• 締切済み

iPhoneの写真データについて

パソコンから○○のiphoneのデータを開くと100APPLE、101APPLE、102APPLEという風にフォルダが分かれているのですが、今撮った写真データが基本的には最新102APPLEに組み込まれると思うのですが、その写真データが後からの操作では無く自動的に別のフォルダに組み入れる方法は無いでしょうか? ご教示お願い致します。

みんなの回答

  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (470/943)
回答No.3

19701013さん、こんにちは iOSが自動的にフォルダを作成するので、 意図的に指定した別のフォルダに自動格納する事は出来ません。 また、100APPLE、101APPLE、102APPLEという様なフォルダ管理と言う事は、iOSのバージョンが古いかと思われます。 現在のバージョンでの管理は、下記の様な管理方法です。 ・202205_ ・202205_a ・202205_b ・202206_

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.2

私が知る限りできません。 写真をPCに移してから整理しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

ない https://how-to-iphone.com/camera/post-5510/ >iPhoneで撮った写真・ビデオの保存先フォルダは変更することが出来ません。ただし、保存先をiPhone本体ストレージからiCloud(クラウド)に変更することは出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneの写真データをPCに移す

    iPhoneからPCにデータを移す際にこれまでは、iPhoneをPCに接続するとファイル名をつけると自動でPCにデータを読み込んでいたのですが、最近は読み込まず、PC上のアイコン(パソコン)からデバイスを選び、さらにその中のファイルから自分でPCに写真1枚ずつを手作業で移行しております。どのようにしたら以前のように自動で写真や動画をPCに取り込めるのでしょうか?宜しくお願いします。iPhone6 iOSは最新バージョンです。

  • iPhoneの写真について

    先日、パソコンが壊れてしまったため、新しいパソコンを購入したのですが、以前のパソコンでiPhoneとiPadに入れたデジカメの写真が新しいパソコンへ移動できずに困っています。 前のパソコンはHDDが飛んでしまい、修復不能で、デジカメの方の写真はパソコンに入れたからとSDカードの中身を消してしまい、現在写真のデータが残っているのがiPhoneとiPadの中のみという状況です。 とても大切な写真なので、パソコンの方にもバックアップとして残したいのですが、iCloudで移動もできず、ネットで調べようにも「iPhoneで撮った写真をPCに取り込む方法」といったものしか見つからず、そもそもが フォルダで表示した時にデジカメの写真が表示されず、iTunesを通しても表示されないので、以前のパソコンで共有したデータの情報が一切表示されず、移動のしようのない状況です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • iphone写真がマイピクチャに取り込みできなくな

    カテゴリをどこにしてよいのかわからなかったのでこちらにさせていただきました。 当方パソコンに強くありませんので内容がおかしなところがあるかもしれませんが、 どうぞよろしくお願いします。 質問ですが、iphone5の写真をマイピクチャに取り込みできなくなりました。 以前はパソコンとiphoneをUSBでつなぐと、自動再生が出てきて写真をマイピクチャに保存ができていました。 しかし最近はその自動再生の表示が出てこなくなりました。 いろんな方の質問を参考にさせていただき、 「スタートメニュー」→「既定のプログラム」→「自動再生の設定の変更」 メディアのピクチャとデバイスのiphoneのどちらも、毎回動作をかくにんする に変更しました。 その後iphoneをつなぎ直しましたがダメでした。 私のiphoneですが、ストレージがいっぱいで最新ver.に更新できていません。 (それで写真をパソコンに保存し、画像データを消去しようと思っているのですが。) マイコンピューターをひらいてもiphoneが表示されていません。 その他にicloudフォトというのがありますが、クリックしても何も起こりません。 しかしituneで同期はできます(バックアップの日付も確認済み)ので、ちゃんとつながっているのだと思います。 以上、こんな内容ですがお詳しい方がいらっしゃれば直す方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • iPhoneで撮った写真ですが、パソコンにつなげて

    iPhoneで撮った写真ですが、パソコンにつなげて、パソコンのハードディスクに移してるんですが、iPhone側がたくさんのフォルダが勝手に出来ていて、一つ一つのフォルダを確認しないと、どこに入ってるかわかりません。 友人のiPhoneではフォルダができておらず、撮った順番に写真を見る事ができます。 この違いはなんなんでしょう? 自分のiPhoneもフォルダはなくして、一つにまとめたいのですが、どのようにすれば、よろしいでしょうか? わかる方、いましたら、よろしくお願い致します。

  • iPhoneのiCloudの写真をパソコンに取り込

    パソコン操作が素人ですので詳しい方にお尋ねします。 どうぞよろしくお願いします。 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケーブルをつないで取り出そうとしたら、パソコンにiCloud写真というフォルダーができて、そこに写真がすべて保存されてしまいました。 ①慌ててすべての写真を選択して削除したのですが、パソコンからiPhoneの写真はすべて消えてしまっていると思って大丈夫でしょうか? まだどこかに残っていますか?例えばゴミ箱の中とか。 ②パソコンに下記の表示が出ているのですが、これは何を意味しているのですか? iCloude 写真 これらのファイルはすべてのデバイスのiCloud写真から削除され、Appleデバイスの”最近削除した項目・フォルダに移動されました。30日以内であれば、ファイルを復元できます。

  • 【iphone】iphone のデータを取り込む

    iphone と itunse を同期させるというのはすなわち iphone のデータ状態と パソコンの データ状態を  全く一緒にするということですよね? ならば、iphoneに入っていた、写真、ボイスメモ、テキストなんかのデータを 動機させたパソコンを通じて別のストレージにコピーしたりできそうなものなんですが それらを行うことはできないのでしょうか?

  • iphone5アルバム写真を番号順に並べたい

    iphone5を使ってます。 私は過去に一眼カメラ撮影した写真データー(1992年から現在まで)を パソコンにて撮影した年代日時ごとに分けたフォールダーに入れており それをituneを介してiphone5のアルバムに入れておりました。 その写真フォルダーは現在103個あり、各々フォルダーの中には 10~100枚程度の写真が入っております。 その写真は001~098というように番号の順番があります。 iphone4sからこのような使い方をしてきたのですが 最近、この番号順に写真が並ばなくなって困っております。 何度もPC側の写真フォルダーに自動生成されるPhoto Casheフォルダーを削除して 再同期してしても、最近では番号順に並ばなくなりました。 iphone5が出た当初(ios5?)時代はちゃんと並んでいましたが 現在はios7でituneも一応最新版です。 試にiFunboxをインストしてみましたが「自分がやりたい事」に関して 「どうしたらよいのか?」かが分かりませんでした。(;^_^A ついでにですが、このiFunboxはフォルダーの中にフォルダーを生成して iphoneに反映させる事も出来るのでしょうか? androidの場合はPCのように何階層でもフォルダーを認識してくれますが iphoneでも出来たらフォルダー整理が出来てうれしいのですが…。 iphoneで撮影した写真と、過去の一眼写真データーとは分けたいので カメラロールへの保存は考えておりません。

  • iphoneの写真がDCIMファイルに入ってない

    2時間近く検索してますが該当する解決策がわかりません。 auのiphone4S、 PCはVaio、 OSはwindows7 です。  iphoneのカメラロール内の写真をパソコンに取り込みたいのですが、エクスプローラーを開いて、Apple iphone→Internal Storage→DCIMでフォルダを開くと0個のファイルが見つかりましたと表示されるだけでデータが入っていません。 iphoneとパソコンをUSBケーブルで接続し ↓ コンピュータ内のポータブルデバイス欄に表示されている"Apple iphone"を右クリックから "画像とビデオのインポート"を選択 ↓ すると「このデバイス上に新しい画像とビデオが見つかりませんでした」と表示されてしまいます。 カメラロールの中には400枚近い写真と10点近い動画が入っているのに、DCIMフォルダを開いても「0個のファイルが見つかりました」になってしまいます。 どうしたらいいか教えてください。

  • DropboxでiPhoneからPCへの写真取込

    iPhone6でDropbox無料版を使っています。 パソコン(Windows7)と共有しています。 iPhoneとPCをUSB接続すると、自動でPC内のフォルダに写真データ等が取り込まれるのですが、その機能を解除したいです。 Dropboxのヘルプ参照では辿りつけませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致しますm(._.)m

  • iPhoneとWin10のiCloudでの写真共有

    子どもの持っているiPhoneと、私のWindows10 のパソコンで写真を共有したく思います。 しかし、私が根本的な仕組み(原理)が分かっていないのか、解説されているサイトを見ても、 基本的なことにつまずいており、一歩も前に進めません。 具体的にやりたいことは、子どもがiPhoneで撮った写真を100枚ほど、 私のWindows10 のパソコンでiCloud経由でダウンロードしたく思います。 私が現在までやったことは、Windows用のiCloudのアプリをインストールしたことです。 私も子どももApple IDは持っております。 そのApple IDで私はWindows10にインストールした iCloudのアプリにサインインもできています。 ここから、子供に、どのような操作をiPhoneでしてもらうように やり方を指示すればいいでしょうか。 子どもも全くの初心者です。