1jenka の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 電話の最中、相手が別の行動を…

    当方20代女性です。 友人と電話をしていてたまに友人の行動にショックを受けることがあります。 それは、私と電話をしながらテレビを観たり、ご飯を食べたり、絵を描いたりと、同時進行で何かをされることです。 私は電話をかける時、まず「今電話大丈夫?」と相手の都合を伺います。そこで「うん、大丈夫だよ」という返事をもらってから本題に入ります。 先日もそうやって話を進めていたところ、受話器越しから大音量でテレビの音が。そして 何やら麺をすする音まで…。「もしかして食事中?」と聞くと「うん、まぁ…」という返事が。私は「ごめん、じゃいいや」と電話を切りました。そして『だったら先に言ってよ…』と思いました。 他にも、別の友人と電話で話している最中、友人が「よし、できた」と突然発したので「何が??」と聞くと、「今イラスト描いていたんだ」という返事が。(その友人は漫画が好きで自分でイラストを描くのが趣味です) 『ええええ!?私との会話中にイラスト描いてたの…!?』と驚きました。そして『私の話はどうでもいいの??』とショックを受けました。 これって、相手に対して失礼な行為だと思いませんか? それとも仲の良い関係なら大目に見てあげることなのでしょうか? 上記の友人達とは数ヶ月ぶりに電話したのですが、このような行為をされました。 きっと電話の内容がつまらなかったとは思うのですが、このような行為をされると私はショックでショックで…。親しき仲にも礼儀あり、と言いますか…。 ここで皆さんに質問です。 あなたなら私の友人達の行為をどう思いますか? (1)友人達の行為は失礼極まりない!ムッとする。 (2)確かに失礼だけど、大目に見たら?ムッとするけど、我慢できる範囲。 (3)自分もよくやるし、相手にもよくされる。まぁ当たり前のことじゃない? (4)気を遣う相手ではない、つまり仲がいいってことじゃない? こんな事にショックを受けている自分は、ただの堅物なのでしょうか(^^;)? よろしくお願いしますm(__)m

  • 許されないこと

    いつも拝見しています。よろしくお願いします。 付き合って2年弱、私と彼ともに20代半ばです。 休日いつものように彼の家(実家暮らし)へ行った時のことです。  車で到着し連絡をしたら彼が庭に出てきて、「午前中だしまだ弟が寝ているから外へ遊びに行こう」とのことでした。 彼はパチンコへ行きたがったのですが私があまり持ち合わせが無かったため断りました。  すると、他に行くとこないだろと言うので買い物や食事は?と言っても嫌がりました。 しばらく車の中でもめていましたが、決まらないので彼は苛立って「今日はもう帰れ」と言って家に入って行ってしまいました。  あわてて追いかけたのですが、目の前でドアを閉めて鍵をかけられてしまい、何度電話しても出てくれませんでした。 完全無視に私も頭にきてしまい玄関のドアを2、3度叩きながら呼んでしまいました。  そんなことをしても出てくるはずもなく、どうしようかと思っていたときに、出かけていた彼のお母さんが帰って来ました。 そこで私は事情を話し中に入れてもらいました。  彼の部屋の前で「さっきはごめんね」と声をかけたその時、彼がものすごい形相で飛び出してきて、今にも殴られそうな勢いで怒鳴り散らされました。 いままで喧嘩はしてきましたが、これほどの恐怖は感じたことがありませんでした。  怒りの理由は、車の中でもめたことではなく私が玄関のドアを叩いたことでした。 彼曰く、ここはおやじの家だ。俺と喧嘩してるのに関係ないおやじの家の玄関を叩くなんて考えられない。お前はうちの親に喧嘩を売っている。○○家を侮辱した。やっていいことと悪いことの区別もつかないやつとはもう無理だから別れる。でもその前にうちの家族全員に土下座して謝れ。ということでした。 私はとにかく怖さで足がすくんでしまい、階下にいたお母さんと弟さんに「お騒がせしてすみませんでした」とだけ謝り、自宅に帰りました。  3日経ちますが、そのことを思い出すと怖くて冷静に振り返ることができません。 手は出されていませんが、言葉だけでこんなにも傷つくものなのかとわかりました。  私は取り返しのつかないことをしたのでしょうか。みなさんのご意見を聞かせてください。   

  • 創価学会員であることの告白のタイミング(長文失礼します)

    30代後半の創価学会員2世(非活動)です。両親特に母親は熱心で、 父方の親戚はほとんど創価学会です。姉はほぼ私と同じような状況です。 私は活動に熱心な頃もありましたが、新聞や投票依頼など人を勧誘したりお願いしたりするということにどうしても違和感を感じてしまうことや、学会員の方の非常識な行動(アポなし訪問が主です)、仕事中心になりがちな生活を否定されること(仕事で結果を出すのは社会人として当たり前ですよね?)などから、今はまったく活動していません。 半年ほど前にほぼ同年齢の彼女ができました。 ストレートには言わないものの、お互い結婚を意識していると思います。 私は学会員であることをまだ彼女に言えていません。嫌われるのが怖いのと、両親にきちんと自分の気持ちを話し、それを含めて彼女に打ち明けたいからです。 ちなみに実家は地方なので、今度帰省した際に (1)籍だけという状態にしておきたいこと(脱会は(2)(3)があったときの切り札にしたいと思ってます) (2)結婚するときは相手方の迷惑になるような行為は一切しないこと (3)妻と子供は入会させないこと(私のように悩ませたくないですから)を約束してもらおうと思っています。 長くなってすみませんが、以上が私の今の状況です。 皆さんに質問したいのは、 (1)非会員の彼(彼女)とつきあっているとき、どのタイミングで学会員であることを告白されましたか? (2)そのときの彼(彼女)の反応は? (3)(結婚されている場合)結婚の際の相手の両親の反対はありましたか? 同じような状況にあった学会員の方、非会員の女性の方(既婚未婚を問いません)両方のご意見が伺えればうれしいです。 (もちろん、他の方のご意見も大歓迎です!) 人の話を聞いてどうするんだよ、という声もありそうですが、 さまざまな体験を伺い、勇気と覚悟を持って彼女に向き合いたいのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#96081
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 過ぎたことを突然言われる(長文です)

    11月中旬に付き合って半年が経ちました。 私は付き合った日や結婚した日などの記念日は大切にしたいですが、付き合って3ヶ月目や5ヶ月目のような時にはそれほど重要視していません。しかし、彼女は私と逆で毎月その日を大切にしていました。 私は彼女のことも考え「11月は付き合って半年だから、食事くらいはしたいね」と話をしたことがありました。しかし、私が仕事が忙しく半年経った日には会うことができず、「付き合って半年」というのを忘れていました。 昨日、突然彼女から「なんで11月の半年経った記念日はお祝いしなかったの?」と言われました。正直、私も忘れていて申し訳ないとは思いましたが、半年記念日の前後には何も言わなくて2週間経ってからいきなり言われて怒られても納得いかない部分があります。半年記念日から昨日までの間に他の不満を私にぶつけたりしたこともあり、話せなかったという状況ではなかったと思います。私が「何で言ってくれなかったの?」といっても、あなたが最初に言ったんだから私は悪くないとの一点張りです。 彼女は私の行動や発言を試したりすることが多々あり、正直今回のことは素直に謝れませんでした。忘れたのは事実ですが、彼女の行動にも不満があります。 みなさんならこのようなときどのような行動をとりますか? また、私の考えがおかしいという方がいましたら、意見をお聞かせください。

  • 結婚直前に運命を感じる出会いをしてしまったら・・・

    タイトルどおりなのですが、もし結婚直前に運命を感じる出会いをしてしまったらどうしますか? ○条 件(恋人は男女ともに置き換えてください)  ・今の恋人と付き合った期間は2年半  ・恋人とは趣味等はまずまず合う  ・歳はお互い20代半ば  ・結婚は相手に押し切られて決めた感じ  ・入籍予定まで残り一ヶ月  ・とりあえず入籍だけで、式等はまだ未確定  ・妊娠はしていない  ・恋人のことを好きだが、他に運命を感じる人と出会う(今の恋人と出会ったとき以上の)  ・ただし、運命は感じるがどんな人なのかは、まだよく分からない(出会って1ヶ月程度)  ・運命を感じる相手は、自分に好意を寄せている こんな感じで想像してみてください。 きっと今の恋人の存在が若干でも薄れてしまうのではないかと思います。 幸せの絶頂に訪れた、更なる幸せの予感・・・! 恋人のことを考え今の幸せを貫くか・・・ 更なる幸せを求めて一からやり直すか・・・ 皆さんならどうしますか? まぁ大半の人は前者だと思いますが・・・いろいろな意見をお待ちしています。 性別も書いていただけるとありがたいです。

  • 創価学会と親鸞会

    初めまして、かなり困った質問です。 私自身のことではないんですが、私の妹(22歳)が3年前に創価学会に入会してしまいました、私(無宗教)も両親(無宗教)も本人がいいのならと許可して現在に至るわけですが、この度その妹が結婚を前提にお付き合いをしているという男性(24歳)を連れてまいりまして…その方が浄土真宗親鸞会に属してるそうなのです。 妹は熱心に題目をやってますし、その彼と個人的にお話したのですが彼もなかなかの活動家みたいです。 親鸞会のことが気になって調べてみたのですが、創価学会とはあまり友好関係にあるとは言い難いところみたいで、、こんな2人がうまくいくと思いますか?  妹に話を聞くと宗教関係のケンカをすることが多いとか、、もちろん2人の努力しだいでどうとでもなる話かもしれませんが、うちの両親も私もかなり心配になってしまって。 よろしければ皆さんの意見を聞かせていただけませんか?お願いします。できれば創価学会員さん、親鸞会員さんの意見も聞いてみたいです。

  • 創価学会と親鸞会

    初めまして、かなり困った質問です。 私自身のことではないんですが、私の妹(22歳)が3年前に創価学会に入会してしまいました、私(無宗教)も両親(無宗教)も本人がいいのならと許可して現在に至るわけですが、この度その妹が結婚を前提にお付き合いをしているという男性(24歳)を連れてまいりまして…その方が浄土真宗親鸞会に属してるそうなのです。 妹は熱心に題目をやってますし、その彼と個人的にお話したのですが彼もなかなかの活動家みたいです。 親鸞会のことが気になって調べてみたのですが、創価学会とはあまり友好関係にあるとは言い難いところみたいで、、こんな2人がうまくいくと思いますか?  妹に話を聞くと宗教関係のケンカをすることが多いとか、、もちろん2人の努力しだいでどうとでもなる話かもしれませんが、うちの両親も私もかなり心配になってしまって。 よろしければ皆さんの意見を聞かせていただけませんか?お願いします。できれば創価学会員さん、親鸞会員さんの意見も聞いてみたいです。

  • 創価学会と親鸞会

    初めまして、かなり困った質問です。 私自身のことではないんですが、私の妹(22歳)が3年前に創価学会に入会してしまいました、私(無宗教)も両親(無宗教)も本人がいいのならと許可して現在に至るわけですが、この度その妹が結婚を前提にお付き合いをしているという男性(24歳)を連れてまいりまして…その方が浄土真宗親鸞会に属してるそうなのです。 妹は熱心に題目をやってますし、その彼と個人的にお話したのですが彼もなかなかの活動家みたいです。 親鸞会のことが気になって調べてみたのですが、創価学会とはあまり友好関係にあるとは言い難いところみたいで、、こんな2人がうまくいくと思いますか?  妹に話を聞くと宗教関係のケンカをすることが多いとか、、もちろん2人の努力しだいでどうとでもなる話かもしれませんが、うちの両親も私もかなり心配になってしまって。 よろしければ皆さんの意見を聞かせていただけませんか?お願いします。できれば創価学会員さん、親鸞会員さんの意見も聞いてみたいです。

  • 創価学会と親鸞会

    初めまして、かなり困った質問です。 私自身のことではないんですが、私の妹(22歳)が3年前に創価学会に入会してしまいました、私(無宗教)も両親(無宗教)も本人がいいのならと許可して現在に至るわけですが、この度その妹が結婚を前提にお付き合いをしているという男性(24歳)を連れてまいりまして…その方が浄土真宗親鸞会に属してるそうなのです。 妹は熱心に題目をやってますし、その彼と個人的にお話したのですが彼もなかなかの活動家みたいです。 親鸞会のことが気になって調べてみたのですが、創価学会とはあまり友好関係にあるとは言い難いところみたいで、、こんな2人がうまくいくと思いますか?  妹に話を聞くと宗教関係のケンカをすることが多いとか、、もちろん2人の努力しだいでどうとでもなる話かもしれませんが、うちの両親も私もかなり心配になってしまって。 よろしければ皆さんの意見を聞かせていただけませんか?お願いします。できれば創価学会員さん、親鸞会員さんの意見も聞いてみたいです。

  • あと9日。。。彼に会います。。

    初めて投稿させていただきます。29歳女性です。 かれこれ3ヶ月近く一人で悩んでいる事を相談させていただきます。 私には、6年付き合って、そのほとんどを同棲して一緒に暮らしている大切な彼がいます。もちろん結婚するつもりで、お互いの実家も行き来してましたし、私の実家が落ち着けば、私も彼も結婚するつもりでした。 最近私の方に身内の不幸があり、それまでその身内の看病やらで、去年の夏くらいから、同棲している家にいない事が多かったのです。 フルタイムの仕事と、家事、そして看病と いっぱいいっぱいの日々でした。 でも、家に帰れば、大好きな彼が待っていてくれて、私は安心しきっていたのだと思います。 2月末、彼の浮気が発覚しました。しかも11月からとの事。。。 大分長いですよね。私は言われるまで気付きませんでした。 相手の女性は、同棲している彼女である私の存在さえしりません。 私は正直、パニックで、毎日食事、水ものどを通らず、泣き暮らす日々でした。今は、「自分がしっかりしないと」と、ご飯も食べるし、きちんと仕事もしています。  でも3月には、彼が「彼女とは別れるから、信じて待ってろ」と言ってくれたので、その言葉をひたすら信じて、毎日待ちました。彼が彼女とメールしたり、デートに行ってもなにも言いませんでした。 彼女と別れると言って、もう2ヶ月以上たちます。実は今、彼と一緒にいると、彼が携帯をいじるだけでも、辛くてノイローゼにでもなりそうなので、親戚の家に居候していて、彼とは別居状態なのですが、 「きちんと彼女と別れるから、あと9日したら帰ってきてもいい」 と言われたのです。 私は、彼の事を本当に心から愛しています。こんなひどい事をされても、正直嫌いになれない自分がいて、改めて、かれが大事な人だと気付きました。 もしも もどれたら、一生彼を支えてがんばって行きたいと思っています。彼を信じているので、連絡がきたら、家に帰ろうと思っています。 あと、9日です。毎日不安でたまりません。。。。 一日一日が早く過ぎればと思っています。 同じような体験した方、男の方、どなたでも、メッセージお待ちしています。