NoRoadLeft の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 日東駒専レベルからの手っ取り早い英語の伸ばし方

    このサイトでの限られた文面ですので、あくまでも一般論としてご意見を頂きたいと思います。 中学・高校で、それなりにちゃんと勉強していたレベルの生徒が高校3年の受験生として3ヶ月後に受験を控えていると仮定します。 それなりに勉強はしていたとはいえ、比較的英語は苦手で現在の英語力は河合の偏差値で50前後。 他の教科も完璧ではないため、残りの期間全てを英語だけに集中するわけにもいかず、とは言え、やはり最重要課題は英語の底上げ。 この生徒に対し、ある人がアドバイスしました。 「君は国語力や基本的な知能は決して低いわけでもない。最低限の英語力もある。しかし英語基底力や英語センスが無い。そこで現在の日東駒専レベルから3ヶ月でなんとかMARCHレベルまで持って行きたいとしたなら、英語は次のことをやれ。 1.2日間で中3までの英単語が全部分かるか確認しろ 2.中3までの文法問題が確実に理解できてるかを一週間で確認しろ 3.チャートなどの文法書を1ヶ月やりまくれ。   その時にはだらだら読んだり、問題を解いて丸つけに終わるのでなく、1カ月後にはその参考書のどこを聞かれても、中3の生徒に解説出来るように理解するというようなつもりで穴をつぶせ 4.その後はひたすら単語・熟語を覚えまくれ。 現在は単語数4~5000程度しか無いから、それを1.5ヶ月で6000単語まで伸ばせ。 5.読解は最後の一週間で覚えた単語・熟語を確認するようなつもりで、読みまくって長文慣れするだけで充分だ。 __________________ これは、本当の英語力や学問としての英語力はさておき、単純に「大学入試のため」に特化した英語力としては 最低限の文法力の確定+単語・熟語数 この二つを伸ばすのが「促成栽培としての英語力」を伸ばす一番手っ取り早い方法だ、という理論だそうです。 基底力のある人がさらに上の早慶上智や東一東工などを目指す場合や、また格別の語彙力が無くてもセンスで長文を読める人がさらに一段階上を目指すので無い場合には、このような方法が一番手っ取り早いという考えだそうです。 このような考えについてどのような感想をお持ちになるでしょうか。 ご意見を下さい。

  • スマップの歌唱力について

    スマップは単体でも充分に活躍しているタレントだと思いますが、こと歌唱力に関しては個人的にどうしてもそれ程とは思えません。もう少し具体的に言うと、技術的な事よりも、声その物に魅力を感じないのです。例えばエグザイルのボーカルの声など本当に魅力的です(プラス歌唱力もあります)。他にも徳永英明の甘い歌声とか陽水の高い声とか、声その物に魅力がある歌手は沢山います。そのような意味でスマップの歌声には魅力を感じないのです。決して歌が下手という意味ではありませんが、この事について皆様のご意見を伺えればと思います。

  • 受験された方に伺いたいです。

    今年受験ですが、関大と甲南を狙ってるのですが、受験日が重なって5日連続受験1日休み2日受験にこのまま行くとなります。 甲、関、関、関、甲、休み、関、関、になるのですが、これはしんどいのでしょうか? 学校で確かあまり連続でやるとしんどいとか言っていたのですが、受験された方どうでしたか?アドバイス御願いします。 希望の学部を全部受けるにはこの日程でしかムリです。関学とうの上位層とのバッティングも考慮に入れて決めました。

  • 日東駒専レベルからの手っ取り早い英語の伸ばし方

    このサイトでの限られた文面ですので、あくまでも一般論としてご意見を頂きたいと思います。 中学・高校で、それなりにちゃんと勉強していたレベルの生徒が高校3年の受験生として3ヶ月後に受験を控えていると仮定します。 それなりに勉強はしていたとはいえ、比較的英語は苦手で現在の英語力は河合の偏差値で50前後。 他の教科も完璧ではないため、残りの期間全てを英語だけに集中するわけにもいかず、とは言え、やはり最重要課題は英語の底上げ。 この生徒に対し、ある人がアドバイスしました。 「君は国語力や基本的な知能は決して低いわけでもない。最低限の英語力もある。しかし英語基底力や英語センスが無い。そこで現在の日東駒専レベルから3ヶ月でなんとかMARCHレベルまで持って行きたいとしたなら、英語は次のことをやれ。 1.2日間で中3までの英単語が全部分かるか確認しろ 2.中3までの文法問題が確実に理解できてるかを一週間で確認しろ 3.チャートなどの文法書を1ヶ月やりまくれ。   その時にはだらだら読んだり、問題を解いて丸つけに終わるのでなく、1カ月後にはその参考書のどこを聞かれても、中3の生徒に解説出来るように理解するというようなつもりで穴をつぶせ 4.その後はひたすら単語・熟語を覚えまくれ。 現在は単語数4~5000程度しか無いから、それを1.5ヶ月で6000単語まで伸ばせ。 5.読解は最後の一週間で覚えた単語・熟語を確認するようなつもりで、読みまくって長文慣れするだけで充分だ。 __________________ これは、本当の英語力や学問としての英語力はさておき、単純に「大学入試のため」に特化した英語力としては 最低限の文法力の確定+単語・熟語数 この二つを伸ばすのが「促成栽培としての英語力」を伸ばす一番手っ取り早い方法だ、という理論だそうです。 基底力のある人がさらに上の早慶上智や東一東工などを目指す場合や、また格別の語彙力が無くてもセンスで長文を読める人がさらに一段階上を目指すので無い場合には、このような方法が一番手っ取り早いという考えだそうです。 このような考えについてどのような感想をお持ちになるでしょうか。 ご意見を下さい。

  • ipod

    今、ipodがかなりほしい高校生です。 ipodがほしいのですがお金がなかなか貯まりません(汗)どうにか安くipodがほしいと思い、懸賞などもやっています。その中で気になるサイトをみつけました。100文の3の確立であたるそうなのですが、このサイトは信用できるのでしょうか。教えてください!! http://www.w-245.com/ycgi/ipod.htm

  • 彼女が出来なくて悩んでます

    高校二年の男子です。今まで一度も彼女が出来たことがありません。中学3年の時に始めて告白してその後、3回ほど告白の経験がありますが、全て玉砕でした。今年の夏に告白したときもだめでした。何がいけないのか分かりません。どうしたら好きな人に振り向いてもらえるようになるのでしょうか? ちなみに僕は身長163cm、体重49kgで、薙刀と朗読です。薙刀は4ヶ月前にはじめたばかりなので、初心者です。特技はアメリカに住んでいた経験があるので英会話です。  

  • Xmas..家で??

    今年高校生になった16歳の僕なんですが、 今年のクリスマスは僕の家で彼女と過ごすんですけど・・・ 一体何をしたらいいでしょうか? みなさん教えてください!!

  • 目薬をさす時、何滴おとします?

    目薬の用量・用法欄に「2、3滴…」なんてよく書いてありますが、 その通りにやってみると私の場合、必ずと言っていいほど目からこぼれてしまいます。 で大抵は、1滴だけさしてるんですが、効かないような気もして不安なんです。 皆さんはどうされてますか?

  • こんなもの集めています

    あなたはなにかコレクションしていますか? 何をどれくらいの期間集めていますか? 数量はどれくらいになりましたか? その中でも一番のお気に入りは何でしょうか? (お金、という答えは除外します)

  • 今の日本に欠けているものはなんですか?

    ちょっと皆さんの考えを教えてください。 今の日本に足りないもの?欠けているものは 何だと思いますか? いくつでも よかったら教えてください。

  • 好きな女子の態度が冷たくなってしまった

    高3男です。 同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は大学を一般受験します。(自分は、推薦で決まっています。) 先程「嫌われてしまったのでしょうか?」というタイトルで質問させてもらいましたが、具体例だらけだったんで省略しました。(回答無いため) 先週の金曜の帰りに電車で彼女が座っていて、話しかけようかと思ったんですが、彼女は勉強していたので話かけず、彼女の座っていた席の隣の隣の席が空いたので、座って帰ってきてたのですが、彼女も自分の事に気づいたのか彼女が降りる駅で彼女は自分の方を見ないようにして降りていってしまいました、、、 (自分が座った時チラッと自分の方を見た気はしました。) 彼女は、自分から男子に話しかけるという事はあまりしないですし、自分も話しかけてくれる分には気軽に話せますが、話しかけるという事は苦手です。という事がありました。 このことがあってからか、今日の彼女の態度が冷たかったんですが、嫌われてしまったんでしょうか? ただ単に期限がいまいちだっただけでしょうか?  嫌われてしまったとしたら、どうしたら良いのでしょうか?(簡単に「諦めろ」という意見は無しで)回答お願いします。 先程の質問もよければ見てください。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3587809.html

  • ねこっけでパーマ

    昨日パーマをかけました。 デジタルじゃない普通のパーマです。 わたしの髪の毛は ねこっけ 細い 量が少ない のでパーマが取れやすいです。 前パーマをかけたら10日でストレートにもどってしまいました。 なるべく長くもたせたいんですが、なにかコツってありますか? よろしくお願いします。

  • 洋楽初心者がおさえておくべきバンド♪

    今年ブレイクしたバンドを教えてください! ジャンルは特に気にしないですが、 男性のみで組まれたバンドでカッコイイ系のやつが好きです! ついでにといってはなんですが、 OASISやLinkin Park,My Chemical Romanceなどをよく聞くのですが 彼らのような90年代、2000年代における代表的なバンドを 教えてください!数はいくつでも大丈夫です! よろしくお願いします!

  • 大学受験の勉強

    現在高校2年生です。大学受験に向けてどのように勉強すれば良いのか わからず、途方にくれています。塾にも行っていません。 国立を受けようと思うのですがセンターでは6教科7科目です。 科目は英、数I・A、国、世B、現社、化I、生Iです。 どなたか勉強法のアドバイスを下さい。

  • 大学受験をする女子と一緒に帰るのは、良いのでしょうか?

    高3男です。同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は、大学を一般受験します。(自分は決まっています。彼女の志望校では無いです。)そんな彼女と一緒に帰るのはOKなんでしょうか?  前、偶然電車の中で会った時は、話しをして帰ってきましたが、話のネタが切れて黙ってしまったら、彼女から「勉強しよ♪」と参考書を見てましたが、彼女からも話しのネタも持ちかけてくれました。こんな彼女ですが、一緒に帰るのは迷惑だったんでしょうか? 自分としては、彼女のメアドを聞きたいので、とりあえずもう一回一緒に帰りたいのですが、、、 彼女とは、二年の時から同じクラスで席が近い時は良く話しをしました。しかし、今は席が離れてしまい話せなくいて、話しかけにくい感じもしますし、彼女も自分から男に話しかけるタイプでは、ありません。(席が近い時は、話しかけてくれました。)

  • カッコよくなりたい!!

    中学三年の男子です。 最近、カッコよくなり、モテるようになりたいと真剣に考え、いろいろと調べてみました。 その結果、カッコよくなるためには、外見より性格を変えるべきだとわかりました。 早速性格を良くしたいと思ったのですが、どうすればいいのかわかりません。 そもそも、いい性格とはどんな性格なのでしょうか? 僕的には、男子にも女子にも悪く思われない性格でモテたいと思っています。 そのためには、どうすればよいのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。