nike_v の回答履歴

全130件中21~40件表示
  • 入学式の着物

    幼稚園の入学式に着物を着ていきたいと考えています。 でも着物をどれにすればいいかわからなくて。 1 多分小紋というもの。 紺色で全体に白の柄があり、帯は赤。正月に着ました。 2 訪問着 クリーム色で華やかな感じですが私が着ると肩幅があるので さらに立派な体格に見える気がしてあまり好きではない 3 訪問着 濃いグレーで気に入っています。ですが入学式には暗いですか?帯は金色の刺繍がしてあり派手目です。 アドバイスください

  • うちの子(5ヶ月)は体が硬い?お座り姿勢で泣きます。

    いつもお世話になっています。 うちの子は今5ヶ月ちょっと、まだ寝返りはできません。 先日主人がお座り姿勢にさせたら、直角まで曲がったとき痛そうに「ふえーん 」と泣きました。 私は慌てて「まだ早いよ、練習させないで」と止めたのですが、ふと、こんなに体が硬くていいのか不安になりました。 上の子はたしか、お座りできないときにお座り姿勢をとらせると、前にぐにゃりと倒れた気がするのですが、この子(下の子)は腰をつっぱらせて嫌がります。 両脇を持ってたっちの姿勢をとることが大好きなんです。 そういえば1ヶ月近く早産だったわりに、2ヶ月頃には首が据わっていたし・・・ひょっとして硬すぎなのでしょうか? そういうお子様をお持ちのお母様はいらっしゃいますか?

  • もうすぐ小学生、とても心配です!

    2ヵ月後の4月に小学生になる長男がいます。 今は学校選択制で自由に学校を選べますが、 我が家の指定校は、毎年抽選が行われる普遍的な人気校と、 急に人気が出てきた新興人気校(今年も抽選がありました)にはさまれております。 一方指定校は人気校に流れてしまう学校です。 同じ保育園からは皆、新興人気校(指定校だから)へ行ってしまいます。 うちだけ道路一本はさみ人気の無い指定校に行きます。 新興人気校への選択も出来ましたが、我が家は3学年下の次男がおり、万が一同じ小学校に入れないことが怖くて、結局指定校にしてしまいました。 卒園が近付き、長男は「みんな違う小学校に行っちゃうんだ・・・」と寂しそうにしているのを見てとても胸が痛みます。 指定校は人気が無いために、常に一学年単学級になる可能性があるのも心配の種です。 公立の小学校なんて皆同じ!と頭では分かっているものの、長男が知り合いもいない状態で入学し、やっていけるかどうか、また単学級になったらどうしようかとか、まだ起こっていないことでうじうじと悩むどうしようもない母です。 同じような体験をされた方、どうかアドバイスをお願いいたします。 とりとめのない文章で申し訳ございませんが、不安で仕方ありません。

  • 食べ物を食べない・・助けてください

    1歳2ヶ月の娘がいます。体重は8200g、身長は72cmです。 ご飯もお菓子もほとんど食べてくれません。もともとミルクの飲みが悪く、ずっと悩んできました。 一日に食べる量は、おにぎりを2口、うどんを5口、ヨーグルトを1個、赤ちゃん用おせんべいを半分・・そんな程度です。 それでもハンバーグやニラ玉、ポテトサラダやお味噌汁など様々なものを一日中作っては食べさせようとしますが手で払ったり、プイっと背中を向けます。 無理に口をこじ開けたりすると、叫びながら私の指を噛んだり吐いたりします。完全にミルクに頼ってきて、一日に600mlを飲んでいます。保健士さんからは11ヶ月の時にお腹を空かせるためにミルクを減らすか寝る前以外はあげないでみてというアドバイスがあったので1ヶ月間程実行しました。 しかし、やはりお腹がすいた様子でも食べないので激やせしてしまい病院から注意を受けました。 これまで県立病院など3件にかかり、県の機関の電話相談もしてきました。今日は保育園を見学させてもらいましたが同じ事を言われるばかりで解決しません。なかなか理解もしてもらえなくて辛いです。 今日の保育士さんは私がちゃんとご飯をあげていないように思ったのか、なんとなく全ての口調に不信感が現れていて本当に落ち込んで帰ってきました。特に今の時代は子供に関することには敏感だからでしょうか。 お散歩もよく行くし、おばあちゃんとも思い切り遊びます。今日も保育園で2時間遊ばせてもらったのですが、帰ってからご飯をあげると泣きわめいてミルクを50ml飲んで眠りました。 そしてここ三日はミルクを飲む量が減り、一日に300mlです。 ごはんもお菓子も様々試し、あげる時間や間隔などもあれこれやってきましたが解決せず、栄養失調にならないか本当に心配です。 これから内臓・脳・骨の発達も心配です。 それから、ここ一ヶ月は私のイライラと不安が募って怒るばかりで後追いがなくなくなりました。元気は良いですが、私にはあまり笑わなくなった気もします。全てが悪循環です。 何か良いアドバイスをいただけたらと思います。どうか宜しくお願い致します。長文ですが読んで下さってありがとうございます。

  • 初節句・両家からのお雛様どちらを受け取るか迷ってます

    すごく困っています。 相談お願いします。 単刀直入にいうと先月女の子が産まれました。 早いもので3月に初節句を迎えるのですが両方の実家からお雛様を持っていきなさいと言われ非常にこまっています。 本当はうれしいと思わなければいけないのでしょうけど・・・   私の方(嫁)の実家は1人っ子、私だけです。  主人の方は3人兄弟で兄、姉、主人という兄弟です。 ご結婚されているのはお姉さん、主人です お姉さんは聞くところによるとお雛様は7段ぐらいあるのでマンションでは大きいという事で娘さん2人いるのですが断って買ったそうです。 ちなみにこのお雛様はお姉さんのときに買ったお雛様ではなくお父さん(私から見たらお舅)の兄弟(私からみたら伯母)に買ったものらしいのです。 なのでお姑さんもお舅さんももうあと10年ぐらいで100年になると以前自慢していました。(私もアンティークは好きなのですが血色のないお人形でちょっとこわい) 4年前にも我が家は一人目は男の子で妊娠中まだ性別がわからなかったので両家から女の子だったらお雛様持っていってねと言われ困っていました、しかし助けられたかのように男の子だったのでその時は主人の方の兜をいただきました。  しかし先月産まれたのが女の子で2日前お姑さんから電話があり「持って行く?」と聞かれる以前に「いつもって行く?飾るの大変だろうから手伝うわよ。」と・・・ 私の母は「お姉さん持っていかなかったからでしょ?」と・・・ どちらの言い分も・・・ もうどうしたらいいかわかりません。 どちらを断っても角が立つとは思うのです。 あまりにも困りすぎて7段は閉まっても場所をとるのでケース入りのを買おうかと思ったのですが 「もったいない!!」との声が。  普通はどちらが用意するのでしょうか? こんなケースを耳にしたことありますか? その方はどうしたのでしょうか? 毎日毎日悩んでます。 出産でブルーになるよりももうお雛様ブルーです。 すみませんが皆さんのご意見聞かせてください。

  • 出産準備品について

    現在妊娠8ヶ月です。4月が予定日というのに、わからない事だらけで出産準備が全然進んでいません・・。 雑誌やベビー用品店などにある出産準備品リストを見てはいるのですが、 微妙に名前が違っていたりしてどれを買っていいのかわかりません。 直後パットとお産パットとは別物なんでしょうか?(病院で用意しているセットの中に、Lパット・Mパットとあるのですが、これはどれを指すのでしょうか?)また、ヒップカバーとは何ですか?すそよけかT字帯の事でしょうか? あともうひとつ、産後のリフォームに関してなんですが、産褥ニッパーとウエストニッパーは違うものですか? メーカーによって呼び名が違うのかもしれませんが、何が必要でどれがいいのかさっぱりわからず困っています。 骨盤ベルト、産後すぐニッパー、産後すぐサポーター、骨盤矯正ガードル等々・・入院中必要な物としてとりあえずどれとどれを揃えればいいのか教えてください。 何もわからずお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rinkuru
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 七五三

    だいぶ先の話ですみません。 今年の4月で2歳になる娘がいます。 渡しの母親に『七五三は数え年で年齢を数えるから今年に七五三をやる』と言われました。七五三は2歳で行うんでしょうか?それとも3歳になってからでいいのでしょうか?

  • ブログやミ○シィなどをやってるママさんはどうしてそんなに余裕があるんでしょうか

    3歳の娘と、6ヶ月の赤ちゃんが居ます。 毎日毎日、子育てで目が回るほど忙しく、自分の趣味やテレビはもちろん、 お茶で一息つく時間さえありません。 子どもが寝た後は、疲れ果てて残った家事をしたらもう他に何かする元気はありません。 ブログやミ○シィなどをやっているママさん達が、どうしてそんな事が出来る時間があるのか不思議でしかたありません。 毎日の様に児童館へ結構長い時間行っているママさん達も沢山いらっしゃいますよね? 私なんか、3時間児童館に行ってただけで、帰った後は大忙しです。 そういうママさん達は、どうやって時間を作っているんでしょうか? ただ単に、私の家事の手際が悪いだけでしょうか。。。 私の体力不足でしょうか。。。 ちなみに、赤ちゃんは布オムツで育てていて、 外食や出前はほとんどせず、お惣菜やお弁当などもめったに買いません。 (けれど、手の凝ったものを作っているわけでもありません) 布オムツと全て手作り料理だけが理由とも思えないのですが。。。

  • おむつかぶれを防ぐには?

    こんにちは。 12月に第一子を出産し、ただいま育児に奮闘中です。 質問はタイトルのとおりなのですが、うちの娘は私に似て肌が弱いのか軽いおむつかぶれになっています。病院に行くほどではないと思うので、なるべくこまめにおむつを変えるようにしています。 これ以上かぶれないようにするには家でどうすればいいのでしょうか? あと、おむつやおしりふきについてもどこのメーカーのものが良いとか調べないまま出産祝いに頂いたおむつやおしりふきを使っています。もしかぶれやすい赤ちゃんにお勧めのものがありましたら教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • nyanko4
    • 育児
    • 回答数9
  • タイミング逃した?へこみます

    妊娠したくて、毎月タイミング合わせて仲良くしてます。 一昨日(月)の朝、排卵検査薬で陽性が出ました。一昨日(月)の夜は仲良くしましたが、昨日(火)の夜は夫が風邪で断念しました。排卵検査薬で陽性が出た(月)に仲良くできたのでよかったと思ってましたが、よく考えてみると排卵が起こるのは陽性が出てから24~36時間?基礎体温も今日(水)から高温期です。ということは、排卵は昨日(火)~今日(水)?ホントは昨日の夜が一番のタイミングだった?と思うとへこんでしまいます。 私は30代半ばなので、一ヶ月一ヶ月が勝負のような気がして・・・。 質問というより愚痴のような書き込みすみません。

    • ベストアンサー
    • noname#50054
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠後期の浮腫について。

    いつもお世話になってます! 現在、妊娠9ヶ月に入った妊婦です。 8ヶ月くらいから、夜になると足のだるさや、夜中の足のつり(こむらがえり?)などが 気になりだしてはいたのですが、毎日ではなかったので深刻に考えてはいませんでした。 が、ここ2-3日で、足のだるさが酷くなり、むくんでいる感じがしたので、 指で押してみたところ、弁慶のなきどころに指の痕が残ってしまうようになってしまいました! 明後日が検診なのですが、2週間前の検診では、浮腫もなく、尿などの検査全てがマイナスだったし、 先生にも何も言われなかったので安心していたのですが、これは深刻な状況なのでしょうか? 手や腕も多少のだるさはありますが、目に見える酷いむくみはないと思います。 基本的には今度の検診で、ある程度の正確な数値がでるとは思いますが、ちょっと不安になりまして・・・ 浮腫の症状があったということが、すぐに妊娠中毒症に直結してしまうものなのでしょうか? こうなったらあとは、とにかく減塩!なのでしょうか? 便秘もあるので、水分は多めにとるようにしてはいるのですが、むくみがでると、 水分は控えめにした方がいいのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 泣いたらおっぱいはいつまで?

    現在2ヶ月になったばかりの女の子がいます。 今までは泣いたらおっぱいでしたが、いつまでそれでいいのでしょうか? ある程度大きくなったら原因を探して体調の変化などを見逃さないようになどとあったりします。 最近は夜はまとめて寝てくれるのですが、昼間は眠りが浅いようで機嫌が悪く よく泣きます。大泣きして何をしてもだめでもおっぱいをくわえると数秒で泣き止んだり 寝入ったりすることがほとんどです。 泣いたらおっぱいは母乳の出を良くするという意味もあると思うのですが もう母乳の出(よくはありませんが)も安定してこれ以上出を良くするとかも 考えていないので・・・ よろしくおねがいします。

  • 型にはめずに育てるってどうすれば良いのでしょうか?

    5歳の男児の事で相談させて下さい。 3歳半検診の時に特に保健センターの方からは何も指摘は無かったのですが、最後に気になることはあるかと聞かれ、私も悩むとまでは行かなかったのですが、「絵が描けない。服の前後ろをいくら教えても正しく着れない。」等を伝えると別室の専門家のいる部屋に連れて行かれ、いろんなテストをされ、ADHDの傾向があると言われました。(多動タイプではありません。) それから毎年1回、発達相談に通いました。 幼稚園からも特に何か言われることもなく、今年の相談で「かなりの成長が見られ、ADHDの可能性はかなり低くなりました。小学校の就学相談も受けなくて良いでしょう。」となりました。 そして、苦手な分野は年相応以下なのですが、得意分野(記憶力、数学的な考え方)では9歳レベルだと言われ、「この子は育て方に注意がいる所もありますが、すごく伸びる子です。でも型にはめちゃダメよ。伸びる所も伸びなくなっちゃうから。」と言われました。 私もせっかく息子に良いところがあるのなら、それを伸ばしてやりたいです。でも型にはめずにって、あまりに抽象的でどうすれば良いのかわかりません。漠然としたイメージでは塾などで詰め込み教育をしたらダメなのかなと言うくらいです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 婦人科の妊娠検診の診療明細

    現在妊娠中で婦人科に通っています。会計の時に点数と金額だけが羅列された診療明細・領収書をもらいますが、何にどれだけお金がかかっているか判りません。その時によって金額が違うし、検診の値段よりもいつも高いです。また、初期ですが2週間ごとに来るように言われるので、そんなに必要なの?と思います。先生は気さくな感じですが、「今日は切迫流産扱いで保険診療内にしとくからねー」「子宮がん検査しといたから」などと、イマイチ不気味です。分娩する病院にうつるまで個人クリニックで、地方で病院が少ないので今のままの先生で良いのですが、会計についてはっきりしてほしいといつも思いますが言いにくいです。また、なぜ点数と金額しか書いていない領収書を渡す必要があるんでしょうか?何か故意に隠している可能性はありますか?

    • 締切済み
    • noname#59194
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 流産後すぐの妊娠は良くないというデータはあるのでしょうか?

    8週で先週稽留流産の掻爬手術を受けました。 「流産後すぐの妊娠について」過去質問を、これでもかと言うほど読みました。 一度も生理を見ずに、又は一度見ただけですぐに妊娠して無事でしたというお話や、 2~3回待たないと子宮の回復が完璧でないので良くないというお話等、いろいろ読みました。 私は37歳で、あまり時間がありません。 幸いにも前回は結婚後すぐに一度の行為で妊娠できました。 でも、今度もそうかと言えばもちろんわかりません。 子宮筋腫も半年前には「うんと小さいのが1個」と言われていたのに、 今回の妊娠がわかった時には「3.5センチのが1個と、小さいのが2個」と増えていましたので、焦りもあります。 できたら一度の生理を待ったらすぐにでもチャレンジしたいと思っているのですが (もちろんお医者様の診断によって掻爬後の子宮に問題がないというお墨付きを頂くことを前提として)、 もちろん流産を繰り返したくはありません。 客観的に「生理を◯回以上見ないで妊娠すると流産の確率はこれだけ高いですよ」とか、 「一度しか生理を見ないでも、流産の確率は変わりません」というデータはあるのでしょうか。 もちろんお医者様や看護師様など、ものすごい数の妊婦さんを見ていらっしゃる方の 体感でも良いのですが、実際どうなのでしょうか。 ご存知の方、体感のある方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • どちらが息子にはいいのか・・・?アドバイスお願いします!

    来年から3年保育で幼稚園に入れる予定です。 入園説明会の時期には第2子が生まれる予定なので、動けるうちに 情報収集を行っています。 家から通える幼稚園は2つあり、その教育方針が真逆なので悩んでます。 A幼稚園(お勉強系)  ・月謝 40000円(給食あり)  ・教室は小学校みたいに椅子・机が整列している  ・漢字を使って授業をしている    (子供達は椅子に座ってちゃんときいている) B幼稚園(のびのび系)  ・月謝 27000円(給食なし)  ・自由時間が多い  ・教室はごみごみしている  ・園庭はA幼稚園より広い 息子はちょっとやんちゃすぎるくらい活発な方で、 家遊びより外遊びを好み、いつも走り回って落ち着きがないです。 親としてはお勉強系のA幼稚園の方が落ち着いて座って聞くと いうことを覚えられるし、小学校に上がってから苦労しないかなと 思いますが、それがはたして息子は我慢できるか。。。 最初のうちはきっとストレスを感じることを覚悟の上、 慣れるのを待ってA幼稚園にするか、 最初から息子に合うB幼稚園にするか。。 ただB幼稚園にした場合、小学校に上がったときが本当に心配です。 活発すぎるほどの子供には後々どちらが子供のためになるんでしょうか?

  • 手作り幼稚園グッズ、カラーベルト

    4月に幼稚園に入園をひかえています。 園より袋など用意するものの一覧をいただきました。 その中に「カラーベルトを入れる袋」というものがあります。 記載されている既定の寸法でジッパー付の袋を手作りする予定です。 「カラーベルト」とは何でしょうか? 何をするものでしょうか? 何を入れるものかわからないので生地の厚さなど どうしたらいいかわからず困っています。 園に聞けば話は早いのですが・・・ご存知の方教えてください。

  • 習い事(バレエ)はいつ始めたら良いか

    もうすぐ3歳の娘がいます。音楽に合わせて踊るのが好きで ダンス系の習い事をさせてやりたいと思っています。 ただ、ストリートダンスやチアは近所では6歳や10歳以上の クラスしか無いようです。 バレエは3歳からのクラスがありますが、そんな小さいうちから 習わせるのもどうなんだろう?って思ったり…。 ある程度自分の意思表示がきちんとできる(小学校入学)年齢 まで待ったほうが良いのでしょうか? 私自身の経験としては英語を大人になってから真剣に勉強して 不自由なく話せるので勉強系は本人の意思を尊重する方針で 行こうと思うのですが、運動系の習い事はしたことがないので イメージがわきません。 こればかりは本人次第とは判っているのですが、早くから 始めた方、ある程度の年齢になってから始めた方のご意見を 聞きたくて質問しました。親、子供の立場を問いませんので 経験者の方のご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • bskkk
    • 育児
    • 回答数8
  • ベビーのブルマー付のワンピースについて

    70cmのブルマー付のワンピースを出産祝いに頂きました。 ブランドはイブドロームです。サイズは今ちょうど良いのですが、あいにく春の新作で着られる頃にはサイズアウトしてしまうと予想しております(薄手の透け感のあるものです)。 店舗で確認したところ大きいサイズへの交換もしくは他の品への交換、どちらでもOKだそうです。 同じもので90cmの品に交換しようかと思うのですが、果たして90cmの大きさの子(この夏で1歳半です)がブルマー付のワンピースを着るものなのか、想像がつきません。同じデザインのものをやめて、他のデザインのものへ交換してしまったほうが良いでしょうか?ちなみにプレゼントしてくれた方はざっくばらんな方なので大幅に変更しても特に問題は生じません。 ちなみに、お安くないお値段なのでなるべく長く着られれば良いなあと思っております。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tanu777
    • 育児
    • 回答数3
  • 幼稚園保育料値上げについて

    子供が二人、同じ幼稚園に通い、3歳離れているので 合計6年間通いました。 毎年、きれいに500円ずつ保育料が上がりました。幼稚園からは、B6くらいの紙に、「保育料500円上がります」とだけ示された手紙が配られました。 近所のサンドイッチ屋さんでさえ、天候の影響で材料費が上がったため、来月から10円値上げします。と理由を添えた案内がありました。ナノに 幼稚園はまったく理由を告げません そんなことって良いのでしょうか? 勇気を出して、あるお母さんが、保護者会で園長先生に尋ねたところ、「私はわかりません、理事長に聞いてください」との回答だったそうです。 保育料を上げるなら、相当の理由を沿え お知らせするのが筋だと思いますが、どうでしょうか?ほかの幼稚園さんはどうでしょうか? また法律的にはどうなのか?詳しくご存知の方いらっしゃいましたらありがたいです。