everything の回答履歴

全119件中81~100件表示
  • 添付ファイルメール 受信は出来るが送信不可

    毎度お世話になります。 ダイヤルアップルータ経由で無線LANを使い、各PCとがつながっている状態です。 何かの拍子に、添付ファイルのメールの送信が出来なくなってしまいました。 詳しいエラーメッセージは忘れましたが、60秒間送信サーバーが応答しなかったとかいうものでした。 原因は何が考えられますでしょうか? Windows95(古い?)、IE5.0、Outlook Express 5.0 WindowsUpdateを実行してあります。 フォルダやファイルの共有は可能です。 プリンタサーバーからの印刷も可能です。 メールの受信は正常です。(添付ファイルも可)

  • 初めてメールを貰った人に返信できない

    初めてメールを貰った人にメールが送信できなくてエラーメッセージが送られてきます。 どうしてでしょう?エラーメッセージの内容は以下の通りです。 次の理由により、このメッセージは配信できませんでした。 次の受取人はリモート メール サーバから拒否されました。 サーバで示された情報を調べると、 これらの受取人が拒否された原因を特定できます。 Recipient: <***@odn.ne.jp> Reason: <***@odn.ne.jp>... User unknown 返信してください<postmaster@qtnet.ne.jp> このメッセージにエラーがあると考えられる場合 誰か原因を教えてください。よろしくお願いします。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

  • プレビューについて

    みなさんよろしくお願いします。今Outlook2000を使っているんですが 受信した時にウィルスバスターが「ウィルスを発見しました。」って いう画面を出すんですが、受信トレイをクリックするとウィルスメール も開いてしまいますよね。あれって受信トレイをクリックする前に プレビューを出さないようにする方法ってあるんでしょうか?普段は 受信トレイをクリックするとメールの内容がすぐに読めるようになって いるんですけど、「手動で削除してください。」って言われても受信 トレイをクリックすると、どうしてもメールが開いてしまいますよね。 どうかよろしくお願いします。

  • プレビューについて

    みなさんよろしくお願いします。今Outlook2000を使っているんですが 受信した時にウィルスバスターが「ウィルスを発見しました。」って いう画面を出すんですが、受信トレイをクリックするとウィルスメール も開いてしまいますよね。あれって受信トレイをクリックする前に プレビューを出さないようにする方法ってあるんでしょうか?普段は 受信トレイをクリックするとメールの内容がすぐに読めるようになって いるんですけど、「手動で削除してください。」って言われても受信 トレイをクリックすると、どうしてもメールが開いてしまいますよね。 どうかよろしくお願いします。

  • HTMLメールの作り方

    HTMLメールで画像や文字が綺麗にレイアウトされたものがありますが あれはどうやって作っているのでしょうか? 私はMACでOutLook EXpressを使っています。 いろいろ調べてみたのですが さっぱりわかりません。 フォントを大きくする、色をつける・・・・ それはツールバーでできるのは解るのですが・・・・ どなたかアドバイスをお願いします。

  • アウトルック エキスプレスで送信できません どなたか教えてください

    アウトルック エキスプレス6を使っています。送信すると「受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス ・・・」というメッセージが出てきます。その後、IEを立ち上げてからもう一度、アウトルック エキスプレス6で送信ボタンを押すと送信できたりもします。何回か繰り返せば送信できます。ちなみにアドレスは、家族で5個使用していますが、スムーズにことが運ぶように設定等、方法がありますでしょうか?

  • 特定のHPが開けない

    2日前から突然、ある企業のHPだけが開けなくなりました。 気の遠くなるような時間をかければ、なんとかアクセスは出来 るのですが画像の一部分が×となって、完全には開かない状態です。 ログインボタンを押すと別ウィンドウは立ち上がるのですが、真っ 白の状態です。 セキュリティ関係の設定もOKでした。 他のPC(自宅外)からはそのHPにアクセス出来ます。 原因も判らず途方に暮れています。 宜しくお願いいたします。

  • 受信できなくなりました。

    OSはWIN98で、Outlookを使用してます。友人から約1mbのメールを送付してもらったのですが、受信の途中で止まってしまい、それ以後のメールも受信できません。そのメール自体は削除してもいいのですが、削除できるのかどうかもわからず困っています。削除できるなら、その方法、また、削除できないなら、通常に受信できるような方法を教えてください。宜しくお願いいたします。

  • OutLookExpressが動かなくなり、困っています。

    1週間ほど前に、急にOutlookExpressが動かなくなりました。画面に、   「msimn 問題が発生したため、msimn.exeを終了します。ご不便を掛けて申し訳ありません。」 との表示が出ており、「マイクロソフトにこのデータを送信又は送信しない」をクリックすると、画面が終了になります。この日以降、新しいメールは表示されていません。もちろんインターネット自体は、正常にできます。 メーカー(日立)のサポートにtelし、対応をいくつかしたのですが、直りません。 結局、OS(MS XP)の入れ替えしかないとのことです。 OutlookExpressのみのソフトの入れ替えは、XPではできないといわれました。 不具合がおきる前に、スキャナがうまく動かず、スキャナソフト(EPSON TWIN)とPhotoDelux(Adoby)のソフトを入れ替えたことがあります。これが原因なのかとも言っていました。 こんなことがあるのでしょうか。 パソコンは、2/10に購入したXP型のパソコンです。それまでは、問題なく動いていました。

  • 空き容量を増やしたい

    会社のマシンはOS98なのですが、 私の前に利用していた方のよく見えないファイルがいろいろあるようで、(フリーウェアなど) 空き容量が少ないので苦労しています。 Fat32にはなっているようです。 とくに、良い方法がありましたら、お願いします。

  • 国際電話につながる件(昨日のNステーションにて)

    昨日、テレビ朝日のNステーションにて、普通にダイヤルアップすると、国際電話につながってしまい、高額な請求がきて困っているという話題をとりあげていました。そこでいくつか質問です(ご覧になってた方で詳しい方教えてください)。 (1)ダイヤルアップの接続のみこういう手口にはまるのですか?常時接続も危険なのでしょうか。 (2)自分がその手口にはまっているかどうかをチェックする方法を教えてください。 (3)今後どのような予防策があるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国際電話につながる件(昨日のNステーションにて)

    昨日、テレビ朝日のNステーションにて、普通にダイヤルアップすると、国際電話につながってしまい、高額な請求がきて困っているという話題をとりあげていました。そこでいくつか質問です(ご覧になってた方で詳しい方教えてください)。 (1)ダイヤルアップの接続のみこういう手口にはまるのですか?常時接続も危険なのでしょうか。 (2)自分がその手口にはまっているかどうかをチェックする方法を教えてください。 (3)今後どのような予防策があるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アドレス変更後の送信

    XPのOutlookExpressの送受信をクリックすると変更したはずの自分のアドレスが元のままになっています。消して書き換えようとしてもうんともすんともいいません。変更後のアドレスにはメールが届きます。どうすれば直るのでしょうか?初心者です。

  • outlook express、複数ユーザーでの立ち上げ

    windows-Meとoutlook express(v6)を使っています。 outlook expressを複数ユーザーで使用する場合、起動時にどちらのユーザーを立ち上げるかをきかせたいのですが、出来るでしょうか。 いまは、前回終了時のユーザーが次回立ち上がります。

  • 変なメール

    マックG4、OSは9,1で、アウトルックエクスプレスを使っています。昨日くらいから、添付ファイル付きの変な英語のメールが送られてきます。これは、ウイルスか何かでしょうか?例えば、「Reset Display」という件名で送られてきます。昨日から10通近く送られてきています。

  • 電話機を使用しないでインターネットに接続できるのでしょうか?

    以前した質問なんですが、私の質問の趣旨が明快でなく、かつ不適切な質問の仕方でしたので、もう一度改めてすることにします。私の叔母なんですが、Windows98でブラウザはIEが入っているデスクトップパソコンを使用しています。最近、ネットに関心を持ちはじめたらしく、インターネットにつなげたいと思っているようですが、説明書を読むと電話機をつながないといけないとあり(ノートパソコンではつながないので、そこのところがよくわからないのですが)、新たに電話機を買うのはどうか、ということで私に相談してきたのです。通常の電話回線を使い、CATV、ISDN、ADSLはむろんのこと、無線などもわからないと思いますので、電話機なしで単純にパソコン本体と電話回線をつないでインターネットをする方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 始めから縮小

    こんにちは。初心者なのでよくわかりません。インターネットでいろんな所を、クリックする度、始めから、縮小板(2×2)ぐらいになっていて、いちいち、拡大しないと、だめになりました。始めから、普通の大きさでみれるようにするには、どうすればいいですか。

  • インターネットに接続できなくなりました。

    私の友人からの質問なので細かい詳しい話がわからないのですが質問します。 ネット接続できなくなった状況をあげていきます。 接続環境はISDN。 雷がひどく鳴っていたのでPCとTAのコンセントを抜いた。 雷がやんでコンセントを元に戻した。 PCは問題なく動作する。 ネット接続をしようとすると『モデムが電話回線およびコンピュータに正しく接続されているか確認してください』と言うメッセージが出る。 電話は使える。 コンセント以外は触っていない。 雷以前は普通に接続できていた。 という状況です。 雷がなっていたから壊れてしまった、というのはまれな話なのではないかと思うんですがどうでしょう? となると、接続の設定に問題があるのかな?と考えるのですがイマイチわかりません。 原因のわかる方、お願いします。

  • インターネットに接続できなくなりました。

    私の友人からの質問なので細かい詳しい話がわからないのですが質問します。 ネット接続できなくなった状況をあげていきます。 接続環境はISDN。 雷がひどく鳴っていたのでPCとTAのコンセントを抜いた。 雷がやんでコンセントを元に戻した。 PCは問題なく動作する。 ネット接続をしようとすると『モデムが電話回線およびコンピュータに正しく接続されているか確認してください』と言うメッセージが出る。 電話は使える。 コンセント以外は触っていない。 雷以前は普通に接続できていた。 という状況です。 雷がなっていたから壊れてしまった、というのはまれな話なのではないかと思うんですがどうでしょう? となると、接続の設定に問題があるのかな?と考えるのですがイマイチわかりません。 原因のわかる方、お願いします。

  • goo! のフリーメールで

    goo! のフリーメールで、 ユーザー名とパスワードを入力して、 ログインボタンを押しても、 いつまで待っても次のページが表示されずに、 最終的に、「ページを表示できません 検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。」と出ます。 改善の方法を教えてください。   OS:windows98se ブラウザー:Internet Explorer6.0