• 締切済み

リマ、クスコ市街の観光と食事

9/20からペルー旅行に行きます。日程の関係上、リマ、クスコ市内の観光(自由行動)がいずれも午後の半日のみです。ガイドブック等でどこに行くか見たりはしているのですが、半日あれば結構まわれるものでしょうか? 例えばクスコで広場周辺の見所とサクサイワマン両方などは可能でしょうか? また、おすすめのレストランなどあれば教えてください。 ちなみにリマではミラフローレスに泊まります。

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.1

半日といっても夜間は単独の外出は薦められないので 自由時間は3時間ぐらいでしょう。 リマ市内 天野博物館と黄金博物館がお奨めです。時間がなければ 天野博物館、ここには日本語のガイドがいます。天野というパナマやペルーで手広く商売をして資金をためた日本人が自らプレインカの遺跡を発掘し、染色繊維を中心とする発掘品を展示しています。黄金博物館は名の通り インカ時代を中心とする黄金の装飾品を展示しています。ミラフローレス地区はホテルや食堂の多くリマでは高級地区ですから食堂に困ることはありませんよ。お好み次第です。 クスコ クスコを訪問したことはありませんが、ここも半日といっても酸素不足で悩まされる可能性もあり、あまり多くを期待しないほうがいいでしょうね。サクサイワマン遺跡はクスコ市の郊外なのでうまく行けば観光バス、悪くてもタクシーで観光可能でしょう。残り時間を広場でみやげ物をあさる時間に当てればいいでしょう。体力が要ります。

akago
質問者

お礼

女二人で行くのですが、男の人でも(現地の人でも)夜は危ないって本に書いてあったりしますもんね。実際の行動時間は短くなりますよね…。 高山病に関しては、富士登山したときは軽い頭痛程度でしたが、クスコへはリマから飛行機で一気に飛ぶのでちょっと心配かも。一応ダイアモックスは持っていくつもりですが。 やっぱり半日だとある程度ここは見ておこう、というポイントは決めておいた方がいいですね。お土産も買わなきゃいけないし。天野博物館と黄金博物館ですか、候補にいれておきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペルーのクスコ・アグアス・プーノのお勧めホテルを教えてください。

    9月中旬に女の子二人でペルーに行きます。 そこで、クスコ・アグアス・プーノの安心・安全・安値のお勧めホテルを教えて下さい。 14日 クスコ泊 (リマ→クスコ) 15日 アグアス泊 (クスコ→マチュピチュ) 16日 クスコ泊 (マチュピチュ→クスコ) 17日 プーノ泊 (クスコ→プーノ) の予定です。 クスコですが「地球の歩き方」ではアルマス広場を離れると治安が悪いとされていました。他の書き込みで人気の「花田」、「八幡」は広場から離れて(タクシーでも行きにくい道)いますが大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ペルー マチュピチュ&ナスカ

    マチュピチュへ行きます。ナスカへ行くかどうか迷っています。日程はペルー国内で4日間にしようかと。。。 ナスカへ行った事のある方、めちゃくちゃ感動しました?こんなものかって感じでしたか? マチュピチュに2日は使いたいです。 ナスカへクスコやリマから日帰りで行った事のある方ていらっしゃいますか? 費用はどれくらいですか? あと、リマからクスコのフライトって現地で簡単に取れますか? 値段はいくらくらいでしょうか??

  • ペルーの気温

    今月、31日からペルーに行くんですが、ガイドブックで見る限り、気温差がありすぎて、どんな服装で行けばいいのか、わかりません。この時期に行かれた方がいらっしゃったら、どんな感じだったら教えてください。場所は、リマ、クスコ、マチュピチュ、チチカカ湖などです。

  • ペルー。マチュピチュとナスカを9日間で回る。アドバイスを。

    結構先の話しになってしまい恐縮なのですが、今年の年末から合計9日間でペルーを個人で回ろうと思っています。一人旅はそれなりに経験があるので基本的な問題は大丈夫と思っているのですが、一番気になるのは日程の問題です・・・。 日本の発着も含めての9日間なので、時間が少ない・・。 ペルーで動けるのは実質6日間ないですからね。 とにかく絶対行きたいのはマチュピチュとナスカ。それ以外は諦めざるをえないので、この2箇所に絞っています。 僕の場合、日本からリマを経由してクスコまで行く券を発行してもらう予定なので、最初に見るのはマチュピチュとなりそうです。 そして、リマに戻り、ナスカへはセスナ機で日帰りで見れればそれで満足なのですが、同じようにペルーを短期間で回られた方、いましたらアドバイスをいただきたく思います。 僕の現在の予定としては 12/25(木) 日本発ー同日深夜にリマ着。リマ泊 12/26(金) リマークスコ移動 クスコ泊 12/27(土) マチュピチュ見学 クスコ泊 12/28(日) マチュピチュ見学(予備日)及びクスコ見学 クスコ泊 12/29(月) クスコーリマ移動 リマ泊 12/30(火) ナスカ地上絵をセスナ機日帰りで リマ泊 12/31(水) (ナスカ地上絵をセスナ機日帰り)予備日  1/1(木)深夜0時の便でリマ発 移動  1/2(金)日本着 と、こんな感じで考えています。恐縮ですが何かお気づきの点や、問題があったら教えて下さい。社会人のため、これ以上の休みはとれません。 あぁ、学生時代は自由気ままにアフリカを旅していたのに・・。(笑

  • チリ、アルゼンチンの観光地

    来年2月~3月の1ヵ月半、ペルー、ボリビア、アルゼンチン、チリを旅行します そこで、観光情報を集めています。 ガイドブックに載っていないような場所で、ここは良かった等の情報はありませんか? ガイドブックに載っていて、ここだけは外せない!!!というようなところもあれば教えていただきたいです。 予定では、クスコ→ラパス→ウユニ→アタカマ→サルタ→イグアス→ブエノスアイレス→       メンドーサ→サンティアゴ→イースター島→サンティアゴの予定です。 よろしくお願いします。

  • 勝沼・石和の観光について

    勝沼・石和周辺の見所を教えてください。 オススメのお寺や神社で半日観光をしたいのですが、良い観光地を教えてください!お願いします。

  • 5月のペルー旅行の費用について

    友人と来年の5月にペルー個人旅行を計画しています。 ネットで情報を収集して、ある程度は形になってきました。 日本で格安航空券を手配し、現地での移動は向こうの代理店に手配してもらうつもりです。 1)あるHPによると、例年5月頃の格安航空券の費用は安いときで12万円ぐらいとあるのですが、実際いくらくらいなのでしょうか? 2)すでにペルーの旅行代理店に連絡を取り、こちらの立てたプランで見積もりを出してもらいました。 (↓がそのプランです) ペルー到着後、 1日目:リマ滞在 2日目:リマ滞在 3日目:飛行機でクスコへ→クスコ観光→クスコ滞在 4日目:電車とバスでマチュピチュへ→マチュピチュ観光→アグアスカリエンテス滞在 5日目:電車でクスコへ→クスコ滞在 6日目:バスでプーノへ→プーノ観光→プーノ滞在 7日目:モーターボートでウロス島、タギル島観光→プーノ滞在 8日目:飛行機でリマへ (以上) ペルーの旅行代理店によると、全行程のホテル、交通費(国内線の飛行機代含む)、送迎、観光ガイド、入場料と何食かの食事を含んで11万円弱提示してきました。 これは妥当な値段でしょうか? また、ここから値切りなどの交渉をした場合、いくらぐらいまで下げてもらえると思われますか? 3)行程表をごらんになって、ここは変えたほうがいいとかあれば是非教えてください! 旅行まではまだだいぶ時間があるので、ゆっくりいい計画を練っていきたいと思っていますので、みなさんのお力をおかしくださいm(_ _)m

  • GWにペルーのナスカ、クスコ、マチュピチュ、チチカカ湖、リマに行きます

    題名通りなのですが、このGWにペルーのナスカ、クスコ、 マチュピチュ、チチカカ湖、リマに行きます。 しかし、思ったより情報が無く(本は「地球の歩き方」だけしか 見つけられませんでした…Webは観光に直轄する事は多いんですが…)、 また同じような時期に行った人も周りにいなくて… もし行った事がある人などいらっしゃいましたら、下記を教えて頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。どれかひとつだけでも 構いません。 ちなみに8日間のコースで、食事も全てついており、添乗員さんも付きます。 1.通貨   現地通貨はヌエボソルと言うそうですが、情報によってはUSドル   が使えるとも…実際どうなのでしょうか?   食事も全部付くので、お土産代くらいと思っていますが   その他必要な場面ってあるのでしょうか?(チップとか?)    2.お土産   なにか、名産品などはあるのでしょうか? 3.高山病   運、体調、気分的なもの…という事で、かなり人によるようですが   実際どうなのでしょうか?   また予防法はあるのでしょうか?どんな症状がでるのでしょうか?   一応、酔い止めとのど飴を持ちました。 4.お食事   名物料理などはあるのでしょうか? 5.コンセント   デジカメの充電用に、空港で電源変換機を買っていこうと思いますが、   ホテルの備品状況が、あまりよくないところが多いので使えないかもとも聞きます。   実際に使えるものなのでしょうか? 6.気候   寒いし暑いしと聞くので、日本の秋位のイメージで服を準備   して、脱ぎ着できるようにと考えています。   もし、こんな格好もいいよ!などあれば、教えてください。 7.母   60代の母と一緒です。特に病気も無く、お医者さんにも   止められなかったのですが、実際、年配の人は多いのでしょうか? 8.持ち物   もし持っていくと役立つものがあれば、教えてください。 9.その他   もし、参考になることがあれば、教えていただければ… たくさん聞いてしまってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 南米旅行(ウユニ塩湖・マチュピチュ・イグアスの滝)

    来年の2月後半から南米に旅行を計画しています。 行きたいのはウユニ塩湖、マチュピチュ、イグアスの滝です。 2週間しか休みがとれないのですが、一生に2度行けるか分からないので、 忙しくはありますが、全て行きたいと思っています。 そこで渡航経験がある方、お手数ですが下記プランに対して アドバイス頂けないでしょうか? ◎アドバイス頂きたい観点◎ ・移動、観光に無理のない日程であるか? ・高山病リスクが高い計画でないか? ・飛行機遅延リスクはないか?(航空会社、時間帯、乗り継ぎ時間など) ・治安的に問題がないか?(ラパスは深夜着なので空港からホテルまでタクシー直行予定) ・その他、ここをこうした方が時間、コスト的に効率が良い点など ★★★ 1日目 ★★★ ・関空から飛行機で移動 ラン航空 17:40KIX 大阪 関西国際 10:40LAX ロサンゼルス国際 ・ロサンゼルス空港乗り継ぎ ラン航空 13:05LAX ロサンゼルス国際 0:40 (+1)LIM リマ ★★★ 2日目 ★★★ ・リマで飛行機乗り継ぎ ラン航空 4:50LIM リマ 6:15CUZ クスコ ・クスコで飛行機乗り継ぎ アマゾナス航空 10:25CUZ クスコ 12:20LPB ラパス ・ラパスで飛行機乗り継ぎ アマゾナス航空 13:30LPB ラパス 14:15UYU ウユニ ・ウユニ宿泊 ★★★ 3日目 ★★★ ・ウユニ塩湖ツアー ・ウユニ宿泊 ★★★ 4日目 ★★★ ・ウユニ塩湖ツアー ・ウユニから飛行機移動 ボリビアーナ航空 20:40UYU ウユニ 21:40LPB ラパス ・ラパス宿泊 ★★★ 5日目 ★★★ ・ラパスから飛行機で移動 ペルビアン航空 10:29LPB ラパス 10:29CUZ クスコ ・ペルーレイルでマチュピチュ村まで移動 ・マチュピチュ村宿泊 ★★★ 6日目 ★★★ ・マチュピチュ遺跡観光 ・マチュピチュ村宿泊 ★★★ 7日目 ★★★ ※都合によりこの日の夜はクスコに滞在する必要あり ・クスコに向けて移動 ・クスコ観光 ・クスコ宿泊 ★★★ 8日目 ★★★ ・クスコ空港から飛行機移動 ラン航空 7:30CUZ クスコ 9:05LIM リマ ・リマで飛行機乗り継ぎ ラン航空 12:30LIM リマ 18:25IGU イグアスの滝 ・イグアス(ブラジル側)周辺で宿泊 ★★★ 9日目 ★★★ ・イグアスの滝(アルゼンチン側)に移動し観光 ・イグアス(ブラジル側)周辺で宿泊 ★★★ 10日目 ★★★ ・イグアスの滝(ブラジル側)観光 ・イグアス(ブラジル側)周辺で宿泊 ★★★ 11日目 ★★★ ・午前中観光 ・イグアスの滝空港から飛行機移動 ラン航空 20:05IGU イグアスの滝 22:10LIM リマ ・リマで飛行機乗り継ぎ ★★★ 12日目 ★★★ ラン航空 3:45 (+1)LIM リマ 5:00CUZ クスコ ・クスコ観光 ・クスコ宿泊 ★★★ 13日目 ★★★ ・クスコから飛行機移動 ラン航空 19:35CUZ クスコ 21:10LIM リマ ・リマで飛行機乗り継ぎ ★★★ 14日目 ★★★ ラン航空 1:50 (+1)LIM リマ 7:50LAX ロサンゼルス国際 ・ロサンゼルスで飛行機乗り継ぎ ラン航空 12:35LAX ロサンゼルス国際 18:15 (+1)KIX 大阪 関西国際 ★★★ 15日目 ★★★ ・関空に帰着

  • ブリュッセル観光

    4月中旬からオランダ・ベルギーへ旅行に行く予定です。 パッケージツアーに参加するので、ほぼ毎日行程が組まれていますが、 ブリュッセルで二日間ほど半日の自由行動があり、 昼食、夕食と個人で食事をしなければなりません。 宿泊ホテルは北駅近くとの事です。 ブリュッセルについて、あまり知識も無く、ガイドブックを見ても いまいちピンと来るものがないので悩んでいます。 観光名所(グランプラス・小便小僧はツアーで見学予定)やおススメのお土産、レストランなど何かあれば教えていただきたいです。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 旦那への小さなストレスが溜まり、他の人から好意を受けてしまった私。しかし、その関係は最低な行為に発展してしまった。
  • 私は自分の意思の弱さと危機管理の無さに後悔し、自分が巻き込んだことによって家族を裏切ったことに深い悔いを感じている。
  • 現在は旦那との関係を修復する努力をしているが、自己嫌悪にさいなまれ、自分が普通の母親として子供と過ごしていいのかと悩んでいる。
回答を見る