フリーソフトの実行ファイル【.exe】に対するセキュリティスキャンの重要性と注意点

このQ&Aのポイント
  • フリーソフトの実行ファイル【.exe】にセキュリティスキャンを行うことは重要です。
  • その際には信頼できるフリーソフトを使用し、スキャン結果が未検出であればウイルスの心配は少ないと判断できます。
  • ただし、完全にリスクを排除することはできないため、ダウンロード元や評価の高いソフトを選ぶことが重要です。
回答を見る
  • 締切済み

実行ファイル【.exe】に対するスキャンについて

便利そうなフリーソフトを使ってみたいのですが、ダウンロードしたフリーソフトの実行ファイル【.exe】にセキュリティ脅威のスキャンを行い、未検出であれば「ソフトのプログラム内にウィルスが存在しない安全なもの」と判断して良いのでしょうか? それとも、何かしらの潜在リスクが残るでしょうか? フリーソフトのダウンロード先は、vectorか窓の社で、選定はレビュー評価が高いものを基準にしています ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

みんなの回答

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.3

>何かしらの潜在リスクが残るでしょうか? 残りますね。そもそもセキュリティーソフトって万能ではありませんから。感染した後、何らかしらの対策が講じられるだけであり、予防効果は殆どありません。フリーソフト等も信頼できそうなものとそうでないものがありますし、窓の社、Vector自体もアップロードしている実行ファイルについてはセキュリティースキャンをしています。窓の社はESETを使用していますが、世の中のどんな高性能なセキュリティーソフトも未然に防止するようなものは無いでしょう。  バックグラインドでどんな通信をしているのか分かりませんが、 ある程度は、パソコンの情報を教えているようなものだと思いましょう。Windows11を使用していると、沢山のアプリがバックグラウンドで何らかの通信はしています。

YUuP7yif
質問者

お礼

詳細にありがとうございました。実際の使用にあたって判断材料にいたします。

回答No.2

安全かどうかわからない→安全性が高い に、置き換わるだけですね。 完全に安全安心なものと判断するのは禁物です。 複数のウィルススキャンを通してみて少しでもリスクを軽減するくらいしかありませんね。 個人的な見解ですが、vectorや窓の社でのソフトを使用することに関しては特に気にしなくても良いかと存じます。 OS自体にも脆弱性は存在しています。ターゲットにされてしまえば脅威となってしまうのは明白です。 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1411739.html

YUuP7yif
質問者

お礼

ご回答、紹介ページのリンク貼り付けもありがとうございました。。実際の使用にあたって判断材料にいたします。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

>未検出であれば「ソフトのプログラム内にウィルスが存在しない安全なもの」と判断して良いのでしょうか?  いいえ。新種のウイルスは検出できない場合があります。 >それとも、何かしらの潜在リスクが残るでしょうか? はい。

YUuP7yif
質問者

お礼

簡潔にありがとうございました。実際の使用にあたって判断材料にいたします。

関連するQ&A

  • 実行ファイル【.exe】に対するスキャンについて

    便利そうなフリーソフトを使ってみたいのですが、ダウンロードしたフリーソフトの実行ファイル【.exe】にzero スーパー セキュリティでセキュリティ脅威のスキャンを行い、未検出であれば「ソフトのプログラム内にウィルスが存在しない安全なもの」と判断して良いのでしょうか? それとも、何かしらの潜在リスクが残るでしょうか? フリーソフトのダウンロード先は、vectorか窓の社で、選定はレビュー評価が高いものを基準にしています ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ダウンロードファイルのスキャンについて

    ESET SmartSecurityとGoogleChromeを使用しています。 GoogleChromeでダウンロードしたファイルは自動でスキャンされているのでしょうか? それとも、手動でのスキャンが必要ですか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • exeファイルに入っているウイルスについて

    フリーソフトの旧バージョン(exeファイル)を個人のホームページからダウンロードしましたが、簡単にインストールしても良いか迷っております。 そのようなファイルとウイルスの関係についてお尋ねします。 1)avast、シマンテックのオンラインスキャン、トレンドマイクロのオンラインスキャンを行いましたが、すべて検出0でした。 安全度はどれくらいだと判断されますか?また、インストール前にさらに安全度を高める手段は他にございますか? 2)一つのexeファイルが「正常なソフト+ウイルス」で構成されている場合はあるのでしょうか? (exeファイルでインストール後、そのソフトが正常に使えたとしても、何かのウイルスに感染している場合があるのでしょうか?) 3)インストール後、1)のようなスキャンをしてウイルスが検出されなかった場合、安全なソフトだったと考えて良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • symantec 完全スキャンの結果の信頼性

    質問のご閲覧ありがとうございます。 本日、フリーソフトをインターネット上でダウンロードしたところ、 IEのホームページが書き変えられたり、「パソコンの性能が低下しています」等の 広告が出るようになりました。 本日インストールしたものを全てアンインストールしたところ、広告は出なくなり、ホームページの 設定も元のものに戻せました。 次に、symantecで完全スキャンを行ったところ、検出されたリスクは0でした。 これでパソコンのセキュリティの脅威はなくなったと考えてよろしいでしょうか。 ネットワークに繋がっているパソコンのため、不安です。 ご回答の程、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルススキャン対象除害設定

    キングソフト社のオフィスソフトを入れたのですが、「wpsupdate.exe」が疑わしいファイルとして検出されてしまいます。ウイルススキャンの対象からの除外設定を行いたいのですが、設定対応方法をご教示願います。 お手数ですが、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • btweb_installer.exeが駆除不可能

    btweb_installer.exeというファイルがウィルスとして検出されましたが、削除できませんと表示されて、駆除ができませんでした(管理者として検査していてもです) さらに表示されたファイルのディレクトリに移動してもそのようなファイルがエクスプローラーでは見つかりませんでした 調べて見ると海外のサイトでマルウェアらしく、対策ソフトで削除するようそのソフトのダウンロードを勧めているのですが、これも本当に大丈夫なものなのか心配で試すことができません これはESETでは対応不可能なのでしょうか ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウイルススキャンの対象からの除外設定のお願い

    御社のインターネットセキュリティを使わせていただいていますが、キングソフトのオフィスが疑わしいソフトとして検出され、使えない状態です。ウイルススキャンの対象からの除外設定をお願いできますでしょうか?! ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • WPS office2のインストールについて

    ESET Internet securityを使用しています。 キングソフト「WPS Office2 standard」のダウンロード版を購入しましたが、インストールが出来ません。ESETが脅威を検出しているのが問題なのでしょうか? また、一旦ESETを無効にして、ダウンロード及びインストールした後、再度ESETを有効にしても問題ないでしょうか? ※PCはLenovo ideopad S540です。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • なんこもウイルス・スパイウェアが出てくる。

    a-squared Freeでスキャンしたのですが、いつもなんか出てきます。 1つは低リスクなのでまだ良いのですが、もう1つは高リスクでウイルスやスパイウェアみたいなのです。 インストールしたばっかりなので不思議です。常にパソコンをつけているのがいけないのでしょうか? あ、因みに高リスクで検出されたソフトはベクターからダウンロードしたフリーソフトも入っていました。 普通に使っていたのでa-squared Freeの勘違いだと思うんですが。 なんかまずいですかね?

  • exeファイルが実行できません

    フリーソフトなどインターネットからダウンロードしたexeファイルをダブルクリックで実行すると、コマンドプロンプトの画面のようなものが一瞬開いてすぐに閉じてしまいます。 インストール設定の画面などはでてきません。 なにか環境がおかしいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう