super32x の回答履歴

全42件中41~42件表示
  • 「人は何の為に生きているのか」

    「人は何の為に生きているのか」という事を考えた事がありますか? 又、それに対して“自分はこう思う”という結論に達していれば、是非お聞かせ下さい。 私は、32歳で中堅会社のOLです。ムードメーカーでもないですが、性格は明るい方で、大多数層といった感じだと思うのですが、 私の友達達は「そんな事考えた事もない」という人ばかりです。 誰もが人生に一度はこの悩みにぶち当たるんだと思っていましたが、誰でもではないようだし、 私なりに出していた答えにも疑問が出始めています。 皆さんのご意見が聞けたらと思いますので、よろしくお願いします。

  • 「今さら・・・」なことを言う人

    深い悩みではないのですが、気になるので ご意見お聞かせいただければ幸いです。 私は専門職大学院に通う者(30代前半女)ですが、 その院の教授(男性 60代)のことです。 タイトルに書いた表現だと、まるで嫌いな人のように なってしまいますが、実は逆でとても好きな先生です。 その業界でも高名な方で、公的機関からの信頼も厚く、 生徒からも大変人気があり、同僚の先生方からの 信頼も厚く、なぜかルックスもかっこよく、おしゃれで 生徒には分け隔てなく接し、成績の良い学生だけ ひいきすることはなく、成績の悪い生徒の面倒も見るし、 なんというか非の打ち所のない方に見えるのですが、 たまに、何を今さら?!ということを言います。 たとえば、1年生のときに~~な勉強方法をとっておけば よかった、とか。そんなの今さら言われたって、 どうしようもないことなのですが。もっと勉強しておけば よかったね、と言われるのなら、これから勉強がんばれ、 という意味に取れるのですが、そうではないのです。 ちょくちょくそういうことがあり、 どう返答してよいか困ります。そうですねえ、と しか言いようがないのですが、合理的であまり無駄のない人に 見えるこの先生が、このような無駄なことを言うことに 違和感を感じています。かといって、いやみな先生というわけでは なく、むしろとてもいい先生で、混乱します。励まして くださるし。 いやみではなく、こういうことを言う人というのは どういう心境で言うのだと思いますか?どんな意を 汲み取ってほしいのでしょうか?とても 頭脳明晰な方なので、思ったこと垂れ流しという感じでは なさそうなんです・・・。何か思うところのある方、 ご意見いただければ幸いです。