hoshi_h の回答履歴

全206件中41~60件表示
  • 転職を決断しようと思っています

    ITのアウトソーシングの中小企業に勤めています。 通常は、出向先に勤める形態ですが、不況で案件が入らず、7月より4ケ月近く自社待機の状態が続いています。私のほかに1人自社待機者がいます。あと2人も待機していましたが、今月上旬より、短期で1ヶ月出向しています(その後の出向先は決まっていません)。  先週、案件が入らない影響で、赤字続きとなり、非稼働者を容認できる範囲が限られてきたということで、社長に正社員からアルバイト(時給800円)に降格させられてしまいました(あとの1人は正社員のままです。)。案件が決まれば再雇用してくれるとのことです。  社長は、もともと良心的な性格で、困った時は相談に乗ってくれたりもします。職場の人間関係も良い方ほうです。ところが、先日、会社で懇親会があり、懇親会の前に社長から、私がアルバイトになったことはみんなに言わないでくれと言われ、納得いかないところもあります。 今の会社でやっていくのは、将来を考えると少々不安があります。 一方で、10月から案件が増えているようですが、再び案件が入らない状態になれば、また同じようなことになる可能性もあります。その影響が自社待機者だけに留まらなくなることも予想されます。 こういうことから、経験を生かして、転職を決断したいと考えています。この時期に転職を考えることは妥当でしょうか?年齢は、26歳なので、なんとかまだ大丈夫かなとは思います。  

  • 就職活動中の高3です

    評定平均3.3って低すぎますよね? こんな自分でも就職できますか? ちなみに、一次志望落ちてしまって、二次の就職探してる途中です。

  • 土地、住宅の購入時期

    土地の購入、住宅建築を検討しています。 地価、住宅価格はどのようになっていますか。 できれば直ぐに購入した方がいいのか、2.3年待ってもよいのか。 見通しを教えて下さい。 アメリカ、ヨーロッパでは住宅価格が下落していると言われています。 これは日本にも波及するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 美容師から経理への転職

    現在27歳です。 大学を卒業しまして美容専門学校に2年。 その後美容師としてまじめに3年働いてきました。 しかし病気を患い、昨年末に休養と療養のために退職しました。 朝早くからの仕事と夜遅くまでの仕事でストレスと睡眠不足が原因といわれました。 この機会に転職を考えましたが資格が美容師免許しかないため、何もできません。 ネットで調べ、経理をやってみたいと考えまして、簿記2級を取得しようと考えております。 ここで諸先輩方に質問なのですが、この年で未経験で採用はあるのでしょうか? また、いきなり2級を取得しても支障はないのか? です。 よろしくお願いいたします。

  • IT企業に

    企業説明会に行きます。 募集人数10名と書いてありましたが、 面接応募者って大体どれくらいくるのでしょうか? 倍率とか想像もつきません。 会社はアキバにあるPCショップです。

  • 美容師から経理への転職

    現在27歳です。 大学を卒業しまして美容専門学校に2年。 その後美容師としてまじめに3年働いてきました。 しかし病気を患い、昨年末に休養と療養のために退職しました。 朝早くからの仕事と夜遅くまでの仕事でストレスと睡眠不足が原因といわれました。 この機会に転職を考えましたが資格が美容師免許しかないため、何もできません。 ネットで調べ、経理をやってみたいと考えまして、簿記2級を取得しようと考えております。 ここで諸先輩方に質問なのですが、この年で未経験で採用はあるのでしょうか? また、いきなり2級を取得しても支障はないのか? です。 よろしくお願いいたします。

  • 総務職について教えてください。

    私は現在30歳、未経験ですが総務職を志望しております。 何冊か関係する本を読んでみましたが、現場にいらっしゃる方の 生の声を聞いてみたいと思い、投稿しました。 よろしくお願い致します。 総務職に就かれている方にお伺いします。 (1)いままで仕事をしてこられて、一言でいうと総務とはどういう仕事です か? 会社の顔である、縁の下の力持ち、扇の要など、本などでよくそういう紹介のされ方をしてるんですが、実際現場におられる方個々の実感をお聞かせ願えませんか。 (2)総務で10年・20年働くということはどういうことでしょうか? (3)新卒の方が30歳になるまでの8年間に身に付けている能力とはどんなものでしょうか? また、その経験年数に期待する能力はどういったものが考えられますか? (4)30歳、未経験者を仮に採用するとしたら、どんな人物を求めますか?どういった素養を必要とされますか? (5)30歳、未経験者を採用しようとする企業は、 何を基準に応募者を選定すると考えられますか? またそういった募集をする企業のもつ、経営課題は はどういったものが考えられますか? 極端な表現ですが、 独断と偏見でご意見をいただければ、と思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 総務人事系への転職について

    20代後半、転職活動中です。 接客業を辞め、「総務事務の職業訓練」に通いました。 (ずっと接客業でまともな事務経験がなく、受付事務、庶務、店内の金銭管理などしか経験がありません) 今は、職業訓練のおかげで、 社会保険、給与(勤怠)、人事、労務、採用など幅広く関心があり、 スキルをつけるために、実際の業務でも幅広く担当したい気持ちがあります。 実際の活動は「総務系」で「未経験OK」な会社を受けていますが、 募集している雇用形態と職種が、 『正社員』で、 【社会保険と労務のみ】の募集だったり、 【人事採用のみ】の募集だったりするし、 『契約社員』でも、 【社会保険手続のみ】、 【給与計算のみ】、などの求人が多いです。 逆に『派遣』だと、 【社会保険、給与(勤怠)、人事、労務、採用】といったような 幅広い職務の募集が多いです。 質問です、 将来の可能性をできるだけ広げておくには、どのような選択をするのがベストなのでしょうか? 将来、 この業界でどうなりたい!とか、 採用のエキスパートになりたい!とか、 とにかく大手に行きたい!とか、 中小企業で総務系をひとりですべてやりたい!とか、 そういったことは、正直まだわかりません。 総務系の職種の方、実際に同じような境遇に立たれた方など、 幅広い意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。 ※ちなみに職業訓練の授業内容は、 労務管理、 社会保険(申請書などの作成)、 年金(書類作成、計算)、 給与計算(エクセル、某ソフト使用)、 源泉徴収簿の作成、 ワード・エクセル等でした。

    • ベストアンサー
    • noname#254459
    • 転職
    • 回答数4
  • 転職しようと思っています。

    転職をしようと悩んでいますが、6月のボーナスをもらって辞める場合、7月から入社できる会社はあるものでしょうか? それとも、やはり中途採用とはいえ、4月入社の方が双方にとっていいものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • taeta
    • 転職
    • 回答数3
  • パソコン検定(P検)について

    パソコン検定は就職の際に有利になりますか? もし有利になるようになるなら受験しようと思っています。

  • ITコンサルタントになりたいと考えている方に質問

    現在、就職活動中の方、転職活動中の方でITコンサルタントになりたいと考えている方に2つ質問です。 1.ITコンサルタントになりたい理由って何ですか? 2.ITコンサルタントに必要な能力ってどんなものがあると思いますか?また、それについて、自分はどうやって勉強しているかなどを教えてくれませんか? 私もこれから色々情報を集めていくのですけど、他の人の考えをいろいろ聞きたくてこんな質問をしています。皆様、是非とも教えてください。

  • 理系から事務系への就職

    こんにちは、現在就職活動中の大学3年生です。 わたしは情報系の学部に所属しているのですが、技術系より事務系での就職に魅力を感じています。 質問の内容は「理系から事務系への就職はやはり難しいのか」ということです。 私は資格としてかけるものがTOEIC700点しかありません。 簿記などの事務職に有用な資格も無く、大学で学んできた内容も生かすことができないため、悩んでいます。 実際に理系から事務職で就職した方に意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職できない

    当方31歳の契約社員です。 この4年、ヘルプデスクとして働いてきました。 Win95からVista・Word・Excel・PowerPoint・Access・Outlook 全般で、企業ヘルプデスクの問い合わせを受ける部署で 勤務してきました。 しかし、どうしても転職できません。 何十社も受験しましたが、どうしても正社員になれません。 確かにヘルプデスクでは、誰でもできるかもしれないと考え、 何度もプログラマーを志望して、受験しましたが、すべて落ちます。 運よく受かった会社は、東京勤務を提示してきました。 家庭事情で、どうしても現在の場所を離れられず、 泣く泣く、辞退しました。 昨年、父が亡くなり、もう自殺するしかないかと思います。 母は、それなら遺産で看護学校に行って、看護婦になれと言います。 一体何のために、今までやってきたのでしょう。 これまでやってきたことはすべて無駄だったのでしょうか。 こんなに上手くいかないのは、自分の職業の選択が間違っていたのでしょうか。それとも自分に性格が悪すぎるのでしょうか。 この歳まで、正社員になれない自分は、欠陥人間なのでしょうか。 企業は即戦力を求めている現実がある以上、私はもう現在の仕事を諦めて、別の道へ行くしかないと思います。 誠に恐れ入りますが、皆様の客観的なご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#143914
    • 転職
    • 回答数5
  • 転職を考えています

    私は今19歳で、去年工業高校を卒業し 新卒で今の会社に入社しました。 まだ10ヵ月しか経ちませんが 本気で転職を考えています。 来週初めてハローワークに行きます。 でも生活のために新しい職が決まってから 今の会社を退職したいのですが… ①今の会社にいる状態で新しい会社を探し、面接を受けることは可能でしょうか? ②また一年も続けていないということは、面接などでは不利になりますか? 一年は続けておいた方が良いでしょうか? ③退職して3ヵ月以内に新しい職に就いても 失業保険はきくのでしょうか? どなたか世間知らずで無知な私に教えて下さい(@_@;)

  • 常駐先への転職について

    はじめまして。 私は、エンジニアリング業務の派遣兼、請負会社に勤めており、某大手メーカーの設計部に常駐しております。そこで、常駐先の上司のかたに引き抜きの話を持ちかけられましたが、私の会社の取り決めとして、「引き抜きを行った会社に対しては取引を停止する」という決まりがあり、その他多数の同メーカーに常駐している方々に迷惑にならないよう考慮し、一旦、退職してから転職することにしました。 常駐先の会社としては、「取引停止も困るし、移籍金も払えないので、引き抜きと思われない形で話をすすめたい。」ということで、退職後もある程度のブランクを空けてから書類を提出し、面接を一からおこなう形でお願いしたいと言う事でした。 ここまでの事に関しては、会社の「卑怯さ」を感じながらも、転職することへのメリットに魅力を感じておりますので、何とかスムーズに話を進めたいと考えております。 しかし、ブランクはどのくらい空ければよいか質問したところ常駐先の上司が常駐先の人事部に質問してくれましたが、「こういった事に答えるだけで引き抜きと見られるので、はっきりしたことは言えない。」とのこと。それ以上のことは教えてくれません。   いったいどれだけブランクを空けるのが懸命だと思われますか? 一般的に考えられるブランクの期間によっては、まったく別の会社への転職を考えようかと思ってます。  転職し、常駐先の会社に入れるとしても勤務地を別の場所を希望しているので(引き抜きの条件として常駐先の上司は了承済み)、個人的には、退職後すぐにでも問題ないのではないかと思っております。 非常にややこしい状況ではありますが、ご助言願えればと思います。

  • 電気通信の工事担任者の資格について

    今年の5月に電気通信の工事担任者のAI・DD総合種を受けようと思っています。電気の知識としては、第二種電気工事士の筆記が受かるくらいの知識しかありません(専門の高校、大学にも通学なし)。今から試験勉強はじめて間に合うでしょうか?一日にできる勉強時間は、せいぜい2時間くらいですが・・・。無理なようなら、DD一種に変更しようと考えています。第二種電気工事士とあわして、この資格を取得し転職を考えているのでアドバイスをよろしくお願いします。ちなみに第二種電気工事士の筆記には合格し実技は、今年挑戦です。

  • 国家公務員 転職後の給料

    国家公務員の技能職へ再就職を希望しています。工業高校卒業後、その技能の仕事を民間の会社でずっと続けてきましたが、この度募集があって、国家公務員としてその技能職へつけるかもしれない機会を頂きました。 しかし、給料が高卒だと15万程度と表記されていました。募集は18歳~40歳位までで、私は30代前半です。今のところでは給料を手取りで25万位もらっています。この15万というのはもし18歳の人が受かったらの金額だとは思うのですが、(その額を基準として「学歴・職歴等によって決定されます」と書かれていましたので)、もし採用された場合、今の給料と同等位、最初からもらえるのでしょうか?それとも公務員としては1年生になるのでやはり給料は安いのでしょうか?(ちなみに応募要項を頂いた時も、そこの人に「給料安いですけど・・・」と言われました)公務員=安定と言う肩書きに引かれますが、家族も抱えてますので生活していけるか心配です。どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#77331
    • 転職
    • 回答数1
  • 第1級陸上特殊無線技士

    第1級陸上特殊無線技士の資格を取りたいと思います。 攻略方法、関連インターネットサイトや書籍、資料を集めている所です。 何かいいアドバイスをお願いします。 独学なので知ってる方、何でも教えて下さい。

  • 第1級陸上特殊無線技士

    第1級陸上特殊無線技士の資格を取りたいと思います。 攻略方法、関連インターネットサイトや書籍、資料を集めている所です。 何かいいアドバイスをお願いします。 独学なので知ってる方、何でも教えて下さい。

  • 再・働きながらの勉強

    度々お世話になります。 先日の質問では余計な事まで書いてしまい 内容が若干ズレてしまいましたので、再度質問させてください。 31歳独身男、正社員歴約1年。(それまではフリーターです) 現職は、アパレル関係の商品管理をやっています。 フリーター時代も、数社で同様の職に就いていました。 トータルで10年近くになると思います。 アパレル関係、商品管理、物流に携わる職への転職を今後考える場合 どのような資格、もしくは勉強が役に立つと思われますか。 直接役立つ資格がもしあれば勉強したいと思っていますし、 無ければ少しでもプラスαになるような勉強をしたいと考えています。 現職での年収が300万にも満たない額の為、結婚をした場合にやっていけるのか? とゆう不安もあり、もう少し良い条件への転職を望んでいます。 もちろん、現職の条件が今後良くなっていけば転職しなくて良くなるかもしれませんが、 現時点で不安要素が多い為、いざとゆう時の為に勉強を始めたいのです。 簡単なアドバイスでも構いませんので、ご意見お願い致します。