tak0san の回答履歴

全75件中41~60件表示
  • 離婚したい

    旦那が風俗に通っていたのがわかり離婚したいが応じてくれません。どうしたらいいですか?子供は一人います。

  • LED管を自作したいです。

    LED管を自作したいんですが、どうやったらいっぱいのLEDを光らすことができますか??作り方が全くわからいので詳しく教えて欲しいです。 できればめっちゃ明るくしたいです。 電源は12Vです。 回答宜しくお願いします。

  • LED管を自作したいです。

    LED管を自作したいんですが、どうやったらいっぱいのLEDを光らすことができますか??作り方が全くわからいので詳しく教えて欲しいです。 できればめっちゃ明るくしたいです。 電源は12Vです。 回答宜しくお願いします。

  • トランプのカードのグラフィックが欲しい

    トランプカードのゲーム風のプログラムを作りたいと思っています. 商用ではありませんが,心理実験に使用します. しかし,ダイヤの7とか,キングとかのカードのデザインを自分で作っていたのでは大変です. これらのグラフィックデータをダウンロードできるところはないでしょうか? できればフリーか,安価なものがあればありがたいです. (このカテゴリーでよいのか,いまひとつ自身がありません. 他にお勧めのカテゴリーがあれば教えてください)

  • HDMI端子とD4端子の画質の差

    デジタル初心者です。表題と同じような質問があったのですが、 質問させていただきました。 Panasonicの「DIGA DMR-XW100」を購入したいと考えています。 家のテレビはVictorのAV-32Z1500でデジタルチューナーが 非搭載で、デジタル放送をDVDレコーダーを通して観たいと 思っています。 ただ、テレビの方は入力端子としてはD4端子しかありません。 D端子はアナログとのことですので、DVDレコーダーをデジタルで 受信してもデジタルの画質では当然観ることはできないですよね。 このVictorの総走査線は1500とのことなのですが、 やはり画質はHDMIでの入力には劣るのでしょうか。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • テレビでやってた歯科医について

    1~2年前に、テレビで歯の無痛治療の事がやってました。 女性の患者さんで、アレルギーで麻酔を使えないので 半年待って、その歯医者に行ったとか。 ほとんどは一度治療するだけでOKで、しかも治療費も2~3千円ぐらいの安さ。 儲けが無いから、他の歯医者ではなかなかやらないと 話していました。   このテレビに出てた歯医者さんがどこだかご存知の方いますか? 確か地方の小さな個人開業の歯医者さんだったと思います。 全国から予約が殺到してて、予約しても1年とか待つみたいなんですが もしもご存知の方がいたら教えて下さい。 この歯医者さんがわからなくても、治療法の名前でもいいので よろしくお願いします。

  • 大学の略名を教えてください

    東京大学・東北大学→東大、愛知大学・愛媛大学→愛大、新潟大学→新大(しんだい)、神戸大学→神大(しんだい)、明治大学→明大、広島大学→広大(ひろだい)、埼玉大学→埼大、神奈川大学→神大(じんだい)、神戸女学院大学→神女(しんじょ)、甲南女子大学→南女(なんじょ)、関西学院大学→関学 この他の大学で略名をご存知の方、教えてください。たくさんご存知の方、全部教えてください。 学校の課題で必要で今集めています。よろしくお願いします。 あっ早稲田大学の学生の方、早稲田大学をよぶときは早稲田ですか?

  • HDMI端子とD4端子の画質の差

    デジタル初心者です。表題と同じような質問があったのですが、 質問させていただきました。 Panasonicの「DIGA DMR-XW100」を購入したいと考えています。 家のテレビはVictorのAV-32Z1500でデジタルチューナーが 非搭載で、デジタル放送をDVDレコーダーを通して観たいと 思っています。 ただ、テレビの方は入力端子としてはD4端子しかありません。 D端子はアナログとのことですので、DVDレコーダーをデジタルで 受信してもデジタルの画質では当然観ることはできないですよね。 このVictorの総走査線は1500とのことなのですが、 やはり画質はHDMIでの入力には劣るのでしょうか。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 看護専門学校卒業後、働きながら看護学士を取得する方法はありますか?

    現在社会人(看護とは無縁の事務員です)3年目の者です。 来年度、看護師専門学校を受験しようと考えています。 しかし、看護師専門学校受験にあたって、一つ不安なことがあります。 それは、今は大卒の看護師が増えているという点です。 諸事情により私は看護大学を受験できないため、専門学校にて正看護師 を取得後、働きながら看護学士を取得したいと思っているのですが、 それは可能なのでしょうか? 可能なのであれば、その具体的方法を教えて頂ければと思います。 とある情報では、大学評価・学位授与機構に所定のレポートや論文を提出後、 試験に受かれば看護学位が取得できると聞いたのですが、 大学評価・学位授与機構HPを見てもどうもよく理解できません(汗) 勉強不足な私ですが、ご存知の方、どうかご教授願います。

  • ホームレス中学生 印税 税金

    以前テレビで、麒麟(お笑い芸人)の田村さんが、 「ホームレス中学生が売れて多額の印税が入ってくるが、半分以上税金で取られる」 と言っていました。 こういった分野に詳しくないのですが、所得税で取られるのは40%ほどですよね? あと住民税で10%ほど取られると思うのですが、田村さんはその合わせて50%ほどの税金のことを、 「半分以上」と表現したのでしょうか? それとも、「半分以上」と言い切ったということは、更に取られる税金がある、ということでしょうか? この分野に詳しい方、田村さんが取られる税金の詳しい内訳を教えてください

  • 『罪と罰』の訳はどちらが読みやすいでしょうか?

    「罪と罰』は岩波文庫の江川卓訳と、新潮文庫の工藤精一郎訳があるみたいですが、どちらのほうが読みやすいでしょうか? 分量的には工藤訳のほうが少なくて読みやすいようですが、工藤訳は硬くて読みづらいと言っている人もいるようです。 自分で数ページ読んでみたところ、そんなに違いはなさそうでしたが、 実際のところ読みやすいと言ったらどちらでしょうか? 回答お願いします。

  • ジャンプSQなどについて

    ジャンプSQは月間ジャンプの代わりに創刊されたとの事ですが、新しく創刊して発行部数は伸びたのでしょうか?減ったのでしょうか? 自分で検索してみたのですが、ソースや根拠の無い情報やニュースしか見つかりませんでした。 以前の発行部数や他の雑誌との数の違いなど情報がある場所を教えてください。

  • エレベーターの殺人

    友人に聞いた話なのですが・・・ 日本の漫画の中で とある普通の女性がエレベーターに乗り、その次におじさんが乗ってきて おじさん「何階ですか?」 女性「8階です^^」 おじさん「あ、そうですか(8階のボタンを押してあげつつ自分は7階を押す)」 そして7階に着いた時、おじさんは刃物を見せながらにやついてエレベーターを降り、階段で8階まで上り・・そして・・ なんて話があり、実話だという噂を聞いたのですが実際にあった話なのでしょうか? あ、階数や会話は若干違うかもしれません。すみません。m(_ _)m

  • 知的財産法のレポート

    私は知的財産法のレポートを書きたいのですが、全く何を書いて良いか分かりません。歴史など考えたのですが、あまり資料がみつかりませんでした。今考えてるのは、日本と世界の基準などの違いについてなのですが、これもまたあまり本がありません。何か良い参考書、もしくはトピックありますか?

  • こち亀のコミックで

    こち亀のコミックには巻末文(推薦文)なるものがありますが何故でしょうか?1巻には小林よしのり氏、新刊158巻には樋口大輔氏がコメントを寄せていますがどうしてこち亀だけこのようなものがあるか気になっています。小説ならわかりますが、漫画では皆無では?とか思っています。      なんでも結構ですのでぜひ教えてください!

  • なぜ有料ソフトウェアの違法使用はなくならないのですか?

    有料のソフトウェアを違法使用する方がいることを最近知りました。 主に、 ●シリアル番号を共有する、作り出すソフトを使う ●体験版の試用期間を無効にするソフトを使う という方法が昔からあるようなのですが、メーカーによっては何か対策をとったり、実際に使用中止の勧告や法的手段に出たりしていないのでしょうか? 例えば、ネットにつないで使用しているユーザーの登録情報を監視して違法なユーザー名・シリアル番号を見つけたり、ソフトの使用のためにはユーザー登録を義務付けたりといったことをすれば、違法使用はしづらくなるのではないでしょうか? また、無効化ソフトを作った犯人を追跡することは難しいのでしょうか? それとも、いろいろな対策をしていながら、違法ユーザーが新しい方法を見つけ出す"いたちごっこ"の状態なのでしょうか? 違法使用とソフト会社の関係・現状について教えてください。 宜しくお願い致します。

  • おすすめの「伝記」または「戦記」ファンタジー小説を教えて下さい

    二十歳を過ぎてからこの手の小説にググッとはまり、今だからできる 「大人買い」で読み漁る毎日です。オススメの小説があれば教えて下さい。 和風、洋風、中華風、時代等は問いません。「伝記」「戦記」であれば 何でも来いです。(ただし、恋愛要素があるものは好みません...) どちらかというと、所謂「王道」モノが好きかもしれません。 王座奪還、一庶子が王様に…、小国が大国に、などなど。 また、主人公は「男」でお願いします。 既読でとことんハマッタものは、以下の通りです。 ・銀河英雄伝説 ・アルスラーン戦記 ・デルフィニア戦記 我がままな注文ですが、宜しくお願いします。

  • 本屋大賞の選考はどのていどフェアなのでしょうか

    毎年 伊坂幸太郎さんがノミネートされているのですが、組織票でもあるのでしょうか。 たしかに読んでみて面白いとは思うのですが、もっと良い作家もたくさんいらっしゃると思います。狂信的な一部の伊坂幸太郎さんファンの本屋の店員によって校正な審査がされていないのだとしたら大変残念なことだと思います。 10作のノミネートまでに至る得票数に地域的、書店系列などで偏りがあるかどうかがわかるデーターは公表されているのでしょうか。また教えていただけるのでしょうか。 本屋大賞では本と読者を一番よく知っている本屋の店員が選ぶ今年一番お勧めの本との意味合いがあると思います。本当に読者、購買者のために校正な審査が行われているとしたら、そんなにも伊坂幸太郎 さんは人気のある作家なのでしょうか。

  • 足の痛み・・・

    部活の最中にふくらはぎがズキズキしたんです。 それでそのまま気にしないで走ったらもっとズキズキして歩くのがやっとでした。アイシング・ストレッチヮやりました。でも直りません。。。どうしたら直るのでしょうか? 良い直し方・良いマッサージの仕方などあったら教えてください! !

  • 無線の受信機に詳しい人

    今、警察24時という番組で、無線機(広域帯受信機)のアンテナが見えて、職務質問されていたのが写ったのですが、傍受するくらいならいいんですよね? たまたまラブホテル街だったので、盗聴などの疑いで職務質問されていたと思います。 自分もエアバンドを聞くので、車内にアンテナがありますが、こんな理由で止められるなんて、ちょっと考えてしまいます。 どうなんでしょうか?