• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダウンロード時の日付でソート出来ないの?)

ダウンロード時の日付でソートできないの?

TZ91の回答

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.4

> ダウンロード時の日付でソート出来るように出来ないのでしょうか? についての回答です。 > 仕様については分かりませんが、ダウンロードしたものが新しい順で並べられてこそ意味があるので、たとえアプリで日時変更できたとしても、そこまではしませんよ。 ダウンロードした時点で変更を加えれば良いと思いました。 > ダウンロードしたものを探す為に並べ替えしたのに、最新日時で集まらなかったものを探し集めて、アプリで日時変更してもね・・・ > もうその時点で見つけてる訳ですから、意味ないでしょう? 過去に遡って行う事は無いと思いますよ。 後はダウンロード時にファイル名に日付を入れて保存とかですね。 直ぐに見つけられるのであればこれも意味が無いですが。

j4k2rvnTRfsz2Eu
質問者

お礼

>ダウンロード時にファイル名に日付を入れて保存 ソートできないことが分かっていれば使える手ですね。 今度はそうしようと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダウンロードファイルの日付と時刻

    レノボのデスクトップ、Windows10を使っています。 Youtubeなどの動画をダウンロードして、 エクスプローラで表示させると、 ファイルの属性として表示される日付と時刻が ダウンロードしたその日、その時の日付時刻ではなく、 それ以前の日付や時刻になってしまいます。 複数のファイルをダウンロードした場合、 その日付や時刻が現在時刻とどれだけ差があるかについては規則性がありません。 これを現在の日付、時刻にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ソートに関して(ACCESS)

    教えて下さい。 あるテーブルに日付項目が2つ存在し、それら2つの項目を使って並び替え(昇順) をしたいと考えています。 《テーブル》  AAA 名前、日付1、日付2 山田,20130101, 山田,,20131201 山田,20130401, 結果として、 名前,日付X 山田,20130101 山田,20130401 山田20131201 という日付1と日付2がマージされた結果をソートするようなSQLができないかと考えて おります。 どのようなSQLを記述すれば良いか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • macで写真を撮影日順にソートする方法。

    Finderで写真をソートする時、ソート項目に作成日や更新日しかなく、撮影日という項目が無いので困ってます。 作成日を見ると、撮影した日付ではなく、HDDに画像をコピーした日付になっており、 これではソートできません。 デジカメが一台なら名前順にソートすればいいのですが、2台のデジカメの写真をまとめたいので 名前順にソートすると機種別にパックリわかれてしまいます。(ファイル名が違うので) どうしたら、複数のデジカメで撮った写真を撮影日順にソートできますか? windowsならすぐできるのですが、macでやる方法が知りたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクセルを使ってソートできる表を作りたいのですが…

    日付、項目名、金額、などの項目を並べて書いて、あとで自由に金額順や日付順にソートできるようなものを作りたいのですがエクセルでもそのようなものは作ることが可能なのでしょうか? そういうことがしたいのであれば専用のソフトがあります、というのであればそのソフトの名前も教えていただけると助かります。

  • エクスプローラーの作成日時と日付時刻

    Windows7のエクスプローラーで、「作成日時」と「日付時刻」という項目がありますが、一見同じ日付が表示されているように見えます。どのような違いがあるのでしょうか。 また、通常は、「更新時刻」のみが表示されていると思いますが、なぜか「日付時刻」のみ表示されていました。そのようにした覚えはないのですが、なぜそうなるのでしょうか。

  • フォルダを無視したファイルのソート

    更新日付が1年以上前の古いファイルを全て削除しようと思います。 エクスプローラーから更新日付でソートすればいいのですが、フォルダの数が半端なく多くまた深いツリーになっているため、フォルダを1つずつあけてソートし削除するのは大変な労力です。 フォルダの垣根を無視し、指定フォルダ以下の全ファイルをソートし、さらにその画面からまとめて削除できるような方法はないでしょうか?

  • windows2000で数字の順番にソートしたい

    会社に複数台のPCがあり、windowsの2000・XP・Vistaの3種類のOSがあります。 今、2000のPCで仕事をしているのですが、エクスプローラでファイルを並べるときに、名前順にソートすると、10→11→1→20→2・・・のようになって大変不便です。 XPやVistaでは、ちゃんと1→2→10・・・のように並びますよね。 会社のデータなので勝手に名前を付け替えるわけにもいきません(頭に0もつけられません)。 2000でXP・Vistaタイプのソートをする方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • Excel2007でフッターの日付/時間の固定法

    お願いいたします  Excel2007でフッターに日付/時間を入れておりますが プリントアウトした時の日付け/時刻 に成る為再発行の時日付けが変わってしまいます。 出来れば作成日/時刻が左に 再発行の日付/時刻が右に出来ないものでしょうか

  • PDFファイルをダウンロードしてFAX送信したいのですが、

    PDFファイルをダウンロードしてFAX送信したいのですが、 ダウンロードはどうやってすればいいのですか?ビスタ、エクスプローラ8です。(PDFファイルはアイコンになっています。)こんな書き方でわかっていただけますでしょうか? PDFアイコンを右クリックすると使えそうなものが4項目表示されます。 (1)リンクを開く・・・・・アイコンのあった画面と同じ画面が開かれる。(同じ画面が二つ並ぶ) (2)リンクを新しいウィンドウで開く・・・・アイコンのあった画面と同じ画面が開かれる。。  (3)対象をファイルに保存する・・・・『ダウンロードできません。ファイルをキャッシュに                       書き込めませんでした。』と表示されます。 (4)対象を印刷・・・・アイコンのあった画面を印刷する。 こんな書き方でおわかりいただけますでしょうか? 結局何もできないのです。 どうかよろしくお願いいたします。 <m(__)m>

  • ファイルのダウンロード が完了しません。

    ファイルのダウンロードが99%で止まり、完了になっているのですが、更新ファイルや、PDFなど突然開かなくなってしまいました。 インターネットエクスプローラーもおかしく、修復ファイルをダウンロードするのですが、それすらも完了してくれません。 教えてください。よろしくお願いいたします。