kanetan の回答履歴

全90件中81~90件表示
  • SEXをすると生理が来るのが遅れがちです・・・

    相手がだれでもあまり関係ないので(とは言っても付き合ってるヒトとだけですが;) 昔から、Sexをすると生理が来るのが遅れがちです。 回数が多ければ多いほど、遅れる日数も多くなったりしがちです。 そのため、次月の生理が来る日の目安がつきにくい上に 遅れて生理が来るゆえに「もしかして妊娠?」と 何度も不安になってきました。 こういう問題だけに、友人にも相談できず困っています。 一度、婦人科とかで受診するべきなんでしょうか?

  • 7ヶ月 身近なもので玩具になるものありますか?

    7ヶ月になる子供がおります。 タイトル通りなのですが、身近な日用品や生活に使っているものなどで玩具として活用できるものがあれば教えていただけると助かります。 私が思いついて現在使っているのは空いたペットボトル、料理に使うボウル(銀色のものです)くらいしか考え付きませんでした…。 良いアイデアがあれば参考にさせていただきたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#49026
    • 育児
    • 回答数11
  • 妊娠7ヶ月で7~8キロ増はマズイですか?

    先日24週に入った第二子妊娠中の妊婦です。 第一子のときと違い、食べ悪阻で4ヶ月で4キロも増えてしまいました。 それから3ヶ月経ち、現在7~8キロ増で推移しております。 先日の7ヶ月検診の際、お医者様からおなかが張りやすいからとにかく今はゴロゴロする時間を増やしてね、と言われ、ウテメリンを処方されました。 今まで続けてきたマタニティビクスもちょっと休憩しなければいけません。 基本的に食事で体重をコントロールしなければいけなくなってしまいました・・・(-_-;) この時期に体重7~8キロ増加しているのはまずいでしょうか? 食事でコントロールするにはどのようにしたらよろしいでしょうか? ちなみに、体型は標準で、BMIは20.5です。

  • 前処置を行わない中絶手術。

    明日、中絶手術を行う予定の者です。妊娠5週目です。 手術方法は吸引法です。手術内容や術前術後に関する説明をとても丁寧にしていただいたのですが、 前処置に関する説明は一切なかったので、おそらく前処置はしないものと思われます。 しかし、中絶に関するサイトを見ると「前処置(ラミナリアの挿入)をする」と書いてあるところが多く、 前処置をしないで手術することに対し、若干の不安を感じ始めました。 実際、妊娠初期の中絶手術で前処置を行わない病院もあるようなのですが、ほとんど見かけません。 妊娠初期に吸引法で手術をする場合、前処置をしなくても大丈夫なのでしょうか。 ※手術する病院の院長は母体保護法指定医です。 中絶することを決めるまで、とても悩み苦しみました。どうか批判意見・中傷意見はお控え下さいませ…

  • 着床出血?妊娠?

    いつもお世話になります。 ちょっと前にきちんと避妊を行ってから彼と行為をして、21日の朝予定どおり生理がきました。 いつもは茶色いおりものからはじまるんですが、そのときは腹痛と普通の赤いとろっとした血がでてきてはじまりした。 すぐバイトにいったんですが、生理痛がひどくて早退しました。(月経困難症なんですかね???) 汗がすごくだらだらでて、トイレで5回くらい胃液を吐いてしまいました。。。二時間位生理痛と吐き気でトイレの中でうずくまっていたんですけど、こらえて家にかえりました。 二日目の生理は多め+生理痛できたんですけれど、今朝(三日目)朝おきたらナプキンには茶色っぽい血がけっこうついてました。これは時間がたったから茶色いのでしょうか???それとも着床出血なんでしょうか。。。 でも「28日周期の生理の場合、着床出血は生理開始から数えて21日目に起こると言われています。」とかいてあったので、違うとおもうんですが。。。量も多いですし。 毎回生理の量はいろいろかわります。 今は少し血がでていて(薄い血です)、下腹がいたいです。 生理の量を気にしすぎて量が減ったりしたりするんでしょうか??? 生理が始まる二日前、妊娠していないかすごく心配でいろいろネットで検索していたらさらに不安になってしいました。不安になって生理がおくれたことがなんどもあります。 二日前は胸がいたかったんですが、今はもうなおりました。

  • 高熱を出した経験があると妊娠しない?

    妊娠希望です。 男女ともに高熱を出した経験があると妊娠しづらい・・という話を聞きました。 うちの場合は夫が高熱の常連です。 喉が弱くて、一年に2度ほどは高熱を出していました。 熱が高くて入院をしたこともあるほどです。 検査などをすれば早いのでしょうが、その前に高熱を出したことがあっても、無事妊娠できたという方がいらっしゃったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • お腹の赤ちゃんが浮気相手の子かも知れません…

    現在、妊娠二ヶ月目の24歳の既婚者です。 なかなか子どもができないことに焦りを感じていたところに 母親にガン(手術ができない段階)が見つかり、一日でも早く妊娠して 孫の顔を見せてあげたい!!という気持ちがより強くなりました。 夫は現在出張中で、基本的には週末しか会えません。 先月の排卵日の4日前に夫と、前日に浮気相手と性交しました。 とにかく妊娠したくて仕方がなかったので、避妊はしていません。 そして今月の半ばに妊娠が発覚。 「これで母を喜ばせてあげられる!生きる希望を持たせられる!」と 思ったのですが、もし産まれてきた子が浮気相手似で、旦那に疑われて DNA鑑定されたりしたら…と考えると不安で押しつぶされそうになります。 だけど待望の妊娠。私の子に違いはないので、堕ろすことは考えていません。 長文失礼致しました。 こんな人間の屑のような私にアドバイスをください…

  • 妊娠後の性行為

    最近、奥さんが妊娠しました。2週間前の検査薬では反応がなかったのに、昨日はあったので、本当に最近だと思います。これからしばらくしたら、つわりなど出てくると思うのですが・・・。 そこで質問なのですが、妊娠後の性行為というのは、普段通り行っても大丈夫なのでしょうか。もししない方が良いのなら、いつ、どの段階からはしない方が良いのでしょう。 また、性行為はできた子供に影響はありませんか。初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。 ※またこのような情報が載っているサイトなどあれば、あわせてご教授ください。

  • ラブホテルで・・・

    初めまして。 今度、彼とラブホテルに行くことになりました。 実は、私の体の広範囲(肩、腕、背中)に濃い青アザがあります。 今までは、彼の部屋で電気を真っ暗にしてHをしていましたが(肌の色が全く見えない状態。シルエットのみ微かにわかる状態。)、ラブホテルに行くのは初めてなので、電気を真っ暗にする事ができるのかすごく心配です。。 少しの照明でもあると見えちゃうと思います。 ラブホテルに行ったことのある方、教えて下さいm(__)m

  • 「今夜Hしよう」の合図が決まっているご夫婦に…

    こんにちは タイトルだけでは解り難いかもしれませんので、ちょっとだけ補足をさせていただきます。 私は結婚歴ウン十年の男性です。 そのウン十年の間の夫婦の夜の営みを思い返しますと、私が“ソノ気”になった時、家内の布団に入り、家内がソレを受ける、というワンパターンだった事に気付きます。 1年 365日、家内より先に私が布団に入るという日は、私の体調が悪いか、ヘトヘトに疲れた日位しか無いわけで、殆どが先に家内が休んでいるという事になります。 トシとともにソノ行為をする日もめっきり減り“貴重な日”となったわけですが、家内がグッスリ眠ってしまっていたり、その時までのちょっとした諍(いさかい)で、その日はフイになったり…。 こういう時に備え「今夜はHしよう」「良いですよ」という暗黙の合図を作っておけば良かったと反省する今日この頃です。 ご夫妻の年齢構成は問いません、 「私の家ではこんなふうにしています」という参考事例、アドバイスがありましたら、ご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#39831
    • 性の悩み
    • 回答数5