__NaO__ の回答履歴

全51件中41~51件表示
  • ドレス 持込料の節約

    こんばんは。 結婚が決まり、ドレスを先日契約してきたばかりです。 ただ、結婚式場の提携店には気に入るドレスがなかったので、結婚式場と提携していないドレスショップで先日ドレスを契約してきました。 そのため、持込料が合計10万円もかかります。 私たちが挙げる結婚式場は、購入品には持込料がかかりませんが、提携店以外のレンタル品は持込料がかかります。 いろいろなサイトを調べて、持込料が管理費だというのも読みました。 しかし、ただ持込むだけで10万円も払うのは、どう考えてももったいないとしか思えません。 10万円もあったら、結婚式の他のものに使いたいっと思ってしまいます。 このドレスの持込料を節約する方法や実体験などを教えていただけないでしょうか。 ちなみに、ドレスショップは2万円ほど負担してくださいましたが、これ以上は無理なようです。 よろしくお願いいたします。

  • 私の結婚式に出席してくれた時に友達にご祝儀を渡す事

    もうすぐ私の結婚式があります。 そこに出席してくれる私の友達なのですが、その友達も私達と同じ時期に入籍・そして結婚式をします。 私の結婚式には来てくれますが、友達は海外挙式の為私は友達の結婚式には出席できません。 その為、ご祝儀だけ友達の結婚式前に渡そうと思っているのですが、 私の予定 結婚式→すぐに新婚旅行 友達の予定 (私が新婚旅行へ行っている間に)友達は結婚式の為海外へ 今は、私も自分の結婚式でバタバタしていますし、友達も引越で新居も分からなくて持っていくことは難しいです。 私の結婚式に来てくれた時に友達にご祝儀を渡すのは変でしょうか? 友達が結婚式前で確実に会えるとするとこの日しかないのですが・・・。 それとも、新居へ現金書留で送った方がいいでしょうか?

  • 子宮卵管造形検査は必要ですか?

    いつもお世話になっております。 先日、こちらのサイトで相談させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3279674.html 多くのみなさんのご回答のお陰で元気をもらい、今日、勇気を出して、病院に行ってきました。 基礎体温表を持って行き、内診、経膣超音波断層検査、血液検査をしてきました。 血液検査に関してはまだ結果待ちですが、基礎体温表は「悪くない」、内診結果は「子宮もいい状態。きちんと排卵している。右も左の卵巣も大丈夫」とのことでした。 しかしながら、次回、子宮卵管造影検査を勧めていただきました。 やはり、先程の検査だけでは、わからないものなのでしょうか? いろいろサイトを見てみると、すごく痛いとあったので、怖くて仕方ないです。。 また、もし卵管が詰まってた場合、どのような治療をされるのでしょうか? 母親になりたいのにも関わらず、しょうもない事で怖がってしまって情けないのですが、もしどなたかご存知でしたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 2次会に友達を・・

     招待したのですが、 最初は行くといっていた友だちが、 遠方なのと、趣味で忙しいといわれ一人も集まりません。  彼(新郎)の方は逆に80人以上来るみたいで、、 立場がないのと、友達のいない情けなさで胸が痛いです。  こんなアンバランスな2次会ってあるのでしょうか? やはり友達0人は、おかしいでしょうか?  

  • 顕微受精を勧められた方

    数ヶ月前に不妊治療デビューをしたものです。 ひととおりの検査が終わり、主人の精子の量や運動量などが著しく悪いため 早々に顕微受精をする方向で話し合ったほうがいいと言われました。 (1人目を授かること自体が難しいそうです) 我が家のように顕微受精を勧められた方、どれくらいの期間(回数)でお子さんを授かりましたか? こんなことを聞いてもどうしようもないことだと分かっているのですが、結果を知りいてもたってもいられなくて、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#58145
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 女性の比較

    現在派遣で働いています。 そこの男性の上司にあたる方が職場の若い女性同士を仕事の仕方、性格等を比較し、かなりいい気になっています。 ときどきでお気に入りの女性社員を替え、その人以外をけなします。 女性陣同士でその人の性格を把握しており、けなされても「はいはい」といった感じなのですが、 できればやめてほしいです。 何か反省させるうまい言葉とかないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#38296
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 妊娠初期の張り

    今二人目を妊娠中です。6週目くらいなんですが頻繁に下腹が張ります。一人目の時は働いていましたが中期過ぎくらいからはよく張っていたのですが、今回のように初期から張ることはなかったので心配です。以前胎児水腫で一人亡くしているので今回の妊娠も心配です。横になっていれば少しらくではあるのですが気になります 出血したりはしません。

  • 不妊治療のステップアップの時期

    こんばんわ。 今私はタイミング法で治療し始めてから1年半くらいたちますが、 いまだ妊娠に至れていません。 どれくらいタイミング法で頑張って結果が出なかったら、人工授精 などに切り替えていくのでしょうか? 医師からは特に何の話もなく、毎月タイミングの話ばかりなので 一人でもんもんとしています。。 経験者の方や、同じように治療に通われている方、アドバイスを よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#89727
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 超音波の録画

    いつもお世話になってます。くだらない質問かと思いますが・・・ 超音波検査の時に録画をお願いしたいのですが、通っている病院が結構古くて、設備も古いんです。 超音波も2D(白黒の)しかないんです。 機械によって録画出来ないものってあるのでしょうか? あと録画を先生に依頼しても快く受け取ってくれるのか考えてしまいます。 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • mocae
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠初期にうれしい食べ物

    今週末、結婚した友人宅に遊びに行きます。約束はだいぶ前にしていたのですが、数日前に妊娠が分かったようです。 妊娠初期で体調も芳しくない様子。 しかし前からの約束なので絶対に来て欲しいと当人から言われて、少しだけお邪魔することにしました。 そこで、問題なのがお手持ちです。 ケーキを買っていこうかと思っていたのですが、つわりの経験が無いため、喜ばれるか…心配で。こういうとき、妊婦さんが無理なく食べれるものってなんでしょうか?教えてください!!

  • 男女の産み分けについて

    福井県在住です。 子供は、2人までと考えております。 一人目は、男の子で現在4歳です。 そろそろ、子作り2人目を頑張らないといけないと 思っているのですが、出来ることなら、性別の産み分けを したいと考えています。嶺北で、産み分け指導のやっている 産婦人科があったら教えてください。 今まで、5カ所、問い合わせてみましたが、どこも、していない ということでした。 どなたかご存じでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。