• ベストアンサー

スイカの種取り

掲題の通りなんですが、スイカの種取りミナさんはどうしていますか? ① そのまま食べて口の中で選別する ② 予め取り除く ③ 飲み込む ④ その他 私は②です 口の中でモゴモゴするのが出来ません よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (744/5658)
回答No.16

回答No.15です。 スイカ好きなもので、しばらくは夏っぽいこの画像にしております。 種をガリガリかみ砕いて食べるという意味でした。 そのまま飲み込むこともありますが、たいして味のしない種を砕くのは、おなかの中で芽がでないように、なんて子供ころに食べたら芽がでると聞かされていたなんとなく恐怖心からです。 スイカを凍らせることはあります。お風呂に入る前に冷凍庫に入れておいて、上がってから食べる。短い時間なので、ガリガリまでは凍らず、シャリシャリ感がある程度です。冷凍庫に入れたのをうっかり忘れることがあって、カチンカチンになったころに思い出すのですが、ガリガリかみ砕けるほど歯やあごが強くないので、少しとかしてから食べます。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり芽が出るって言いますよね👍️ 冷凍スイカ、美味しそうです🍀

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.20

だいたい②です。 一応ペッと種を出すことはできますが、面倒なので。 昔、種なしスイカってあったような気がしますが、最近全く見かけませんね。

michiyo19750208
質問者

お礼

みくちさん回答ありがとうございます 種無しスイカ、見かけません あったら食べたいんですけどぉ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252327
noname#252327
回答No.19

みちよねぇさん、こんばんは スイカ、もう何年もずっと、種が取り除かれたカットスイカばかり食べています。 昔を思い出すと、ほじくってから食べてたかなぁ。。 カットすいかじゃないすいかを、がぶっと食べたいです。

michiyo19750208
質問者

お礼

adさん回答ありがとうございます カットスイカでも種が残ってるんじゃない? 種が無いんだったらカットスイカもアリですね(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (692/3459)
回答No.18

michiyoさん、こんにちは。  なんとタイムリーな! 目の前にスイカが有ります(笑) 実が黄色いヤツです。 『 ① 』  子供の頃、お隣の井戸に吊るし入れて冷やしていたのを思い出しました。

michiyo19750208
質問者

お礼

ミッキーさん回答ありがとうございます 黄色いスイカって美味しいんですか? 食べたことがないので… 昔はまるごと1個買いでしたね 井戸はなかったですが、シンクに氷水を張ってキンキンに冷やしていました 昭和の思い出です(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2260/15027)
回答No.17

食べるのに時間がかかってぬるくなりませんか? なります。が取らないと食べられないので・・・仕方ないと諦めます。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 冷凍すると言う手段がありました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (744/5658)
回答No.15

1と3と、あとはガリガリかんで食べたり、いろいろです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます プロフ画像がスイカとは奇遇ですね😁 で、ガリガリかんで食べるってどういう意味ですか? まさかスイカを凍らすとか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2260/15027)
回答No.14

②です。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私と一緒ですね😊 食べるのに時間がかかってぬるくなりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.13

1. スイカを切る 2. あらかたスプーンで種を取る 3. 残りは口の中で選別 4. 種を植える 5. スイカができる→1に戻る を繰り返す

michiyo19750208
質問者

お礼

ワシさん回答ありがとうございます 3が出来ないんですよねぇ~ 5→1とはさすがです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

michiyoさま お晩でございます🤗 タネなしスイカスイカァー(「🍉・ω・)「🍉 ほしぃほしぃほしぃバタヾ(⌒(ノシ >ω<)ノシバタ なんであんなめんどくさいン(๑˘・з・˘)ブ- 口のなかのタネの食感がイヤなんで 丁寧に取ってから食べるんです そしたら〜 スイカがぬるくなってる(。•́ - •̀。)うぅ…

michiyo19750208
質問者

お礼

未来ちゃん回答ありがとうございます 種なしスイカ、憧れます(^O^) >そしたら〜 スイカがぬるくなってる(。•́ - •̀。)うぅ… 分かる!!分かります!! 冷たいうちに食べたいですね😍

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (207/1244)
回答No.11

お邪魔します 4)その他です。 どの様にするか。 ・まず、スイカを切り分けます。  俗に言うスイカ切り分けの形 ・切り口の見える部分の種を取ります。(②になります) ・かぶりつきます。当然内部の種が口の中に入りますので口内にて選別し「プププ」と吐き出します。(①になります) ・しかし、すべてが選別出来ないので、そのまま「ゴックン」(③になります) 以上です。 今日もスイカ食べます。今から。夏場には本当に最高ですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます おおおー、なるほどー😃😃😃 食べる部位によって異なるってことですね 詳しく解説していただき感謝です >今日もスイカ食べます。今から。夏場には本当に最高ですね。 今年は職場で初スイカ食べました 1回食べたからもういいかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私も②です。 楊枝のようなもので丁寧に取り除いて 食べます。 子供の頃スイカの種を食べると盲腸になると言われ それから怖くて種は絶対に取り除いています。 口の中では間違って飲みこんだらと思って怖くてできません。

michiyo19750208
質問者

お礼

ローズさん回答ありがとうございます ローズさんも盲腸ですか!? これで3人目です☆彡 >口の中では間違って飲みこんだらと思って怖くてできません。 私は邪魔なんですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年初めて食べたもの

    ミナさん、🎍明けましておめでとうございます🎍 今年も1年お世話になります😆 さて質問は掲題の通りですが、今年初めて口にした食べ物、何ですか? 私は巻き寿司でした よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 赤にあって白に無いもの

    掲題の通りです 私は信号機と赤十字しか思い浮かばないんですが、他に何かありますか? ミナさんのお知恵を拝借したいと思います よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • カレーに対する拘りはありますか?

    掲題の通りです 私はこれと言って特に無いんですけど、ミナさんは如何かしらと思って質問します 無ければ「ナシ」と答えて下さってOKですよん♬ よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • お出汁、どっち派ですか?

    掲題の通りです ① かつお ② こんぶ ※その他は無しです 私は関西人ですが、かつおだしの方が好きですょ ミナさんは如何でしょう? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 私、○○研究家です

    掲題の通りです ○○に当てはまる言葉は何ですか? 私は「男女問題研究家」と言ったところでしょうか? ミナさんの○○教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 2022年勝手に大胆予想

    ミナさん、明けましておめでとうございます さて、掲題の通りなんですが、今年起こりそうなこと予想してみて下さい ジャンルは問いません 私からは…『阪神優勝』 たぶん外れるんだろうなぁ よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 私、◯◯が止められません!!

    掲題の通りです ミナさんの止められないこと、教えて下さい 因みに私は食後、コタツでゴロゴロすることです おかげさまでコロナ太りはなっていません よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ミナさんにとってご馳走とは?

    掲題の通りです ミナさんにとってのご馳走とはどんな食べ物ですか? 私は… 1位 ゴディバ 2位 卵かけご飯 パッと出てきたもの1つ~2つで回答して下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 「これ知ってた?」ってことを私に教えて下さい!!

    掲題の通りです 私からは… 桃太郎のお爺さんとお婆さん、実は30代だったってこと ミナさんご存知でしたか? こんな感じです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 好きな缶詰め・瓶詰めは何ですか?

    掲題の通りです 缶詰め・瓶詰めと言っても最近は色んな種類の商品がありますね そこでミナさん、1番好きなものを教えて下さい 私は今『いわし』にハマっております よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

このQ&Aのポイント
  • インクを交換しても、青色が出ないというトラブルについて相談します。
  • お使いのブラザー製品(DCP-J572N)のインクを交換したのですが、青色が出ない問題が発生しています。
  • パソコンやスマートフォンのOSや接続方法など、お使いの環境についても詳しく教えてください。
回答を見る