sekiya-h の回答履歴

全4274件中221~240件表示
  • PCに記録されているパスワードを知る方法

    とあるサーバーのログインパスワードを忘れてしまいました。諦めていたのですが、ロボフォームというソフトをインストールしたらインストール時にPCに記憶されている全てのパスワードが表示されました。でもそれっきりで再インストールしても表示されません。それでこのソフト以外にパスワードを知るソフトを教えていただけませんでしょうか?お願いします!

  • VISTAを買ってよかった!と思うところ

    PCの購入を考えています。 現在はXPのPCを2台使っています。 VISTAのよくないところをよく聞いて、「XPにダウングレードしたい」なんて話はよく聞くのですが、逆に 「VISTAのPCを買って、こんなところがよかった♪」 というところがあれば教えていただけませんか?

  • SP3はウイルスか! (SP2でもIE6が反応せず終了できない)

    SP3はウイルスだといわれるくらいトラブルが相次いでいるとの論評を見かけますが、私も大変困っています。英語版XP homeを日本語化しています。 SP3は単なるマイナーアップデートだという感じの話を聞き、何気なくインストールしたら、IE6終了中(ending iexplorer.exe?)のメッセージが出て、終了できません。(IE7は好みの問題でいれていません) 仕方なく、クリーンインストール。ディスプレイの複雑なセッティングの回復などなどに 大変な犠牲を払いました。SP2のままでも、IE6終了中(ending iexplorer.exe?)のメッセージが出て、それを終了する(クリック)という操作を5回ほど繰り返さないと終了できません。 また、立ち上げ後しばらくすると、下部のツールバーのIE6をクリックしても新たなウインドが現れない不具合もあります(SP2)。以上のことはSP3導入前のSP2ではまったく起こりませんでした。 同じ症状のかたいますか? 解決法を知っている方いますか?

  • 内臓デスクを交換しても起動しません!

    Dell Demension 4600Cを使用していて内臓デスクがクラッシュしてしまいました。付属のハードデスクは120GBでしたが、現在販売していないので規格に合った160GBの内臓デスクを買って交換しました。Resource CDを使ってみましたが、うまくいきません。どうしてでしょうか。お教えください。

  • トリミングとは逆の作業?余白をつけて任意のサイズに画像を編集する方法を教えてください。

    大量の画像があるのですが、どれも長細い形をしていてとても不細工です。 この画像に余白をつけて、ある画像はA4サイズに、またある画像は名刺サイズにと編集をしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?いろいろ試したのですが、形はそのままでサイズ自体を大きくしたり、希望の形にできたとしても縦横の比率が変わってしまうようにしかできませんでした。できましたらお金がかからない方法を教えてください。

  • SP3はウイルスか! (SP2でもIE6が反応せず終了できない)

    SP3はウイルスだといわれるくらいトラブルが相次いでいるとの論評を見かけますが、私も大変困っています。英語版XP homeを日本語化しています。 SP3は単なるマイナーアップデートだという感じの話を聞き、何気なくインストールしたら、IE6終了中(ending iexplorer.exe?)のメッセージが出て、終了できません。(IE7は好みの問題でいれていません) 仕方なく、クリーンインストール。ディスプレイの複雑なセッティングの回復などなどに 大変な犠牲を払いました。SP2のままでも、IE6終了中(ending iexplorer.exe?)のメッセージが出て、それを終了する(クリック)という操作を5回ほど繰り返さないと終了できません。 また、立ち上げ後しばらくすると、下部のツールバーのIE6をクリックしても新たなウインドが現れない不具合もあります(SP2)。以上のことはSP3導入前のSP2ではまったく起こりませんでした。 同じ症状のかたいますか? 解決法を知っている方いますか?

  • IP警察について

    荒らしをして IP警察に通報された場合 どうなるのでしょうか?

  • XPのsp3からsp2にダウングレードする方法。

    お世話になります。XPをsp3からsp2にダウングレードする方法を、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 図を文字にしてみたい

    http://www.jmam.co.jp/productservice/system/system02/1191198_2371.html このようなシステム手帳のリフィルを買おうと思ったのですがあまりに高いのでルーズリーフに印刷してみようかと思いました。 しかし綺麗にレイアウトできなくて困っています。 こういう場合、Wordでやるほうが簡単でしょうか? それとも画像をあらかじめ作ってそれを印刷したほうが簡単でしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDが観れません。

    すいません。教えて下さい。 DVDとCDが かからなくなってしまいました。 今まで 下記ソフトで観れてまして、 メディアガレージ dvd/cd「この機能は利用できません」 と出てしまいます。

  • リカバリディスクが無いと困りますか?

    リカバリディスクって重要ですか?

  • 会社でビスタを使うにはどの種類?

    パソコンでXPが販売終了にあたり、ビスタを購入しようとは思っているのですが、ビスタにも何種類かありますがどれを購入したらよろしいのでしょうか。 XPはプロフェッショナルを購入していました。 やりたいことはオフィスソフトが動き、メールのやり取り、インターネットの閲覧、社内LAN(高度な設定なし)で外付けハードディスクを見ることができるくらいで、システムがとか特別なことは行いません。 ビスタのビジネスを買えば問題ないかとも思いますが、ホームでも大丈夫なのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃったらお教え下さい

  • スキャナ付きプリンタの購入を検討しています

    スキャナ付きプリンタの購入を検討しています。 いろいろ種類がありすぎて、何がいいのかわからないので是非アドバイスをお願いします。 使用PC:MacintoshG4(OS10.3.9) 現在使用しているプリンタ:EPSON PM-89C 主な使用用途: 1.写真プリント、手書きイラストなどのスキャニング(A4くらいまでできると嬉しい) 2.オリジナルポストカード、年賀状などのプリント 3.ネット画面のプリントアウト 希望金額:3万円以内 その他:狭いのであまり場所をとらない ちなみに現在は、ポストカードなどの作成にはAdobe Illustrator8.0を使用し、クラシック環境から出力しています。 今後も同じ環境で出力できるプリンタを希望しています。 またスキャニングの際の色補正などはPhotoshopを使用しているのであまり細かい機能は必要ないです。 こんな環境におすすめの機種がありましたら是非教えて下さい!

  • プロキシについて

    チャットや掲示板などを安全に使いたいために、IPアドレスが表示されるようなサイトで串を通して使用したいと思っているのですが、なるべく安全な串を使えたら、と思っています。たとえば料金を支払ってもいいので、そういった一度串みたいなものを通せて登録できるような会社などはありませんでしょうか?(ようするにIPをあまりさらしたくない、ということなのですが) なにかいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 掲示板・BBSのサイトありませんか?

    2ちゃん・タレコミ以外の掲示板サイトありませんか? 携帯・PC何でも

  • ファイルの圧縮方法は

    ワードの自作ファイルをメールに添付したいのですが、容量が気になります。 静止画は「縮小専用」で出来ていますが ワードの圧縮は理解していません御指導御願い致します。 パソコンはXP 現在の理解では、⇒ファイル名を右クリック⇒送る⇒圧縮(Zip形式)フォルダー⇒ですが、  ★この手法では、現状 2282KBが、 2220KBにしかなりません。★  中身は途中経過の記録を兼ねて画面コピーが数枚含まれています。  私の別の体験では、A4サイズに静止画を数枚入れる時は、縮小専用で圧縮後にA4サイズのシートに取込んでいますが、ワードのファイルは縮小専用に取込みが出来ませんので質問いたしました。宜しく御願い致します。

  • レッツノート のVISTAがいつまでたっても SP1になりません。

    レッツノート CF-W5Aを所有しているのですが、 セキュリティーセンタからいつまでたっても VISTA SP1のダウンロードができません いつになったら 表示されるのでしょうか?

  • スタートからインターネット

    スタートボタンからインターネットを選択すると「このファイルの種類を開くプログラムを選択してください」が出てしまいます。 ブラウザソフトはfirefoxを使っています。 今までは、普通に選択するとちゃんと表示されていました。 心当たりがあってfirefox Portable をUSBメモリにインストールしましたが、これが原因でしょうか。 解決方法教えてください。

  • windows2000proでRAID1と同じ効果

    お世話になっております。 windows2000proでRAID1の環境を構築したく、ご質問させていただきます。 RAIDカードとかのハードウェアRAIDではなく、ソフトウェアRAIDの構築で、RAID1と同じ事をやってくれるソフトウェアを教えていただけないでしょうか? ・ハードディスクを丸ごとバックアップ ・イメージとしてバックアップ ・定期的なミラーリングソフト(つまり常時じゃない) ではなく、RAID1ができるソフトウェアを探しています。 有料で構いません。 よろしくおねがいします。

  • 映画をパソコンに録画しましたがコレをCD-Rに焼くことはできますか?

    使っている機種はテレビ機能付きパソコン VAIO PCV-V10B/Wです。 容量が少ないのでハードを圧迫しないように撮った映画をCD-Rに焼けないか?と思いまして質問をさせていただきました。