chapzo の回答履歴

全167件中121~140件表示
  • 過去の恋愛経験

    20代後半 独身 女性です。 男友達(彼女いないフリー)が、 「今まで付き合ったの何人?どんな人?今彼氏いるの?」と聞いてくるのは何故でしょうか? 聞いてくる理由というより、何故【過去】の恋愛経験を聞いてくるのでしょうか? 付き合いたいという気持ちがどこかにあるのかとは思いますが、 それなら、相手の過去がどうであろうと、 自分が付き合いたいという旨を相手に伝えれば良いのではないのかと思うのですが違うのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#41840
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 京大という夢を諦める方法

    こんにちは 1浪文系元京大志望です。 京大にいきたかったんですが、実力が足りず、他の大学を受験することになります。 しかし、やはり京大に対する憧れがあり、それは消えません。 でもそんなことをいつまでも考えていたら、勉強に集中できず、京大以外の大学にすら受からなくなってしまうかもしれないので、さっさと京大を諦めてしまいたいのですが、上手く気持ちを切り替えられません。 私は京大に入れば、【楽しいかもしれないし、楽しくないかもしれない。】と思っています。 けれど、それ以外の大学に入ると【楽しくないだろう】と思っています。理由は【もし京大に入っていたら~だろうに】と絶対に考えるからです。それを考えるなといっても無理な話です。 それゆえ、京大以外では【『ある程度』の楽しみ】しか得られないと思います。それで私が満足するかしないかと言われると、答えは言うまでもないですか?(一応言っておきます。満足しません。) (例えば、私は世界で3番目においしい料理を食べたとしても、世界で1番おいしい料理と世界で2番目においしい料理のことを考えますから。) 大学生活が面白くないというのはイヤですが、仕方ないかなとも思います。 もう大学生活に希望など持たずに、つまらないものとして、諦めたほうがいいですかね? 皆さんが私と同じ立場ならどうされますか? ご意見をお願いします。

  • 統合失調症なのですが・・・

    高校2年生の者です。 いま統合失調症のため休学中で、 精神科に通いながら薬で治療中なんですが、 先日友達と遊びに行ったときのこと・・・ 「お前ニートじゃん」と言われました。 冗談だとは思うのですがやはり気になります。 そして、勉強しなきゃ生きていけないよ。とばかり念押しされるのですが、 統合失調症の私でも、勉強しなくちゃいけないんでしょうか? ちなみに私の場合の主な症状は、何事にも気力が沸かない、人の目が気になる、です。 このまま精神科に通うだけの毎日でいいのでしょうかどうなんでしょう?

  • 好きなんだけど、疲れました。

    私(男)には1年3ヶ月くらい付き合って今は距離を置いている彼女がいます。向こうから、仕事が忙しく大変なので落ち着くまで距離を置きたいと言われました。2人とも20歳です。 距離を置いている間は連絡は一切なしでした。 距離を置いてから1ヶ月ほどして彼女のほうから連絡があり、映画を見に行きましたが、また距離を置いている状態です。 今は2~3日に1回メールをする感じですが、返事がくるのが次の日とかになったりします。 彼女のほうからもメールがあったのですが、変に気を使いすぎてしまい返事がとても遅くなってしまいました。しかも文章をほぼ敬語で書いてしまいました。メールを送って返事を期待してひたすら待ってしまう自分も嫌なんです。 この前遊びに誘ってしまいました。断られましたが。 今、彼女と私はどのような関係なのか良くわからなくなってしまって、彼女のことをあまり信頼できない気持ちになってしまって、彼女が私のことをどう思っているのか良くわからないし、なんだか疲れてしまいました。でも、私が彼女を大好きな気持ちは本物です。 良くわからない文章だとは思うのですが、書かずにはいられませんでした。 私は今後どうしたら良いのでしょうか?彼女はどう思っているのでしょうか?なんでも良いので意見やアドバイスをお待ちしております。

  • 高校生〔♂〕彼女のことで悩んでます

    自分は高校3年で大学受験生なんですが、1年越しの恋がかなってしまいまして、、、付き合って1ヶ月の彼女がいます。笑 その彼女のことなんですが、 自分も彼女も来月の推薦入試を受験します。つまり今現在ものすっごいヤバい時期なわけです(__;) 彼女は自分より試験日が早いので自分としては今頑張って早々に受験生活から脱出してほしいと思っているんですが、、 今、自分たちは毎週決まった曜日には自分が彼女の家まで送って行ってます、その途中で公園とかによって2人で話したりしているんです 僕はそれを推薦入試が終わるまで止めようと提案しました。 正直、僕は彼女にベタ惚れで、来月まで会わないのはすごく辛いんです。当然です、死にます(T_T) でも、僕はすべり止め大学の受験、彼女は本命大学の受験です。 やっぱり今頑張ってもらわないと困る(__;) だから勉強のことで分からないことがある時は教えに行くし、なんかイヤなことがあった時は一緒に帰るからーと言って提案したんですが 彼女は『逆に勉強ができなくなると思うから・・・いやや』と言って断られました。。。 彼女のことを考えたら、ここはちゃんと突き放してあげた方がいいんでしょうか??自分が一緒にいることが邪魔にならないでしょうか?一緒にいることがエネルギーになるんでしょうか?? 教えてください。。

  • 昨日の続きです。アドバイスください

    昨日好きな人に彼氏がいなくなり、告白までどれくらいの期間をおけばいいや、どのように接していけばいいかを質問したものです。 昨日の続きで、その人は言うほど落ち込んではいないため、食事などに誘ったらたぶんオッケーしてくれると思います(仲のいい友達なので)。でも、相手がいなくなったのを自分は知っているので、二人で食事に行ったり、どっかに遊びに行こうと誘うのって相手が抵抗があったりしないでしょうか?別れた彼氏との話を聞いてほしいとも言われていないのに自分から聞いてあげるよって言われてどう思うでしょうか?意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 女性は聞き上手が好き?? 話し上手が好き??

    こんばんは ご無沙汰しています。 では早速質問なのですが、女性は聞き上手が好きなのですか?? 話によると聞き上手が好きと聞いたことがあるのですが、その聞き上手に成るにはまず何からはじめればいいのでしょうか?? モテル男になるにはまずは一つ一つクリアしていかなければならないと思い頑張っている17才の高校3年の男なのですが、現在好きな人がいます、それにはなみなみならない努力しないとダメだと思い頑張ることにしました。 それと空気読める男になるにはと、早口を直すにはどうすればいいのですか?? 本当に悩んでいます、明日にでも会うかもしれないので 皆さんのアドバイス、回答ご意見よろしくお願いします。

  • 付き合うって何でしょうか・・

    付き合うとはどういう事なんでしょうか・・相談にのってください。 少し長くなるかと思いますので、お暇のある方だけで結構です。 今私には彼がいるのですが、お互いに連絡不精なんです。 大学が同じで、週に2、3回一緒に行ったり、帰ったりします。 遊びにいく(デート?)のは月に1、2回程度でとてもサッパリした関係です。 私が1年以上片思いしていて、告白して付き合えることになったんですが、 付き合う前と付き合ってからの関係が変わらないんです。 これって、やっぱり周りから見ても変なのでしょうか。 メールなんか1週間近くしない事も多く、付き合っているのかさえ分からなくなっています。 彼はかなり受身で向こうからのデートの誘いは無し、メールもほとんど来たことありません。 自分でも遊ばれてるのでは?と疑問を感じるのですが、彼の友達に様子を聞くと「すごく嬉しそうにしてたよ」と言っていて・・ 好きだけど付き合っていける自身がありません。 受身の方って皆こんな感じなのでしょうか?

  • ひどい事を言ってしまった

    私は先週から、幼なじみとつきあい始めました。 それ以前に2年間付き合っていた年上の人がいたのですが、久々に幼なじみと再会して、お互い恋に落ちてしまって、その付き合っていた人とは情でつながっているような状態だったので、今が別れどきだと思い、その年上彼と別れ、幼なじみのもとにいきました。 しかし いざ付き合ったら、向こうからは一切電話しないメールしない、「会おう」といっても「雨降ってるから」で断る、など彼氏彼女の関係とはほど遠い関係になってしまっています・・・ 付き合うまではあんなに私に好き好き光線を送っていたのに、手に入ったら興味なくなるってやつか・・ と思い、付き合って一週間めに電話をし、怒りまかせに 「あんたさー、何なの?今まで付き合った中で付き合い初めからこんな扱いされたの初めてなんだけど!!!私元彼に戻るかもよ!!もっとわたしがそっちに振り向くよう頑張ったりしないの!!?」 と言ってしまいました。。。元彼と口に出して比べるなんて、私ひどいことしてしまいました・・・ そしたら 「今まで合コンやナンパで知り合って、付き合う目的で会ってきた女の子が多いけど、ここまで仲の良い女友達が、急に彼女になられても、正直こっちもどう対処していいかわかんねえよ!!!」 と言って切られてしまいました・・ 次の日メールがきて、「会って話し合おう」と言われました もう友達に戻るしかないのでしょうか・・?? おそらく負けず嫌いのプライド高い人なので、私の言葉は許せなかったとおもいます。 謝っても無理でしょうか?? ちなみに私も今の彼も21才大学生です  長文に付き合っていただきありがとうございました

  • 好きな人がいるんだけど。。

    私には好きな人がいます。 その人は、私のことをジロジロみてきたり。。。 私にだけ優しい言葉をかけたり。。。 たぶん好きなんだと思うので、好きな人から告白してくれる方法あったら、 教えてくださ~~~い(>¥<)

  • 女性の方、お願いします

    20代前半の男性です。経験が少ないのでアドバイスお願いします。 (1)ある女性で、性格は明るい人で、職場の皆には好かれていて、誰とでも仲良くしてて、誰にでも愚痴や昔のことを話す人がいます。 (2)以前アプローチ?されて遠まわしに断った事があります。 (3)その後、以前のように、愚痴や昔の事は話さなくなりました。 (4)自分は料理を作るのが好きで、結婚しても自分で料理をすることに対して抵抗はないです。彼女は苦手です。 この状況を踏まえてご意見を欲しいのですが、先日、職場で料理の話や結婚感についての話になり、突然、私を貰ってと冗談?で言われました。好きとかではなくて楽だからと言われました。付き合ってわけでもないので、断りましたが・・・周りの皆は笑ってましたが・・ その後、メールアドレスを聞かれたりしました。 からかわれてるのだと感じているのですが、どう感じますか? ただ、昼食を一緒にたべたり、雑談をしたりは普通にしてました。

  • バイト内恋愛は無し派だったのに

    1年以上一緒にバイトしている年下の男の子がいます。 彼がバイトに入ってきたときから、人として好きだったのですが、恋愛対象ではありませんでした。 だから、半年くらい前にバイトに入ってきたお姉さんが、私と彼がお似合いだと言ってくっつけたがっていたときも「絶対ない!」って思っていました。 ある時、お姉さんから彼に彼女ができたかもしれないというようなことを聞き、少し動揺しました。 後日彼に確認すると、誤情報だったそうなのですが、「(お姉さんは)他に何か言ってませんでしたか?」と私に聞いてきました。 知らなかったので、「何が?」と答えると、彼は「よかった。」といいました。 気になったので、また後日お姉さんに何の話か聞いてみると、「う~ん何だろうねぇ?じゃあ、彼にアタックしちゃいなって言っておいて^^」と言われました。 お姉さんは私たちをくっつけようとしていたので、もしかして彼はその気になってきちゃったのではないかと嫌な気持ちになりました。 最初は嫌だったのです・・・。 だけど、それから気になってきて、いつの間にか恋愛対症としての好きになってしまいました。 好きになってからは、彼とバイトに入る日が嬉しくてしょうがない私と、前と変わらない態度の彼。 私の勘違いだったんだなぁとも思います。 私も彼もバイトをやめるつもりはないので、私が大学を卒業するまで後1年は一緒かもしれません。 振られて気まずくなるのは嫌なので、私がバイトをやめる時まで告白はしない方がいいでしょうか? それまでに、彼女ができちゃうかもしれないし、私も片思いが続けられるかわかりませんが・・・。 いいアプローチ法があれば教えてください。

  • こんな時どうしますか?

    こんな時どうしますか? バイト先で一緒のバイトではないんだけど、同じ店にあるテナントの人の 事をなんか気持ち悪いなぁって思ってたとします。 もしその人と周りにだれもいない時に(店員が使う裏のスタッフルームの所とかで) すれ違ったら、どんな行動をとりますか? (変な文章ですいません)

    • 締切済み
    • noname#59544
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • わたしにできることは?

    いつもお世話になっております。 ご回答、アドバイスよろしくお願いします。 23歳学生です。 付き合って半年以上の年下の彼(大学生)が就活をはじめました。 わたしは就活をしたことがなく、これからもしない予定なので、 就活の大変さが良く分かりません。 お互い忙しく自分の時間を大切にするタイプなので、元から連絡頻度も多くはなく、会うのも1,2週間に一回程度(お互い一人暮らし、アパートもすごく近い)、どちらかといえば彼からのお誘いや連絡が多いです。(多分どちらもメールをすること、旅行とかデートの計画を積極的に立てるのが苦手なタイプです…以前の質問では、お互い気を遣って会いたいと言えないのではというご意見も頂きました。) 就活に関して何もできない自分がもどかしいですが、就活で役立つのは、友達や仲間の情報であるのも分かっています。 また、他の方の質問などを拝見しても、彼女といることが必ずしも息抜きにならない、他の趣味を息抜きにすることが多いということなので、「会いたい」とか言ってもいいのか、とても悩みます。 せめて、彼にとってたまに会える存在でも、安らげる場所でありたいと思っています。 わたしと同じ地域にいるため頑張っていて大変そうで、時々冷たいというか上の空の態度で少し寂しいですが、それもこれから先を考えるともっと我慢しなければなりませんよね。 彼のためにわたしができることはなんでしょうか。 (1)気をつけたほうがいいこと。 (2)彼からよりもわたしから、気遣いメールを増やしたほうがいいでしょうか?今までのように、彼から連絡など色々させてしまうのはやはり負担になりますよね。 (3)彼にプレッシャーをかけたり負担にならない程度に彼を支えて、励ましたいのですが、会っているときなどでできることがあれば教えてください。 彼のためなら何でも努力して頑張りたいです。 彼もわたしもずっと一緒にいたいと思っています。 乱文で申し訳ありませんが、ご意見、アドバイス、よろしくお願いします。

  • 折尾って都会ですか?

    福岡の折尾って都会ですか? 生活で不便しませんか? 知っている方いれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#46010
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • エッチについて

    毎日エッチを四から五回しないと満足できないんですが おれ大丈夫なんでしょうか? 三回越えると彼女もくたばりぎみで体に力がはいらないみたいです

  • はっきり言い過ぎる、上手な甘え方

    こんばんは。私は今付き合っている彼氏がいます。 彼氏は何でもはっきり言って欲しいタイプで、一緒にいると楽です。 彼氏には、思ったことを一度自分の中で考えて、伝えるべきことは伝えているのですが、私は彼氏以外の人と一緒にいる時もはっきり言いすぎてしまうときがあります。 どのように心がけたらいいのでしょう? それから、私は本当に思ったことをそのまま話してしまうので、甘えるのがとても下手です。 上手な甘え方とかってありますか?? あれば教えてください(><)お願いします。

  • Hの最中に幼児化する彼に引いてしまいます…。

    付き合って2週間の彼のことで、ご相談に乗って頂けませんか。 普段は明るく楽しくてとても気の付く彼なのですが、 Hの時に人が変わったように幼児語になり、仕草も子供っぽくなります。 「う~ん、キャワイイ!」 「ジョン君(自分のモノに名前を付けています)を○○してほしいの」(足をバタバタさせながら) などなど。 10年弱友達でしたが、普段は子供っぽい言葉遣いなど聞いたことなどなく、ギャップに驚いてしまいました。 褒めてもらえるのは嬉しいのですが、、、表現方法がちょっと…。 私はロマンティックな雰囲気の方が好きですし、性的にはどちらかというとMなので、どん引きしてしまいます。 また、私がMっ気があると知ったら、逆に彼が引くんじゃないかという気もします。 せめて幼児的な言葉遣いだけでも止めてもらいたいのですが、何とか彼を傷付けずに伝える方法はないでしょうか。 この点以外は大好きだし、長い付き合いの中でお互いの価値に気付いて付き合うことになった彼なので、失いたくありません。 彼に「子供のようなしぐさ・言葉遣いを止めてもらう」良いアイディアをお持ちの方がいらしたら教えて頂けませんか。 よろしくお願い致します。

  • 初めての告白

    明後日、初めての告白をする高校生の男です。 好きな人には呼び出し?もすませました。 そこで聞きたいことがあります。 1)告白の言葉は?「好きです!付き合ってください!」とこんな淡白なものでいいのでしょうか? 2)告白直前までに心がけといといたほうがいいことはあるのでしょうか? 3)練習とかは必要ですか? 経験談からのアドバイスもらえると嬉しいです。

  • 選べずに困っています。

    現在27歳の既婚女性です。 私には結婚して3年の旦那35歳がいます。子供はいません。 私と旦那は、1年の交際を経て結婚しました。 何不自由の無い幸せな生活をさせてもらっています。 しかし愛情は、お互いはじめからありません。 私には結婚前より関係のある男性が2人います。 この二人とは現在も付き合いがあります。 Aさん29歳既婚者子供2人とBさん28歳独身です。 二人とは肉体関係があります。 Aさんは私が結婚した直後に「本当は君と結婚したかったけど、君が結婚したんじゃ意味が無い」と言って結婚されました。 しかし今でも「愛しているから君が離婚するなら、僕も離婚するから一緒になろう」と言ってくれています。 Bさんは「君が自分の所に来てくれるまで待っている」と言ってくれています。 私はAさんもBさんも同じくらい好きです。 しかし旦那ほどの経済能力が二人にはありません。 でもAさんもBさんもどちらと結婚しても幸せな生活は送れると思います。 そこで質問なのですが、私はどの道に進めば一番幸せになれるのでしょうか。 (1)今の旦那とこのまま暮らす。 (2)離婚し、バツイチのAさんと結婚する。 (3)離婚し、Bさんと結婚する。 ご教示よろしくお願いします。