tutuko の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • 自分のことを「ぼく」と言う娘

    私の7歳になる娘は 保育園に通っていた頃、男の子のお友達のマネをして 自分の事を「ぼく」と言っていました。 私としては『かわいくていいかな?』と、軽い気持ちでそれを直さずにいました。 ですが・・小学校に入ると やはり先生から「わたし」と言ってくださいね と直されるようですし、学童の先生にも「わたし」と言うように直してあげた方がいいとお話がありました。 娘は長年「ぼく」できてしまっているので「わたし」と言うのが恥ずかしいようですが、作文を書く時でも「ぼくは、今日・・・」みたいな書き出しになってしまうので 直していかなければ。。とは感じています。 急に 家でも学校でも「わたし」に直す様にすると子供にもストレスになると思い、今は 家では「ぼく」でもいいよ としていますが。。もうそろそろ数ヶ月が経ちます。 「わたし」がなかなか身に付かないようですし・・・家でも「わたし」と言うように 徹底していく方が良いと思われますか? 親である私が『家と外で使い分けが出来ていれば「ぼく」でもいいのでは・・』という気持ちがあるので こんな事で迷ってしまっています。。。 皆さんは どうお考えになりますか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#96519
    • 育児
    • 回答数2
  • 娘が学校で突然仲間はずれに

    これまで仲の良かったお友達に突然冷たくされ、他のお友達も その子に○○(娘の名前)と遊ばないで、と言われていて、娘は大変なショックを受けています。 昨日は靴をかくされました。その子なのか、他のお友達なのかはわかりません。 これまでいろんなお友達と一緒にいたのに、突然一人ぽっちにされるのは本当につらいことですよね。 娘には、嫌われるようなことは身に覚えがないのです。 その子に対して意見をいったことがあり、それなのかもしれませんが。 あくまでも自分の意見であり、悪口ではありません。 先生やその子の親に言うと、また仕返しされるから言わないで。と 娘は言います。 いじめる子というのは、先生や自分の親に言われても態度を改めては くれないんでしょうか?他の子の苦しみや悲しみが分からないんでしょうか? 私はその子の親とその子に直談判に行きたいのです。 あなたが娘を嫌いになってしまったなら仕方ないけど、他の子を 巻き込んで仲間はずれにするのはやめてちょうだい、と。 でも娘は泣きながら仕返しが怖いからやめてと言います。 つらい。この場合の良い対処方法を教えて下さい。 ちなみにその子はクラスでも中心的存在で、ほかのお友達も その子には逆らえない雰囲気なんだそうです。

  • リキュールについて

    友達にリキュールとジュース混ぜるとおいしいと言われスーパーに買いに行ってみたのですが、お酒をあまり買ったことがなく知識がないのでリキュールがどれかわかりませんでした リキュールってお酒のコーナーで販売されている商品なのでしょうか? リキュールはどんな感じの名前の商品なのでしょうか?(リキュールと大きく書いてあるのかな) わかるかたお願いします

  • 22歳の娘の事で相談です

    専門学校を卒業し就職して約2年になります。今まで転職はしたことはありません。40人位の小さな印刷会社に勤めています。まじめに仕事をやっていると思います。数週間前に子供の方から突然仕事をやめたいと言ってきました。理由は会社にいる30歳くらいの男性のいやがらせがあるらしいのです。自分より少しだけ入社が早かったらしく他に言える人がいないので自分にだけ「死ね、ぶた」などと言うらしいのです。もう1年位続いているらしいのです。身の危険を感じる位怖いらしいのです。上司に相談して直接注意をしてもらったらしいのですがほとんど変わらないらしいのです。同僚の女性にも相談しているみたいだけど「変わった人」位にしか映らないみたいです。やめたいと言う子供の気持ちはよくわかるのですが今やめたらすぐに仕事がみつかるかどうか心配です。親としてどうアドバイスしたらいいのでしょうか。また何かいい方法はないでしょうか。

  • 誕生日プレゼント(主に女性の方に)

    閲覧して頂きありがとうございます。私は30才の男性です。 女友達(29才)が、来週誕生日を向かえます。 先日、もらって嬉しい物を聞いたところ、お菓子が良いと言われました。 お菓子のプレゼントを贈った事がないので、どの様なお菓子を選んだら良いかわかりません。 実は、相手の女友達の事が好きです。できれば好意を持ってくれそうな物を贈りたいです。ご意見・ご助言、宜しくお願いいたします。

  • A型の人に質問

    A型の人ってプレゼントをもらうの好きですか?

  • 教えてください ⇒ 英語

    「流星のように」 という単語を英語にしたいのですが 英語に疎いもので・・ この単語を英語にするとどういう風になるのか教えてください

  • 濃度計算の仕方

    濃度計算の方法をお教え下さい。 8Lのビーカーに「溶剤A」が0.8L、「溶剤B」が7.2L入っていたとき(全体量に対して溶剤Aの濃度10%)に全体量の8Lを変えずに「溶剤A」の濃度が20%になるようにするには「溶剤A+B」を何リットル捨て、「溶剤A」を何リットル投入すればよいか? この要領で、全体量の8Lを変えずに、 20%→30%の場合の捨てる量と投入量 30%→40%の場合の捨てる量と投入量 40%→50%の場合の捨てる量と投入量 を教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 処女の彼女

    こんにちは。付き合って半年が経つ彼女とのエッチで悩んでいることがあります。ちなみにお互い初めての恋人でどちらも経験がありません。 これまでに彼女と数回エッチをしてますがまだ挿入できていません。エッチはいつも2時間くらいするのですが、ひたすら私が彼女の性器、体を愛撫したり擽ったりしています。彼女は痛みに対してまだ恐怖心があるらしく指も一本いれるのがやっとといった感じで、とても私のは入りそうにありません。できるだけ彼女が痛がらないようにと考えて少しだけ入れようとしてみますがすぐに痛がってしまいなかなか先に進めません。(前儀にはたっぷり時間をかけているので十分に濡れているとは思うのですが..) さすがに私も男なので挿入したいと思う気持ちはあります。強引にするつもりは毛頭ありませんが、正直最中ももやもやした感じが残ってしまい最近ストレスが溜まってきているのが分かります。何か彼女が痛がらないでうまくいく方法はありませんでしょうか。それとも彼女にはある程度の我慢をしてもらうのは仕方の無いことなのでしょうか。なにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • エイズの感染について

    夏は蚊に刺されやすいですが、 職場や家庭、レジャーの場所などにエイズ感染者がいて 蚊に刺された場合、エイズに感染してしまうリスクというのは どれくらいあるのでしょう? 気になって仕方ないので教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#64992
    • 病気
    • 回答数4
  • 本のタイトル

    昔読んだ本をもう一度読みたいのですが、タイトルを忘れてしまい入手出来ずにいます。 もしタイトルをご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 ●今から15年ほど前に読みました。小学生向けのハードカバーの本だったと思います。 ●主人公は猫。 ●猫は女の子に飼われている。 ●荷台に潜りこんで寝ていた猫が、トラックで遠くに運ばれてしまう。 ●なんとか家に帰ってくるが、すでに家には新しいペットが…。 うろ覚えも良いところですが、こんなヒントでもピンときた方がいらっしゃいましたら、どうか助けて下さい。

  • エイズの感染について

    夏は蚊に刺されやすいですが、 職場や家庭、レジャーの場所などにエイズ感染者がいて 蚊に刺された場合、エイズに感染してしまうリスクというのは どれくらいあるのでしょう? 気になって仕方ないので教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#64992
    • 病気
    • 回答数4
  • ご飯のおこげ

    自分はご飯のおこげが好きで、いつも土鍋でご飯を炊いておこげを作っています。 おこげはあまり食べるとガンとかになると聞いたんですけど毎日食べるのはやめたほうがいいでしょうか? ちなみに、おこげは大体茶色くなるていどの焦げぐわいですけど時々黒くなるときもあります。

  • けんか

    カテゴリーの分類がわからなかったので・・・・・・ 間違ってても気にしないでください 私には「ジンクス(?)」的な「法則(?)」があります。 それは以下のとおりです。 友達とけんかをしたりして、雰囲気が悪くなってしゃべったりメールもしなくなると二度とその子と前のようになれないんです。あたしもその子も謝りません。 これって何が問題なのでしょうか?? いつもなんかクラスのリーダー的な子がほかの人にあたしに近づかないようにいっています。

  • 下剤の乱用

    高校1年の時拒食症になりました。精神科に通い治りましたがその後下剤の乱用や様々なダイエットをして43キロをキープしてきました。 下剤の使用だけはやめられませんでしたが、妊娠をきっかけに4ヶ月は病院から処方された下剤(ラキソロベン)と出が悪いときはビューラックを2錠のんで気持ちを抑えてきました。 しかし、6ヶ月に入り食べ方は以前と変わらないのに1週間で1・5キロ太りました。 また、恐怖で気持ちが揺らぎ、下剤を毎日6錠飲んでいます。 体重は500g減りました。 先日の妊婦検診の時は、異常なし、胎児の体重もOKでした。 しかし、下剤が良くないことは分かっています。 何とかしてやめたいのです。 便が出れば安心していられるんです。 しかし、下剤の乱用で簡単には出ません。 腸内リセットがいいと聞きましたが、妊娠中でも大丈夫でしょうか? どうか便秘を治す方法を教えてください。

  • V、Iゾーンの処理について教えて下さい!!

    今までシェーバーを使って剃っていましたが、ざらざらした感や見た目が汚くて別な処理を考えています。エステでの処理は脇で経験済みで、とても良かったのですが、料金が高いため、しばらくは自宅での処理です。泣自宅での処理でワックスや何か良い商品を教えて下さい!

  • 女性のご意見ください!

    女性のご意見、特に大学生(20代)くらいの方お願いします! 僕は恋愛経験ゼロの大学生です。 テストが近かったのでノートをコピーさせてもらおうと思って女友達にノートを貸してくれるようお願いしました。 その場は次ぎに会ったときにノートをコピーさせてくれることとなりました。 また会う機会があったのですが、そのときにはもうノートのコピーをとっておいてくれてコピーしたものを僕にくれました。 驚いたのと嬉かったのと両方ありました。 そして、僅かながら気になるようになってしまいました。 今思えば、僕の方にゴミが付いてるときもその子が気づいて取ってくれたり、僕がボケたときには突っ込みで肩をポンとされたり、逆に僕をからかって来たりと少しですが思い出すようになってしまいました。 ほんとにちょっとだけ気になるかなぁ~程度なんですが。 わざわざノートのコピーをしてきてくれて、それをくれたので何か「お礼」と言う意味で、そして少しですけど気に人になってしまったので、お菓子か何かをあげたいと思うのですが、僕はそういう事した事が無いので全く分かりません。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 1)たかがコピーをしてきたくらいでお礼をするのって変ですか?迷惑とかじゃないですか? 2)僕はあまりお菓子を食べないのですが、女の子が喜びそうなお菓子、流行ってる・人気のお菓子って何ですか? 3)わざわざコピーしてきてくれたり、僕の方にゴミが付いてるときもその子が気づいて取ってくれたり、僕がボケたときには突っ込みで肩をポンとされたり、逆に僕をからかって来たり、彼女は僕をどう思っていると思いますか? 4)もし相手の女友達だったとして、僕がお礼としてお菓子をあげたらどう思いますか? どうしようもない質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 日本を旅行するについて

    日本語を勉強中です。 今年は22歳、性格は明るい。趣味はff11です。^^ 来年、日本を旅行するつもり。富士山が美しい、温泉がたくさんあるようで。特に今は"もうすぐ紅葉ので山が赤く染まり、 食べ物もとても美味しくなります、 栗やサツマ芋などなど^^ 女の子のはとても魅力的は季節です”ようです。 もっと日本人の友達を探したいんですが、旅行のよいところを、ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 無宗教の方限定!!出来るだけ多くの方にお願いします。

    無宗教(無神論)の方への質問です。特定の信仰をお持ちの方はご遠慮ください。 ●問1 差し支えなければ、年齢を教えてください。二十代とか三十代というお答えで結構です。 ●問2 あなたが考える宗教とは何か?無宗教とは何か?定義をお聞かせください。 ●問3 あなたは「何か信仰をお持ちですか?」と聞かれたときに、無宗教であると答える理由についてお聞かせください。 ●問4 現代において宗教には「意味」や「価値」があると思われますか??ないと思われますか??その理由もお聞かせください。 1、ある 2、ない ●問5 ご自身が死んだらどうなるとお考えになりますか??その理由とともにお聞かせください。 (例・死んだら、無になる。生まれ変わる。極楽や天国に行ける。自然と一体となる。等々) ●問6 自分の葬儀はどのようにしようとお考えですか??その方法を選ぶ理由とともにお聞かせください。 1、無宗教での葬儀(音楽葬・故人の思い出をしのぶ会・自然葬・家族葬等々) 2、なんらかの宗教にそった葬儀(仏教や、キリスト教、神道等々の、宗教作法にのっとった葬儀) 3、葬儀をする必要はない。 4、その他(    ) ●問7 自分の遺体を火葬後どのようにしたいとお考えですか??その行為にはどのような意味があると思われますか?? 1、お墓に入る 2、山や川や海に撒く 3、廃棄物として処理する 4、その他(    ) ●問8 とある科学者が居ました。科学者は科学的で合理的でないものは信じない人でした。その人には一人娘がいて、科学者はこの娘を心から愛していました。ですから科学者は愛する娘が間違った方向へ進んではいけないと、娘に科学的で合理的なことを教えていったそうです。これは合理的ではない。これは非科学的だと。そういった教育を受けた娘は非常に聡明な女性に育っていったそうです。しかし、娘は当時の医学では治すことの出来ない病に冒されてしまいます。科学者はあの手この手で娘の病を治そうとしますが一向によくなりません。すると娘は震えながら父である科学者の手をとって「私ゴミになるんだね?」と訪ねたそうです。 このとき、この科学者は死んでいく愛娘に何と答えればよいでしょう??無宗教の立場からお聞かせください。 ●問9 またこの生き残った科学者は、娘の死後、死者としての娘とどのように付き合っていけばよいのでしょう??(これは宗教的な表現かもしれませんがご容赦ください。)無宗教の立場からお聞かせください。 以上9項目です。私のつたない文章のため文意を理解しにくいかもしれませんが、回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 首都圏に住むOL (女性)に質問

    女性が電車に乗る時の態度に疑問があります。 なんで奥に積めないで入口付近でふんぞり返って携帯ピコピコ。 まるで自分だけ乗れりゃいいの態度。 胸触られないように必死なのか知らないけど、 持っているカバンを胸の高さに持って、自分の手はコブシ握って、人の背中に思い切りグリグリ。 こういう事して罪悪感ないんですか?