• 締切済み

直木賞

こんにちは。 遥か昔に、林真理子さんが直木賞を受賞した時に、ワイドショー等で取り上げていた様に思います。 直木賞と芥川賞では、直木賞の方が格上になるのですか?

  • 小説
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10471/32926)
回答No.3

既に回答が出ていますが、芥川賞は「純文学の新人賞」で、直木賞は「大衆文学の評価賞」という感じですね。そもそも小説を純文学と大衆文学で方向性を分けるのは日本独特の慣習みたいです。 「じゃあ、どちらの賞もとった人はいないのか」というと、いません。どちらかの賞をとると、もう片方はエントリーできなくなるルールだそうです。 でも方向性として、「芥川賞作家が、後に大衆路線になった」という人はちょいちょいいます。例えば「あたし、〇〇しちゃったんです」という女性によるモノローグ形式の官能小説を書いていた宇能鴻一郎先生は、実は「鯨神」という作品で芥川賞を受賞している芥川賞作家です。 逆の「直木賞作家が純文学路線に変更した」というのは、ちょっと思いつかないですね。私も小説はあまり読まないので小説好きの人からすれば誰かあるのかもしれませんけれど。 なんとなく、日本の出版界や作家業界の中では「純文学が一番偉い」みたいな雰囲気はありますよね。だから又吉直樹さんが「火花」で芥川賞を受賞したときは心底驚きました。太宰治も受賞を熱望してとれなかった賞ですからね。

sora_iro1881
質問者

お礼

テッドさん、ありがとうございます。 OH!文学もお詳しいのですか、Qさま!に出れますね! 純文学、正統派という感じですかね? 大衆文学、大衆芸能的な? 市川海老蔵成田屋と、梅沢富美男旅回り一座、みたいな感じでしょうか…違うか☆ えっ、両方獲れない仕組みなのですか。ケチ臭いですね😵💦 又吉さんは、あれから書いているのでしょうか。ドデカイ賞を獲ってしまうと、次が書けなくなりそうデス。どれも駄作と評されそうで、世に出せないというか。 芥川龍之介氏は、『ぼんやりとした不安』で自ら逝ってしまわれたのですね。 天才は深すぎて苦悩も深いのでしょうね。 凡人には理解出来ないです。きっと永遠に。 芥川龍之介さん、カッコいいですね、お札にならないかなー。 回答ありがとうございました!

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (950/1522)
回答No.2

直木賞のほうが格上ということではなく、林真理子さんの受賞にそれだけ話題性があったということだと思います。 林真理子さんは受賞当時32歳で、直木賞の受賞者としてはかなり若く、エッセイストとしてのデビューから5年目で、まだ新人作家でしたから。ちなみに、同時発表の芥川賞は該当者なしです。 1998年下半期は、芥川賞を当時最年少の23歳で受賞した平野啓一郎さんのほうが圧倒的に大きな話題になっていて、過去何度も候補になり人気作家として地位を確立していた宮部みゆきさんの直木賞は、今さら感があってほとんど話題になりませんでした。 2003年下半期も、芥川賞の金原ひとみ(20歳)・綿矢りさ(19歳)は大きな話題になりましたが、直木賞はまったく話題になりませんでした。

sora_iro1881
質問者

お礼

ありがとうございます。 凄い、素晴らしい記憶力ですね! 蛇にピアス、映画化されたのですよね、蜷川幸雄監督、藤原竜也がお気に入りでしたけど、小栗旬はもっとお気に入りでした(笑) 蹴りたい背中、も映画化されたのでしたっけ…金原さんも綿矢さんもその後、ヒット作は出ていないような…。 若すぎる受賞もプレッシャーになるのでしょうか…。 直木三十五は誕生日の度にペンネームを変えていたとか?三十三、三十四…と。 享年は四十三ですが、何故三十五なんでしょう?不思議。 先ほど調べていて、ちょっとゾクッとしてしまったのですが、芥川龍之介(本名なんですネ!)今日が命日なのですね。 回答ありがとうございました! アイコン、可愛いですね♪ 癒されます😃

noname#255227
noname#255227
回答No.1

芥川賞は新人が、直木賞はベテラン作家が対象なので、そういう意味では直木賞の方が格上と言うこともできます。 芥川賞は文学的(芸術的)、直木賞は商業的(娯楽的)な作品が対象なので、そういう意味では芥川賞の方が格上になるかもしれません。 http://pro.bookoffonline.co.jp/book-enjoy/books-trivia/20180827-akutagawa-naoki-chigai.html

sora_iro1881
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのですね。 芥川賞は、新人対象なのですね。 直木賞は、作家さんは欲しいでしょうね。 権威があります。 今年は直木賞は、候補者全員女性だったそうですね。 芥川賞は5名中4名が女性。 お料理本のタイトルみたいな題名です。 面白そう。読んでみたいです。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 芥川賞と直木賞

    こんばんは★ 芥川賞と直木賞は毎年同時に発表されますよね。 でも、芥川賞に比べて直木賞のほうが影が薄い気がします。 今回は最年少受賞だったのでしかたないとしても、毎年そういう印象があります。 二つの賞に優劣はないのに、どういう経過でこうなったのですか? 単にアナウンサーが一つのニュースのなかで芥川賞→直木賞の順で伝えることが多いからなのか、それとも私だけそう感じているのか… 回答よろしくお願いします。

  • 直木賞→1人称

    一番最近で直木賞を受賞した1人称形式の受賞作は何ですか? 芥川賞には「僕,俺,私」が多いですが、直木賞では1人称はいつ見たかな?と自分に問いただしてしまいます。

  • 芥川賞・直木賞の受賞作を読んだことはありますか?

    みなさんは芥川賞や直木賞の受賞作を読むことはありますか?

  • 芥川賞と直木賞

    こんにちは。 最近本を読むようになったんですが、よく本の帯などにナントカ賞受賞!とか書かれているのを目にします。 そんな文学賞の中でも芥川賞と直木賞って特に話題性だったりが高い気がするんですけど、文学賞の中で最も権威がある賞って何ですか? 私は勉強不足なもので芥川賞、直木賞ぐらいしか知らないのですが、その他にも権威がある賞などもわかりましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「直木賞」の直木さんとは・・・・

    こんばんは。 つい先日、芥川賞・直木賞の発表がありましたね。 芥川賞といえば「芥川龍之介」、国語の教科書にもその作品は載っています。 で、直木さんと言うと「直木三十五」だと知ってはいるのですが、読んだ事がありません。 私の不注意でしょうか、本屋でも見た事がなく、彼の作品に対しての話も聞いた事がありません。 大衆作家だったらしいのですが、「直木賞」ほど有名でないようですね。 現在「直木」だけ一人歩きし、彼の作品が見当たらないのはどうしてでしょうか。 またこの機会になにか読んでみたいので、お薦めがあれば教えてください。

  • 芥川賞受賞者と直木賞受賞者について・・

    芥川賞受賞者と直木賞受賞者で、受賞時期は違っても、お互い同窓生である高等学校はありますか?

  • 芥川賞・直木賞について

    現在、芥川賞・直木賞はともに文藝春秋社が主催していますよね。 文壇全体の行事なのに、どうして出版社一社だけが執り行っているのでしょうか。 賞を主催しているということは選考委員の謝礼、芥川賞・直木賞受賞者への賞金、受賞パーティーの開催費などを文藝春秋社がすべて持っているということですよね。対して、彼らの利益はというと選評、受賞作を「文藝春秋」「オール読物」の二誌に載せられるというだけ。他社の作品が受賞すれば、ライバル会社に利益を与えているだけのように感じるのですが。

  • 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか

    ピース・又吉直樹の『火花』が芥川賞にノミネートされたと話題になっていますが、 芥川賞・直木賞は候補になるだけで売れるのでしょうか。 それとも、受賞しないと売れないのでしょうか。

  • 芥川賞と直木賞を両方受賞した人っていませんでしたか?

    文学がお好きな方にお訊ねしたいのですが、芥川賞と直木賞の両方を受賞した作家って、いなかったでしょうか? 私の記憶では、直木賞はもらったけど芥川賞がほしかった、これでやっと胸を張って作家と言える、と喜んでいた作家がいたと思うのですが。 検索しても見つからず、あれは私の妄想か、直木賞じゃなくてほかの賞だったか、自信がありません。 ご存知の方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

  • 近年、芥川賞、直木賞受賞者はなぜ女性が多いのでしょうか

    近年、芥川賞受賞者、直木賞受賞者はなぜ女性が多いのでしょうか。