kanetan の回答履歴

全90件中61~80件表示
  • 家庭のある恋人の子を妊娠。

    バツイチの40代女性(大学生の娘がいます)です。 恋人は年下で家庭のある人です。付き合って3年目です。 いけない関係だとはわかっていましたが本当に愛していました。 でも相手の家庭を壊してまで一緒になりたいとも言えず 子供も手を離れていますので、このまま良い関係を続けていければと 思っていました。ところが最近ちょっと彼の様子がおかしく 些細な事で連絡を絶たれ、先日やっと会うことが出来て話を聞きました。 奥さんが妊娠6ヶ月だと言われました。 気が動転してしまってとにかくおめでとう、とだけ言いました。 これからは良い友人として付き合って行きましょう。と つい言ってしまいましたが、本音ではありません。すごく辛いです。 そんな時に私自身も妊娠していることがわかりました。 彼を愛しているので、産みたい。と強く思う反面、 この事実を彼に言うべきか言わざるべきか、 言っても彼を苦しめる事になりとっても言えません。 ほんの数ヶ月前までは本当に優しかったのに 最近なんとなくよそよそしかったのは、 やはり奥さんの妊娠を言えずに悩んだ末、 私と別れる方向に気持ちがいってしまっていたからでしょう。 でも、もっと早く少なくとも奥さんの妊娠がわかった時点で 言って欲しかった、と彼を恨む気持ちでいっぱいです。 倫を外した関係の代償として、自分が辛いのは仕方がないですが 罪もないお腹の子供を殺す(堕胎)ことも出来ずに もっと早く奥さんの妊娠を機に関係を清算していたていたなら、 私の妊娠もなかったのにとやり場のない悲しみにくれています。 彼の子供を産み育てていく経済的な基盤はありますが 世間的にはそれなりの覚悟が必要だと言うことも十分承知です。 大学生の娘は話せば理解してくれると思います。 ただ同じ地域に住んでいる恋人の耳にはいつかは入ると思います。 ここで別れるにしても、やはり内緒で産み育てる事はいけないでしょうか。 彼にも半年後には第一子が生まれます。 その数ヶ月後には私のお腹の子供も生まれます。 可哀想ですが子供は産まない方が良いのでしょうか。 40代前半で最後の妊娠。 この先、精一杯愛した彼の子を頑張って育てて 心の支えに生きていこうと覚悟は出来ています。 しかし生まれて来るその子にとっても幸せではないのでしょうか。 将来、自分の父が誰かと訊かれたら死んでしまった、と答えるしかない その子の幸せの事をかんがえると どうしたら良いのか本当に悩んでいます。

  • 会社を転々とする彼について。

    はじめまして。40代の女性です。付き合っている彼が、転職ばかりしていて一定の会社に勤めることができません。結婚を考えるとこの先、不安でいっぱいです。会社に就職してもすぐに辞めてまた探すという繰り返しです。皆さんこの人とどうしていったらいいでしょうか?

  • 市町村有の農地ってあるの?

    初めまして。中部地方に住んでいます。農業に関する質問です。私の家の近くに町が持っている水田があります。私の持っている知識では、市町村は農地を持てない、との認識なのですが…。しかも登記まで済んでいるらしいのです。何か特別な方法や法律があるんでしょうか。  私たちが農地を持つにはいろいろと面倒があるようなのに、法は公共には甘いのかなと思いまして。 よろしくお願いします。]

  • 忌憚のないご意見を。子供を産みたくない夫婦をどう思われますか?

    子供を欲しがらず、その分、二人のためにお金を使う夫婦をどう思われますか? 忌憚のない、率直なご意見をお聞かせ下さい。 特に子供さんがいらっしゃる方のご意見もお待ちしています。

  • 大人が夢見る憧れの職業

    ちょっと皆様にきいてみたいのですが。 皆様の中にはもう社会人として働かれている方も数多くいらっしゃることと思います。 失礼なようですけど、自分の理想の職業に就くことが出来ている方というのは少数派だと思います。ほとんどの方は、まあ大きな不満はないにしても、ある程度は「諦めて」今の職をこなしていらっしゃるのではないでしょうか。 そんな皆様が、今、自分の就きたいどんな仕事にでも就くことができるとしたら、どんな仕事に就きたいですか?また、その理由もお聞かせください。 ちなみに私は、H-IIAロケットのコントロールセンターで働きたいです。轟音と火炎を発しながら、緻密に準備してきたものが無事打ちあがる瞬間はきっとすごい快感だと思います。そして無事衛星が軌道に乗ったときの達成感。想像するだけでワクワクするほどです。 質問の性質上、未就業の児童・学生の皆様の回答はお控えください。 では皆様、夢を語ってください。

  • 泌尿器科に通いたいのですが…

    精液に血が混じっていて焦ってネットで調べた所、ほぼ「血精液症」だとわかりました。 そこで、泌尿器科に通おうと思うのですが、ひとつ不安があります。 お医者さんか看護師さんに性器を見せなければならないのでしょうか? まだ19才なので正直、見られたくありません…。

  • Hに満足できない彼氏と結婚して大丈夫?

    Hにあまり満足していないけど結婚した人いらっしゃいますか? Hだけが全てじゃないと思います。 イけるかイけないかの問題ではなく、肌が合うかとか そういうところも大事だとは思うのですが、 ずっと一緒にいる人との性生活は大事だと思うんです。 他の人としたらイけるのかなぁとか、思っちゃったらマズイですか? カンタンに質問しようと思いましたがこれじゃ適当ですね。。 7年付き合って結婚前提で同棲して3ヶ月目の彼氏がいますが、 付き合ってるときからHの回数は少ない方です。 基本的に射精が早いのでイクところまでいきません。 2回目にチャレンジすることもあるのですが、お互い長丁場に慣れていないので疲れてしまいます。。 前戯はそれなりに良いときが多いのでこれでも良いとは思っているのですが 他の人とならイケるのかな?とかいう願望が出たりするのはマズイのかなと思ったりします。 前戯でもイケる時はないのですが、いままで誰としてもイったことはありません。 満足できなくてひとりHしちゃうときもたまにあったりで情けないです。 羞恥心を捨て切れてない自分も悪いと思うのですが…。 つらつら語ってみましたが、最初の質問の回答よろしくお願いします。

  • 妊娠じゃないと思うけど・・

    初めまして。どうしても気になることがあるので相談したいと思います。 7月25日生理予定日で、ちょうどそのあたりから子作りを開始しました。 でも8月になっても生理がこなくて、つい先日クリアブルーで調べてみました。 うっすらと青い線はみえるものの、なんせ子作り開始したのがつい最近ということもあって妊娠はないだろうと思ってるんですが・・・。 生理がこんなに遅れたこともなかったので、すごく気になってます・・。

  • マッサージをよく受けられる女性の方へ

    20代の男です。 現在、進路について考えてまして、マッサージ師になろうと考えているんですが、男のマッサージ師って女性には結構敬遠されるのでしょうか? 特にマッサージをよく受けられる女性の方の回答を期待してます。

  • 突然起きた左側の腰が痛い

    昨日ソファで身体を丸めてテレビを見ながらうとうと寝入ってしまっていた時に電話が鳴り慌てて立つと、左側の腰がとても痛くなってました。寝方が悪かったとは思えません。いつもとそう変わらないし・・・それに特に悪くなるようなことをした覚えもありません。筋が違えたみたいにです。立ったまま動くのは大丈夫なのですが身体を曲げるのはそろそろとしないと痛いです。そして一夜明けて今日やっぱり痛いです。痛み自体は少しましかなとは思うのですが、ある一定方向に腰がくると足がひょろひょろとなる感じが加わりました。病院行った方が良いですか?何科ですか?それとも整骨院?接骨?それともこのまま我慢していると治るのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • haneo
    • 医療
    • 回答数2
  • 妊娠の可能性は・・・(続きです;

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3211490.html?check_ok=1 の続きです; 2度も投稿してしまってすいません; 彼女とHをしてから9日目になりました。 いろいろ勉強した結果まだ彼女は熱をだしていたのですが、その熱は妊娠には関係なく、妊娠による熱は生理近くにならないとあがらないということがわかりました。 しかし、今朝になって彼女が吐いてしまったそうです。 これはどうなのでしょうか・・・? ・現在熱は36.5分 ・今朝はじめて吐きました ・安心させようと努力はしているもののまだ少し不安はあるみたいです。 ・まだ生理が来ていなく、このままこないと14日たってしまうので排卵日にHをしてしまったのではないかとすごく不安です・・・ まだ9日目ですし、医者にいってもまだだめなんじゃないかと思っています。 みなさんはどう思いますでしょうか・・・?

  • 奥様方へ

    自分のご主人のこと、どれくらい信用していますか? 私は現在不倫をしています。今日はデートです。 彼は会社での飲み会を一次会の途中で抜けてくれて私と会います。 彼が最近奥様に疑われてるみたいなんて言っていたので ふと気になりました。 奥様には会社の飲み会で遅くなるとだけ言ってあると思うのですが、 (1)実際、奥様達はどれくらいその言葉を信用してるのでしょうか?? (2)仮に疑っているとしたならば帰ってきたご主人のどんな所をチェック しますか??

    • ベストアンサー
    • noname#88159
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • ネズミ捕りのねばねば対策

    我が家におぞましいことにねずみが出没し、 泣く泣くネズミ捕り機(ゴキブリほいほいの強力版)を設置した所、 1匹捕獲したのですが、その後用心の為に設置していた上に スカートを落としてしまいました。最悪・・ 何とか取りましたがどうしていいか分からず途方に暮れています。 某有名クリーニング店に駆け込みましたが、 断られてしまいました。 どなたかお知恵を・・・

  • 51歳、更年期の生理について

    1年ほど前からほとんど生理がなく、 あったとしてもごく少量で、期間も2日程の短いものでした。 ちなみに今年に入ってからは、1月の中旬にあったっきりで、 もう閉経かと考えていました。 ところが、今朝、何の前触れもなく生理が始まっていました。 朝起きて、いきなりシーツが汚れるくらい大量の出血です。 色は鮮やかな鮮血でした。 朝起きて5時間程経過しましたが、まだ続いています。 この生理は正常なものか、異常なのか判断がつきません。 病院に行ったほうがいいのでしょうか? どなたか教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • 母子家庭の方はどのような生活環境にいるのですか?

    母子家庭の方はどのような家に住んで、どのような生活を送られている方が多いのでしょうか?

  • 別姓 入籍(姓の変更) 

    私は結婚して約10年目になります。夫の仕事の都合で海外に住むまでずっと別姓でした。海外では姓を統一せねば同伴者の入国が許可させないと言うので仕方なく入籍しました。夫は結婚前は私の姓を名乗ると言ってくれていましたが、いざとなると判断がつかないとかで。それは私も同じ気持ちです。 現在帰国しており私の姓になると言っております。家庭裁判所で姓の変更は大変な厚い壁を突破せねばらないそうですし、費用もかかります。聞いた話ですと、同じ人と離婚して再婚する場合は日を待たずにできるそうです。どなたか以下の状況と同じ方いましたら、具体的にどのような方法で姓を変更したかを教えて下さい。また、変更した事で社会的保障や子どもはどうなりますか。 (1)AさんとBさん別姓→AさんはBさんの姓で入籍→AさんとBさん離婚後再度別姓。 (2)AさんとBさん別姓→AさんはBさんの姓で入籍→AさんとBさん別姓→BさんはAさんの姓で再度入籍。 宜しくお願いします

  • イーベスト

    先日デジカメが壊れた(水没)ので、前買ったイーベストでまた買おうと思い、イーベストで注文しました。 すぐに注文確認メールが来ましたが、その後「カードの請求先情報が違う」ということで担当者からメールが来ました。 電話番号を入力する時、私がカード登録時と違う電話番号で入力したので、カードの登録時の電話番号を教えて下さい、ということでした。 今までネットでカード決済して、電話番号なんて聞かれたことなかったので?と思いながら、電話番号を書いてメールしました。 その後「発送メール」などまだ来ず、どうなったのかと思い、記載の電話番号にかけてみましたが、全く通じませんでした。 何度かかけても通じず(呼び出し音も鳴らず、ツーツーとだけ)、夜かけてみたら「営業時間は終了しました」というアナウンスでした。 以前イーベストで頼んだので同じ所がいいかと思ったのですが、不安になってきました(>_<) お客様のページから、商品の発送状況がわかるということで、見てみたらまだ「商品準備中」でした。 ちなみに今日ガソリン入れてカードを使ってみたら、ちゃんと使えました。 最近イーベストで買った方がいらっしゃいましたら、何か心当たりがあればよろしくお願いします(>_<) http://www.ebest.co.jp/

  • 教えてください!!

    コンドームを付けずにセックスをしてしまいました。生理予定日より2週間早く生理?(出血)がありました。これは妊娠の前兆でしょうか?

    • ベストアンサー
    • myu1987
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 肺、呼吸に効くツボ

    こんばんは 身内が重度の肺炎で呼吸の換気機能が弱って 酸素を十分に取り込めなく二酸化炭素を上手く吐き出せない状況です なにかないかと藁をもつかむ思いでツボ療法はと思いました。。 今は指先、首、手首、胸部に点滴などの針が刺さっていて 以外の手の平や足、顔などに 肺炎、呼吸不全に効くツボなどは無いでしょうか 他になにかこちらが出来る事はないでしょうか どうかお知恵を分けて下さい。。。 お願いします

    • ベストアンサー
    • yu23ki
    • 病気
    • 回答数1
  • 7ヶ月 身近なもので玩具になるものありますか?

    7ヶ月になる子供がおります。 タイトル通りなのですが、身近な日用品や生活に使っているものなどで玩具として活用できるものがあれば教えていただけると助かります。 私が思いついて現在使っているのは空いたペットボトル、料理に使うボウル(銀色のものです)くらいしか考え付きませんでした…。 良いアイデアがあれば参考にさせていただきたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#49026
    • 育児
    • 回答数11