kusatsu2 の回答履歴

全294件中101~120件表示
  • 障害者が住みやすい社会が健常者も住みやすい社会?

    障害者が住みやすい社会が健常者も住みやすい社会? 社会福祉士です。 この考え方に賛同出来る方、出来ない方の、 双方の意見が知りたいです。 菅直人氏は、消費税を上げると言っていますが、 それは、社会保障費に充てるためではなく、 本当は、国の借金を返すためでしょう? と思っています。 それに、健常者でさえ貧困にあえぐ現代、 こんな時に障害者の為に、 財源を確保できるのか。 声をあげるのは、だれでも何時でもできる。 まぁ、声はあげ続けていないと、叶うものも叶いませんけどね。 最近は、「障害者」ではなく「障がい者」という表記が目立つ。 でも、いくら「害」を消したところで、 「しょうがいしゃ」といっていることには、変わりない。 変えるなら、「障害者」という言葉自体を変えないと とどのつまり、「害」の字はついてまわると思う。 健常者は、結局、障害者を差別する。 口では何とでも言える。 せっせとボランティアする人は偽善者だとは思わないけど、 (ボランティアでもお世話したりするのは大変だから) じゃあ、例えば、HIV感染者とお友達になって、一緒にお風呂に入れますか? いくら障害者には偏見を持っていないといっても、 どんなに思いやりに満ち溢れていても、 当事者でないのなら、やはり差別心はどこかにあるのでは? というのが私の見解。 障害者が住みやすい世界ってなんだろうか。 そんなのユートピアなんじゃないか。 かなり過激な発言かもしれないけれど、 皆さんの率直な意見が知りたいです。 これからの研究に役立てていきたいので 宜しくお願いします。

  • 障害者が住みやすい社会が健常者も住みやすい社会?

    障害者が住みやすい社会が健常者も住みやすい社会? 社会福祉士です。 この考え方に賛同出来る方、出来ない方の、 双方の意見が知りたいです。 菅直人氏は、消費税を上げると言っていますが、 それは、社会保障費に充てるためではなく、 本当は、国の借金を返すためでしょう? と思っています。 それに、健常者でさえ貧困にあえぐ現代、 こんな時に障害者の為に、 財源を確保できるのか。 声をあげるのは、だれでも何時でもできる。 まぁ、声はあげ続けていないと、叶うものも叶いませんけどね。 最近は、「障害者」ではなく「障がい者」という表記が目立つ。 でも、いくら「害」を消したところで、 「しょうがいしゃ」といっていることには、変わりない。 変えるなら、「障害者」という言葉自体を変えないと とどのつまり、「害」の字はついてまわると思う。 健常者は、結局、障害者を差別する。 口では何とでも言える。 せっせとボランティアする人は偽善者だとは思わないけど、 (ボランティアでもお世話したりするのは大変だから) じゃあ、例えば、HIV感染者とお友達になって、一緒にお風呂に入れますか? いくら障害者には偏見を持っていないといっても、 どんなに思いやりに満ち溢れていても、 当事者でないのなら、やはり差別心はどこかにあるのでは? というのが私の見解。 障害者が住みやすい世界ってなんだろうか。 そんなのユートピアなんじゃないか。 かなり過激な発言かもしれないけれど、 皆さんの率直な意見が知りたいです。 これからの研究に役立てていきたいので 宜しくお願いします。

  • 医師が保有する、医療業務上の権限について。

    医師が保有する、医療業務上の権限について。 医師の保有する、医療業務上の権限について質問です。 医療業界では、医師をはじめ、薬剤師・看護師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・介護福祉士・栄養士・・・等の様々なコメディカルといわれる職種がありますよね。 これらコメディカルの職種について調べてみると、「医師の指示の元、業務を行うことができる」云々の法的な制約があることを知りました。 コメディカルの場合、医師の指示がないと、たとえ専門の分野であろうと医療行為を行ってはいけないのですか? (例えば、コメディカル単独では、独立開業は不可能ということですか?) では、逆に医師であれば、コメディカルの権限は全て保有しているということになるのですか? 例えば、無医村など僻地で医療スタッフが医師一人しかいない場合、一人で看護もリハビリも調剤も検査も・・・と医師の資格をもって医療を完結させることはできるのですか? 医療業界に興味があって、質問させていただきました。 拙い文章で申し訳ありませんが、現役の医師の方、医療業界に従事している方、ご教授お願いいたします。

  • 国会議事堂~品川駅までのタクシー料金っていくらぐらいですか?

    国会議事堂~品川駅までのタクシー料金っていくらぐらいですか? 今週末に国会議事堂近辺に会議に出かけて、会議が5時過ぎに終わるとして国会議事堂辺りから品川駅までのタクシー料金および時間も分かれば教えてください。 メトロや山手線を使えば確実なの分かっていますが。。 よろしくお願いします

  • 醜女は禁止用語ですか?

    醜女は禁止用語ですか? 私はマイクロソフトのIMEを使用しております。特別に登録などしないで標準の儘使用しております。 しこめと入れても醜女が出てこない! 醜女は、かたわやびっこなどと同様に言葉狩りされてしまったのでしょうか? もしそうだとすると、現代日本語の言葉狩りの基準に納得できません。 どなたか、現代日本語で起きている言葉狩りの基準をご存知でしたらご教示いただけませんか?

  • 群馬県の美味しいお店を探しています。

    群馬県の美味しいお店を探しています。 来週の頭から二泊三日で水上温泉に観光に行きます。 埼玉方面から、高崎、前橋、渋川、赤城、沼田、月夜野、水上までの間に何処かで昼食を取るつもりです。 高速からあまり離れない場所で何か美味しい物を食べさせてくれるお店を探しています。 (中華料理はNGですがラーメン系はOK、予算は1人3000円以下。安くて美味しければ尚可。) もし、今の時期で良い見所や観光情報をご存知でしたら、合わせて教えて頂けるとありがたいです。 ヨロシクお願いいたします。

  • 群馬県の美味しいお店を探しています。

    群馬県の美味しいお店を探しています。 来週の頭から二泊三日で水上温泉に観光に行きます。 埼玉方面から、高崎、前橋、渋川、赤城、沼田、月夜野、水上までの間に何処かで昼食を取るつもりです。 高速からあまり離れない場所で何か美味しい物を食べさせてくれるお店を探しています。 (中華料理はNGですがラーメン系はOK、予算は1人3000円以下。安くて美味しければ尚可。) もし、今の時期で良い見所や観光情報をご存知でしたら、合わせて教えて頂けるとありがたいです。 ヨロシクお願いいたします。

  • 万座・鹿沢口駅周辺のレストラン。

    万座・鹿沢口駅周辺のレストラン。 今月末に特急に乗って、万座・鹿沢口駅周辺のリゾートホテルに行きます。 昼過ぎに到着し、ホテルに向かう前にランチで地元の名物でも食べたいと思いますが、駅周辺に食事するところはたくさんあるのでしょうか? 検索しても、イマイチぱっとするようなところがなさそうなのですが・・・。

  • こんにちは。

    こんにちは。 10月の彼氏の誕生日にサプライズで草津旅行(群馬)に行こうと思っているのですが、 宿についてまだ迷っています。 連休なので早くしなきゃとは思っているのですが… 予算的にも候補は2つに絞りました。 1.ホテル高松 2.ホテルヴィレッジ ホテル高松はやはり湯畑の近くと言う事もあり、夜に散歩したりするのは楽しそうだなと思うのですが、 草津には幼少の頃一度行ったきりなので、あまり知識が無く、湯畑しかないとやる事なくて暇かな~と思ったり… ホテルヴィレッジは昔泊まったホテルで、アクティビティが沢山あり、ホテルで沢山遊べるなと思ってワクワクします!! 私も彼氏もゴルフやボーリング大好きなので♪ しかし湯畑から遠い…(;_;) ホテルヴィレッジから湯畑に夜に行くのは難しいでしょうか…?? また、夜に車で湯畑に行く程ではないですか?? 温泉街の雰囲気を味わう為にホテル高松にするか ホテルで楽しむ為にホテルヴィレッジにするか… 本当に迷ってます!! 彼氏に聞けたら一番良いのですが、当日びっくりさせたいので聞く事は避けたいのです。。 ちなみに彼は温泉も大好きです! 草津周辺に沢山観たり遊べる所がある場合は、 車なのでホテル高松にしようと思いますが、 湯畑見て湯もみ見て終わるようならホテルヴィレッジにしようと思ってます.. 草津が好きな皆様、 どちらがおすすめでしょうか?? ちなみに東京から車行きます。 お互い24歳社会人です。

  •  東京から万座温泉に行くのにどのルートを使うのがおすすめですか?

     東京から万座温泉に行くのにどのルートを使うのがおすすめですか?  来週の土曜日の朝、東京から万座温泉に車で行こうと考えております(帰りは翌日曜日の朝です)。そこで、以下のとおり3ルートとそれぞれのメリットデメリットを考えています。所要時間にはこだわりはなく、途中どこにも立ち寄らないと考えています。差し支えなければ、どのルートがおすすめかを断片情報、主観、経験則に基づいてご教示願えれば幸いです。  1 渋川伊香保ICで降りて、吾妻線沿いの国道を走る。     メリット:絶対的な距離が一番短い。最近は道も一部良くなったと聞いております。高速代が安い。     デメリット:渋川伊香保を降りてからの下道が多く、事故の危険性が若干高い。信号も多い。市街地に入ると渋滞しがち。下道も単調。  2 碓井軽井沢ICで降りて、鬼押しハイウエー等を通り、最後は万座ハイウェイを利用。     メリット:1より20分程度時間がかかるだけで、信号なしの快適な道が続く。景色も良い。     デメリット:ICから軽井沢市街、軽井沢市街から鬼押し出し、万座ハイウエイのアップダウンが激しく、子供(3歳)の車酔いも心配。有料道路を多用するため、意外とお金がかかる。  3 信州中野ICまで行き、志賀高原を通って白根火山の脇を通り、万座に下りる。     メリット:下道でも信号ががほとんどなく、快適な高速道路を長距離で堪能できる。土日上限1,000円の恩恵を多く受けられ、上記2より安く済む(ガソリン代も考慮しても)。     デメリット:絶対距離が長くなる。高速で居眠りの危険性が若干高い。

  • すみません。新潟から八王子まで1000円で行けるようなことを聞いたので

    すみません。新潟から八王子まで1000円で行けるようなことを聞いたのですが、いまいちルートが分かりません。私の勘違いなのでしょうか?すみませんが教えて頂けると助かります。

  • 湯沢町湯沢にある湯沢東映ホテルに行く予定です。周辺の展望、おいしい料理

    湯沢町湯沢にある湯沢東映ホテルに行く予定です。周辺の展望、おいしい料理店が分かれば教えて下さい。すいませんが、よろしくお願いします。

  • 車なし、子連れでも楽しめる旅行先をご存じありませんか。

    車なし、子連れでも楽しめる旅行先をご存じありませんか。 関東周辺で、子連れ(5歳、2歳)で出かけたいのですが、子どもが車が嫌いのため、主な移動手段として電 車(新幹線含む、短時間のバスやタクシーなら可)を利用して、これは大人の事情なのですが、暑さをある程度はしのげるところはありませんかね。 軽井沢かなと思っていたのですが、満杯で予約が取れません。志賀高原や上高地は車がないと近づけないし、着いた先でどこに回るにしても車がないと不便だし・・・。 悩める父をお助け下さい。

  • 湖で景色がいい…と思えた所がありましたら

    湖で景色がいい…と思えた所がありましたら 教えて下さい。(個人的には、諏訪湖はバスターミ ナル側から見た景色は、案外どうという事はありま せんでした。芦ノ湖も別に…といった感じでした) ~秋田との県境にある十和田湖は、昭和30年代  辺り迄、飛び込みなさる方が多かったそうで、  そういう付随情報もありましたら、教えて下さい。

  • 桐生市のカリビアンビーチについて教えて下さい。

    桐生市のカリビアンビーチについて教えて下さい。 HPで3歳未満、およびオムツをしてる人は入場できません。年齢確認の出来るものを・・・ というのを見たのですか、実際そんなに厳しいのですか? 水遊びパンツに水着でも入れないのでしょうか? 2歳の子供を連れて行きたいので、お近くの方・行ったことのある方、教えて下さい。 室内でスライダー等あって、ファミリーで遊べるプールを探しています。 埼玉・栃木・群馬・茨城あたりでおススメがあったら、教えて下さい。

  • ガリポッキン(チューペット)は再販されないんでしょうか?もう売ってない

    ガリポッキン(チューペット)は再販されないんでしょうか?もう売ってないんですよね??

  • 日本十進分類法(NDC)における分類記号

    日本十進分類法(NDC)における分類記号 日本十進分類法における分類記号から書物名又はことばとして変換検索できるサイトを探しています。ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 温室ケージの保温方法

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/topcreate/fhb-1508s.html 上の温室を購入しようと思うのですが、 保温はどのようにしたらいいのですか? 目安の温度は30~です。

  • 任天堂DSLiteの修理につきましてもめています。

    任天堂DSLiteの修理につきましてもめています。 たいした話ではなく申し訳ないのですが、なにかいいアイディアがないかと思い書き込みさせていただきたいと思います。 私自信の話ではなく知り合いの話なのですが、ヒンジ割れのDSLiteの修理を任天堂に出したところ、他の部分も壊れているのでさらに料金がかかる、といわれたとのことです。 何でも 「液晶が水分の影響を受けている」 というはっきりしないもので、こちら側では一切確認していない症状で、 勝手に直す、と言っているということです。 で、その料金も払え・・・と。 で、「だったら、ヒンジだけを直してくれればいい」と返答したそうですが、 「ヒンジだけを直すということはできない」と一点張りだそうです。 本当か嘘か知りませんが、そもそも任天堂は修理なんかしていない、という説は知っています。 故障箇所を確認して在庫を送るのが任天堂方式ですよね。 しかしながら、とすると、ヒンジだけの修理をしない(というかそもそも修理しないのでできない) ということなんでしょうね。 まあ、それでも5千円らしいのですが、 なんか任天堂のオペレーターの態度が悪かったらしく、折れたくないようです(汗 わたしも、話を聞く限りでは任天堂のオペレーターに誠意があると思えませんでした。 1.そもそも頼んでいない修理をしようとしている 2.修理の内容の重要性(重要かどうか不明)が伝わってない 3.よくわからないことを言って丸め込もうとしていると感じた。  少なくともそのように感じたからもめてしまったのでは?  このオペレータは本当は技術的に詳しくない。なのに技術的なことを口にしてしまった。だからうまく説得できていないのでは? 4.そもそも連絡が任天堂側からなかった。   送ったと言っているそうで、迷惑メールに入ったかもとのこと。しかし、はじめのオンライン受付の登録返信メールはちゃんと着ていることからつじつまが合わない。(というかスパム設定も一切していません)。いつ出したかを聞くと、もう分からない、とのこと。クローズしていないインシデントなのに、記録ってしないもんですかね(笑 いい加減すぎる。 5.手紙も出した、とのことだが届いていない。  いくらなんでもおかしいので調べさせたら、まだだしてなかったことが判明。今日だします、とのこと(笑 まー、このような感じです。 一方の意見だけですので、もちろん多少偏っている表現もあるかもしれません。 ただ、個人的には任天堂も修理をしないことをかたくなに隠さなくてもいいのに・・とは思います。 なぜヒンジだけの修理ができないかを問うと「都合上できない」とのことらしく、 まあ、はっきりいいますと、修理はしてないので、ってことだと思います。 気になるのが 「こちらの都合で5千円払っていただきます」といった形になってしまっており 確かに客対応としてどうかなー、とは思います。物は言いようなので・・・ これはどうおさまりをつけるのが精神衛生上良いでしょうか? なにかアイディアがありましたら教えてやってくださいませ・・・

  • 恵比寿ー練馬はタクシーでどれくらいかかりますか?

    恵比寿ー練馬はタクシーでどれくらいかかりますか? 会社などにより違うと思いますが 大まかなどんぶり勘定の値段を教えてください