• 締切済み

YouTube動画のコメントで

yanase0の回答

  • yanase0
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

否定的なコメント等厳しくチェックされているようで近年何時からか消されるようになっていますよ 悪口もそう、自分の端末には投稿したコメントが反映されていますが他人の端末から確認すると消されています 正直大問題だと思います、昔は多少過激な表現を交えながらも出来たレスバトルや意見交換等も出来なくなっている ほぼ良い子ちゃんな意見以外は消されます 異常事態です。視聴者の正直な声を封殺しており表現の自由の侵害。大問題です

関連するQ&A

  • Youtubeに投稿したコメントについて

    先日、とある動画の内容を批判するコメントを投稿しましたところ、動画投稿者から「もう二度とコメントをするな」といった趣旨のメッセージが届いていました。その動画のコメント欄は肯定の意見で溢れており、批判的なコメントはたぶん動画投稿者が削除していると思います。 ただ、自分も具体的にどんなコメントをしたか覚えていなかったので、マイページで履歴を確認したところ、その動画の内容を肯定するコメントでした。自分がその内容について肯定的な意見をコメントすることはありえないので、肯定的なコメントが履歴としてあったことに驚いています。(ちなみに、その肯定的なコメントも動画のページでは確認できません) では、なぜ動画投稿者は前述のメッセージを送ってきたのか。 ちょっと考えついたのが、投稿者のコメントを都合の良いように編集したけど、気が変わり削除した。という展開ですが、まさか動画投稿者は投稿されたコメントを自由に編集できるなんてことはないですよね? 何かわかる方いらっしゃるでしょうか?

  • YOUTUBEの動画コメントについて

    すごく初歩的な質問ですが、調べてもわからなかったので教えてください。 YOUTUBEの動画にコメントを投稿すると、動画投稿者にメールが届きますよね。(受け取る設定が必要なのかな?) そのコメントにレスポンスをすると、コメント投稿者にメールで通知してくれるのでしょうか? 設定していれば届くという感じなのでしょうか? 例: A:動画投稿者 B:動画閲覧者(コメント投稿者) Bがコメントします「楽しい動画ですね」←Aに通知が来ますよね それに対してAが「ありがとうございます」←このレスポンスはBに通知されますか?

  • youtubeのコメント

    youtubeの動画にコメントを投稿して、 投稿は表示されて、うまくいったように 見えるのですが、 俺のスマートフォンでは自分のコメントは 表示はされてても 実はみんなのスマートフォンでは 表示されてないという場合が ありますか? チャンネルの作成者が この人のコメントはみんなには 見えなくするという 対策をしていたりするなど、です。 俺のコメントは投稿されていても、 いいねボタンが押されていなかったりして、 ほかのコメントには数十、数百の いいねボタンが押されていたり するので、そう思ってしまいました。

  • YouTube動画へのコメント等ができなくなった。

    YouTube動画へのコメント等ができなくなった。 昔は出来ていたYouTube動画へのコメントの投稿、評価やスパムなどの機能ができなくなりました。クリックしてもまったく無反応です。

  • YouTubeの動画にコメントを投稿する事はある?

    YouTubeの動画にコメントを投稿する事はありますか? 1.ある 2.ない 僕は、1の「ある」です。 皆さんは、YouTubeの動画にコメントを投稿する事はありますか?

  • YouTubeの動画へのコメントについて

    YouTubeの動画へのコメントについて 誹謗中傷や著作権侵害を理由に訴訟を起こされた動画投稿者の話はよく聞くのですが、動画に寄せられた視聴者のコメントの一つに対して企業や個人が訴訟を起こしたというような事件はありますか? また、そのような事件が実際に起こる可能性はありますか?

  • YouTubeのコメントについて

    先日、あるショート動画にコメントをしました。好きでいつも見ている方の動画で、感想をコメントしました。そしたらご本人がコメントを返してくれました。とても嬉しかったのです。でも、私はその子が可愛いという感想をコメントしたのですが、その後「別に可愛くないだろ」という否定的なコメントがきて、私は悲しくなりました。こういう時ってどうすればいいんでしょうか。日本語おかしくてすみません。

  • youtubeにコメントが書き込めない

    コメント欄にコメントを入力し、『コメントを投稿する』というボタンを押し、『コメントを投稿しました』になり、そのページの更新ボタンを押してもコメントが載らないケースが最近よくあります。 念のためにいうと、ちゃんとログインはしてますし、文字数も20文字くらいの短いやつです。 うp主の承認が必要なのかブロックされている可能性もありますが、試しに自分の別アカウントのページにコメントを入力してもコメントが載せられませんでした。 もしかしてyoutubeから自分がコメントの制限をうけているのでしょうか? このような経験をなさった方はいますでしょうか?

  • YOUTUBEのコメントを消すには

    アカウント作って、YOUTUBEにコメントを投稿しました。しかし後になってコメントの内容が恥かしくなって取り消したいのですが、消去(非表示)にする方法が分りません。可能ですか?

  • YouTubeで、人の動画にコメントをかきたい。

    YouTube上で、ある人の動画が気に入って、コメントを書こうと思いました。 しかし、コメントを書くと思われる場所には、 「この動画にレスポンスを付ける」と書いていました。 しかし、そこにマウスポインタを乗せる(近づける)と 「コメント投稿するにはログインかアカウント作成が必要です。」 とありました。 そのときは、もちろんログインしていました。 そして、失礼の無いようにコメントを書いて、決定(?)をおしましたが、 コメントは表示されませんでした。 コメントをのせるには、動画を作った人に、メッセージなどを送ってからにしたほうがよいのですか? ちなみに、レスポンスの意味も分かりません。 分かる人、これもどうかお願いします。