dameryman の回答履歴

全115件中21~40件表示
  • ゲームROMについて

    ダウンロードしたゲームROMをプレイするには、どうしたらいいでしょうか? 任天堂のゲームです。 レスお願いします。

  • よく飲む飲み物なんですか?

    乾燥する時期ですね。 飲み物が欠かせません。 ぼくはティーバックのふつうの紅茶をストレートで飲んでいます。 そのうち飽きてくるので別の飲み物を探しています。 みなさんが常飲している飲み物を参考にしたいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#102630
    • アンケート
    • 回答数23
  • スパムメール

    メールが届き、削除しようとすると、セキュリティソフトが作動(個人情報送信ブロック)して削除できません。どうすれば削除または迷惑メールあつかいできますか。

  • 画像の縮小版について

    マイピクチャなどに画像を保存し、フォルダを使って種類わけているのですが、 以前再インストールをしてから、フォルダの縮小版の表示(縮小版のフォルダに4つの中身の画像のサムネイルが表示される状態)が重くて困っています。 画像ファイルを大量において、フォルダを下のほうに移動させてしまえば読み込みをしないので動作は楽なのですが、 フォルダが上に上がってくると読み込みが終わるまでエクスプローラーがフリーズします。 再インストールをすれば直ると思いますが、かなり手間がかかるので、対処法を知っているかたらいましたら回答よろしくお願いいます。

  • 千葉・埼玉・神奈川への引越し

    引越しを考えているのですが、東京への通勤が便利な場所を教えてください。 ・勤務地は神田で、最寄り駅は神田・淡路町・小川町 ・通勤時間は1時間以内が理想 ・乗り換えは1回までくらい ・家賃は上限7万 この条件にあう場所を探しているのですが、どのあたりがよいでしょうか?千葉の松戸と柏がいいと思い調べたのですが、治安があまりよくないみたいで… 女の一人暮らしなのでなるべく治安がよく、スーパーなどがあり、買い物がしやすいところがよいです。 あと通勤ラッシュはどのような感じでしょうか?そのあたりも教えていただけるとうれしいです。 すみませんがよろしくお願いします。

  • youtubeの動画をWindowsmediaplayer方式で落としたい

    こんばんは。 今まで、携帯動画変換君で、変換していたのですが、とつぜん、エラーが出てきて、変換できなくなりました。 そこで、他のソフトを使って、変換しようとおもうのですが、Windowsmediaplayer方式でしかできないらしく・・・ この形式でPCに落とすにはどうしたらいいでしょうか? なんかいいサイトなどありましたら教えてください。

  • アプリケーションを完全に削除したい。インストールする前の状態に戻したい。

    試したいジャンルの体験版アプリが数点あります。 確認後に全てのアプリをアンインストールします。(購入する可能性もありますが、体験版のため一度消してから製品版をインストールしたいです。) 完全にインストールする前の状態に戻してくれるアプリがあれば、教えてください。

  • PCが固まりやすいのはVISTAだから?

    パナソニックLet'snoteのR6(今年の頭に出た旧機種)を買いました。 メモリは1ギガ増設して、計1.5ギガあるのですが、よく固まってしまいます。 http://panasonic.jp/pc/support/products/r6m/index.html ↑のモデルです。 これは、OSがVISTAだから固まるのでしょうか? 使っているブラウザ(sleipinir)の相性が悪いのでしょうか。 メモリ1.5ギガ(他のノートPCの3倍)も積んでいるのに、こうも簡単に固まるとは思ってなかったです。 何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#51242
    • Windows Vista
    • 回答数9
  • 特定のサイトにつながりません

    特定のサイトにつながりません。 セキュリティが強すぎることはないでしょうか?

  • 明らかな社内イジメではないのですか?どうにか仕返しをしたい!!!

    2名体制でドコモの特別スポットを行っているスタッフです。 週末限定でいろんな店舗をまわっています。 派遣会社から、「いらっしゃいませ」だけでなく、「本日ドコモキャンペーンを行っています。~」「本日、ワンセグ携帯が1円からお買い求めいただけます。」などの+αセリフを付けて業務をして下さいと言われたので、そのようにしていました。 しかし、店舗はコーナンと電気屋が隣り合わせになっており、出入り口すぐにドコモコーナーがあり、その前にはゲームコーナーがあり、非常に狭く立ち位置に困るほどでした。受付も立ったままするという考えられない悪条件でした。 通常通り仕事をこなしていると、ドコモからのクレームが発生したとの連絡があり(派遣会社から)、メールのように+αでしていたのでその時は何が原因かさっぱり分かりませんでした。 「声が出ていない・接客にまったくいかない」という理由だったらしいのですが、ドコモの常勤スタッフやラウンダーや電気屋の店舗スタッフからも注意を受けました。 同じスポットで入っていた女は、声も小さいし愛想が無いしボーット立っているだけだったのに、俺だけが注意をくらう集中攻撃をうけました。もちろん俺からもその女に声出しと接客をするように指導したんですが、いっこうに無視状態でした。 最悪、店舗サイドから、T(仲介しているキャンペーン会社)とドコモと派遣会社に接客や声だしが出来ていないとのクレームを上にあげたみたいで、T会社と派遣会社が店舗に謝罪に来たほどです。 どうして、俺だけがここまで攻められないといけないのか納得がいきません。 納得いかない点は以下の通りです。 ■T会社の女から背が高すぎるのでは?と言われた。 ■ラウンダーの女から通行の邪魔になるんで外に出て下さいなど、集中的に注意を受けた。 ■もう一人の女とと比べれば+αや声だしも出てたと思います。(僕が+αや接客など積極的にとお願いしました。) それなのに女スタッフは何の注意も受けなかった。 ■派遣会社から電話があった際も「カウンターにこもっきりで声がけをしていない」とクレームが上がっているとのことでしたが、カウンター外で常駐して声掛けをしていました。まったくの逆だったりと食い違う点があります。 気が動転しているので、雑な文章になってしまいましたが、仕事をちゃんとしているのにクレームが俺に集中する意味がまったく分かりません。 どうやって仕事を乗り切ればいいのか、どうやって仕返しをすればいいのかまったく分かりません。ただ、このまま引き下がるのは嫌なんですが。。。こんな経験ってめったに無いんでしょうか。。。 何かアドバイスや助言を下さい。お願いします。 長文ながら現場の声を添えさせていただきました。失礼します

  • 化学は物理学の一部にしかすぎない?

    僕は化学科なのです、物理学科の先輩から、「化学というのは物理学の一部なんだよ。物理学という壮大な学問と比べると化学というのはちっぽけな学問。超分子とか有機とか無機とかそんな感じしかないだろ?物理は宇宙から素粒子まで幅広い。残念ながらお前は選択を間違えたな。」といわれました。先輩といえど腹が立ちました。僕は物理には疎いのですが物理と化学に詳しい人はこのことについての意見をいただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#45990
    • 化学
    • 回答数11
  • 自分のホームページのページにアクセス制御をかけるには?

    自分のホームページでデータベースを使用しているので、他人がいじれないようにアクセスを規制したいと考えています。 パスワードをかけたログイン機能を持つものにしたいのですがお勧めの方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームページをWeb上で制作できるサービスはありませんか?

    ホームページを持ちたいと思い、制作会社などを検索して検討していたのですが、制作料金などが高い場合が多く、まず自分で作ってみることにしました。 そこで、ホームページビルダーなどのソフトも考えたのですが、もう少し簡単なWeb上で制作できるサービスがあればと思い質問させていただきました。 自分で調べた限りでは、ASP?のサービスばかりで、月額(年間)料金が発生するところばかりでした。 理想としては、既に自分でサーバーをレンタルしているので、Web上でホームページが完成して、それを自分のサーバーへアップロードしてもらえるようなサービスを望んでいます。 HTMLをサーバー上で制作してもらえるサービスと言えばいいのでしょうか。 このようなサービスをご存知の方がおられましたら、何卒宜しくお願い致します。

  • 日本はダメに成った・狂っている・・・では、日本のあるべき姿とは?

    日本はダメに成った・狂っている・・・では、日本のあるべき姿とは?

  • 次点入札者がさっさとID削除…最高額落札者は怒りませんか?

    はじめてのことなので教えてください。 本日ヤフオクで私の出品物が終了し、落札者がいます。 2番手の人(新規でした)は、途中でいきなりIDを削除してしまいました。 どうやらいたずらで価格を上げて、落札者の方がそれに乗ったかたちで終了したようです。 こういった場合、オークションは成立するのでしょうか? 私は不正に加担したつもりはありませんが、最高額落札者は怒りませんか? ちなみに3位の入札者もいるので、場合によってはトップの方にその金額でどうかとこちらから提案しようかとも思うのですが。 どうかご助言お願いいたします。

  • アドレス帳

    私のパソコンのアドレス帳が隠しファイルになってます。 前、質問して直し方教えてもらったんですけど、直すときに入ってるはずのファイルがなかったので出来ませんでした。 でも、前の質問にも相談したんですけど、残っている送信ボックスのメルアドで登録しようとすると、既に存在していますと出てきます。 もうアドレスを初期化して新しく登録しようと思います。 アドレスだけを初期化したいんですけど、方法はありますか?

  • 他のサイトに表示されているデータを自分のサイトに表示できますか??

    初心者な質問ですみません。 現在他のサイトに掲載されている画像データやリンクを自分のサイトにも表示させることは出来るのでしょうか?? 例えば、yahooに表示されているニュースのようにリアルタイムに変化する情報を同じ様に自分のサイトにも表示する事が出来ますでしょうか?? (画像なども含め・・・) ちなみにそれらの条件としてはRSSやAPI的なものは用意されていない一般的なサイトを対象としてアドバイスいただければ幸いです。 また、その様な事が可能な場合にも勝手に人のサイトの掲載物を表示すると言うことになりますので、その様なことを行って良いものなのでしょうか?? すみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 正社員からフリーのPGになりたいのですが・・・。

    ご覧頂きありがとうございます、よろしくおねがいいたします。 うまくまとまらなかったので、順番に書いていきます。 ************************************** 私は、20歳のPGです。 高卒で独学ではあったものの、新卒正社員としてPGになりました。 まだ2年目ですが、大手へOJT・出向をさせてもらっていて、 将来独立できるように日々実務で勉強しています。 VB・Java・Web系とOracle・SQLServerでの仕事をよく貰います。 好きなのはVBです。 Cは勉強中、出向先の環境でアセンブラやPL1なども触れる機会があります。 月基本給が16万。夏のボーナスは8万でした。 (10年位前に会社設立の従業員400人の会社です。) この業界だからかなと思いましたが、1年目と変わらない状況に少し焦ってきました。 そこで、上司に月20万位になるにはどれくらいかかりますか? と思わず聞いてしまったのですが、 「4・5年生くらいがそんな感じだよ。」と言われさらに焦る一方。 結婚予定があり、旦那様になる人のお給料だけでは少し大変なのと、 私自身PGという仕事が大好きで続けたいと思っています。 それと、一戸建てを買いたいのです。(将来的に兼オフィスという形にしたかった為) 今の出向先で同じくヨソから来ている方に相談した所 その方はフリーのSEで7年位経験があった方と思います。 今はフリーなので、間に紹介会社を挟んで仕事を貰っている様で 月に60万程あると言っていました。 色々話を聞いているとフリーの方が契約期間がはっきり決まっていたり リスクはあるものの色んな場所にも行けるし、 何より給料が高くなるという事を教えてもらい、 その方の紹介会社の担当者に話を持っていってもいいよ。と言ってくれました。 私のようなまだ2年目の新米なので、勿論60万なんて4・5年先の話だと思います。 ですが、今の給料よりは高いと思っています。 「30万位は行くんじゃないの?」と言われました。 旦那様は多分定年まで会社員だと思いますが、 私は仕事が来るまでPG(いつかSE)をやりたいと思っています。 将来、子供を作る気は一切ありません。なのでずっと二人です。 ・結婚してからの生活、  旦那様が会社員で私が契約社員だと、保険とか年金とかどうなるのでしょう?  (私は今の会社に3年位しか勤めないと思います。) ・また、フリーのPGとして働く上でのメリットは何でしょう?  平均的な給料など分かると教えていただきたいです。 フリーのPGの方おられましたら、お話なども聞かせてもらえればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 動画から音楽ファイルを取り出したい

    動画から音楽ファイルだけを取り出したいのですが、フリーソフトを色々探してみたのですがいいのが見つかりません、動画の形式はaviです。なにかいいのがあったら教えてはもらえないでしょうか?

  • DVDが見れない!

    知人に「DVDをダビングして」と頼まれたので、DVDデッキでDVD→DVDでダビングしようとしたらできませんでした。 でDVD→HDD、HDD→DVDに面倒でしたがダビングしたら成功しました。 その後、DVDデッキでダビングしたDVDを見たらちゃんと撮れていたので渡したら・・・ なぜか「何も映ってない」と言われてしまいました。 どういうことなのでしょうか。 私はAV機器にはそんなに詳しくないので、できれば易しい言葉で教えてください。