Padme44753 の回答履歴

全212件中141~160件表示
  • 燃焼系サプリ

    燃焼系サプリメントを探しています。 おススメの燃焼系サプリメントを教えてください! ちなみに、今はDHCのa-リポ酸とL-カルチニンを飲んでいます。 運動もシッカリしていますが効果が見られません。 黒酢やレモン、珈琲や香辛料などのスパイスも摂ってみてはいるのですが効果がありません(好んで摂取はしていますが・・・)。

  • 万引きで微罪処分・・・警察関係への就職は無理?

    初めまして、宜しくお願いいたします。 数年前、成人していましたが、万引きで微罪処分となり前歴がつきました。 警察の方は、「貴方の将来に不利益になるようなことは何もないから前向きにガンバって!就職も何も心配は要らないよ。」と仰ってくださいました。罪を犯した私の悩みを聞いてくださり、温かい励ましまで下さって、どんなに苦しくてもヤケになって罪に手を出すようなことはすまいと思いました。 ・・・そして、色々な経緯がありまして、警察への就職を希望するようになりました。経緯に関してはあまり話すと個人が特定されそうなので控えさせてください。 調べたところによると、微罪データは警察内部にとどまり、警察を除く公務員、私企業などへの就職には‘ほぼ’影響がないという話が一般的なようです。 しかし、警察への就職は「ダメかも知れない」「難しいかも」などといった一般の方からのコメントがあるだけで、ハッキリしたことが分かりません。大丈夫なようなことを書いてあるサイトもありました。 私を励ましてくださった警察官は「公務員だろうと何だろうと一切問題はないから!」と私や両親に断言していました。内部の実情を知っている警察官の言葉の方を信じたいという気持ちもあるのですが、どうなのでしょう?不安で一杯です。自業自得、とはまさに事のことだと思っていますが、どうかアドバイスを頂けるないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 喧嘩が強いのは得ですか?損ですか?

    プロボクサーの竹原慎二が竹原慎二のボコボコ相談室というサイトで 「喧嘩が強くても得なことなんて何一つねえよ」と言っていましたがこのことについて皆さんはどう思いますか? 喧嘩が強ければいじめにもあわないし誰からも馬鹿にされないし喧嘩が弱いより得ではないのか?とあくまで個人的に思うのですが皆さんは どう思いますか? 皆さんの意見や感想をお聞かせ下さい よろしくお願いします

  • PCの起動時間短縮方法は?

    電源を入れると立ち上がるまでに10分以上はかかってしまいます。 最近は青い画面から草原画面まで2分はかかり、15分かかることもあります。 プログラムはデジカメやプリンター、無線LANや葉書スタジオ、スカイプ等入ってますが、一般的にPCを使う上での範囲内だと思います。 取り込んだ写真もファイルに保存しています。 パソコンに詳しくないので どこをどうすればいいのか、見当もつきません。 パソコン本体はNECの  LaVie LL850/B ペンティアムM 80GB 256(?) 購入後2年です。 わかりづらい質問で すいません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#193852
    • ノートPC
    • 回答数10
  • お米とパンどっちが太るんでしょう?

    お米とパンはどっちの方が太りやすいのでしょうか? うちの母はお米を食べると太ると信じていますが、パン好きでパンよりお米の方が太ると信じています。おじいさんが米を食べると太ると言っていたからその言葉を信じているのか、パンばかり買ってきて食べていて、うちには炊飯器がありません。 買っておいてくれと言っても買ってくれません。 お米は太ると思っているので、太るのは嫌だからと買ってくれず、炊き立てのお米という物を家で食べた事がありません。 私はお米の方が好きなのですが。 お米とパン、太りやすいのはどっちでしょう。

  • 腹が出てきました・・・

    腹が出てきました・・・ 57歳の男です。 これといった運動はしません。 片道電車通勤80分。内徒歩10分程度です。 その他には出来るだけ何もしません。  管楽器【ブラス】は週2回程度の練習します。 そのためでしょうか?下腹部が特にふくれて固いのです。 さてどのように対応したら良いものでしょうか?

  • 関空が閉鎖される気象状況とは?

     今月6日、関西空港から旅行を計画しているのですが、天気予報を見ると、丁度その頃台風6号が接近しそうなので、気になって仕方がありません。  そこで教えて欲しいのですが、関空はどの位台風の影響を受けると閉鎖されるのですか?

  • 家出

    私は、実家が嫌いで東京の大学を出たから就職したと嘘をついて風俗で働いてました。その生活も半年もしないうちにばれて実家に連れ戻されて今監禁に近い生活を送ってます。家を出たいと思ってるのですが、ばれないで東京で生活する方法はないですか?東京に彼氏も居て会いたくてしかたないです、、、

  • 痩せたい!

    私は中3の女子です。 体型について悩んでいます・・・。 身長153センチで体重50キロは酷すぎますよね・・・。 食生活や日々気をつけることがあったら何でもいいので教えてください!!!  お願いします!

  • 「サミット」のリリーソニック美顔器について

    「サミット」のリリーソニックという ”新品!定価30万を7万円!!”と 販売しているのを近くのリサイクルショップで見つけたのですが 使われた事ある方みえますでしょうか? 効果や使われた感想を教えて下さい。 もしよければ取り置いてもらおうかなと思っています。 よろしくお願いいたします!!

  • 乳首が…。

    20代後半の男なんですけど、乳首が異様にデカいんです。 幅1cm高さも5mm位あります。かなり困ってます…。 夏はTシャツ一枚だと、完全に乳首が浮き上がってしまいます。 なので服3枚位着てるんですけど、それでも浮き上がります。 以前ニプレス代わりにシールを貼ってたんですけど、無茶苦茶痒くてやめました。(ニプレスは買うの恥ずかしくて…。) 最近なんかまた大きくなってるような気がしてます…。 乳輪も3cm位あって、周りが膨らんでるような感じです。 横から見ると、かなり気持ち悪いです…。 海とかは絶対行けないですね。 こんな悩みもあってか、僕はあまり女性経験が無いんですけど、 もし付き合った彼女が、自分より乳首小さかったらどうしようとか考えてしまいます。 手術で小さく出来るのは知ってるんですけど、痛いのは苦手なので今の所は考えてないです。しなくて済むならしたくないです。 自分だったら、こんな体見たら絶対ひくと思うんですけど、もし付き合った彼が、こんな体だったらどう思いますか?どう接しますか?

  • 漢方薬を飲む時間

    先日、病院で『加味逍遥散料』という漢方薬を処方されました。 生理不順などに効果があるそうです。 看護士の方には、朝夕の食後30分に飲んでください、と言われたのですが、 自宅に戻ってからネットで漢方薬について調べてみたら、食前か食後2時間などと空腹時に飲むように書かれていました。 どちらが効き目があるのでしょう? 病院の指示に従うべきでしょうか??

  • たんぱく質のとり過ぎはいけないの?

    たんぱく質のとり過ぎはいけないの? 僕は豆腐が大好きで一日2丁(400g)と豆乳1Lは飲んでます。 健康のためっていうのもありますが・・・。 最近、たんぱく質のとり過ぎは体に悪いと聞きましたのでちょっ と心配になって投稿しました。僕は基本的にベジタリアンだから 動物性たんぱく質はほとんど取りません。植物性たんぱく質でも とり過ぎは悪いのですか?後、今の僕の場合はとり過ぎですか? 全く栄養学的なことはわかりませんので宜しくお願いします。

  • 広い視野で写せるデジカメ

    今度、新しいデジカメを購入しようと思ってます。 個人的には、広い視野が写せるデジカメがいいのですが カメラの専門知識はまったくわからないので、 ご存知の方、口径などどれを見たらいいかなど教えてもらえませんか。

  • 効果的なやずやの摂取法

    先日やずやの香醋とケフィアのカプセルを一袋ずつ貰いました。 1日2粒摂取するそうなのですが、これは一度に2粒なのと、2回に分けて一粒ずつ飲むのとどちらが効き目ありますか? それと、摂取する時間なのですが、効き目のある時間ってありますか? 朝起きてすぐ、とか寝る前に飲んで寝ている間に効くとか…。 そもそもこれの効き目というのからしてよく解っていないのですが…。 せっかく貰ったのに無駄のないようにしたいのです。 よきアドバイスお願いします!

  • 鶴見・川崎付近で、マラソンのトレーニングに適したトラックや競技場、グラウンドなどはありませんか。

    鶴見・川崎付近で、マラソンのトレーニングに適したトラックや競技場、グラウンドなどはありませんか。 下記の条件が望まれます。 ・使用時間に制限がないこと ・距離が把握できること(100m単位がベスト) よろしくお願いいたします。

  • お通夜に参列した際のあいさつ

    近日、上司の家族のお通夜に参列することになりました。 同じ会社の人(以前同じ部署におり、よく知っている人) が受付のお手伝いに行くことになっているようなのですが、 受付でお香典を渡す際に、 受付の手伝いに出ている人を会社の人と見て 「お疲れ様です」 と、声をかけるべきなのか、あるいは遺族側の人間と見て、 「このたびはご愁傷様です」 等の声をかけるべきなのか苦慮しております。 以前、お通夜の手伝いに出た際は、会社の人間から どのように声をかけられたか等、気にもとめていなかったのですが いざ自分が普通に参列するとなると、気掛かりになってしまい、 ご教示いただきたく投稿いたしました。

  • 競馬予想ソフトって!

    税理士の投資競馬資産運用法! ★【日刊コンピ指数】競馬予想ソフト★+特典4つ 1億円勝てる競馬投資成功法 画期的!軸馬予想理論 Ver3.1 なんか競馬ソフトや商材ってたくさんありますが、どれも儲かると言ってますが、実際の回収率や的中率を客観的に出してはいないのですよね。 例えば1レースだけ買って20点買いで1本当たっただけで的中率 100%!とか宣伝するのでしょ?警察に捕まらないんですかねェ。。

  • 「○○は生きているのでは?」 → 「○○生存説」でいいのでしょうか?

    例えば学者が、「ぬいぐるみは生きているのでは?」という仮説をたてた場合、 それは「ぬいぐるみ生存説」でいいのでしょうか?「生存」以外にふさわしい単語はないでしょうか?

  • 犬にお茶?

    犬に人が飲むお茶を飲ませてもいいのでしょうか? お茶はルイボスティーなのですが活性酸素を取り除くので飲ませたいのですがお茶ってどうなんでしょう?