jyukkasapp の回答履歴

全381件中201~220件表示
  • 会社の投書箱に客を装い私の中傷を書き入れた奴がいます。名誉毀損で訴えて

    会社の投書箱に客を装い私の中傷を書き入れた奴がいます。名誉毀損で訴えてもよいような内容です。客を装っているので、始末書まで書かされました。でも98パーセント、社内の人物に心当たりがあります。証拠がないので、決め付けて抗議することができないので、かまをかけてみました。こんな投書があったけど私のことこんな風に思ってる人とか聞いたことない?と聞いてみましたが、知らないとしらをきります。このような時どんな風にすれば自白するでしょうか?卑怯な一方的な仕打ちに腹が立ちます。また、知らないふりをしてのうのうとしているこんな奴と今後どのように接していけばよいでしょうか?顔を見るとあなたでしょと!言いそうになり、ストレスがたまります。ちなみにその人物は被害妄想的なところがあり、言われてもいないことを言われたとか言って社内に言いふらしたり、上司に、私はこんなことを言われたとか言ったりする病的なやつです。何人も被害にあっています。 開き直って、犯人扱いされたとか言いそうです。よいアドバイスをお聞かせください。

  • 某大学の入試があったのですが、一番得意なはずの科目で睡魔が襲ってきたん

    某大学の入試があったのですが、一番得意なはずの科目で睡魔が襲ってきたんです…当然眠りはしませんでしたが頭が回らなくて問題が頭に入ってこず…悲惨でした。 他科目が思いの外出来たので余計にやりきれなくて…。 別に眠くなかったら必ず受かったとは言いません。でも実力を出し切った!と思えないのが悔しくて…。 これで熱があっただとか具合が悪かったのなら納得いきます。が、眠気って…気があまりに弛み過ぎですよね。情けなくてしょうがないです。 それが最後の試験だったのですがそんなことになってしまったためすっきりせず、なんだかもやもやしています。 こんな駄目な人間に厳しい喝、もしくは暖かい慰めをお願いします…。

  • 義理チョコは一切、受け取りません

    私は毎年、義理チョコを大量に頂く男として友人間でも評判です。 義理でなければ自慢ですが義理チョコなど大量に頂いたところで酒飲みの僕は甘いものが苦手だし、お返しが高くつくし、せっかくの商品を捨てるのも悪いので時間を掛けて誰かに差し上げています。 今年はそういった点をクリアするため最初から頑なに一切、受け取ってません。会社に関しましては事前に女性職員達に義理チョコを辞退を宣言しておりましたので好評でした。 前置きが長くなりすみません。 マンションの女性管理人さん(推定40歳過ぎ位の方)から意外な義理チョコが差し出され、上記の理由で受け取りを拒否しました。 すると、「そうなの!じゃ捨てるね!」と目の前に有ったゴミ箱に商品をぶつける様に捨ててしまい憮然とした様子で立ち去ってしまいました。 今朝もまだ管理人さんは不快感は残っておられる感じです。 管理人さんには普段、ゴミ出しとかのミスを見逃して貰ったりその他、いろんな面で大変世話になっておりましたので、悩んでおります。 僕としましては3月は決算月で大変忙しいし金銭面でもお返しのハンカチや粗品でも数が多いので結構な金額になってしまいます。 これらを理由に、貰っても全然嬉しくない無意味な義理チョコを断っておりますが、やはり間違っておりますか? 義理チョコなどを漠然と配る習慣はなくして貰いたい。

  • 劣等感をよく感じます

    こんにちは。来年から大学生になる18の男です。 お越しいただきありがとうございます。 最近友達などと遊んでいると何かと「劣等感」を感じます。 どういうことに劣等感を感じるかというと、 1.運動ができない(学校でおそらく一番できないです) 2.勉強ができない(指定校推薦で合格したので他人より勉強してません) 3.社交性がない(大人数でいるときだいたい黙ってる。つまらないとかたまに言われます) 4.特技というものがない とこんな感じです。 2に関してはやらない合格してからやらなかった自分が完全に悪いので勉強すればよい話ですが、 他についてはどうすべきか悩んでいます。 特に社交性がないことはけっこう悩んでいて友達と一緒にいる時も 面白い話もできないし、下に見くびられるしとにかく何とかしたいです。(4月から大学入学もするので) あと、少し話変わりますが、昨日僕のある友達が 会社を興すと言っていろいろと僕に話をしてきました。 会社を興すということ自体すごかったし、 文句を付けられないくらい何よりも本当にしっかりと計画が立ててあるんです。 こういう会社を興して、こういうサービスをして・・・ そのために株の勉強もしっかりとしているそうで、 ニュースなどもかかさず見ているそうです。 他にも会社興せなくても人と違うことをしたいと言い張り、 留学のことなど考えているようです。 同じ高校に通っている友達なので正直くやしかったです。 このような友達を見ているとものすごい劣等感を感じます。 唐突ですが、これから僕はどうすればよいでしょうか。 大した能力もなくてなんだか自分が嫌になります。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • [萌えとは?]

    [萌えとは?] 「萌え」ってどういう感覚何でしょうか。 ご回答お待ちしています。

  • 身動きが取れません。誰にも相談できず、困っています。

    皆さんはじめまして。22歳にもなって恥ずかしいですが、これからの進路について質問させて下さい。 私は今、大学3年生です。心理学をやっています。私の精神的理由でもう2年休学しています。ですので、2年留年することが決定しています。 私は元々大学が嫌いでした。入ってすぐ辞めたいと思ったのですが、お金を払ってくれている両親に言い出せず、無理に通っていたら、精神病になってしまいました。 元々大学に入ったのは、自分のコンプレックスを解消するためで、特別勉強がしたかったわけではありません。コンプレックスというのは、私には弟がいるのですが、弟は昔から頭がよくスポーツができ、近所の方からも親からも期待をかけられ、愛されて育ってきました。対照的に、私は勉強は普通、運動はだめ、人付き合いも苦手で、近所の方からも親からも「長女がこんなんじゃね・・」と言われて育ってきました。 弟は可愛いのですが、同じくらい嫉妬もしていて、最大のコンプレックスでもありました。弟は何も悪くない、とわかっていながら、対抗心を燃やさずにはいられませんでした。 両親や弟に認めてもらいたくて、近所の人たちを見返してやりたくて大学に入りましたが、失敗。通うことさえできないのか、と自分に対して、今まで情けない気持ちをずっと引きずり続けてきました。 しかし最近になって、自分は自分でしかないと、自分の良さも悪さも引っくるめて付き合っていこう、と思えるようになり、昔から仕事(アルバイト)をするのは好きだったので、仕事しながら最近は過ごしていました。 その中で、私は調理師になりたい、と思うようになりました。勉強は嫌い、でも私の強みは、好きな事なら一直線に頑張れる、ということなんです。 料理は昔から好きで、よくやっていました。自分の料理を誰かが食べて、おいしいと言ってくれる時が一番幸せでした。 なので、今月で大学をやめて、専門学校へ入り直そうと思い、バイトを増やし、月20万貯める勢いで頑張っているのですが、未だに親に、大学をやめる、と言えません。 親にはお金を払ってもらって、迷惑をかけて、なのに自分は親の期待に応えられず、申し訳ない気持ちでいっぱいになり、親のために大学だけは出た方がいいのか考えたら、身動きがとれなくなってしまいました。 親を悲しませたくないんです。どうしたらいいでしょうか。 宜しければ、皆さんの意見お聞かせ下さい。お願い致します。

  • 自分は学習障害なの?なんなの?教えてください(長文

    小さいころからの経緯を書きます。 勉強は昔から興味もなく楽しくありませんでした。けど小学校低学年の頃は家で勉強してなくてもそこそこできました。 しかし小学校4年生くらいになると、数学がみんなと違ってできませんでした。同じことでも形式や内容が変わるとわからなくなる感じでした。でも周りはできてる人ばっかだったので、自分だけできないと感じ始めました。それでも家では勉強したくなくてしませんでした。 言い忘れていましたが、国語は行間を読まなければいけないのですが、本でも文章でもドラマでも何でも行間を読むことを最近まで知りませんでした。なのでどういう話だったかは言えても、それが何を伝えてるのかなんて考えた事なかったです。 中学校へ上がっても、数学は大の苦手でした。けど他の暗記科目とかは、一応記憶できていました。とは言っても相当繰り返してたと思いますが・・・みんなの基準はわかりません。 しかし、英語の教科は結構好きでした。というのも、NOVAへ小学生の頃から通っていて、中学生になっても通っていて、外国人と会話をするのが楽しいと感じていたからです。 高校へ入ったら、数学は相変わらずですが、暗記科目も暗記しずらくなってきて、どんどん苦手意識が強まりました。何回やっても覚えられないのとかが結構あったり、覚えなければならない量もかなりありました。でも何とかテスト直前に徹夜で無理やりやって赤点を防いできました。 関係ないかもしれませんが、体育でも跳び箱とかが低くても跳べなかったり(距離があるのが怖くて)、テニス部でも打ち方が悪かっただけだと思うんですが、いつも球が浅くなってみんなに迷惑かけていて、自分だけ何故ということは多かったです。 それで、高校を辞めた後に大検を取得し、大学受験を目指そうとしたのですが、自分はみんなより劣っていると強く思っていて、七田式の右脳トレーニングをやればいい大学へ行けると思ったのでそれを始めました。 4か月くらいやったのですが、やり方でもずっと悩んできたし、結果は残らなかったです。その後は大学受験を普通に目指そうと思い、英会話にも行きはじめました。 しかし、中学生の頃とは違い、大学受験も視野に入れてるため、冠詞や複数形などの細かいところに意識がいき、どう違うの?と思うのばっかりで話すのがどんどん嫌になりました。さらに現在完了形やその他の文法でも、同じことにしか思えなかったり、何が違うのかがわからないのが多くて、ますます嫌になりました。 単語の暗記とかも、覚えられないことに嫌気がさして、どんどん嫌になっていき、半年くらいは勉強を始めても5分ももたないくらいな状態でした。 それでも自分は大学へ行きたいと思っていて、やり続けてきたのですが、5分くらいで頭に石が乗っかった状態になり、どっと疲れが溜まります。 言い忘れていましたが、自分はアスペルガーらしく、中学校でも高校でもいじめられたりいじられることが多かったです。びくびくと過ごしていたので、ストレスも結構ありました。 それで最近学習障害というのを知って、見たのですが、自分は本当に勉強ができないのかどうかをはっきりさせたいです。でもここで質問をしてきたのですが、甘えだとかやるしかないだとか1年前から言われてきました。 やろうとしていたからやる気がないわけではありません。やると苦痛な状態になり、次々と雑念と思われる過去の嫌だった出来事の映像が頭にきて、それもフラッシュバックのように心にくるから、苦痛と辛さがどっときます。 自分は勉強という道を諦めて他の道(今は漫画家になりたいと思っていますが、NGOなどに入って人助けの出来る仕事に就きたいとも思っています)を歩むべきでしょうか?ですがNGOなどで海外で人助けしたいというのは英語ができないと無理なため、できないのなら諦めるしかないと思われます・・。 というか学習障害じゃないとしたら、駄目人間なので勉強はしない人生になると思います。よろしくお願いします。

  • 勉強はできるようになるのか?無理なのか?

    先ほども質問したばかりなのですが、今までずっと留学生が半分を占める国際的な大学を目指していました。 しかし、ここ1年どうしても勉強ができず、学習障害なのか?と思ってきました。それなら勉強は向いてないと割り切って自分の別のしたいと思うことをするべきなのかとも思いはじめました。 行きたかった大学では、日々英語で留学生とコミュニケーションがとれたり、英語で授業も受けることができます。自分は外国人と英語で関わるのは小さい頃からNOVAへ行ってて好きでした。 けど半年前まで行っていた英会話の塾で一気に苦手意識が強まってしまいました。(冠詞、前置詞、複数形やその他の文法で、違いがわからなかったり同じことを言ってるとしか思えないのが多くて話すのが嫌になったから) しかし、それでも英語を話せるようになりたいと思ってきて、受験勉強はやろうとしてました・・・。将来はNGOなどで人助けのできる職に就きたいという夢もあって、余計英語は必要だと思ってきてました。 けど、常にああすればできるようになるんじゃないか、やり方が間違ってるんじゃないかということばっかり考えてきていて、自分は勉強に向いてないのではと思っています。 1年ちょっと前から、ここでも勉強についての悩みを数多く質問しましたが、甘えだとか浪人なのに何故やらない?とか言われてきてたし、家族にもみんな嫌々やっていると言われてきてて、(自分としてはみんなが嫌々やっているのと自分ができないのは違うと思いますが)でもやろうとしても毎回5分程度でギブアップでした。(詳しくは先ほどの質問でお願いします) カウンセラーの人には向いてないと言われたのですが、自分は果して勉強できないままなのかが気になってしょうがないです。勉強ができるようになれるのなら、今年の3月に漫画の専門学校へ通うかどうするかを考え直すと思います。 もし漫画専門学校へ行っても、漫画家になれなかった時のために英語を勉強(ループかもしれませんが)して、NGOなどに就ける用意はしておきたいです。別にアシスタントとか、他の絵関連の仕事でも構いませんが、ボランティアなどもしたいと思っているので・・。 そろそろけりをつけたいので、本当によろしくお願いします。

  • [萌えとは?]

    [萌えとは?] 「萌え」ってどういう感覚何でしょうか。 ご回答お待ちしています。

  • 社会人において、

    他人に、何かを聞いては、いけないのでしょうか。???

  • 受け止められないということでしょうか?

    受け止められないということでしょうか? もう過去の事ですが ある女性と出会いました その後にお金などを貸して 借用書なども書いてくれず 利用されました キスもない関係で・・・総額100万近く貸しました その代わりというわではないですが 月1度映画とか観たりのデートがありました 映画以外では、ほんの1時間くらい 手繋いで街をブラブラするくらいですが それが自分には・・嬉しかったです。 お金でも一緒にいれるというだけで 自分がいけないことです 別に今更どうこういうわけではないのですが 優しかった彼女の事を思うと どうしても受け止められないんです 少なくとも好きという弱みにつけこんで お金を借りパクできたわけで もし善意な人であれば 借用書といえば少なくとも書きます でも、書きませんでした 考えると気が狂いそうになりおかしくなります。 彼女は、性格が悪くはないです。 優しい子です でも、自分には・・・・・ 何でだろうと思ってしまって 自分は、彼女を優しい女性であってほしいと 思いたいだけなのでしょうか? 騙されたと思いたくないのでしょうか?

  • 自分が好きではないです。皆さん経験ありますか

    思春期でもなく。もう20半ばも良い所なんですが、人生の根本的な所で、壁にぶち当たっています。 悩みとは、自分の事を好きになれない事です。 その事はとても人生を邪魔する気がします。 なにか嫌な事が在ったからとかではなくずっと15歳くらいからの気持ちです。 よく自分の事を嫌いなんて言ってはいけないと言うけれど、私は自分の事を好きではありません。でも大っ嫌いとかそういうのでもありません。好きでも嫌いでもない、強いて言えばただそこにある出来損ないの肉体としか自分を認識できない。私には自分が無いのです。可愛がれたり、逆に自分のここが嫌だと言う所も。 生まれたときに皆、自分という芯を持って生まれて、そこに経験とか感情、外見とかを塗りかためてゆく気がするんですが、そもそも私には芯が無いんじゃないかと思います、生まれつき。そこにいろいろ飾っても、所詮空だから価値な無い、自分じゃないって思ってしまう。 自分の事を嫌いと言ってはいけないのは、自分が自分の事を一番大事に出来る存在だからと言われました。 そりゃそうですよね。 でも私にそれは難しくて。自分の手を見てると、一番愛されるべき人(自分)に愛されていないので、なんだか親に愛されてもらえなくなった子供の様に可哀想で無様に見える。自分にこんなにも愛されない、自分は、親(自分)に見捨てられている。かなしい。哀しくて突然所かまわず泣いてしまうんです。 これは皆さんにもあることなんですか。 第三の思春期の様な物だと考えて気楽にすごせばいいのでしょうか・・・

  • 学歴を否定する人ほど、低学歴が多いように思えますが、どうしてでしょうか?

    最初に弁解しときますが、私は世の中全てが学歴だと思っている 学歴至上主義では無いので悪しからず。 私はエリート高校出身では無く、底辺高校出身です。 しかし、必死に勉強して難関の部類の大学に合格できました。 今でも稀に高校の同級生と会う機会があるんですけど どうも低学歴な人程、「世の中、学歴じゃない」や、極少数の低学歴の成功者をまるで自分の武勇伝のように語る人が多いように感じます。 勿論、自分の夢の為に専門職を目指し、それに専念する方は素晴らしいと思いまし、家庭の事情で大学進学を断念した方もいると思います。 しかし、底辺高校の実態を知っている方なら、分かると思いますが 多くの人間は、受験問題ごときの暗記や処理能力、自分の努力不足を才能や出身校のせいにし 「取り敢えず進学できれば良いや」という感覚で、推薦でFランや日東駒専レベルの学校に行ったり、自分が興味の無い分野の専門学校に入学する人間が多いです。 まぁ他人の人生なので、私がとやかく言う資格はありませんが、経験上、このような人間程、学歴コンプめいた発言が多く、見苦し滑稽に思えます。 少なくとも、人生の分岐点とも言える大切な時期から逃げたのは事実であり、自覚すべき事だし、「学歴がどうこう」等、発言する資格は無いのではないでしょうか?

  • ナルシストってどうやったら直るのですか。

    もうナルシストが止まりません。ナルシストやめたいです。 気分を害されたりしたらすみません。 でも悩んでいるのでどうかお願いいたします。 私は「隠れ」の方ですが、超がつくほどのナルシストです。 大変お恥ずかしい話なのですが、多分10分に一度は自分の顔を確認しています。 昔は自分の容姿なんて気にしていなかったし、ナルシストでもなんでもなかったのです。 でも中学生になった頃から、周りの友達や初対面の人たちに「綺麗」「美人」と言われ続け(今でもです)、ナルシストになってしまいました。 それも「隠れ」なのでタチ悪いです。 自分の顔が本当に綺麗・美人だとは思いません。 しかしながら、自分の顔や体系もぶっちゃけた話だいすきだし、鏡を見だすと止まりません。 自分の顔が確認できないとそわそわします。もう本当に嫌です。書いているだけでも恥ずかしいです。 この先、ナルシストが原因で友達が減ったりしたら嫌です。 また、ナルシストがエスカレートして周りが見えなくなり友達を不愉快な気分にさせるのはもっと嫌です。気が気じゃありません。 ナルシストをやめる・軽減するにはどのような方法が有効ですか? ・超絶美人の芸能人などを見つめて自分に劣等感を感じさせたりしたのですが、少し時間が経てば元に戻ってしまいます。 ・鏡を隠しても、自分の姿を反射させるものはそこらじゅうにあふれているのでやっぱり駄目でした。

  • いい人でいたい

    いい人でいたい 夫のことで相談します。夫はいい人です。交遊関係もかなり広いです。そんな夫がこの度、車を購入することになりました。 交遊関係の広い夫には中古車販売の友人Aがいます。友人Aは勿論、夫にある中古車を勧めてきました。 夫からその事を相談され私は断るように言いました。なぜなら、夫は独身のころからその友人から車を買っていますが、かなりぼったくりで、すぐに止まるような車を高額で何台も買っています。 ですから、もう新車を買うように説得しました。 夫も友人から買う事は今までの経緯から躊躇いがあるようでしたが、「断るのは悪い」と言うのです。 ちなみに予算は200万。我が家は裕福ではないので先の事を考え、新車の軽を買うつもりですが、友人は200万の高級車の中古を勧めるのです。 私としては夫が躊躇う理由がわかりません。 正直に「新車の軽を買う」と言えばいいと思いませんか? 夫は「お前が勝手に買ってきたことにする」と嘘をつくようです。 私も友人Aとは会えば話すし、私と夫が食い違う話をすればすぐにバレる嘘です。 夫が弱々しくて情けないです。 嘘をつきたくないので明日、2人で中古車を見に行き、私が上手く断るということで夫は納得しました。 皆さんが夫の立場ならどうしますか? 私自身は性格もきつく、ひねくれているので、夫の気持ちが理解できません。

  • 自分が生きるべき価値のある人間ではない・・・・・

    まず、人生が嫌になって上記のように考えるのでなく、ヒト一人が生きているだけで環境に悪いし他の動物を無情に殺傷したりと 仙人のような生活をしてないと他の生命に必要以上の迷惑を掛けてしまいます 上記二つのことは自分でもよく肝に銘じ心がけております そこで生きてもいいんだ!と思えるような本、サイト、回答などをお願いします ペシミステイックな内容のことは一切やめてください なるたけストイックに生き意義を持って生きられるような生の根幹がほしいのです

  • 自分の外見に…

    唐突ではあるのですが、僕は自分の外見に自信が持てないでいます…。 中学を卒業して3年以上が経過して、当時よりも体重は30kg近く減量したのですが、当時のほうが断然自分に自信を持って生きていたような気がします。 周りからは「本当に優しい性格だよね~」などと言われることが多いのですが、それでもなかなか自信が持てないんです。 お付き合いした人も何人か居ますが、いつもその相手に「こんなブサイクと歩いてて本当に申し訳ないな」と思いながらお付き合いをしてきました。 皆さんから見て、僕はどういう印象になるのでしょうか? ダメな点などを率直に指摘して頂けると大変有り難いです。 よろしくお願い致します…。

  • 自分に嫌気がさします

    私は三人姉妹の末っ子で、甘やかされながら育ちました。現在18才なのですが今でも両親は姉から、私のことを甘やかし過ぎだと言われています。 優しい両親、頼りになる姉がいる、経済的にも恵まれた環境で家族にわがままをきいてもらいながらここまできました。 外では、良い人でありたいという願望のせいで相手の気持ちを考えながら接するように努めています。悩みや秘密を言ってもらえるくらいに信用されている友達もいます。 しかし内気な性格で、遊ぶほどの仲にある友達は少ないです。私は友達として好きなのに相手からは嫌われていたということもあって、軽く人間不信になっている面もあります。 家では家族に甘えてばかりで、自分の思い通りにならないとふてくされるという最低な態度ばかりとっています。 頼むから常識持った大人になってくれ 恩をあだで返すのだけはやめて と最近姉から言われました。 そのたびに反省し、変わろうと決心した気になっては全く成長できずにいます。 家族から見た私が本当の私で、友達から見た私は偽善者にすぎないのだと思い始めてから、友達からありがとうと感謝される行いでさえも感謝してもらうため、信頼を得るため、自分のために行ったのではないか、と素直に喜ぶことが出来ません。 自分の長所、自信のもてる点を挙げてみようといくら考えてもひとつも思いつきません。 家族には迷惑かけて、友達には自分を偽り、ケチでドジで付き合い下手でわがままで、容姿も性格もブス。 そんな自分と向き合っては泣いて、友達に相談して迷惑かけて、何も変われずに過ごしています。 どんな些細なことでも人に頼らないと乗り越えられない、精神的に弱いです。 人を思いやる、夢に向かって努力する、毎日を楽しむ、誰かを大切にするなど、私の周りには素晴らしい人柄の人ばかりです。誰を見ても私より出来の悪い人間はいないとしか思えません。 悪い点が多すぎて具体的に何から始めて自分を変えるべきなのかわかりません。 こんなことを質問する時点で愚かであることはわかっています。でも変わりたいのです。周りから見た自分をどう改善すべきなのか知りたいです。 まとまりのない文ですいません。 不快な思いをされた方がおられたら申し訳ありません。

  • いい人と悪い人

    知り合いと話をしたら「いい出会いがあったんだ!」と私が喜んでいました。どんな人?と聞かれたから「頭がよくて明るくて世間をよく知っている人」と言うと「へぇ。いい人なんだ?」と聞かれたから「頭がよくて世間をよく知っていて明るい人がいい人なら、あなたは悪い人だね?」と言ってやりました。私の言いかたが失礼なのはわかっていますが、いつもその人に苦労させられていて腹が立つし疲れて仕方がなかったから、「悪い人」「あんたは悪人?」と言ってしまいました。やはり頭が悪い人で世間知らずで暗い人って悪い人ではなくても周りが疲れますよね。ついつい、こうやって嫌みを言われる事が多いですね。「悪人ではないけど、生まれつき不幸な人」そう思います。皆さんはどう思いますか?

  • 頭がおかしくなりそうです

    ネットを見れば嫌韓がウヨウヨしています。 ネットで仕入れた知識を恥ずかしげもなく披露しています。 別の掲示板でですが、私が韓国旅行のこととか質問したら、時々何を根拠にしたかも分からない嫌韓のネットリンクが貼られます。 朝鮮研究をしている私に韓国のことを語るなんて100万年早い。 韓国や韓国人が嫌いなのはいいです。でもそこに妥当な理由は奴らにはありません。韓国にも行ったことなく、韓国人1人とも話したことないのに「韓国はこうだ」「韓国人はこうだ」と決めつけて、人間が書いたとは思えない暴言を吐きまくる。 実際に、韓国人に騙されたとか、韓国で犯罪にあったとか言うなら少しは分かります。少しと書いたのは、きっと日本人は、それがアメリカ人とかフランス人なら、アメリカやフランス自体を嫌いにはならないんだろうと思うからです。 きっと「韓国だから」気に食わないんでしょうね。 実際に、日本人が思っているのとは、韓国の実像は全く!!違います。 韓国人が、剣道やサッカーを韓国起源だと言っているとか、韓国人の男性は「韓国人はアジアのイタリア人だ」と言っているとか、妄想もいい加減にしろと思います。 まあそう思うのは勝手ですが・・・韓国人はそんなこと知らないし、気にもしないでしょう。でも、韓国に関して無知な暴言などを見るたびに、私が大好きな韓国人の恋人や友人に、すごく申し訳なくて涙が出てきます。 私の彼氏は、日本人に「朝鮮人は消えろ」と言われたことがありますし、私も韓国人と付き合っていると知られて「反日だ」「韓国人は虫」「韓国人は歩く生殖器」とか暴言を吐かれます。 こんなに責められることですか? 日本人全てこう思っているなら、私は日本に失望します。 彼は今も、「朝鮮人は消えろ」と言われたことを悲しく思っていて、「僕は日本に旅行に行ったら、街で悪口言われるの?」とか「●●(私)の友達や家族は、僕が韓国人だと知ったら嫌がるよ、帰れと言われるよ」と時々言ってきます。それを聞くたびに、彼氏にこんな思いをさせた人間に憎しみが湧いてきます。 中には、韓国の文化や韓国語を「愚劣文字」とか日本語と比較する輩もいますが、文化を比較することは可能なのでしょうか?「韓国語話せて何かメリットあるの?」とかもよく言われます。 韓流スターを好きな人を批判するくせに、ハリウッドスターを好きな人は批判しないのもおかしい。 こんなネット嫌韓が言うことは放っておけばいいとは思いますが、実際に人の心に深い傷を負わせたことは事実。私も見るたびに腹が立ちます。 韓国に関して何も知らない、あるいはネットの知識で知った気になって語る奴ほど、無知な発言をします。そんなのは私が見れば嘘か本当か一発で分かります。 どうやったら、こんな人間どもの言うことを気にせず過ごせるようになるでしょうか・・・。辛いです。 韓国に関する「悪口」は書き込みを禁止します。