• 締切済み

Win10でのタッチパネルについて

これまでに一度もタッチパネルを使ったことがありません。 使える方法・手順を教えてください。 当欄で鍵盤を画面に表示する方法を教えて頂いて、マウスで音が出ました。しかし、マウスでは早く弾けないのでタッチできたら早く弾けると思います。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4363/10778)
回答No.3

パソコン情報不明なので 液晶モニターがタッチ操作に対応しているかどうか?になります https://www.iodata.jp/product/lcd/tp/ https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec018=1 ノートパソコンという部類の製品でも キーボードが取り外せる 蓋が180度回転できて 画面だけの状態にできる製品にしか装備されていない場合が多いです デバイスドライバーを有効にする事で利用可能になるようなので https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0611-2222 HID 準拠タッチスクリーン が入っていなければ利用できない液晶モニターという事になると思います

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問後にデバイスマネージャというのを見つけました。しかし、タッチスクリーンというのがどこにも表示されていないので機能なしと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1624/5664)
回答No.2

タッチ対応モニタを購入し使用してください。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

まず、お使いのパソコンがタッチ機能に対応した画面なのか確認が必要です タッチ機能に対応していない画面パネルではタッチ機能は使えません

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 その後、デバイスマネージャーというのを見つけましたが、非対応ということが分かりました。

1234ken
質問者

補足

タッチ機能に対応しているかどうかは、どこを見れば分かりますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タッチパネルって使いやすいですか?

    スマホでは当たり前のタッチパネルですが、 使い易さはどうですか? パソコンでは、マウスなので誤操作は ほぼありませんがタッチパネルは、誤タッチが 非常に多くイライラします。 タブレットなら画面が大きいので タッチパネルでも誤操作は少ないと思いますが マウスには劣る気がします。 やはりキーボードとマウスが最強と感じてますが 皆さんはタッチパネルはどう思いますか? 文字入力はキーボードやガラケーのボタン操作 の方が圧倒的に速いですよね?

  • WIN7でタッチパネルを有効にしたいのですが

    WIN7でタッチパネルを有効にしたいのですが…。 以前こちらで、タッチパネルがうざいので普通のマウスを使いたいと言って回答を得られました。 その時は何の問題もなく、acerのノートなのでFnを押しながらF7を押せば切り替えができるとお教わりました。実際そうしたら簡単に切り替えができたんです! しかしいま、2歳の娘が真横で寝てる状態で外部マウスの回線が邪魔になり、マウスだけでも取り外して動かしたいのですがFn+F7では、表面上は使えますよ的な画像が出るんですが実際タッチパネルを動かすと全然動きません。外部のp方がよく動きます。 この問題、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • タッチパネル

    PCのタッチパネルでマウスの代わりをする方法(またはソフト)を教えてください(クリック方法)

  • WIN8のタッチパネルはWIN9へ引き継がれる?

    こんにちは。 現在、派遣であちこちと、会社に配属しております。 WIN95から98・・ME かれこれ 時代は流れ、現在、WIN8を使用しておりますが、 会社では、XPからWIN7へ移行するバージョンが大半で 通常、会社ではノートを皆様使用されていますが、 特に、内勤では、女性がノート使用が多く 女性達の意見では、仕事をする際、 WIN8のタッチパネルをする時間が勿体ないし、 彼女達も、外勤の会社員と同じく、 早打ちのプロばかりで、その速さは、目を見張るばかりでして、 タッチパネルでの早さより、マウスさばきが見事に 素早いです。 そこで、今後、WIN9という名前かは分かりませんが、 このタッチパネルは引き継がれると皆様は 予想されますでしょうか? 時間に追われないのであれば、タッチパネルで問題ないのでしょうが、 1秒でも無駄に出来ない 時間が勝負の彼女らにとっては、不満の声が多いです。 たしかに、外勤の方でも、早打ちの方はいらっしゃいますが、 彼達の意見を聞きますと、事務的な文章処理は、内勤の 女性達に任せているので、タッチパネルをする際に 腕を画面にあげる時間さえもったいない! という彼女達の意見には同感だそうです。 また、これは余談ですが、 多くの男性社員の方々は、どの会社でも 早打ち、マウスさばきに関しては、女性の方が上だよ。 ・・という意見も多く聞きます。 また、外勤用のタブレット型PCでは使いやすいけど 事務的作業のPCになると、次のOSでも このタッチパネルが続くとなると、 会社側は、事務的作業率を考えると まだまだ、浸透=OSを新しく しないんじゃないかな? という意見も多くあり、WIN7止まりだそうです。 改めまして、皆様はどう予想されますでしょうか?

  • タッチパネルモニタについて教えて下さい。

    タッチパネルモニタについて教えて下さい。 担当直入にお伺いします。 タッチパネルモニタって買う価値ありますか? わざわざ、手を伸ばしてタッチするよりも、マウスのが便利かなって思うんですけど…。 タッチパネルモニタが無いと、どうしても出来ないって作業とかありますか? それと、タッチパネルモニタをいじりまくってるとその分画面が壊れやすくなるのかなとかも思います。 普通の光沢液晶でも買えばその方が長持ちして良いような気がしますけれど・・・?

  • 安価なタッチパネル

    50インチ程度の大きさのTVモニタで市販タッチパネルにしたら非常に高いので、安いタッチパネルでも良いし、デジタイザペンのような形でも良いので、何か安く位置を知る方法はありませんか? やりたいのはタッチパネルのように、画面上の位置で画面を切り替えたいのですが、予算が無く、困っています。 超音波とか光でペンの位置を検出する方法など読んだことありましたが、探しても製品を見つけることができず、ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。

  • タッチパネルから音がでる

    【機種名】 VPCL23AJ 【使用OS】 Windows 7 【困っていること】 タッチパネル機能をOFFにしているのに画面を触った時の「ビビッ」という音がでます。 PCでの作業中も何もしていない時も不定期で音が出続けます。 使わないのでタッチパネル機能を完全に消去、またはこの音を止める方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Win8にタッチパネルディスプレイは不要でしょうか

    自分は液晶テレビで大画面でパソコンを使用するスタイルを続けていて今後もこのスタイルで行くつもりです。 未だにwindowsXPなのでいい加減OSを新しいものに変える時期だと考えています。 来年にはXPのサポートか何かが終了するらしいですし。。。 しかしwindows8や8.1ではタッチパネルを使っているらしいですが、 「タッチパネルが使えない大画面液晶テレビであっても一切不便なく使用できますか?」 もし不便が生じるようですと、タッチパネルの購入や自分のパソコン部屋の間取りも大幅に変えることになるので結構迷います。

  • タッチパネル

    タッチパネルの仕組みはだいたいわかったのですが、ディスプレイに表示している文字はどのような原理で表示されているのですか? タッチパネルとは直接関係ないかもしれませんが、よろしければご回答よろしくお願いします。

  • タッチパネル?がちゃんと動かない

    シャープのMebius PC-MV1-C3Eというノートパソコンです。 windowsXPです。 買ってから一年くらいですが、昨日からタッチパネルがうまく動いてくれません。 指でなぞっても全然検討違いの場所にマウスポインタが移動しちゃいます。 タッチパネルの汚れを布で拭いてみたりしたんですがだめみたいです。 壊れちゃったのでしょうか? 今はなんとか動かしている状態です。 キーボードや矢印キーはちゃんと動きます。 何か解決方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

EW-452A印刷履歴を確認する方法
このQ&Aのポイント
  • EW-452Aの印刷履歴を確認する方法を教えてください。
  • EPSONのEW-452Aでの印刷履歴の確認方法について教えてください。
  • EW-452Aの印刷履歴をチェックする手順を教えてください。
回答を見る