squid の回答履歴

全387件中21~40件表示
  • 入居者のライフスタイルは監視されているのですか?

    知人から聞いた話です。 賃貸マンションに入居したら、仮に今の職場を辞め、転職した事を大家に報告しなくても何故、大家は知っているのでしょうか? また、退去時に新居の住所を申告しなくても何故、新居の住所を知っているのでしょうか? 私は知人に質問された時は冗談で「探偵上がりの大家は多いからね!」と答えときました。しかし実際、何故、色々 知っているのでしょうか? 御存知のお方は教えて下さい。

  • キャノンA-1の故障について

    こんにちは。 表題のA-1の故障についてですが、バルブ撮影の際にケーブルレリーズをフリーにしてもミラーが上がったままでシャッターが戻りません。ケーブルレリーズの不具合かとも思い手動でレリーズボタンを押したりセルフタイマーを使ったりしましたがミラーは上がったままです。対処法としてはシャッタースピードダイアルを回転させBの位置から別のシャツタースピードにすればミラーは降りてくれます。この他は問題なく作動しています。修理屋さんに出せばいいのでしょうが、自分で直せるならと思い質問しました。何かヒントをお持ちの方いらしたらアドバイスお願いします。

  • 電気工学

    電圧計の内部抵抗が測定値に及ぼす影響について教えて下さい。 実験の考察なんですが、難しくてどういうふうに答えたらいいのかわかりません。 どうかお願いします。

  • 雹(ひょう)について

    雹(ひょう)って最大どれくらいになるのでしょうか? いままでに降った雹で、一番大きいものってどれくらいなのでしょうか? 頭に直撃したら死にますか? また、死傷した例はあるのでしょうか?

  • 今手放すべきか・・・。

    今乗っている軽自動車はもうすぐ8万キロになります。車検は17年10月なんですが、今売れば言い値で買い取ってもらえるのですが、この車は中古で買って、まだ1年半ほどです。何か惜しい気がして。 もう少し乗るか、次の車検にも出すか、つぶれるまで乗るかなやんでいます。 そうすると価値だいぶ落ちますよね?? 誰かよいアドバイスください。

  • 米国での乗車人数制限は?

    ラスベガスで10人乗りのレンタカーを借りたいと思います。一般の国際免許でも10人乗りの車は運転出来ますか?

  • 米国での乗車人数制限は?

    ラスベガスで10人乗りのレンタカーを借りたいと思います。一般の国際免許でも10人乗りの車は運転出来ますか?

  • 海外のオークションサイト

    日本では圧倒的にヤフオクがメジャーですが、アメリカ、フランス、中国、韓国などの海外ではどうでしょうか?  アメリカではebayが主流のようですが、どうやって使いますか?ヤフオクのように月々の使用料金が必要でしょうか?自分は現在アメリカにいるのでebayをやって見たいです。 日本にいながら海外のオークションサイトに登録していて、なお活用している方はどう利用していたり、何を落札しているのかをできれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 速度違反取締り場所について(ネズミ捕り)

    私の住んでいる地域で速度違反取締りを実施する事があり、その場所はある程度限定されています。 そこで、すべての場所ではないのですが気になることがあります。多くの場所は市町村境で実施されている事です。偶然、境の地域が測定しやすい場所が多いからなのか。それとも他の市に行く前に違反金を取ろうとしたいのか。何か行政の裏事情があるのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 玄人志向 RAGEM8-A8Vについて

    実家で使っているパソコン↓ですが、ディスプレイに表示がされなくなってしまったそうです。 Endeavor VZ-6000 http://www.epsondirect.co.jp/support/spec/SupFrame.asp?rno=&dno=&ccount=&ctotal=&CONTENTID=TN100006425 ビデオカード:Canopus SPECTRA5400R2 ディスプレイ:三菱の17インチCRT(型番忘れました) ネットとOffice・はがき作成が主との事なので、一番安いビデオカード(玄人志向:RAGEM8-A8V)を買い、ディスプレイとビデオカード どちらに問題があるか切り分けをしたいと思っています。 RAGEM8-A8V http://www.kuroutoshikou.com/products/select/atifset.html VZ-6000に使用されているM/BはASUSのP3V4X(Slot1,VIA Apollo Pro133A)です。 AGP4X対応のM/BにAGP2X/1X専用のビデオカードは差せるのでしょうか? 電圧の関係でM/Bが死亡する可能性もあるようなので・・・。

  • 負荷?無負荷?

    負荷状態、無負荷状態という言葉に混乱しています。 負荷状態→抵抗がある状態 無負荷状態→抵抗が0である状態 ということなのでしょうか? あと、短絡というのは無負荷と同義でしょうか? 頭の中がこんがらがっています(>_<) どなたか教えてください!

  • 犬用自転車

    先日、ダックスフンドがすっぽり入れられる自転車を見かけました。 ハンドルとサドルの間に細長いバックがついているものです。 どこの自転車なのか、まったくわかりません。 犬を連れて自転車で出かけたいと思います。 知っている方がいらしたらどんな情報でもいいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • hatena-
    • 回答数1
  • 夫婦ってこんなもの?

    結婚して半年、そろそろ赤ちゃんが欲しいなぁなんて思っています。 でも子作りの為の夫婦生活がまったくないのです。仕方なく私から誘っても「疲れているから」「明日仕事だから」と、言い訳ばかりしてさっさと寝てしまいます。 それでも旦那は子供は欲しいらしく、仕方なく排卵日近くに簡単にHするだけです。それも私が「もうすぐ排卵日だよ」って言わなければそれまでです。 旦那にとって私って何なのでしょう。別に仲が悪いわけではありません。夜もベットを並べて寝ています。 普段は本当に優しいです。でも、何かが物足りないのですが。これって普通ですか?

  • 玄人志向 RAGEM8-A8Vについて

    実家で使っているパソコン↓ですが、ディスプレイに表示がされなくなってしまったそうです。 Endeavor VZ-6000 http://www.epsondirect.co.jp/support/spec/SupFrame.asp?rno=&dno=&ccount=&ctotal=&CONTENTID=TN100006425 ビデオカード:Canopus SPECTRA5400R2 ディスプレイ:三菱の17インチCRT(型番忘れました) ネットとOffice・はがき作成が主との事なので、一番安いビデオカード(玄人志向:RAGEM8-A8V)を買い、ディスプレイとビデオカード どちらに問題があるか切り分けをしたいと思っています。 RAGEM8-A8V http://www.kuroutoshikou.com/products/select/atifset.html VZ-6000に使用されているM/BはASUSのP3V4X(Slot1,VIA Apollo Pro133A)です。 AGP4X対応のM/BにAGP2X/1X専用のビデオカードは差せるのでしょうか? 電圧の関係でM/Bが死亡する可能性もあるようなので・・・。

  • 30A で、PC何台稼動できますか?

    一般家庭の30Aです。 800Mhz - 1Ghz 程度のPCを3台 (17インチCRT)、 ノートPC 1台の計4台を常時稼動させるとなると、ブレーカーが落ちやしないか心配です。 電子レンジ、ドライヤー、エアコンは気をつけるとして、各電気製品の待機電力くらいは許容範囲でしょうか。だいたいで結構です。

  • 海外のオークションサイト

    日本では圧倒的にヤフオクがメジャーですが、アメリカ、フランス、中国、韓国などの海外ではどうでしょうか?  アメリカではebayが主流のようですが、どうやって使いますか?ヤフオクのように月々の使用料金が必要でしょうか?自分は現在アメリカにいるのでebayをやって見たいです。 日本にいながら海外のオークションサイトに登録していて、なお活用している方はどう利用していたり、何を落札しているのかをできれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 東武野田線の複線化

    東武野田線では複線化工事が行なわれておりますが、久しぶりに乗ってみたら、春日部~八木崎までが複線になっているようでしたが、春日部~八木崎間は複線化として完成したといえるのでしょうか?また、春日部~東岩槻間の複線化の完成はいつ頃でしょうか?

  • 子供が2人居る家庭の収入は?

    我が家は主人28歳・私27歳・3歳の娘の3人家族です。 周りから嫌になるぐらい「2人目はまだか!」と言われ続けています。しかし夫婦共々(特に私が)子供が増えた時の経済状況を心配して子供を作ることが出来ないでいます。 お聞きしたいのは・・・  ○子供さんが2人居る家庭の収入はおいくら?  ○専業主婦?有職主婦?  ○子供2人だと専業主婦では苦しいのでしょうか? うちは手取り22万ちょいです。ボーナスなし・・・ 貯金も全くありません。 私は専業主婦で、これからも専業主婦でいたいです。 主人の実家が同じ敷地内にあり、家賃の負担はありません。 いずれ主人の祖父母の介護が始まるためパートに出ることは出来ないと考えています。もし2人目を作って、どうしてもパートに出ないと家計が回らない。でも介護があってそれも出来ない・・・お金はないし、体はしんどい、子供の相手もできない・・・となるのではないかと不安なんです。昔は「なんとかなるさ」的な考えでとりあえず子供は最低2人!という家庭が多かったようですが、昔と今では景気もかかる費用も違います。だから世代の違う人の意見は参考にならないので、同じような環境の方にお話を聞きたくカキコしました。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • miamea
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 交通違反について教えてください

    29kmオーバー違反をしてしまいました。3点だそうです・・・免許をとってもう10年弱経ちますが、初めての違反です・・・もちろんゴールドカードでした。全然交通違反についてうとく何も分からないので、困惑しています。教えて頂けませんか?  警官曰く、3ヶ月間なにも違反なければ点数はなくなるよ、と言っていたのですが、これって違反点数が消えても次回はゴールドじゃなくなるってことですよね?3ヶ月なにも違反がなければ・・・ということは一回しか使えないと聞いたのですがまた数年違反しなければまた使えるってことですか? すみませんが教えて頂けませんでしょうか?

  • 英語のメール

    数ヶ月ほど前から突然英語のメールが沢山入ってくるようになりました。 HPにアドレスを公開しており、 (HPはビジネスのもので、数年前立ち上げました) 仕事関係の広告メールはよく入ってきていましたが、 国内の業者さんがほとんどでした。 大量に入ってくる英語のメールはすべて広告のようです。でも仕事とは無関係です。(いちいち読まずに消している) 時には文字化けしたタイトルで中国語みたいなのまで入ってきます。毎日20通以上は入ってきて、いちいち消すのも手間で必要な物までうっかり消してしまいそうです(T_T) また、ウイルスメールもいっしょに多々入ってきます。 いったいなぜ外国からたくさんメールが入ってくるようになったのかとても不思議です。 すべてアドレスは違うので迷惑メールに登録しても無意味でした。 アドレスは仕事に使うので変えられないし、困っています。