gor5 の回答履歴

全126件中61~80件表示
  • ランタナの挿し木について

    ランタナの挿し木をしてみたのですが、葉が枯れてしまいました>< 葉を二枚くらい残して、大きめの葉は半分に切って、新芽はとりました。水揚げをして、ビニールポットに挿し木用の土を入れて挿して、ポリポットごと水に漬けて、土を湿らせてから、しばらく様子をみてたら、数日後葉が黒く枯れてしまいました。途中直射日光に当たってしまったのがいけなかったのでしょうか^^; 室内においておいても発根するものでしょうか? 注意する点や上手に行う方法があれば教えてほしいです。

  • カランコエの育て方、挿し芽、増やし方について

    こちらのサイトでカランコエの挿し芽や育て方にについて記載されていたのですが、もう少し詳しく分かるかた教えてほしいです。http://yasashi.info/ka_00005g.htm (簡単にさし芽ができます。葉を4枚を目安に切り、バーミキュライトにさしておくと1ヶ月くらいで根がでます。さし穂は芽先がついていてもそうでなくてもかまいません) ダイソーのミニ観葉植物カランコエ赤とピンクを買って育てています。 ホントに小さく可愛くて、2号ポリポットより少し小さいもので売られており、あまりに窮屈そうだったので、現在は2号鉢に植え替えしました。 ピンクはまだ葉も小さく、蕾を少しづつ開いてきてる状態です。 赤は、葉もわりと大きくて、先日一番下の葉が少し黄色くなっていて、軽くひっぱたらするっと落ちました。花が満開で、少し枯れてきている花もある状態です。 (1)端から黄色くなりかけの葉は取り除いたほうがよいのでしょうか? その葉を挿し葉することはできますか? (2)上のサイトで「花が3割くらい枯れてきたら思い切って花茎の付け根から切り落とします」とあるのですが、ミニ観葉カランコエでも切り落とした方が良いでしょうか? (3)葉を4枚を目安に切り、バーミキュライトにさしておくと1ヶ月くらいで根がでますと書いてあるのですが、、葉を4枚に切るにも、、切り方などはあるのでしょうか?縦に4枚(下を挿しやすいように鋭利な感じに)でいいんでしょうか? (5)葉は乾かさずにバーミュキライトに挿せばよいのでしょうか? (4)また、バーミキュライトには水を含ませないでいいのでしょうか? 4枚に切ってそのまま乾いたバーミキュライトに挿したらいいのでしょうか?根がでてから水をあげたらいいのか、、はじめにあげるのか、、よく分かりません。 カランコエを育ていている方、分かることがあれば色々と教えてほしいです!宜しくお願いします。

  • ストレリチア(極楽鳥花)何ですが、葉が元気がない?みたいです

    福岡の者です。 この夏初めて育てようと買ってきたストレリチア(極楽鳥花)何ですが、葉が元気がない?みたいです。昼間は葉の表側へ葉巻状になります。あわてて夕方水をやる始末です。夜見ると葉巻状はなくなるようです。またまっすぐ伸びた状態でもシワシワガ見られます。 水遣りすぎも怖いのですが。どうしたらよいかわかりません。 症状が育て方本には触れられていません。 今の時期直射日光も怖いので半日陰で育てています。 どなたか教えてもらえませんか。

  • コンテナ菜園のお薦め本を教えて下さい

    今春初めて苗を買って植えつけたミニトマトとモロヘイヤが 家の狭いベランダでちゃんと収穫できたので、8月以降からは 他にも色々挑戦しようと思っています。例えばミニダイコン ミズナ、リーフレタス、ルッコラ、タマネギ(子球)など。 まだまだ初級者なのですが(苦笑) そこで書店で「コンテナ菜園…」「ベランダ菜園…」っぽい本を 色々立ち読みしたり、ネットで関連本を検索しレビューを見ても どれが自分に1番役立つのか今ひとつピンときません。 工程の説明が初級者でも理解しやすく、本の表紙のように立派な 野菜が作れるような、お薦めの本がありましたら紹介して下さい! 宜しくお願い致します。

  • 多肉植物につく白い虫

    多肉植物の葉や根元に、白い小さな虫が沢山ついてます。 去年まではブロンズ姫だけについていて、葉が変になってしまったのですが、今年は他の多肉植物にもついてしまいました。 見付けたら潰しているのですが、すぐついてしまいます。 置き場所はベランダで、風とおしは良く、虫がつく以外は元気です。 あぶら虫でしょうか?どうして付いてしまうのか、また、対処法があれば教えてください。

  • 庭の地面に穴が空いています。

    ブーゲンビリアを地植えしていますが、幹の横に直径3センチくらいの穴がぽっかり空いています。穴の回りには掘り起こした土とかはありません。害虫とかが入ってブーゲンビリアに害を及ぼすのではないかと心配しています。穴に棒を入れると結構深いような感じです。この穴は一体なんでしょうか?ご存じの方教えて下さい。

  • チョコレートコスモスについて

    春にチョコレートコスモスの苗を購入し花壇に植えました。 ポットから外す時に失敗したのか、根元の部分の茎が曲がって茎自体も縦に裂けて茶色く枯れかけ、しまいには横倒れしてしまいました。 しかしまだ枯れてはいなかったのでそのままにしておくと持ちこたえて今は茎も伸び葉も茂ってモサモサになっています。 しかし根元の曲がった部分はそのままで横倒れしたままなので、見た目も良くないし、倒れて土と接触しているので、持ち上げると蒸れてダンゴ虫やナメクジなどが沢山居たりします。 この状態を何とかしたいのですがどうしたらいいでしょうか? ちなみに買ったときに付いていたラベルには、花の時期は2月から11月頃までの四季咲きのチョコレートコスモスと書いてあります。

  • チョコレートコスモスについて

    春にチョコレートコスモスの苗を購入し花壇に植えました。 ポットから外す時に失敗したのか、根元の部分の茎が曲がって茎自体も縦に裂けて茶色く枯れかけ、しまいには横倒れしてしまいました。 しかしまだ枯れてはいなかったのでそのままにしておくと持ちこたえて今は茎も伸び葉も茂ってモサモサになっています。 しかし根元の曲がった部分はそのままで横倒れしたままなので、見た目も良くないし、倒れて土と接触しているので、持ち上げると蒸れてダンゴ虫やナメクジなどが沢山居たりします。 この状態を何とかしたいのですがどうしたらいいでしょうか? ちなみに買ったときに付いていたラベルには、花の時期は2月から11月頃までの四季咲きのチョコレートコスモスと書いてあります。

  • ハイドロカルチャー  根腐れ防止剤の交換について

    こんにちは! 生まれて初めて大型の観葉植物を購入します。(フランスゴムの木です)。土植えで届くのですが、留守にすることも多いので、ハイドロカルチャーに植え替えようと思います。 教えてgooや、HPで、いろいろ調べて必要な物は分かったのですが、鉢の底に敷くという、水を腐らせないための根腐れ防止剤(ミリオンなど)は半年ごとに交換、とありました。 大型の木がくるので、植え替えとなると大変だと思うのですが、 (1) これはハイドロボール等、鉢の中身を全部出して、根腐れ防止剤を取り出し、新しく入れて…という工程を半年ごとにしなければならないということなのでしょうか? そうだとすると、大型の観葉植物には向かないのかなぁ、と思います。 また、内容器と外容器、という記述も見つけました。 (2) 例えば、穴が空いている普通の植木鉢を内容器として、ハイドロボールと植物を入れる。 →穴の空いていない外容器の底に根腐れ防止剤を敷いて、内容器を入れる。 →半年後、内容器を取り出し、外容器の底の根腐れ防止剤を交換。 ということは可能ですか?? 水は内容器からしみ出て外容器にたまると思うのですが…。 ただこれだと底の穴が小さい植木鉢だと水を吸いづらいでしょうか…。 あまりにも基本的な質問なのか、ネットサーフィンではうまく回答が見つけられませんでした。 どなたかご経験者の方、ご教授いただければと思います。

  • チョコレートコスモスについて

    春にチョコレートコスモスの苗を購入し花壇に植えました。 ポットから外す時に失敗したのか、根元の部分の茎が曲がって茎自体も縦に裂けて茶色く枯れかけ、しまいには横倒れしてしまいました。 しかしまだ枯れてはいなかったのでそのままにしておくと持ちこたえて今は茎も伸び葉も茂ってモサモサになっています。 しかし根元の曲がった部分はそのままで横倒れしたままなので、見た目も良くないし、倒れて土と接触しているので、持ち上げると蒸れてダンゴ虫やナメクジなどが沢山居たりします。 この状態を何とかしたいのですがどうしたらいいでしょうか? ちなみに買ったときに付いていたラベルには、花の時期は2月から11月頃までの四季咲きのチョコレートコスモスと書いてあります。

  • 観葉植物「コンシンネ」の置き場所

    コンシンネを4月にいただき、日当たりのよい場所ということだったので、窓際(南向き)から少し離れた場所に置いておりました。実際、あまり日は当たらない場所です。 ここ最近(1ヶ月位)きのこが数本生えるようになりました。取り除いても1~2日後にまた生えます。 湿度の関係かと思い、場所を変えようと思っております。 我が家は日照のいいところがあまりないので、屋外に出そうと思っております。 そこで、雨風が当たる場所においてもいいものでしょうか? それとも、屋根がついてる場所のほうがいいのでしょうか? 植物を育てるのは初めてなので、教えてください。 また、玄関(日当たり悪い)にも小さいものを一つ置きたいと思っております。どのようなものがお勧めでしょうか、教えてください。

  • 親に給料の半分をくれと言われ

    こんにちは。私は今、実家で母と姉の三人暮らしです。母は年老いて無職、姉はニートです(本人はあれこれ理由をつけて違うと言い張ってます)。祖父の遺産を約一千万円ほど頂いたので、当面の生活費としています。母は昔から金遣いが荒く、あればあるほど使ってしまう人です。もう遺産以外に収入がないという現状なのに、特に節約している素振りも感じません。成人するまで金がありあまる生活をしていたらしく、金銭感覚がおかしいです。そんな母に突然、「給料の半分を家に入れてほしい」と言われてキレてしまいました。正直私の給料は12万程度です。社会人ならばいくらかは入れたほうが良いというのはわかっているのですが、何故か異様にムカついてしまったのです。「もう十分だろ!」と。また、姉が病気などで働けないならまだしも、そうではないくせに何故、私だけが給料の半分も出さなければいけないのかと…。しかも母は以前「少ないのだから、心配せずに貯金しなさい」と言っていたのです。金が惜しくなったのでしょうか。万が一冗談でも、その言葉が出てくる脳みそが許せません。私は狭量でしょうか?

  • 必ず食事中に・・・

    気になっている運送屋さんが決まって食事中に配達にきます。いつも一言二言 話かけて下さり私ももっとお話したいのですが 歯に海苔や食べかすがついていないか気になりうつむき加減になり 損しています。以前は11時半位でしたがルートの関係でしょうか?ここ最近はいつも12時過ぎです。  私が少し時間をずらしたり大急ぎで食べたりしていますが タイミングが悪く決まってモグモグ食べている時にきます。 次長と事務所で二人で食べるので 運送屋さんの走ってくる姿が見えるととっさにコンパクトを開いてチェックする訳にもいかず困っています。何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#42997
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • ゴールドクレストがシルバー人材の剪定で和風に変貌

    洋風の我が家にゴールドクレストを5本並べて植えてあります。 今までハサミなどを使って枝をチョキチョキしておりましたが 高さも幅もかなり大きくなり、剪定をシルバー人材センターに頼むと 安いと聞き、頼む事にしました。 4人もの人が来てくれ、 すぐに伸びるだろうと、思い切って小さめに剪定をお願いしました。 途中お茶を出した時にザックザックと大きい枝きりバサミで切っていたので ゴールドクレストは小さいハサミでコマメに切っていくものでは?? と思いながらも、ここまで大きくなっているし、まあ、いいか。と 家に入りました。 その後、大きな声で「終わりましたー。これでよろしゅうおまっか?」 と。 我が家のシンボル(冬には、毎年電飾をつけます。)となっているゴールドクレストの変貌ぶりに一瞬言葉が出ませんでした。 普通、てっぺんが細く、下が広いツリー型ですよね? 和風のイブキの木や松でも切るかのように、上から下まで筒状の丸い 仕上がりに。 お歳を召された方たちが汗を流して切ってくれたのに 文句は言えないし、遠慮がちに上の方を細くしてほしい事を 伝え、手直ししてくれたものの限度があり、見事に丸みをおびた 変な形になってしまいました。 小さめになり下の方も切ってしまっているので直しようがありません。 無理に手直しした事もあり、洋風の家に一体何の木? と思う位おかしいです。 ゴールドクレストと伝えてあったのでどういう切り方か わかっているものと思っていました。 心とは裏腹に笑顔でお礼を言って、お見送りしました。 してくれたのに悪いと思ってしまって言えないのです。 特に老人には・・かわいそうで。 シルバー人材の方たちってそういう知識はないのですかね。 皆さんならはっきり言いますか。

  • 花の名前を教えてください

    いまの時期、関東地方でよく見かける花なんですが、ちょうど盛りを過ぎたころらしく、オレンジ色の花が椿みたいにボトッと落ちはじめています。住宅の庭などに植えられて、一メートルぐらいの高さになるようです。なんとなくタチアオイに似ているような気もしますが、タチアオイじたいも実はあまりよく知らないので、参考になりそうな画像があったら、あわせて教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 観葉植物に変な虫が

    観葉植物に変な虫がついています。 白くて、魚のえさに使うブラインシュリンプ(昔は一時シーモンキーと呼ばれ、飼育に人気があったものです)のような形をした虫です。 オルトランをかけても葉の根元のほうにまた発生しています。移動はしないようです。 店に聞いてもよく分からないようで諦めていたのですが… 何という虫でょうか?また、効果のある薬を教えてください。よろしくお願いします。

  • 朝顔の葉で湿疹?

    ベランダで朝顔を育てています。 数日前に、ベランダの掃除をしていたところ、 手の甲と腕(ひじ下)に湿疹ができ、かゆみとピリピリとした痛みが突然発生しました。 他の部位にはありませんでした。 かゆみ、痛み共にそれほど激しいものではありませんでしたが アトピーもなく、湿疹ができた経験もないので驚きました。 その時触った植物は、朝顔、トネリコ、アイビー、コルディリネ、ゼラニウム、折鶴ラン、スパティフィラムです。 どれも、半年~数年前から置いてあるものです。 かぶれたりアレルギーを起こすようなものは ないと思っていたので、虫でもいたのかとその時は考えました。 半そでで作業していたので、露出していた腕と手だけに湿疹ができたんだと思い、それからは、長袖で作業していました。 今朝、朝顔の鉢が倒れかかっていたので、 思わずパジャマ(半そで)のまま触ってしまいました。 すると、すぐに腕に以前と同じような湿疹が出てしまいました。 この時は朝顔しか触っていませんでした。 朝顔でこのような症状は出るものなのでしょうか? 朝顔の何が原因なのか? 対処法、薬などご存知の方がいらしたらお教えください。

  • バラの花が食い荒らされ綺麗な花が咲かない。

    バラの花が食い荒らされています、春先はバラゾウムシに蕾をやられ悲しい思いをしました。 今は今年2回目の蕾と花が2~3mmのてんとう虫を小さくした真っ黒な「悪ムシ」に蕾と花を食い荒らされています。色々調べてみましたが虫の名前と対策が判りません、出来れば自然にやさしい対策をお教え頂ければありがたいのですが、よろしくお願いします。

  • バラの花が食い荒らされ綺麗な花が咲かない。

    バラの花が食い荒らされています、春先はバラゾウムシに蕾をやられ悲しい思いをしました。 今は今年2回目の蕾と花が2~3mmのてんとう虫を小さくした真っ黒な「悪ムシ」に蕾と花を食い荒らされています。色々調べてみましたが虫の名前と対策が判りません、出来れば自然にやさしい対策をお教え頂ければありがたいのですが、よろしくお願いします。

  • 植木の葉が黄変し枯れそうです。

    解体工事の都合で鉢植えの梅の木とピラカンサスを、大工さんが少し離れた場所に鉢毎移動させました。 どちらも高さ2m以上あります。 移動させる時鉢底から出ていた根を切っているいるようですが、今は土の中に鉢を埋めてあるのでどれ位切ってるあるのか良くわかりません。 3,4日すぎてからピラカンの葉が黄変し始め今はほとんどの葉が黄色くなっています。 梅は全ての葉がしなびているのと一部黄変しています。 このままだと枯れてしまいそうなので何か対処方法があればお教えください。 よろしくお願いいたします。