nhhiromi の回答履歴

全139件中21~40件表示
  • 沖縄は日本と日本精神の為にも独立すべきでは?

     備考(八重山諸島の帰属は別です、日本のままでも結構。領海も)     (緩い連邦制でも構いません。元々別系統の民族です。) 【理由一】米軍基地の本土受け入れも含めて、そうしないと日本人が自ら自衛しようとしないから。  人任せ・押し付けでは、日ノ本・精神に悖ります。 自衛とは、再武装・非武装に関わらずという事です。 国軍の身分で無くとも、ハーグ陸戦条約は市民Militiaの戦闘を認めてますので。 【二】独自通貨圏;円とは別にして、通貨安で、輸出企業の誘致。  人件費低くして物流・ITサポートセンター等のハブ、現在の大陸系企業は問題起してますので。  これらは日本が又円高に成った時の為でもあります。 当面生活物資の援助・円借款は必要でしょうが、経済成長は見込めるでしょう。補助金漬けのままよりはマシだと思う。 最大の犠牲のあった地域、「格別の温情配慮」は今なお必要でしょうが、いつまで続くのか、。 琉球処分以前は元々独自経済であり食料自給もある程度可能だったのでは? 【三】最も大事な尊厳の事;民族でも個人でも自立・自己決定が一番重要。   Dependしないこと;独立independ、その事自体が幸福だと実感します。たとえそれで不自由が有ってもです。 アメリカ統治下の当時でさえ、日本のでは無いパスポートを所持してる琉球人に、東京の若者は畏敬の眼を向けたものです。 ●注:(有り得る反論;「直ぐに中共軍に攻められチャイナ領になるよ」という御説ですが、その場合アメリカが沖縄を手放す理由をお示し下さい。私は手放す訳が無いと思う、無論有る程度は基地も残ります。又、県人はchinaよりは日米を採るでしょう?)米国のプレゼンスは前提です。 今上陛下は毎年6月23日終戦の日、沖縄を思われ、潔斎なさるそうです。 我々も倣って「ゆすりタカリ」呼ばわり等の雑言は控えるべし。 国粋を自認の方なら尚更、礼節を弁えてお願いします。でないと贔屓の引き倒しになりますから。  大晦日までお受けします。御意見、問題点の御指摘等よろしくお願いします。

  • 山本太郎と天皇 どうして手紙を渡したら駄目なのか?

    山本太郎参議院議員が、秋の園遊会で、天皇陛下に手紙を渡した問題で、波紋が広がっている。閣僚から議員辞職を求める声も出る中、山本議員は 「マスコミが騒いだから」等と反論している。 園遊会で、天皇陛下に手紙を手渡した問題で、無所属の山本太郎参議院議員は1日参議院の岩城議院運営委員長から事情を聴かれた。 およそ15分間の聴取を終えた山本議員は、 「天皇陛下の政治利用という部分に対して、意識はあるのかということだったんですけど。僕は、直接お手紙を渡したいという気持ちで、渡したわけですから。それを逆に、政治利用として、皆さん的な政治利用にしているのは、マスコミの方なのではと思います」と語った。 ・・・天皇にも知る権利ぐらいはあると思う。また手渡しされたくなかったら、受け取らなければ良い。どうして山本太郎は、それほどまでに揶揄されなければならないのだろう。 天皇に年賀状を書いたことがない私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=yURRmWtbTbo

  • デフレ対策に日銀は実際に円を刷っているの

    円の量を増やすために、日銀が国債を買う時、 実際に円を増刷しているのでしょうか。

  • 新規国債 

    新規国債発行額があがると、国債の利回りはあがりますか? 新規国債発行額が上昇することにより、景気が低迷することを証明したいのですが・・・

  • 汚染水って何が起こるの?

    汚染水が海に流れ込んでも、海の水の量からすると誤差の範囲だと 思えるのですが、何か悪いことが起こっているのでしょうか? 悪い事例は全く報道されてませんが、マスコミの陰謀ですか? もし何も起こっていないのであれば汚染水が漏れて何が悪いのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 沖縄県が独立? (笑)

    あんな小さな県が独立して国になるなんて 非常に馬鹿げています。 皆さんも、お住まいの県が独立した国になることを考えると即わかりますよね。 国としてやっていける道理がありません。 で、質問ですが、どうしてあのような馬鹿げたことを考案する人間が居るのでしょうか?

  • 努力して稼いだ人を賞賛しインセンティブを与えずに

    努力を怠り、殆ど納税すらしない人間ほど過保護に優遇制度を与える政治っておかしいですよね? 努力して稼いでたくさん納税した人には、むしろ特典を与え、 納税額の少ない人にはむしろ公共サービスの制限なりを与えるべきですよね?

  • NHK、スクランブル化が一番では?

     NHKの受信料問題を話す、しばしば「支払っている人と支払っていない人がいるのは不公平」というようなことを聞きます。しかし案外見落とされているのは、「テレビを持っているが、NHKを視聴する人としない人、どちらも受信料を支払うのは公平か?」ということだと思います。また、現状では民放とNHKが一種の抱き合わせになっていて、民放だけ無料で見るということができません。無料放送を見るために有料放送まで「買わされる」のは消費者にとって不利益です。また、NHKの職員が、公務員よりはるかに高い給料を得ているのも、受信料で成り立っていることからすればおかしな話です。  これらを丸く解決するのが、スクランブル化です。普段はお金を払っている人だけが見えて、災害等非常時だけスクランブルを解除すればよいと思います。  どうしてスクランブル化を求める声が高まらないのでしょうか?

  • 原発と基地の違い

    原発の運転再開を地元(特に自治体)は要望していますね。 補助金、税金?(名称わかりませんが、何しろお金が入る) 活断層の判定した規制庁に、根拠不十分、の抗議をするまでです。 ところが沖縄の米軍基地は、どこの首長も反対としていますね。 同じく、イロイロ予算(補助金、振興策)が降りているにも関わらずです。 この違いは何なのでしょうか? 要は基地の予算が少ないのでしょうか? 性格の違う施設ですが、迷惑施設であるにも関わらず、概ね反対の態度になっていることを考えると、やはり予算(要は補助金)が少ないからなのでしょうか? それとも別の要素なのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 辛坊治郎のヨット浸水ー海上保安本部に救助要請

    宮城県金華山の南東約1200キロの海上で、太平洋横断を めざしていた元読売テレビアナウンサーでキャスターの 辛坊治郎さん(57)ら2人の乗ったヨット「AEOLUS」(6トン)の 船内に海水が浸入した様です。 そこで海上保安本部に救助の要請が有ったらしい。 もともと危険な航海を計画しているなら、危険な時の対応は 自分で考えておくべき思います。 危なくなったから1200キロも先の所に、税金で救助に来て欲しいなんて 虫が良すぎるように思いますがどうでしょう。 海の上の救助費用は、個人の負担なら良いのですが・・・。 http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY201306210062.html

  • 橋下氏の発言を批難した

    マスコミなり、政党なり、団体なり、個人なりのうち橋下氏の「発言内容」をきちんと 難じたものはどれくらいあったのでしょうか。 この意味がわかる方少ないと思います。 ワッと幼児のように寄ってたかって揚げ足を取ってる様子を見ると虫唾が走ります。 あとはそこに醸された雰囲気に乗じただけの「良識派」。ラジオにしろテレビにしろネットにしろ どこかで目につくので大変不快な思いをしています。非常に醜いし、卑怯だと思うのです。 今回のことで「女性の人権」がどうだとか「売春行為容認」だとかあの発言から解釈できた とても優秀な前頭葉の持ち主たちについては、今後もその行動や発言に注目した方が良いと 思うのですがいかがでしょうか。 こういう人達がまかり間違って為政者になるようだと、妄想面白ドタバタSF歴史小説を根拠に ものを言うような、考え得る中で最も恥知らずな「クニ」になってしまうと思うんですが・・・。 発言一つ一つの正否は論ずるまでもないことですのでここでは触れないようにしましょ。  

  • 橋下氏の発言を批難した

    マスコミなり、政党なり、団体なり、個人なりのうち橋下氏の「発言内容」をきちんと 難じたものはどれくらいあったのでしょうか。 この意味がわかる方少ないと思います。 ワッと幼児のように寄ってたかって揚げ足を取ってる様子を見ると虫唾が走ります。 あとはそこに醸された雰囲気に乗じただけの「良識派」。ラジオにしろテレビにしろネットにしろ どこかで目につくので大変不快な思いをしています。非常に醜いし、卑怯だと思うのです。 今回のことで「女性の人権」がどうだとか「売春行為容認」だとかあの発言から解釈できた とても優秀な前頭葉の持ち主たちについては、今後もその行動や発言に注目した方が良いと 思うのですがいかがでしょうか。 こういう人達がまかり間違って為政者になるようだと、妄想面白ドタバタSF歴史小説を根拠に ものを言うような、考え得る中で最も恥知らずな「クニ」になってしまうと思うんですが・・・。 発言一つ一つの正否は論ずるまでもないことですのでここでは触れないようにしましょ。  

  • サンデーモーニングは放送法四条を遵守していますか?

    5月5日放送のサンデーモーニング「風を読む」のコーナーで5~6人のコメンテーターが全員憲法改正反対の立場で影響力のある発言されていました。 放送法第4条に反しているように思えますが問題ありませんか? 第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。 一  公安及び善良な風俗を害しないこと。 二  政治的に公平であること。 三  報道は事実をまげないですること。 四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html

  • 日本一の売上で、盗人猛々しいとは、この事では?

    パチンコで日本一番の売上の会社が、庶民から搾り取ったお金で、オリンピックのオフシャルパートナーになりますと、CMしています。 馬鹿なマスコミも、少し考えれば分かるはずなのですが、なぜ国民から娯楽と言う名目で搾り取った金で、公共の放送に流すなどは、よっぽどの恥知らずか、狂っているとしか言い様がありません。 どれだけの人がパチンコの毒に犯され、サラ金に走り、破産、自殺、犯罪などを犯している事実や、何年か前に、パチンコに負けた腹いせにパチンコホールにガソリンを撒き放火した事件などもありました。 こんな大きな問題を抱えたイカサマかもわからない娯楽は、必要ないでしょう。また、直接的には手を出していないが、自殺や犯罪を犯す原因がパチンコならば、別に何の役にも立たない娯楽というのなら廃止するべきだと思います。 また、オリンピックのオフシャルパートナーは金さえ出せば誰でもなれるのですか?本当に盗人猛々しいとは、この事では無いのでしょうか。

  • 何故今、「憲法改正が必要」と思うのか?

    安倍総理は、憲法9条を改正することに一生懸命のように見えます。 なぜ安倍総理があのように熱心なのか?何故世の中の人がこのことで大騒ぎしているのか、私には理解できません。 自衛権が認められて、自衛隊が存在する今の状態で、何の不自由もない、と私は思うのですが、今のままで不都合なことはあるのでしょうか? 今のままでは、困るところを具体的に教えてほしいと思います。 注)安倍氏は「アメリカから押し付けられたものだから、改正しなければならない」と言っていますが、これは答えになっていないと思います。 押し付けられたのが悪いとすれば、まず自衛隊を廃止すべきです。 米軍基地も押し付けられて、日本人が迷惑を受けています。 こちらの方を先に何とかしてほしいと思います。

  • フォークランド諸島ってイギリスから遠すぎますよね?

    尖閣諸島ならば、なんとなく、日本の領土から極端に離れている訳ではないので、日本が主張してもおかしくないと思いますが、南半球のフォークランド諸島は、北半球のイギリスからはあまりにも遠すぎますよね?植民地支配の臭いがぷんぷんして仕方がないのですが、イギリスは頑張れるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#176816
    • 国際問題
    • 回答数3
  • 「自衛隊の戦闘服通勤はやめての会」結成

    自衛隊 「戦闘服通勤で即応性上げるわ」 → 住民「自衛隊の戦闘服通勤はやめての会」結成 陸上自衛隊大津駐屯地(大津市際川1)の隊員が今年から迷彩服で通勤を始め、地元住民らが「戦争の象徴の服で日常生活に不安を感じる」と反発している。 住民有志約20人は「自衛隊の戦闘服通勤はやめての会」(高田敬子代表)を結成、8日までに「戦闘服通勤の中止」を求めるよう越直美市長に文書で要請した。 同駐屯地によると、迷彩服での通勤は災害派遣に迅速に対応する狙い。 今までは制服着用で通勤していたが、着替えに時間がかかるとし、1月から約350人が徒歩や自転車、バイクなどで迷彩服通勤しているという。 一方、地元学区の九条の会や新日本婦人の会を中心とする「やめての会」側は、「異様だ」「緊急性が求められる消防隊員も常に消防服を着ていない」と反発。 説明会開催が昨年暮れだったことも「唐突だ」としている。 やめての会の高田直樹さん(62)は「夜は交通事故の危険性も高まる。住民との合意がないまま強行するのはおかしい」と憤る。 同駐屯地の上原敏彦広報室長は「災害はいつなんどき起こるか分からない。全国の駐屯地でやっていることで、一部の人が反対しているだけ」としている。 陸自陸上幕僚監部広報室は「全国に迷彩服通勤を指示しているわけではなく、各駐屯地司令の裁量だ。地元で必要だと判断したのだろう」と説明した。 http://mainichi.jp/select/news/20130209mog00m040046000c.html あれだけ大震災で自衛隊に助けてもらってその即応性が上がるならこれはいいことではないのでしょうか? 消防服は耐火性はありますが重たくそれを引き合いに出すのはどうかと思いませんか? やめての会を作るなら「災害救助もやめての会」を作ってからにしろと思いませんか?

  • ガラパゴス人間による、橋下市長批判

    *ガラパゴス人間 ○日本という国家の枠の中の事にしか興味関心がない人。 ○自分の生活圏の中の事にしか興味関心がない人。 ○自分の事にしか興味関心がない人。 (私が勝手に定義しました。) 橋下氏が大阪府知事になられた当初、橋下氏は、『今、世界では国と国との競争よりも大都市と大都市との競争が激化している。』という事をよく口にされていました。 そして、橋下氏は、上海、香港、シンガポールなどを引き合いに出され、『大阪もグローバル化されたアジアの大都市のようにならなければ、大阪は将来的に生き残る事は出来ない。』との主旨の発言もされていました。 大阪がアジアの中で生き残り、発展していくには疲弊したシステム、腐敗した組織をどんどんと改革していく、若しくは、思いきって道州制を導入し、行政の効率化を図るなどの事をしなければなりません。 国際的な大都市間の競争で負けるという事は、自分の市の企業や人を国内外の大都市に取られてしまうという事です。 しかし、ガラパゴス人間は、"アジアの中で大阪がいかに生き残るか?"などという視点で物事を考えた事などないのではないでしょうか? 現在、桜宮高校の体罰問題で必死になって橋下市長を批判しているガラパゴス連中がいます。 ガラパゴス人間にとって体罰問題は大きな問題かもしれませんが、はっきり言って、多くの問題を抱えた大阪府市にとっては、体罰問題もたくさんある問題の中の一つでしかなく、正直言って小さな問題でしかありません。 重箱の隅をつつくように、小さな問題で橋下市長の足を引っ張れば、橋下市長は任期中に何も出来なかったという事もありえます。 それは、『大阪は生き残れない。』という事を意味します。 そうなれば、企業、人が大阪から日本の国内外へと出て行き、大阪は税収が減少し衰退していき、悲惨な事になります。 大阪はもう待ったなしの状態です。 大阪に残された時間は、そう多くはありません。 ガラパゴス人間はそうなってもいいのでしょうか? ガラパゴス人間は大阪が衰退した時、こう言うでしょう。 『橋下が悪いから・・・』 事情通のみなさん、橋下市長批判をしているガラパゴス人間について、どう思いますか?

  • 死刑反対を訴える人たち

    死刑反対を訴える人たちがいますが、彼らはもし、肉親を殺された場合でも犯人は死刑反対なのですか? すごい人たちですね神様ですか? 私は無理です。 確かに復讐からは恨みしか生まれないといった意見や生きて 償うという考えもわかりますが、まず被害者を最大限に保護し補償すべきであるのに犯人の人権ばかり保護する司法にうんざりします。 一人殺しても死刑にならないというわけのわからない基準はなんなんでしょうか? 犯人の処置は被害者の遺族が決めるべきなのに第三者が決定する問題ではないと思うのですがいかがでしょうか?

  • 日本の国益を考えないマスコミは何処の国の人達?

    安倍晋三さんと麻生さんの意見が一致して、二人で取り組んだ「価値の外交」という概念がある。日本から始まって、ベトナムを回って、シンガポールを通って、インド洋へ出て、アラブ諸国に至るという、“お月様”みたいな弧があって、それらの国々はみんな経済がうまくいっていて、繁栄している。その繁栄の奥には「価値」があるということである。  価値とは、例えば「自由は尊い」ということ。「民主主義は尊い」「言論の自由は尊い」「家族仲良く暮らそう」「相手を侵略しない」「軍事力には金をかけない」といったことで、それらの価値観が各国において共通していて、みんな繁栄している。  麻生さんはその「繁栄の弧」の上にある国々を回って、「今の価値観でもっと一緒にやろう」という話をして大成功した。そこで、それを「自由と繁栄の弧」と発表した。しかし、日本ではそのことを誰も褒めていないしっ報道もしない。  中国やロシアはそれを脅威に思っているはずだ。「自由と繁栄の弧」に囲まれたら勝ち目がない。中国やロシアには、国内にそういう価値がまったくないのだから。  国内にないものを今からつくろうと言われても困る。もしつくったら、共産党政権はなくなってしまう。そうした意味で、麻生さんが発表した「自由と繁栄の弧」とは、実はものすごい思想攻勢なのである。 そういうことをマスコミは書かないから、日本人は気がついていない。ところが、在日元中国人評論家の石平さんはそれを書いた。石平さんによれば、北京に行ってみると、もうみんな「日本に負けた。完全に日本にグリップされた。我々はそれに対して戦う手段がない」と言っているそうだ。  それを聞いた麻生さんは、「たしかに、外務大臣として北京へ行ったとき、中国の胡錦濤国家主席はもう困り果てていた。本当に立ち往生していた」と言っていた。  「これからいったい誰が総裁になるのでしょうか、やはり安倍晋三がなるのでしょうか」「おそらくなるでしょう」「では安倍晋三に対して、我が中国はどうすればいいでしょうか。教えてください」――というやり取りがあったそうだ。そこで、安倍晋三さんが中国へ来たとき「まずは全面屈服してください」と言ったら、本当にそうしたらしい。  それなのに日本の新聞やテレビは、「北京詣をした」と報道した。「安倍はさっそく北京詣をした」というふうに、悪口ばかり言う。しかし、中国側はもう反日的なことをまったくしなくなって、ただ静観しているだけであった。あれは完全に安倍外交に屈服していたのだろう。  そういう経緯を知っていた石平さんは、安倍政権が終わったとき、「せっかく中国をあそこまで追い詰めたのに、辞めてしまって残念だ」と言っていた。それを中国人の石平さんが言うのは変だと思って聞いてみると、「実は中国国民は大変残念に思っています。あのまま安倍外交が続いて中国共産党がなくなってくれるのが、13億人の中国国民のためです。日本が助けてくれると思っていたのに残念です」と語った。  日本の評論家でそこまで考えている人はいるのだろうか。それくらいの目で世界を見てほしいものだ。  日本人は何でも反省する。日本は何もかも「まだまだダメだ」と思っている。日本人はずっと、そういう色眼鏡で日本を見ているから、その色眼鏡がマスコミで「日本はダメだ」とどこぞの国のタイコ持ちよろしく日本を貶める報道を繰り返し、最近はNHKまでもが事実を捏造し報道する始末…マスコミ人と云う人類なんでしょうか?何の為の報道か?国を良くする為ではないの?