pikurin の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 2歳の子供連れでのフェリー(舞鶴~小樽)

    年末年始に帰省の為、舞鶴-小樽間のフェリーを利用します。 2歳7ヶ月になる息子と私たち夫婦の3人で、車はなしです。 初めての試みでドキドキしています。 明後日の出航が迫ってきた今となって、いろいろ不安でいっぱいです。 私たちだけならそんなことはないのですが、やはり子供のことが気になってしまいます。 少しでも不安を取り除いて出発したいと思い、直前ではありますが、投稿させていただきました。 気になっているのは、 ・冬の日本海は荒れやすいものか?大きな船でも荒れた時は大変なのか? ・舞鶴、小樽のフェリーターミナルでの待ち時間の過ごし方、寒くはないか、など。(夜も遅いので子供は寝ていると思いますが。) ・飛行機と違って身体を動かせるスペースがあり、子供もその方がいいかと思うが、メリット・デメリットは。 ・食事は普通にお店で食べるのと同じと思っていいのか。(そう思うのですが、船というだけで、なんだか不安で・・・) 一応、ポータブルDVDプレーヤーを借りて、お気に入りのDVDなども持ち込んだりするつもりです。 でも、船内でも楽しめるものがあればそれで済ませようとは思っています。 酔い止めを乗る前に飲んでおくつもりです。 このほか、この年頃の子連れ利用について、何でも結構ですのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 なにぶんフェリーは初なので何を気をつけるべきかもよくわかっていません。 よろしくお願いいたします。 なお、回答に対するお礼が、帰省から帰ってきてから(年明け)になってしまうと思います。 遅くなってしまい大変申し訳ありませんが、その点、ご了承ください。

  • 2歳の子供連れでのフェリー(舞鶴~小樽)

    年末年始に帰省の為、舞鶴-小樽間のフェリーを利用します。 2歳7ヶ月になる息子と私たち夫婦の3人で、車はなしです。 初めての試みでドキドキしています。 明後日の出航が迫ってきた今となって、いろいろ不安でいっぱいです。 私たちだけならそんなことはないのですが、やはり子供のことが気になってしまいます。 少しでも不安を取り除いて出発したいと思い、直前ではありますが、投稿させていただきました。 気になっているのは、 ・冬の日本海は荒れやすいものか?大きな船でも荒れた時は大変なのか? ・舞鶴、小樽のフェリーターミナルでの待ち時間の過ごし方、寒くはないか、など。(夜も遅いので子供は寝ていると思いますが。) ・飛行機と違って身体を動かせるスペースがあり、子供もその方がいいかと思うが、メリット・デメリットは。 ・食事は普通にお店で食べるのと同じと思っていいのか。(そう思うのですが、船というだけで、なんだか不安で・・・) 一応、ポータブルDVDプレーヤーを借りて、お気に入りのDVDなども持ち込んだりするつもりです。 でも、船内でも楽しめるものがあればそれで済ませようとは思っています。 酔い止めを乗る前に飲んでおくつもりです。 このほか、この年頃の子連れ利用について、何でも結構ですのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 なにぶんフェリーは初なので何を気をつけるべきかもよくわかっていません。 よろしくお願いいたします。 なお、回答に対するお礼が、帰省から帰ってきてから(年明け)になってしまうと思います。 遅くなってしまい大変申し訳ありませんが、その点、ご了承ください。

  • 中国、山陰旅行での食事

    11月上旬に3泊4日で広島~しまなみ海道&尾道~松江へ家族3人で旅行します。 夕食のお店をどうするか決めあぐねています。家族は全員大人で、結構食べるし飲みます。 家族の趣向としては会席料理より居酒屋系で、テーブル一杯に料理を並べてわいわい飲み食いする感じです。 食事は土地のもの(特に魚介)が食べたいです。豪華さより、種類と量を重視します。詳しい方、教えていただけますか? ■1日目、広島・大手町周辺で夕食にいいお店ありましたら教えて下さい。 ■2日目、松江ニューアーバンホテルで宿泊です。 松江入りが23時にも関わらず、おでん目当てに出歩こうと思います。遅いので余りものだけかもしれませんが… 遅くまでやってる穴場がありましたらお願いします。 ■3日目、夕食は境港市にしようと思ってます。 最後の夜なので盛大に食いだおれたいと思います。境港は旨いもの激戦区っぽいですが(行列のできる店が多い?)、 まったりできるお店がありましたら教えて下さい。 以下のサイトを参考にしてますがお店を絞れないでいます。 広島 http://www.k-west.co.jp/gourmet/top/p_kamiya.htm 松江 http://www2.crosstalk.or.jp/sobido/dalian/guru.htm 境港 http://www.sakaiminato.net/site2/page/point/gourmet/sakana/ レンタカーでの気ままな旅行になるので、夕食を予約しても時間通りに到着できるか結構不安がありますが、 詳しい方、地元の方が勧めて下さるお店でしたら是非行きたいです。よろしくお願いします。

  • 広島方面に行きます

    北海道に住んでいます。 両親が明後日から広島方面に旅行に行くのですが、北海道との気温の差がよくわからないので服選びで悩んでいるのでアドバイスを頂きたく、質問しました。 こちらの最高気温がむこうの最低気温だということは天気予報を見ていてわかったのですが、それ以外はいまいちピンときていないようです。 そこで教えていただきたいのですが、日中はハーフパンツとかで十分なのでしょうか? 夜は冷えますか? 薄い長袖などの上着は必要でしょうか? こうしておいたらいいなどのアドバイスがありましたらお願いします。 なお、1日目は広島、2日目と3日目は岡山・倉敷方面に行くことになっています。

  • GW北海道旅行(レンタカー)のプランについて教えて下さい

    こんにちは。4月30日から3泊4日で夫婦で北海道に行く予定です。どのようにスケジュールを組むのがいいのか困っています。 ●1日目は新千歳空港に午前中着予定で、札幌観光~札幌泊 ●4日目は旭川空港を夜8時ごろ出発 なのですが、2日目~4日目で旭川(旭山動物園)、美瑛、富良野、層雲峡に行きたいと考えているのですが、どのような順で行くのがいいのでしょうか?迷いすぎて宿泊場所も決められない状態です。 また、おすすめ場所などありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 札幌から行ける自然の楽しめる場所(大至急お願いします)

    明日から札幌2泊で旅行にゆきます。 以前にも質問しましたが、同伴する息子が、自然の美しい場所に行きたいと言いはじめたのです。 富良野と美瑛は行くつもりですが、それ以外で、自然が楽しめるな場所はありますか? 1日~半日は時間がとれます。 自然かは分かりませんが、小樽には、以前に行った事があるのでそれ以外です。 清流が流れている風景を見てこんな場所とか湖といっていました。 宜しくお願い致します。 .

  • 北海道旅行

    9月中旬に2泊3日で札幌・小樽辺りに行きたいと思っています。 レンタカーを借りるつもりでいたのですが、電車の方が便利だというお話を少し耳にしました。 実際はどうなんだろうと疑問に思い、ご質問させていただきます。 あと、2泊3日であれば登別まで行くことは可能でしょうか? できれば温泉に行きたいと思うのですが、余裕を持って動きたいので「頑張ればいける」ぐらいなら、今回は断念しようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 石垣島で卒論&民宿でアルバイト

    現在大学3年で、卒論で石垣島の食文化(特に石垣牛の流通など)についてやろうと思っています。私は埼玉に在住のものですが、来年就職活動が終わってから石垣島に1ヶ月か2ヶ月くらい滞在しようと思っています。そこで民宿で朝晩お手伝いをして、寝るところと朝夕の食事をつけてもらって、昼間は外で調査・・・というような無謀とも思えるプランを密かに立てています。そこで石垣島に行ったことのある方や詳しい方にお勧めの民宿などを教えていただけるとうれしいです!問題は金銭面なので他に、こうしたら安く長期滞在できるといったアドバイスもあればうれしいです。また、石垣島に限らず、旅をしながら民宿などで手伝いをしたという経験のあるかたがいらっしゃいましたら、アドバイスしていただければ幸いです。よろしくお願いします!

  • 北海道旅行の道順

    気の早い話ですが、来年の夏こそはラベンダーの季節に 北海道へ行こうと計画しています。 3泊4日の日程で、夫婦二人と50代の母親を連れての 旅行で、レンタカーを借りてまわる予定です(運転要員は 2人です) 必ず行きたいところは、小樽、富良野&美瑛です。 あとは、出来れば函館に行きたいのと、競走馬を見たり 乗馬にチャレンジしたいのですが、北海道に行ったこと がないので、どういう日程を組めば無理のない道中に なるのか判断がつきません。 お手数ですがアドバイスいただけないでしょうか、 よろしくお願いします。

  • 明日、近江町市場付近で冶部煮・海鮮丼を食べるなら?

    明日金沢に行くのですが、近江町市場付近で冶部煮や 海鮮丼を食べるならどの店が良いでしょうか?今の所、 海鮮丼は山さん寿司にしようと思ってるんですが、 山さん寿司の評判もご存知でしたら合わせてお願い します!!

  • 広島市内の居酒屋

    まだまだ先の話ですが、広島市内で居酒屋探してます。こちらの希望としては4、5000円で飲み放題なんかのあるところを探しています。あとは、日本酒もその中に入ってるといいですね。色々と探していますが目移りしてしまって。どこがおいしいところなのかわからなくなっています。良ければアドバイスください。

  • 広島、平和記念公園近くで

    団体で昼食が出来る店を探しています。 20~25人程です。 予算は¥1,500~¥2,000くらいを考えています。 宜しくお願い致します。

  • 広島でなるべく安いホテル

    東京に住んでいるものです。 広島厚生年金会館に用事があって、 初めて広島に行くのですが、どこか安いホテルはないでしょうか? 人数は女二人です。 部屋にバス・トイレつきが良いです。 広島市内も観光したいので、交通の便が良い場所でお願いします。

  • 搭乗手続き完了までの時間を知りたいのです。

    私はバスで広島空港まで行き、搭乗手続きを行います。 また、航空券をご搭乗当日に空港で受取ることのできるチケットレスサービスを利用しています。 マイレッジカード会員になっていますので、航空券は券売機にカードを通すだけだろうと思います。 この場合、バスを降りてから搭乗手続きが完了するまでのだいたいの時間はどれくらいかかるでしょうか? 広島空港行きのバスが空港のどこに停まるのかも分かりませんし、搭乗手続きも行ったことがないので実際の時間はまったく分かりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 広島で晩御飯。

    今度、母(45歳)と広島に行きます。 晩御飯を食べるところ、時間が少し遅くなって9時から10時ごろになると思うのですが、どこかいいところないでしょうか? 親子で行っても違和感なくて、くつろげるところがいいです。

  • 東京のデートコース

    オススメのスポットやコースないですか?? 二人とも東京は初めてです。あと若くもないです(笑) ただ遠方からなので移動手段は電車になります。 横浜ではなく中心は東京でお願いします。 あと美味しいオススメのお店(少し高め希望です)があれば教えて下さい!!

  • 丸の内・有楽町・銀座・汐留・代官山・青山・恵比寿

    来週、丸の内・有楽町・銀座・汐留・代官山・青山・恵比寿等を、一人で散策しようと思っています。という私は田舎者でして、一人で東京歩きは初めてです。 そこで質問なのですが、お勧めのショップをうかがいたいのです。 私の希望としてはお洒落(都会的)なところ、見ていてウキウキするようなところ、芸術的なところ、ちょっとしたものを手頃な値段で売っているところなどです。 また、ランチやカフェの場所も教えていただけたら幸いです。美味しいところ、一人でも大丈夫なところなどの情報をお願いします。 さらに、交通手段として新幹線を利用するのですが、ホテル代の料金と一緒になってお得なものがあるということを耳にしました。このへんに詳しい方、お話をお願いします。 何分、旅行慣れしていないもので不安ばかりなのですが、とにかくどんな情報でもいいのでお寄せいただけると嬉しいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 島根県松江市内の見どころは?

    旅行社のパック旅行で2月に出雲~玉造温泉~松江に行きます。 初の山陰旅行です。基本プランは 1日め 羽田-米子空港-足立美術館-宍道湖(車窓)-いずもめのう細工伝承館- 玉造温泉<湯亭こんやにて宿泊> 2日め-出雲大社-旧JR大社駅-島根ワイナリー-★松江市内散策(約120分)- なかうら-お菓子の寿城-米子空港又-羽田空港 パス移動なので自由な時間は限りがありますが、★松江市内散策(120分)を 無駄にしない過ごし方でいいアイディアがありましたら教えてください。 また、出雲大社の中で見ておくべきものや、ご利益グッズなどの 情報も頂けるとありがたいです。 メンツは彼(30代)と私(30代)。二人とも酒飲みでワイナリーを楽しみにしてます。

  • 宮島日帰り

     こんにちは。  6/15に広島市内に一泊します。 16日は広島空港15:05発の飛行機で帰らなくてはなりませんが 16日中に宮島観光をすることは可能でしょうか?  15日のホテルの場所は大手町です。(NHKの近く) また、15日は予定があって観光できません。  よろしくお願いします。  

  • 広島で

    受験するために安いホテルを探しています。 広島の合同庁舎の近くで安いホテルがないでしょうか? どなたか教えてください。