rayden の回答履歴

全115件中41~60件表示
  • ソニーが心配です。

    最近、前よりもましてPS3不調が目立ってきているように見えます。たとえば最近の例で言うと、PS3で開発中だったはずのモンスターハンター3もwiiで開発されることだとか・・。なんだかPS3発売前よりもキラーソフトになりゆるソフトがかなり減りましたよね? なんだかPS3のスペックは次世代ゲームの中では一番高いようですし、ブルーレイも搭載していて、そうとうな赤字の値段らしいです。 自分は素人なのでよくわかりませんが、素人なりに思ったことが・・。 PS3スペックがたかく、値段がたかすぎて売れない。            売れないため、部品の値段が下がらず、なかなか思い切った値下げができない。 そしてソフトの開発が困難。(開発費が馬鹿高い) 開発費が高いのにPS3でだしてもハード自体人気がないため、開発側もなかなか手がだせない。 なんだかとても悪循環になっているように見える・・・。 ソニーは大丈夫なんでしょうか?それともこれはソニーの戦略で考えている範囲内なんですか?これも計画上問題なし? それにしても、さすがに他の次世代機よりも売れてなすぎている。ブルーレイもいまだに普及できていない。 またですが、ソニーは大丈夫なんですか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくおねがいします。 ・・・素人のため誤ったことが書いてあるかもしれませんが、あったとしても、少しでも荒れるような発言は避けてください。 勝ち組とか負け組みとかの発言も、もちろんですがしないでください。 反抗的な意見など、その他不快になるようなものがでたとしても、反応しないでください。スルーしましょう。 以上を踏まえた上で、回答していただける方は是非よろしくおねがいします。

  • アクリル塗料ってべたつく?

    ラッカー塗料は乾燥すると表面が堅くなってつるつるになるんですが、アクリル塗料は乾いてもなんだかべたべたしてる様な気がするんですが。 これは元々そう言うものなのか、それとも使い方が悪いのか。もし使い方の問題ならどうすれば良いのかを知りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ドラえもんの人気

    声優が変わり、大きく模様替えしたドラえもんですが、現在人気ってどれくらいあるのでしょうか。 私個人としては今クールで一番楽しみにしてる作品だったりするのですが、最近あまり放送されてない気がします。 不人気で打ち切りとかありえるでしょうか。 私のまわりにおいても、新ドラえもんを好きだと言ってる人はあまりいないので心配です。

  • MSXのゲームを探してます

    MSX(やったかな?)ってハード名のPC(なのかな?)が20年くらい前にあったと思いますが、小学校時代に友達の家でプレイしていたときのゲームが、ウィンドウズ版で移植されていないかと思い、質問させていただきました。 タイトルがわからないのですが、シューティングアクション戦略シュミレーション的な要素があるゲーム内容で、画面構成が縦二分割でCOM戦や対人戦が出来ます。 縦長の戦闘マップが何種類か用意されていて、ゲームスタートするとプレイヤーはマップの下の端から対戦相手は上の端から、操作するメインロボットが出てきます。 時間とともに軍資金みたいなものがたまっていき、8種類ぐらいの戦闘ユニットの中からチョイスして生産して敵の陣地に送り込むことが出来ます。 敵のほうも同じようにユニットを送り込んできます。 メインロボットを使って敵のユニットを破壊したりして、自軍のユニットを敵陣地に送り込むと、陣地のダメージがたまって、100%破壊すると勝利となります。 ユニットは地上兵器だけだったと思いますが、メインロボットは空中浮遊も出来、かなり高速で移動が可能だったと思います。 こんな説明ですが、わかる方いましたらタイトルなど教えていただけないでしょうか? 移植されていないならMSXの購入も検討したいと思います。 MSXって、MSX2ってのとMSX2+ってのがありましたっけ? ソフトの形状はカセットタイプだったと思います。 宜しくお願いします。

  • Wiiウェアの発表によるゲームショップ&問屋の未来は?

    Wiiウェアが2008年3月よりスタート現状のゲームショップやゲーム問屋はどうなっていくと思いますか?もう破滅の一途をたどる運命なんでしょうか?マイクロソフトやSECも追従していくみたいですが。 皆さんよろしくお願いします。

  • プラモデル塗装用コンプレッサーについて

    現在T社のHGコンプレッサーを使用しておりますが、かなりくたびれてきたので買い替えを検討しております。 候補は”L5”と”レボ”の2機種です価格的にはどちらでも良いのですが、以下の2点で決めかねております、両機種とも使用したことのある方若しくはご存知の方、宜しければ教えてください。 1.エアの脈動に両機種の差はあるのでしょうか?"レボ"は脈動が少ないような記述を見つけましたが"L5"はどうなのでしょうか? 2.空気吐出量にかなり差があるようですが、実際の作業に空気吐出量の違いはどのような影響があるのでしょうか? (備考:ピースは0.3mmのダブルアクションを使用中で、コンプレッサと同時にレギュレーターも購入予定です。1/48・1/35のミリタリー系のキット中心に制作しております。) よろしくお願いします。

  • セイバーマリオネットJのDVDレンタルしている店舗を探しています

    「セイバーマリオネットJ」シリーズと「サイボーグ009」(2001年版)のDVDをレンタルしている店舗を探しています。 複数のTSUTAYAで探したのですが、ビデオしかありませんでした。オンラインよりも直接借りたいと思っています。 関西圏でビデオではなくDVDをレンタルしている店舗を知っている方がいれば教えてください!

  • プラモデル塗装用コンプレッサーについて

    現在T社のHGコンプレッサーを使用しておりますが、かなりくたびれてきたので買い替えを検討しております。 候補は”L5”と”レボ”の2機種です価格的にはどちらでも良いのですが、以下の2点で決めかねております、両機種とも使用したことのある方若しくはご存知の方、宜しければ教えてください。 1.エアの脈動に両機種の差はあるのでしょうか?"レボ"は脈動が少ないような記述を見つけましたが"L5"はどうなのでしょうか? 2.空気吐出量にかなり差があるようですが、実際の作業に空気吐出量の違いはどのような影響があるのでしょうか? (備考:ピースは0.3mmのダブルアクションを使用中で、コンプレッサと同時にレギュレーターも購入予定です。1/48・1/35のミリタリー系のキット中心に制作しております。) よろしくお願いします。

  • プラモデル塗装用コンプレッサーについて

    現在T社のHGコンプレッサーを使用しておりますが、かなりくたびれてきたので買い替えを検討しております。 候補は”L5”と”レボ”の2機種です価格的にはどちらでも良いのですが、以下の2点で決めかねております、両機種とも使用したことのある方若しくはご存知の方、宜しければ教えてください。 1.エアの脈動に両機種の差はあるのでしょうか?"レボ"は脈動が少ないような記述を見つけましたが"L5"はどうなのでしょうか? 2.空気吐出量にかなり差があるようですが、実際の作業に空気吐出量の違いはどのような影響があるのでしょうか? (備考:ピースは0.3mmのダブルアクションを使用中で、コンプレッサと同時にレギュレーターも購入予定です。1/48・1/35のミリタリー系のキット中心に制作しております。) よろしくお願いします。

  • PS3にHDDを追加するのはなぜ?

    PS3にHDDを外付けするという方がいますが、それは何のためでしょうか?ブルーレイの動画を録画するのでしょうか?

  • wiiを6畳の部屋でやる場合

    初めての質問なので、質問内容に不足があるかもしれませんがよろしくおねがいします^^; 6畳間にテレビ&ゲーム用の良いテレビを買いたいと思ってます。 いろいろ検索で調べたんですが、6畳間には26~32型テレビが良いと言う意見が多くありました。僕はまだ高1なんで、今まで貯金した50000と5ヵ月分の小遣い15000とお年玉を+αで少し足すとかんがえて80000円以内でしか無理っぽいです。 本題のwiiを6畳間(自分の部屋)で楽しむには、やっぱりできるだけ大きめのテレビの方がいいですよね?? 今考えてるのは、 (1)地デジ搭載液晶テレビを買う (2)地デジ非搭載液晶テレビを買って、卒業してバイトで貯めたお金で地デジチューナーを買う(2010年卒業見込み) (3)テレビは諦めてDVD&ゲーム専用モニターを買う この3つです。(3)は相当大きくて安くない限りは考えられないです。 因みに今まで調べた中で気に入ってるのは【シャープ液晶テレビ アクオス20V型LC-20EX3】というやつです。 wiiを持ってる人の回答は大歓迎です!! 持ってなくても、6畳間に丁度いいサイズ、おすすめのテレビなどがあったら教えてください^^ よろしくおねがいします!

  • wiiの無線接続を有線にしたい

    ドラゴンボールZ Sparking!METEORのネット対戦をしたんですがラグが多くて動きがカクカクでできる状態ではなかったです。無線より有線のほうが早いという話を聞いたので有線にしたいと思っているのですが、どうしたらいいでしょうか? 自分の家はADSLでWD606CV(​http://www.aterm.jp/eaccess/606/)​というのを繋いでいるだけで他はなにもついていない状態です。家庭内のすべてのパソコンは無線で接続しています。必要な機器があったら詳しく教えて頂くと有難いです。よろしくお願いいたします。

  • wii専用AVケーブル の テレビ接続

    近々Wiiを購入しようと考え中です。 テレビとの接続には、Wii本体に同梱されている 『Wii 専用AVケーブル 』を使うのだと思うのですが、 我が家のテレビには 白 と 黄色 の差込口しかありません。 専用AVケーブルには白・黄色のほかにも赤のコードもついているようなのですが、 この今のテレビのままでもWiiは遊べるでしょうか?

  • 皆さんのお近くのゲーム販売店では、XBOX360のソフトがどんな感じで売られていますか?

    WiiやPS3のソフトは、近くのゲーム販売店に行けばすぐにお目当てのものが見つかりますが XBOX360の場合は、なかなかお目当てのソフトを探しても見つからないことが多いです。 (時には、売り場すら確保されていないことも…) 皆さんのお近くのゲーム販売店では、XBOX360のソフトはどんな感じで売られていますか? (売り場スペースの広さ・並べられているソフトラインナップなど)

  • 「リボルテック よつば」 ひざの関節をきつくしたい

    はじめまして。 「リボルテック よつば」を買いました。 リボルテック部分はいいのですが、ひざがユルかったです。保持力がなく、すぐにたれてしまうのです。 そこで自分で保持力を回復させたいです。 ひざをきつくする妙案、何かないでしょうか? よろしくお願い致します。 ※前回質問時に誤って「リボルテックの関節をきつくする方法」と書きましたが、誤りです。ごめんなさい。

  • 集団自決を書いた教科書を直すのは悪いこと?

    沖縄戦の「集団自決」の教科書が検定で直されていて、それを又直さないといけないそうですね。福田総理も文部大臣も、やってくれそう。でも家で読んでる新聞は違う、事実を曲げるな政治介入だって書いてある、一応日本で一番多い新聞のはずなんです。 よくわからない、事実って関与があったんでしょ、そのように直すのはいけないの?うちの新聞(読売ね)がいう事実って何?みなが言ってるように正しく直すのがどうしていけないの?もうよくわかんない。 誰か説明してください。

  • 値段が安くなるなら、PS2のソフトで遊ぶことができないタイプのPS3でも買う?

    欧州市場向けではありますが、新たなタイプのPS3が発売されることになったようです。 HDDの容量が40Gバイトになったり、一部のスロットが無くなったりしているようですが 最も大きな変更点は"PS2ソフトとの互換性を有しない"ということだと思います。 PS2との(下位)互換については、今までのタイプのものでも完全ではありませんでしたが 新タイプのPS3では、PS2のソフトで遊ぶことが一切できなくなるようです。 (PS1については不明ですが、多分ダメかな?) 「プレイステーション 3」新モデル欧州発売決定↓ http://www.scei.co.jp/corporate/release/071006.html レイ・マグワイア氏の話すPS2との互換性を無くした理由とは?↓ http://www.ps3-fan.net/2007/10/ps2.html 皆さんは、値段が安くなるのであれば PS2のソフトで遊ぶことができないPS3でも気にせず買いますか?(特に、値下げ待ちの方)

  • モニターでPS3

    再度質問します(´・ω・`) モニターを購入する決意をしたのですが、モニターの事に関して無知なのでアドバイスをお願いします。 前回の質問で、PS3に対応したモニターを選ぶ等を教えていただいたのですが、せっかく買うので皆さんの意見を参考にしたいと思っています。 前回教えていただいたモニターをあわせ、自分の中の候補で以下の2つがあるのですが↓ ​http://kakaku.com/item/00850812279/​ ​http://kakaku.com/spec/00857012109/​ この他にもお勧めのものはありますか? よろしくお願いします。

  • エアブラシのプチコンについて

    最近友人の作成した完全塗装されたガンプラを見て、塗装・プラモ自体の進化に衝撃を受け。20年以上ぶりにガンプラを製作したいと思いました。どうせやるならエアブラシを使って本格的にやろうと思います。コンプレッサーはとにかく静粛性を考えて(経済的にも)プチコンにしようと思っていますが、プチコンはレギュレーターがなくても扱うのにそれほど支障がないのでしょうか? なくていいなら買わないに越したことはないのですが・・・。 それからブラシはプロコンBOY WAダブルアクションにしようと思いますが、プロコンBOY WAプラチナが少し気になります。というか、プラチナにするとどんなメリットがあるのかよく分かりません。その他、このブラシがいいというお勧めも含めてアドバイスをお願いします。

  • エアブラシのプチコンについて

    最近友人の作成した完全塗装されたガンプラを見て、塗装・プラモ自体の進化に衝撃を受け。20年以上ぶりにガンプラを製作したいと思いました。どうせやるならエアブラシを使って本格的にやろうと思います。コンプレッサーはとにかく静粛性を考えて(経済的にも)プチコンにしようと思っていますが、プチコンはレギュレーターがなくても扱うのにそれほど支障がないのでしょうか? なくていいなら買わないに越したことはないのですが・・・。 それからブラシはプロコンBOY WAダブルアクションにしようと思いますが、プロコンBOY WAプラチナが少し気になります。というか、プラチナにするとどんなメリットがあるのかよく分かりません。その他、このブラシがいいというお勧めも含めてアドバイスをお願いします。