない仕様なのでしょうか。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (962/4312)
回答No.4

グーグルアカウントは自分の所の事なので、自分にかけても無理です。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ではスマートフォンへの発信はどういう場合に役に立ちますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1976/3451)
回答No.3

「デバイスを探す」アプリを使用されているのでしょうか? 【デバイスを探す】 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.adm Googleのデバイスを探す機能を使うと探している端末の「音を鳴らす」ことができま すがこれは電話をかけているのではないので、Wi-Fi等でネットにつながってさえい ればSIMが入っていない(電話番号がない)状態でも鳴らすことができます。 「デバイスを探す」設定を念のために確認されると良いと思います。 【Android デバイスを紛失した場合に見つけられるようにしておく】 https://support.google.com/accounts/answer/3265955?hl=ja

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アプリではなくてPCからの操作です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1485/4242)
回答No.2

状況が不明瞭すぎて、意味不明ですが・・・・ 例えば、携帯会社の契約があるAndroidのスマホ(仮にAとします)、契約がある携帯電話(3G携帯なのかな?)が手元にある。 Aからなんらかのアプリで電話帳からBに電話をしたら掛からなかった。 と言う事でしょうか?

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アンドロイドのスマフォのログイン履歴があり(グーグルへのです。)そのデバイスを押してデバイスを探すからスマートフォンへの発信を操作したということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

おそらく、グーグルアカウントに載っている携帯と違う携帯だからではありません。携帯への発信電話番号が間違っているからではないでしょうか。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 携帯への発信電話番号が間違っているというのは どのような意味合いになりますか。 お手数おかけいたしますが詳しくご解説ください。 よろしくお願い致します。

TIYOU
質問者

補足

アカウントに出ている探しているデバイスの発信電話番号を自分で確認する方法はありますか。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマートフォンのグーグルアカウントについて

    先日主人と一緒にスマートフォンに買い替えしました。グーグルアカウントの取得ですがパソコンのアカウントと同じものを使いました。そうしたところ、私の電話帳に、主人の電話帳に登録している番号がすべて入っていました。主人もパソコンと同じグーグルアカウントを使用しています。同じアカウントを使うことによっていったい何が起きているのか分かりません。今日、主人のスマートフォンに私のスマートフォンに登録したスケジュールが入っていることが分かりました。何がどうなっていますか。無知な質問ですいません。教えてください。

  • Androidスマートフォンクローム

    Androidスマートフォンクロームで記憶させているパスワードを見たいのですが どうすれば見れますか? PCでグーグルアカウントにログインしてからの操作方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スマートフォンのアンテナについて

    スマートフォンの電源を切ったり、飛行機モードにしても、アンテナになるので電磁波の影響を受けると言う人がいます。 まず、強い電波が出るのは 「自分の位置を知らせる為の自分の携帯電話からの電波の発信」 だと思います。 あとは、 「着信の瞬間」 「モバイル通信中」 などでしょうか? 電源を切ったり、飛行機モードにしている状態の場合でも、携帯電話やスマートフォンはアンテナとなり基地局から逐次発信されている電波は受けることになるのでしょうか? また、その電波はどの程度の強さのものになるのでしょうか? 教えて頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • スマートフォンをタブレット端末として

    この度、スマートフォンを機種変更しました。 そこで 今まで、使っていた端末を 自宅の無線LANにつないで タブレット端末として使いたいと思っています。 無線LANの設定はできたのですが グーグル(アンドロイド)のアカウントを聞いてきます。 新しいスマートフォンと同じアカウントの設定でいいのでしょうか? どうすれば、古いスマートフォンを タブレット端末として活用ができますでしょうか? 教えてください。

  • スマートフォンからの発信をすべて非通知にしたい

    スマートフォンからの発信をすべて非通知にしたいです。従来型携帯電話の場合、設定メニューから端末設定(ネットワーク側設定?)ですべての通話を184を付加することなく非通知設定に出来ました。スマートフォン(Android機)の場合どのように設定すればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォンについて

    DoCoMoのスマートフォンについて質問です 携帯電話を替えようと思っているのですが… Android2.1と2.2の違いを教えて下さい!! やはり2.2の方がいいんでしょうか?? あと2.2より上のものがそろそろ出るというのをきいたのですがどうなんでしょうか?? すぐに解答していただけたら嬉しいです(^O^) 解答待っていますm(__)m

  • スマートフォン機種変更

    携帯電話(SoftBank携帯電話)からスマートフォン(Androidスマートフォン)に 機種変更を考えています。 電話帳の移行ソフトの推奨品があれば、教えていただけませんでしょうか。

  • スマートフォンのロック解除が出来ない

    子供が友達のスマートフォンをさわってロックがかかり解除できなくなりました。 画面はGoogleアカウントとパスワードを入力するようにと出ます。 友達はパスワードはわかるのですがアカウントIDを覚えていないそうで解除出来ません。 私の携帯であちこち調べてみたらアカウントにアクセス出来ないをクリックという回答が多いのですがその表示はなくIDとパスワードの入力しか画面には出ていません。 AUショップに行ったら携帯を送って初期化するしかないと言われましたが友達は写真や電話帳のバックアップはとってないので困るとの事で… IDを調べる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォンでのGmail利用について

    お世話になります。 スマートフォンに買い替えを検討しており、スマートフォンを使ったことがないのでたいへん基礎的な質問で恐れ入りますが宜しくお願い致します。 ちなみにiPhoneではなくアンドロイドを検討中です。 1) スマートフォンでGmailのログイン情報を一旦設定すると、後は携帯のメールのように、新着メールが来る度に携帯が鳴ってお知らせしてくれるのでしょうか? 2) Gmailのアカウントを2つ持っているのですが、2つともスマホにログイン情報を入力し、両方のメールへの新着メールをその都度お知らせしてもらえるのでしょうか。

  • スマートフォンは携帯電話ですか?

    スマートフォンは携帯電話の中の一つでしょうか? といいますのも、この質問サイトのカテゴリを見ても、携帯・PHSのカテゴリの中に、 「iPhone」や「Android」のカテゴリがあり、このサイトを作った人は、携帯の中にスマートフォンも含まれるといった認識を持たれています。 それとも、スマートフォンは携帯電話の中の一つであり、「ガラケー」と呼ばれるものが、 スマートフォンとは別のものとして言われているのでしょうか? つまり、スマートフォンとガラケーは別物、 携帯電話の中の一つとしてスマートフォン、ガラケーがあるのでしょうか? みなさんどう思われますか?よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 請負契約で契約不適合責任が発生した場合の損害賠償額について説明します。
  • 具体的な事例として、A社のプロジェクトマネージャがB社に請負契約でプログラム作成を依頼し、未完成のまま納入された場合を考えます。
  • この場合、B社の損害賠償額がA社の損失を補填できる程度なのか、全額補填できる程度なのかについて詳しく説明します。
回答を見る