round_st の回答履歴

全99件中81~99件表示
  • 説明のし方がわかりません(英語)

    ニットを英語で説明したいのですがわかりません。 knit gloves out of wool以外で似た意味を持つ文を教えて下さい。 また「非常に珍しい」Very Unusualで大丈夫ですか?

    • 締切済み
    • noname#64507
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語が本当に分からない・・・(高1

    高校1年です。志望としては、東北大の経済学部をメルクマールとしています。 ―――が、ここで一点の翳りが・・・・・・それは、英語が全くもって分からないこと、「こんなんでよく高校に入学出来たな」と思うくらい、愚の骨頂、自己嫌悪に陥るほどまでに凄惨なソレです。 高校1年ですが、未だに中1の内容を理解しているのかさえ怪訝な状態です。勉強はしたいのですが、 「ソレをする時間があまりない」 「どのように勉強すればいいのか分からない」 この二大壁に阻まれて、前にも後ろにも行けない状態です。この状態では志望大学どころか、国立・・・・・・いや、大学さえ合格不可能です。どうかそんな艱難辛苦、苦悩している僕に助け舟を出していただけないでしょうか? 長々となってすみませんでした。今回の質問の要点だけを述べると以下の通りです。 (1)英語が全く(中1の内容も)分からない (2)勉強したいが、思っているほど時間が取れない(効率が悪い) (3)勉強方法や、教材が分からない この3つの要点から↓の質問に答えていただけると幸いです。 (1)どのような勉強の仕方をすべきか (2)教材はどのようなものがいいか、出来れば具体的に (3)苦手だった英語をどのように上げたか(体験談) こんな僕に「英語の救世主」が現れてくれることを信じて、望んでいます。ただ、一言、僕の現在の英語状況は想像を遙かに絶したものだと思います。そこのところ配慮お願いします。

    • ベストアンサー
    • EVADUM
    • 英語
    • 回答数9
  • studyingはなぜyがiにならないのですか?

    最後にyのつく動詞はたいていyがiになるのに、なぜstudyはstudyingのままなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • oumimai
    • 英語
    • 回答数2
  • ebayのinvoice添削をどうかお願いします!

    eBayでのやり取りなのですが、英文添削お願いします。 初めて商品が落札され、invoiceへ載せるお礼と、送料の案内、そして、お支払いの催促を作ってみました。ざっくばらんに適切な添削をお願いします。 Dear Sir/Madam, Hello, erwinck. I am k-carrot and the seller of the your bidding item . Thank you for making successful bid for the item . Which shipping method do you prefer SAL or EMS? For SAL costs$12.00 and takes 14-20 days, for EMS costs$26.00 and takes 6-10 days to be delivered. I send a item for you as soon as possible When I confirmed your payment.※ここが一番自信なし Thank you. どうかよろしくお願いします。

  • 品詞の見分け方

    品詞について伺いたい事があります。 単語で形容詞を簡単に見分けるコツってありますか? 例えば単語の副詞だと後ろの方がlyで終わってるのが多いですよね? そんな感じでありますか? やはり根気強く辞書で引いて調べないとだめですかね?

  • 品詞の見分け方

    品詞について伺いたい事があります。 単語で形容詞を簡単に見分けるコツってありますか? 例えば単語の副詞だと後ろの方がlyで終わってるのが多いですよね? そんな感じでありますか? やはり根気強く辞書で引いて調べないとだめですかね?

  • ビリヤードに関して

    ビリヤードって難しいですね。 手玉と的球とポケットが一直線でも、手玉と的球の距離が離れていると度々、手玉がスクラッチ(手玉もポケットに入る)してしまいます。 どうすれば、スクラッチしないようになるのですか? 手玉が戻ってきたら嬉しいです。 良きアドバイスをお願いします。

  • 西暦の読み方

    1999年などは前後の二桁に分けて「nineteen-ninety-nine」と読みますよね 2000年から2009年まではどういう風に読めばよいのでしょう よろしくお願いします

  • 西暦の読み方

    1999年などは前後の二桁に分けて「nineteen-ninety-nine」と読みますよね 2000年から2009年まではどういう風に読めばよいのでしょう よろしくお願いします

  • レースクイーンは英語でどう言うの?

    英語でレースクイーンってなんて言えば良いのでしょう?台湾のテレビ番組に元レースクイーンの相馬茜さんという方が出演されていて、中国人のお友達に、この人は日本でレースクイーンだったのよって教えてあげたいのです。できればネイティブイングリッシュスピーカーが話す言葉が知りたいです。どなたか、英語の車雑誌で見たことはございませんか?

    • ベストアンサー
    • glotte
    • 英語
    • 回答数3
  • 規約にある "as is" の意味とは?

    お客様は本サービスが「現状有姿 (as is)」および「提供可能な限度 (as available)」で提供されることについて了解し、同意するものとします。 以上はGmailの規約からです。"as is" と "as available" は難しいです。言わんとすることはこうでしょうか? 現状ではこのようなサービスを提供できているけれども、どんな災害がくるかもしれない。そうなった場合は予告なくアカウントが消える場合があるかもしれませんよ。 上のような内容のためのディスクレーマーなのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

  • 牡蠣のシーズン到来、と言いたい!

    仙台のメル友さんへ宛てた内容の続き、最終章です。。。 Anyway,oyster season has come again! ↑この表現は不自然でしょうか? Spling has come のパクリです(笑) I can't go there,but I'll enjoy it in Tokyo this year!! ↑前回にSendaiと書いたのでthereにしてみました。 「仙台には行けないけど、今年は東京でその味を楽しみます!」 みたいな感じですが、この英語は間違ってますか? 添削を御願い致します!!

  • すごく食べたかったのに食べれなかった、と言いたい!

    いつもお世話になっております! 仙台出身のメル友さんに宛てた内容の続きです。 I really wanted to eat fresh oyster,but I could't. Many people got suffer from food poisoning by oyster last year,as you know. 新鮮な牡蠣をお腹いっぱい食べたくて仙台まで行きましたが、 去年はノロウイルスで何処お店も生で提供してくれるところはありませんでした(T-T) かなりガッカリだったのを伝えたいのに、上記のような未熟な英語では伝わらないと思います。 「すごく食べたかったのに食べれなかった!」 って、英語でなんと言いますか? それから、上記の英語でおかしな所を添削して戴ければ幸いです! どうか宜しく御願い致します!!

  • 初めての滞在でした、とい言いたい!

    仙台出身のメル友さんに宛てた内容です。 I went to Sendai last year. It was my first time to visit. と書こうか、 I've been to Sendai last year. It was my first time.   で悩みました。 これらの英語に間違いはありますか? 間違いがあったら是非添削を御願い致します! それから同じ内容でもっと良い表現をご存知でしたら教えて下さい! 宜しく御願い致します!!

  • I have got

    例文で I have got an umbrella. 傘もってるよ I have got a lunch. お弁当もってきたよ。 上の文は傘持ってきたよ。 下の文はお弁当持ってるよ。ともなるということですか? 雨が降ってきて、あ”このために傘持ってるよ お昼なに食べようかという話になって、あ”お弁当もってるよ、持ってきたよになるんでしょうか??? お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数9
  • You never know, though の意味

    探し物の依頼に対して、 I'll keep my eyes open, but odd is slim. You never know, though! という返答でyou never know, though の部分はどんなふうな訳になりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • patpuun
    • 英語
    • 回答数8
  • You never know, though の意味

    探し物の依頼に対して、 I'll keep my eyes open, but odd is slim. You never know, though! という返答でyou never know, though の部分はどんなふうな訳になりますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • patpuun
    • 英語
    • 回答数8
  • trueとtruth

    英会話でtrueとtruthはどう使い分ければいいのでしょうか?

  • IPAとアルファベットの違いとは・・・?(言語学分野です)

    大学の課題で、 Why is it impossible to use the written system,alphabets,to present consonants and vowels? What advantages dose the IPA have? という質問がありました。 IPA(国際音声記号)の代わりに、アルファベットを用いることができないのはなぜなんでしょうか。 私の考えは、IPAとは、万国共通の音声記号であり、人間言語のすべての音を表すので、英語だけの音を表すアルファベットを用いることはできないのではないのではないかと思ったのですが・・・どうでしょうか。