suzy-mama の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • 義母の発言に嫌気が差します

    ウチには6ヶ月の子供がいます。初孫です。 うちと義両親の家は遠方で頻繁に会うことはありません。そのためか孫ができてからは過剰すぎるのではと思うほど接点を求めてきます。 ・孫の写真を数日に一回は見せてくれ ・同じポーズばっかりだから、違うのもほしい ・動いているのも見たいから、早くDVDくれ ・息子の小さい時とそっくりだ。あなたには似てないね。 などなど。 そして、旦那の兄弟にも数ヶ月違いで同性の子供がいるのですが、孫同士に順位をつける発言もでました。 「ここだけでしか言えないけど、○○ちゃん(うちの子)が一番だわ!可愛くて。何でもできるの早いし○○ちゃんにかなう子はどこにもいないわ。あっちには悪いけど。」と どちらも息子の子供です。年もほぼ同じ同性の孫です。 私に良い様に言ったのかどうかはわかりません。向うにも同じことを言っているのかもしれません。 どちらをよく言っていてもそんなことは関係ないんです。冗談としても、孫に順位をつける発言を、そのような発想が出るということがどうしても許せません。 欲求の過剰さに嫌気とストレスを感じていた矢先のことで、もううんざりです。 そして、今月末にしびれを切らしたのかうちにやってきます。それも、夜中0時過ぎに到着するという非常識な時間に。そして到着後はお酒飲むので用意しておいてと、、。 日々のペースからもう私たちも子供も寝ている時間なのに(義両親は知っています)、夜中にも数回起きる月齢で寝ているときは極力起こして欲しくないのにと、義両親に対して不信感というか、嫌悪感しかもてません。 もう関わりを持つのがうんざりです。考えると胸が絞められるように苦しくて、イライラします。 でも、関わりたくないとか来るなとは言えません。私が考え方を変えるしかないのでしょうか。

  • globeとearthの違い

    どちらも地球を表すらしいのですが、 どのように使い分けたらいいのですか? sun、moon、地球と並んだ時はどっちが良いですか?

    • ベストアンサー
    • taeko
    • 英語
    • 回答数6
  • 体外受精での男女産み分けはできるのでしょうか

    へんな質問かもしれませんが、体外受精をする場合、男女の産み分けはできるのでしょうか?または、自然妊娠の場合、よく本屋さんなどで男女産み分けのタイトルを目にするので、体外受精ではどうなのかなと思いまして。わかることがあればアドバイスほしいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • benio
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 夫と友達となべと

    20代女性、夫と同居です。 普段からよく友達が泊まりに来たり、我が家で一緒にご飯を食べたりします。 今週末も数人で鍋、その後泊まりの予定なのですが、今週末はめずらしく夫が休みです。 普段は私たちの食事中に夫が帰宅して、リビングの片隅で同じ物を少しだけ食べて挨拶してあとは自室にこもってる感じなのですが、夫がずっといる場合は一緒に鍋を囲むべきでしょうか? 鍋じゃなかったらまだいいのですが、鍋だと食事にも時間がかかります。 友人は全員女性、1人は半年ぶりに会うので、夫がいたら話がはずまないだろうなと思う反面、違う物をリビングの片隅で食べるものかわいそうな気もします。 みなさんならどうしますか?

  • 拒否されました

    彼とは6年前に職場で出会いつきあいました。 彼は既婚。私は独身なので不倫していました。 3年つきあいやはり不倫はよくないと判断し 別れました。 その後は友達で二人であうことはなかったものの ほぼ毎日電話で仕事の話をしたり悩みを相談したり していました。 彼は転勤しましたがその後も電話していました。 そして私の用事でそちらに行くことを伝えたら 「仕事が休みだったらごはん食べに行こう」と言われました。 そして1週間後突然連絡が途絶えました。 2日後連絡してみるといつ電話しても話し中で 着信拒否されていました。 メールをしてみると受信拒否されていないものの 返信はありませんでした。 今思っていることを教えてとメールしたけど 返信はありませんでした。 ごはん食べに行こうとしていた日も連絡は ありませんでした。 拒否されて15日たちました。返信がなく13日たちました。 その後電話もメールもしていません。 彼はどう思っているのでしょうか? もうメールしないほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 103万を超えそうで困っています。

    はじめまして。 私は22歳の大学生です。 私が働いているバイト先の、給料明細には今年稼いだ合計金額が表示されています。 バイト代は月末締めで、9月に働いた分のバイト代は10月15日に振り込まれて、明細には「10月分」と記載されています。今年稼いだ合計は10月分で85万円です。 この場合、12月に働いた分は「1月分」ということになります。これは来年の稼ぎになるのでしょうか? 103万を超えてしまいそうなので、今はあまりバイトに入っていません。ですが、年末にあまりバイト代が入らないと生活が苦しくなります。来年就職するので卒業旅行や一人暮らしの準備など何かとお金が必要になります。12月はたくさん稼ぎたいと思っているのですが・・・。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 確定拠出年金 女性

    20代後半女性です。近々現在就業している会社で確定拠出年金を導入するらしいのですが女性ですので結婚、出産とライフスタイルがかわることも考慮して本当に拠出年金に入るのがいいのか検討しております。将来転職もするかもしれませんし。。個人で運用できることは知っておりますがまだわからないことばかりで心配です。同世代女性、既に運用されているという方、同じような心配をお持ちの方、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 妊娠希望なのですが・・・

    生理周期は大体28日~29日、生理期間は1週間くらいです。 最近は 8/4、9/1、9/30 と生理がきました。 この周期ですと、今回の排卵日は10/14、次回生理は10/28頃ですよね? 基礎体温はつけていないので排卵日が特定出来ているわけではないのですが、毎月、そろそろ排卵日くらいだろうな?という日に下腹部に少し痛みがあります。今月も14日くらいに同じような痛みがありましたので、排卵はその日あたりに起こっていると思います。 妊娠希望なので、排卵日を狙って出来れば良いのですが、ダンナ様が出張がちなためなかなかその日に出来なくて><; 昨日から今日にかけて(射精したのは今日の夜中1:00頃)中で出したのですが、排卵日から10日も過ぎていたら妊娠出来る可能性ってすごく低いですよね? 排卵予定日から10日以上たってから、もしくは生理予定日直前の性交で妊娠された方っていらっしゃいますか? まだ可能性としてはゼロではないでしょうか?? また、産婦人科等で特定の日に合わせて排卵を起こしてもらう事って出来るのでしょうか? もし出来たとしても、今月はもう排卵が起こっている(と思われる)ので、もう無理ですよね・・?

  • 別れたいのですが・・・

    初めまして。質問させて下さい。 私には今、つき合って3年になる彼氏がいます。お互い高校生の頃から付き合っていて、今では社会人になり、同棲もしています。 しかし、もう1年位前から、私はカレの事が好きなのか、わからなくなってきました。それはマンネリという事ではなく、今まで見えなかったカレの性格に嫌気がさしてきたのです。 カレ自身も、昔は猫をかぶっていたから、と言っていました。 今では喋るだけで喧嘩になり、道路の真ん中などでも、カレは凄く大きい声を上げるので、私は恥ずかしくてたまりません。 カレは自分が悪いとわかっていても認めず、ただ声を上げるだけなので、話にもなりません。 それに、浮気も何度かされたのですが、カレはその度に、変わってみせるからと言いますが、変わる所か悪くなる一方です。 今とても別れたいのですが、引っ越しするにもお金がなく、どうしたらいいかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • どうしたら良いのか分りません・・・

    こんにちは。私は同い年の彼(19)と付き合っています。 とても近くに住んでいるのですが会う頻度が月に2回あるかないかぐらいです。 二人とも寮に住んでおり周りにお店や遊ぶところがなく車も持ってないのでデートがしづらい環境だということもあるかもしれません 彼は自分の予定が空いており、なおかつ泊まり(ちょっとした遠出)でのデートしか誘ってくれないということに対して不安があるのが今の悩みです。 彼の寮には友人が多くいる為休日になると友人と過ごす方が多いようです 彼の趣味である野球の練習にも参加しているようです(仲間で作ったチーム) そんな忙しい彼ですが私との時間より友人と過ごす時間がほとんどなのです。彼の気持ちが分りません。。 私は週に一度ぐらいは会いたいのですが彼が友人とばかりいるので断られるのが怖くデートの誘いがしづらいです それに泊まりでのデートしか誘ってこないのでただヤりたいだけなのかな?と思ってしまい会いたくてもなかなか誘う気になれません 本人に聞くのが一番早いのですが今まで不満を言ったことがないので言い出しにくくなってしまいました。 このような関係では長く続かないのはわかっていますがみなさんにアドバイスをもらいたくて相談しました

  • 太くなることへの恐怖

    21歳男です。4月から4ヶ月間殆どコンビニのサラダだけ食べて、40分のランニングと素人考えの筋トレを毎日やり、30キロ落としました。知識も無く無茶なダイエットをしたと反省して、栄養やダイエットについていろいろ調べました。リバウンドが怖くて食事の量を普通に戻せないので、少しづつ食う量を増やしています。筋トレだけは毎日続けてます。 現在の食事(ほぼ毎日変わらず) 朝 卵一個とささみ80g、多めのサラダ(さまざまな種類の野菜、きのこ、海草)ご飯180g、漬物やチーズ等 昼 大豆100gとサラダ(中身、量一緒)チーズ、ご飯150g 間食(基本和菓子) 晩 ささみだいたい110gとサラダ、チーズ、漬物、ご飯150g 一週間ごとにカラダスキャンを見ながらここまで食えるようにはなったんですが、外食が怖くて毎日一人でわざわざ家に帰って食べてます。脂質や油料理が怖くて。今はほとんどサラダ油は使わず、全て脂質の少ないものを選んでます。本当はみんなと普通にコンビニで飯買って食って遊びたいです。 現在の身体データ 身長 171 体重 58k 体脂肪率 5%~計測不能(多分水の飲みすぎか測れないのか) 骨格筋率 41.5% 内臓脂肪 3 細くはなりましたが手足はちょっと細くなりすぎました。この骨格筋率では、リバウンドしますか?体重増えることはかまいません。見た目太くなるのが怖いです。インスリンやらグルカゴン、グルコースローディングにPFCバランスとか、調べれば調べる程分かんなくなります。そもそもリバウンドの定義すら分からなくなっちゃって、骨格筋だけ見てもリバウンドしやすいかどうかって分かりますか?長文ですみません。

  • 嫌いじゃないけど将来性が無い

    独身女性です。 付き合う分には嫌なタイプではないのですが、 「結婚」を考えると、収入面やその他で恋愛対象としては…という方が時々います。 私は、一時的に恋愛を楽しむという事は、 性格的にも年齢的にも考えられないと現時点では思っています。 自分が男性なら、相手は「好き」と思える人を選べば良いのかもしれませんが、 女性として嫁ぐとなると悩みます。 随分偉そうな文面になりすみません。 でも、皆さんのご意見を聞いて考え方を再確認したり、自分と向き合ったりしたいと思っています。 もし、私のように躊躇した経験のある方・あるいは、男性の方で、 このように躊躇している女性がいると知ったらどういう出方や考え方を勧めますか? どんな些細な事でも結構ですので、参考になるような事があれば是非投稿お願いします!! 任意で結構ですが、「性別」を教えて頂けると助かります。

    • 締切済み
    • noname#42225
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • メリーの設置場所

    出産祝いにベッドメリーを頂きました。 早速ベッドに付けようと思うのですが、ベッドの頭側足側どちらに設置したらいいのかわかりません。 ご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#141562
    • 育児
    • 回答数3
  • 何かの病気でしょうか?

    現在2才8ヶ月の男の子がいます。 歩けるようになってからずっとのことですが、床がぴかぴかのタイルで敷き詰めてある場所(映画館フロアなど照明が反射しているところや、駅の構内、デパートのフロアなど)のところに行くと急に石のようにかたまり、「こわい」といってまったく動けなくなり、ないて母の私が一緒にいかないとどうにもこうにもならなくなります。 通常の生活では、飛んだりはねたりの活動的な子供です。 なにかそんな病気はあるのでしょうか。 昔なにかトラウマになるような出来事があったのか。。と考えてみましたが、心当たりがありません。心配になっています。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • hateme
    • 育児
    • 回答数5
  • 妊娠!?

    私は生理の周期が早く、早いときは20日位、 遅くても23、24日位できています。 しかし、今月は29日たっても生理がきません。 思い当たるふしはないはけではないのですが、 中出しはしていません。 前回の生理は9月の25日にありました。 今月の中旬に披露宴があり、バタバタしていたから 遅れているのかな?と思っていたのですが、 今までここまでこなかったことがなくて心配です。 昨日生理予定日からでも大丈夫という検査薬で検査したところ 結果は陰性でした。 妊娠している可能性はあるのでしょうか? 気にしすぎてこないだけでしょうか?? もしできていればもちろん喜ばしいことで生みますが もう少し働きたいなという気持ちがあるもので・・・・。

  • この会社辞めますか???

    私は20代後半の女性です。 小規模な会社の事務をしています。 事務員は私しか居ず、アルバイトを雇ってもすぐに辞めてしまい、 なかなか新しい仲間が増えません。 社長は人情味があると言うか、社員に感情移入しやすいところがあり、 どんなにひどい態度でも好きな社員には凄く甘いのです。 男性社員に昔、たちの悪い人がおり、自分の意見が通らないと 社長にも噛み付くような人で、こそくでいじめもするような 陰湿な人でした。 一度目をつけられ、ひどく避けられ、凄くいやな目に合いましたが そんなことで会社を休んだり落ち込んだりするのもあれなので、 何もないように働いていました。 その後、彼は会社の経営ややり方に腹を立て、無断欠勤をし、 出勤したかと思うと欠勤を繰り返し、社長も見切りを付け結局彼は会社を辞めてゆきました。 あれから数ヶ月・・・その陰湿な彼は再び会社に戻ってきました。 彼の彼女と社長にコネクション(彼女がこびれる子で一度彼がまだ社員だったときに食事会に連れてきたり、彼の無断欠勤が続いているときに社長に相談に来たりしていた。その他もプライベートで遊びにしているようです)があり、その子の後押しもあり会社に戻ってきたようです。 本当にこの人が居るだけで会社の雰囲気が悪くなっていたのも社長は分かっていて首にしたのに、また同じように(過去にも彼はで戻ってきています。今回で3度目の戻り!?)雇ってしまうようです。 こんな会社に居ることが凄く嫌で転職も考えています。 うちの社長はうわさでは事務員とも関係があったらしく、今の経理のおばさんは前妻とのこと・・・。 こんな会社に居続けるより、転職すべきか・・・でも彼さえ居なければ居心地は良く、一人で暮らしているため、転職に踏み切れずに居ます。 こんな会社なら皆さん転職考えますか? 乱文ですみません。

  • 浴場へのカメラ持込について

    質問なのですが、温泉などの公衆浴場へのカメラの持ち込みはありですか? ネットで調べてみても、「基本的にNG」「混浴ならOK」「カメラ持込禁止と明示してなければOK」など、意見が割れているようです。 自分としては、NGと考えています。 持ち込んだ時点で、痴漢と思われてもしかたないのではと。 明示してあろうとなかろうと常識だろと思っていたのですが、 ネットに明らかに個人で撮影したと思われる露天風呂などの写真が蔓延しているので、今はそうでもないのかな?とちょっと自信がなくなってきたところです。

  • ワガママ同士の恋愛

    私は自他とも認めるわがままなのですが、相手も元彼女に無茶苦茶ワガママ言ってた様な人で、たまにちらほらワガママがでます。ワガママ同士って長続きするのでしょうか?ちなみに今は私がきれて怒ってますが、彼は怒る事が元から少ないから怒ったりはしません。たまにぶつぶつ言ってはいます

  • 水泳の授業がない高校ってありますか?

    私は中学2年生で、高校について考えています。 私は水泳がかなり苦手なので、できれば水泳の授業がない高校に行きたいなぁって思っていますが、どこかありますか? □東京23区内 □都立でも私立でもいいです □共学か女子高でお願いします □正確な情報を知りたいので、できればここ2・3年の間にそこを卒業した方か、在学生に教えていただけると嬉しいです □レベル・学科は問いません ↑の条件で教えていただけるといいです。 あと、都立竹早高校に水泳の授業がないって本当ですか?

  • 3年目の浮気ぐらい大目にみろよ!

    「3年目の浮気ぐらい大目にみろよ」という歌詞の歌が一世風靡しましたが、浮気「ぐらい」というのはある意味、男の本音だと思います。 先日、テレビで某タレントが「不倫という言葉が悪い。(浮気は)もう一つの恋愛だ」などと勝手な小理屈を言ってました。 戦前の姦通罪も、罰せられるのは既婚女とその相手方だけで、既婚男が不倫してもそれは処罰対象ではなかったようです。 男性(既婚者)に質問ですが、もし妻の浮気が発覚したら妻を許すことができますか? 自分は浮気をしたいけど、妻の浮気は絶対許せなかったりしませんか。

    • ベストアンサー
    • noname#51242
    • アンケート
    • 回答数3