mhxng366 の回答履歴

全28件中1~20件表示
  • 義肢装具士になりたい

    義肢装具士になりたいと思っています。学校に通う費用が捻出できないので職業訓練校で習いたいと思ってますが、職業訓練校に1年間通って装具士になれますか?

  • 将来スクールソーシャルワーカーになりたい。

    僕は将来スクールソーシャルワーカーになりたいと思っています。 そのために取っておくと有利な資格はあるでしょうか?

  • 通信で心理学を学びたいです 

    よろしくお願いします。 心理学を学びたいと思っています。 できれば臨床心理士の資格を取りたいです。 最終学歴は短大です。 通信で心理学を学ぶのにおすすめの大学がありましたら教えてください。 臨床心理士の資格を取るには大学院に行かなくてはいけないようですが 大学院は通学しかないのでしょうか。 臨床心理士の資格を取ることが一番の希望ですが 心理学の資格で他に名の通った資格がありましたら教えてください。 ●他にもカラーセラピーの資格にも興味があるのですが 検索していると「色彩検定」等のファッション関係の資格がでてきます。 心理学的なカラーセラピーの資格はないのでしょうか。 ●催眠術に資格はあるのでしょうか。 ●人へ癒しを行う中で、他に学んでおくと役に立つ資格・勉強等がありましたらご教授ください。 探し方が悪いのか思うようにサイトや情報が見つけられません。 沢山質問をしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 整体師の通信教育について

    整体師になろうと思い通信教育を探したら、全国整体療法協同組合公認セラピスト養成機構という学校がありました。短時間で資格を得られ、授業料も安いのですが、誰か知っている方はいませんか?

  • 整体師による治療は??

    整体師による治療は認められていないですよね??例えば整体師が、風邪の症状の人に対して常識外の診察(例えば、「体温を上げなさい」、「無理にでも動いて体力をつけなさい」といった事)をしてその患者が、その診察の結果として死にまで至った場合その整体師は罪に問われるんですか??

  • 医療事務でもケアマネージャーになれますか?

    医療事務の仕事につき、その後ケアマネージャーへなれればと考えています。 医療事務はケアマネージャーの受験資格である実務経験に含まれるのでしょうか? もしそうであれば勤務年数は何年必要なのでしょうか? 本などには、「詳しくは各都道府県へ問い合わせるように」と書いてあるのですが、都道府県によって違いがあるのでしょうか? 勤務地は福岡、もしくは宮崎を希望しています。 よろしくお願い致します。

  • ケアマネージャー資格の詳細を知りたい!(歯科衛生士免許有り)

    国家資格の歯科衛生士免許を持ってます。この免許があると、ケアマネージャー受験資格があたえられると聞いてます。一般的にはホームヘルパー2級をもってる方が5年以上勤めてやっと受験できる資格だと聞きました。受験資格について詳細を教えてください。ケアマネージャーの勤務内容も教えて頂きたいです。受験は1年に1回10月なのでしょうか?何処に申し込みすればいいの?

  • 言語聴覚士か社会福祉士になりたいのですが・・・。

    初めて質問させていただきます。宜しくお願いいたします。 タイトルにも書いてますが、言語聴覚士か社会福祉士になりたいと考えています。 ネットや本で情報を見たり、こちらのOKwebでもいろいろ調べさせて頂きましたが、どうしても教えて頂きたいがあり、質問させて頂く事にしました。 私は29歳女性で、4年制大学(経営学部)を卒業し、今は営業事務職として仕事をしています。 今の仕事に不満はないのですが、やはり自分がやりたい仕事をしたい、という気持ちが強くなり、勉強し、転職する事に決めました。 今までしてきたボランティア活動や、自分の病気の経験から言語聴覚士か社会福祉士になりたいと考えていますが、どちらへ進むかすごく迷っています。 どちらの職種も就職はなかなか難しい、というのはいろいろな回答を見せて頂いて重々承知してますが、これから先40歳、50歳になった時も続けられる仕事はどちらでしょうか?(社会福祉士は名称独占資格という事もあり、比べるのは難しいかもしれませんが・・・) 将来的にどちらの資格を取得したほうがいいのでしょうか? 長文になってしまいましたが、ささいな事でも結構ですので、アドバイス頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 言語聴覚士と公務員の就職率について

    たびたびすいません。本などで見て、言語聴覚士はこれからの高齢化などで社会のニーズが増えていく、と書いていたのですが実際は就職が厳しそうです。これから言語聴覚士の採用は増えていくのでしょうか。また、公務員の方は現在の不況もあり、リストラされていくと聞いたのですが、これからの公務員の採用人数は減っていくのでしょうか。この質問に対するご回答をよろしくお願いします。

  • 言語聴覚士について

    私は、臨床検査技師の資格をもつ者です。 四年制大学を卒業していますが、最近言語聴覚士に興味を持つようになりました。 言語聴覚士も国家資格なのは知っていますが、資格を取得するのに 大卒&臨検 は何か免除になることがありますか? それとも、また専門学校等で1から勉強していく必要があるのでしょうか。 臨床検査技師をもち、言語聴覚士の資格を取得した方教えてください。 それ以外の方でも、何かご存知でしたら教えてください。

  • 言語聴覚士の資格取得について

    たびたび申し訳ありません。この前、言語聴覚士の国家試験の問題を見て、言語聴覚士養成の専門学校に入学して本当について行けるのかどうか不安になりました。やっぱり理系の人でないと実際のところ厳しいのでしょうか。また、国家試験の合格率が40%台ということでさらに不安になりました。どうか、このことについて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 音楽系専門卒22歳無職の今後の進路相談。(理系大学・福祉系専門について)

    はじめまして。 音楽系の専門学校で学び就活もしていたのですが 音楽を仕事(義務)にしてしまうと嫌いなものになってしまうので 卒業後は就職をせずぼちぼちバイトをしていました。 その後色々あったのですが長くなるので はぶかせていただきます。 将来の仕事のことを考え、 資格資料なども熟読しました。 コレといってやりたい仕事は無いので 資格取得者の少ない仕事を狙おうと思い 福祉関係でも職人に近いので魅力を感じた 義肢装具士(義手義足を作る仕事)を目指そうかと思いました。 しかし、性格診断などを受けると必ずといっていいほど 向いている職はクリエイター系という結果が出て 正直に言いますと福祉系は最低ランクで 自分に不向きという結果が出るのです。 診断テストの影響を受けて クリエイター系の選択肢に建築士というのが あり、一応理系だったので そっちを目指すのもいいかなとも思っています。 しかし高校から音楽系の専門に行った理由を今となって考えてみれば、受験勉強を逃れるための逃げ道 として進んでしまった自分としては 受験勉強に取り組むのかがとても不安で 22年間の自分を見てきて、他人事のような言い方になってしまいますが自分を信用することができません。 そこでみなさんにお聞きしたいことがあります。 建築系の大学に進んでいる(いた)方がいらっしゃいましたら 建築系の大学(高めの)を目指すのに必要な日々の勉強時間 を教えてください。   義肢装具士をやってる方がいらっしゃいましたら 求人状況や仕事量などの現状 を教えてください。 自分と同じような状況を経験したことがあるという方がいらっしゃいましたら 人生の先輩としてアドバイスや経験談 を教えてください。 かなりの長文になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 養護に関する資格について

    47歳、学校の特殊学級でお手伝いをしています。教員免許がないのですが、この年齢でも取れる資格はないでしょうか

  • 義肢装具士の資格について

    私は26歳のフリーターです。 義肢装具士の資格を取りたいと思っていますが、3年間の専門学校に通う余裕はありません。 技能試験に合格した上で、1年以上養成所などでの修行をしたうえで受験資格がもらえると聞いたのですが、読んだ本によると、現時点では1~2年コースの養成所はない、とのコトでした。 2005年の本にそうあったのですが、現在はどうなのでしょうか?また、今後そのような学校が出来る見込みはあるのでしょうか? 加えて、資格を取らずに工房などで働いた場合の収入等の状況も教えて頂ければ幸いです。

  • 音楽療法士の資格について

    音楽療法士の資格が取りたいんですが、どういった所で、どんな勉強をすればいいのでしょうか?

  • 音楽療法士への道

    検索しましたがここ最近の情報が見当たりませんでしたので質問させて頂きます。 つい先日「音楽療法士」というお仕事を初めて知りました。 受験資格は 「音楽系の4年制大学、専門学校を卒業して、日本音楽療法学会の正会員として登録するのが早道。」 と、あるサイトで見ましたが、実際ここで学ぶのが いい道・・と言ったご意見はないでしょうか? どんな情報でもいいです。自分でも出来る限り調べようと思っています。 また、音楽療法士の働き口は少ないとも知りました。様々な可能性をアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 音楽療法士について、教えて下さい。

    音楽療法士のお仕事内容、資格取得方法について教えて下さい。(自分は,音大卒業後12年間、公立学校の教員を正採用でし、出産を機に退職しました。ここ9年間は自宅で音楽教室を経営していますが、お弟子さんは子供対象なので、夕方から夜にかけてお仕事をしています。自分の子供たちも皆、小学校に上がり、午前中の時間が空きました。そこで、すこしでもキャリアを生かせるお仕事を探しています.音楽療法士について、いろいろ、教えて下さい.)特に、実際になさっている方、よろしくお願い致します。また、こんなお仕事は?というお勧めがあれば、アドバイスの程、よろしくお願い致します。

  • 専門か、大学か

    高二の女です。 私はアロマセラピー等、美容関係のことにとても興味があって、専門学校に行きたいと思っていました。 しかし、専門に行ったからって必ず職につけるわけでもないし、大学に行ってからでもいいんじゃないか。 と親や先生に言われ、迷っています。 私はアロマ等の技術を学びたいと思っているし、その技術を使って人を喜ばせたいとも思っています。 現に今も独学ですが、友人にマッサージをしてあげています。 喜んでもらえることが何より嬉しくて、本格的に習いたいと思ったきっかけの一つです。 しかし、それは趣味としてなのか。それとも、それでお金をもらって生きていきたいのか? と問われると、答えることができません。 でも今は美容のこと以外に興味のあることはないし、大学に行ってもまじめに勉強出来るかわかりません。 それだったら専門に行った方がいいのではないか、と思うのですが、今は大学を出ていないとまともな職につけないと聞き、悩んでいます。 皆さんはこのような経験はありましたか?? できれば、「自分はどうしてこの大学に行った、この道を選んだ。」など、体験談を教えて下さると嬉しいです。 かなり短くまとめてしまったので、わかりにくいかもしれませんが、 アドバイスでもいいので、回答お願いします。

  • 全国に手話通訳士の学校について

    手話通訳士の養成学校は、全国にどれくらいあるのでしょうか?それは、島根県近辺にあるのかないのか教えてください。以前山口にあるらしいと聞いた事はありましたが、探しても見つかりません。もしご存知の方いらしたらお願いします

  • 主婦ですが働くために取得する資格で有効なものはなんですか?

    私は来年35歳で子供も幼稚園に入園予定です。 年齢の事もあり仕事を選ぶ幅も制限が出てくる年齢です。 子供が幼稚園に入園したら実家も近いので子供も預けられるので働こうと思っているのですが、出来たら長く働けるような仕事を…と思っています。 ですのでまず資格を取得したいと思っておりますが何を取得すれば良いのかと悩んでおります。 希望としては自宅そばに病院、老人ホーム、福祉施設がありその関係が希望ですが… ちなみに出産後、医療事務の資格は取得しておりますが実務経験はありません。 その他、簿記関係の資格はいろいろとあります。 実際、病院、老人ホーム、福祉施設で働くとすればどんな資格が有効なのでしょうか? ヘルパー2級もいろいろと今後あるようなので、とても混乱しています。 皆さんのご意見宜しくお願いします。