• 締切済み

18650と18650Hの充電池の違い

お世話になっています。 充電池の18650と18650Hの違いを教えてください。 一応ネットで調べてみたのですが、分かりませんでした。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

いろいろと調べてみました。 結果としてはサイズ(全長)が違うことから、通常の電池型(ボタントップタイプ型の18650)かサイズが小さく通常の電池のようにプラスの電極が出ていないフラットトップ型の18650H・・・ということではないでしょうか。 【参考サイト】 ・18650 https://www.xtar.cc/product/XTAR-18650-3600mAh-Battery-194.html ・18650H https://www.xtar.cc/product/INR-18650H-2600mAh-Li-ion-Battery-159.html ・ボタントップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/n-style/b18650-02.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title ・フラットトップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/wil-mart/b18650-01.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答誠に有難う御座いました。大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロトレック 充電 MとHの違い

    プロトレック PRW-3000-1JFを使用しています。充電状態を表す MとHの違いは何ですか。どちらも充電良好だと説明書に書かれていました。購入時はMでしたが、最近はHの状態です。

  • バッテリー専用充電器での充電の違いは

    お世話になります バッテリー充電に関して質問です。 バッテリー上がりをしてしまった時に 充電機を使用して1時間充電するのと、他車からケーブルをつなぎエンジンをかけそのまま、 エンジンを1時間ほどかけっぱなしにして充電するのとでは バッテリーの電圧の回復や、充電量に違いがでるのでしょうか? 充電機は1万円以上するので、それなりに意味があるとは思うのですが・・・ 上記お教えください

  • 充電器XTARのVC4PlusとVC4SLの違い

    お世話になっています。 表題の2種類の機能の違いを教えてください。 ネットやアマゾンで調べてみましたが、なぜか表題の2種類の充電器を比較した情報が見つかりませんでした。宜しくお願いします。

  • H+とH-の違いは何ですか。

    H+とH-の違いは何ですか。明日試験なんでお願いします。

  • SUSXM7とSUSXM7H8のちがいについて

    お世話になります。 材質について質問です。 『SUSXM7』と『SUSXM7H8』の違いをご教示ください。 そもそも 『SUSXM7H8』 という材質は存在するのでしょうか? 『H8』 は、はめあい公差を意味しているのでしょうか?

  • H264とh264の違い

    any video converという動画変換ソフトを使っているのですが、x264という動画コーデックを選択して変換すると変換後のコーデックがh264となります。 hが小文字なのですが、大文字のH264との違いはあるのでしょうか? 前にどこかのサイトでh264はH264より若干画質が劣ると書かれていた覚えがあるのですが。。

  • W53Hを充電器にはめるとワンセグが・・・

    こんにちわ W53Hを充電器にはめると自動でワンセグが起動します どうしたら設定かえれるでしょうか よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • au
  • 充電器がおかしい

    去年か一昨年、ネットで充電器と充電池付きの輸入物の懐中電灯を買ったんですけど、初めて充電器で充電した時からずっと赤点滅の状態です。 変だなと思いながらも買ったばかりだし、そのまま充電したら、一応充電できてました。<点灯が緑に代わることもありませんでした。 しかし、その間家族が「あぶない。爆発するぞ」と、ずっとビビるようなことを言うんです。 充電できるならこのまま使い続けたいと思うんですけど、ほんとに爆発されたらと思うと怖いです。 ネットの口コミを久しぶりにチェックしたら、やはり充電器に同じトラブルが起きてる人が多いです。 買った時はそんな口コミはありませんでした。 この充電器と充電池をこのまま使っても大丈夫でしょうか? ちなみに外国製の電池なので、日本の電池より大きく、日本製の充電器は使えません。 電池には「ultrafire」と書かれています。

  • 充電交流式と充電式の違い

    シェーバーのカタログで (1)充電交流式→充電時間1時間 (2)充電式→充電時間8時間 (1)と(2)の違いって何でしょうか? あと、交流式ってどういうことですか? なぜ、こんなに充電が早く済むんでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ハマーH1とH2の違い

    ハマーを買おうと思っているのですが、アメリカのサイトで見るとH1が大体10万ドルでH2が5万ドルでした。 H2の方が新しいと思っていたのですが、なぜH1の方が高いのでしょうか?分かる方、H1とH2の違いを教えて下さい。

写真印刷で給紙ができない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J562Nで写真印刷をする際に給紙ができないトラブルが発生しています。
  • パソコンまたはスマートフォンのOSは何でしょうか?接続方法は無線LANですか?関連するソフト・アプリはiPrint&Scanですか?電話回線の種類はIP電話ですか?
  • ブラザー製品のDCP-J562Nで写真印刷を行う際に、給紙ができない問題が発生しています。お使いの環境について教えてください。
回答を見る