magutan の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 日商簿記一級取得レベルで税理士簿・財は独学可能?

     タイトルどおりです。日商一級の商・会はどれくらい簿・財とかぶっているところがあるのですか?独学するならこのテキスト!!というようなおすすめ書籍も教えていただけるとありがたいです。  あと、日商一級の工・原は、会計士の原価計算をどれくらいカバーできるのですか?

  • 会計ビックバーンの時代背景??

    会計ビックバーンが現在の時代背景に及ぼしている影響について教えてください。おねがいします。

  • 原価率のいい仕事とは?

     原価率がいい仕事、材料費などがあまりかからないがこんなに高く売れるためにもうかる仕事などをぜひ教えてください、お願いします

  • 時価会計はいつから?

    会計について座学で学んでおり、持っている本を一通り調べたのですが、判らなかったので質問させて頂きます。 資時価主義会計の解説と取得主義会計の解説がありますが、××の科目は、いつから時価主義で決算報告しなければならないという明確な法的縛りなどは、あるのでしょうか? また、実際の企業の会計現場では、現在、A社は時価主義、B社は取得原価主義、などと言う事もあるのでしょうか? 勉強不足ですみません。よろしくお願いします

  • Restructuring Costに関して押してください。

    通常、海外の会計処理を行う場合、Ristructuring Cost(リストラを行った結果、それにかかった諸々の費用)は Operating Expense に含まれるのでしょうか? リストラは「経常的に発生する通常の営業活動にかかる費用」ではないので Non-Operating Expense のような気がするのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 財務分析を学べる学校は?

    財務分析を学びたい社会人です。財務分析と言っているのは、いわゆるキャッシュフローやEVAなどの概念からその使い方などを指しています。このようなことを教えてくれる学校でお勧めのところをご存知でしょうか。また、簿記2級を持ってますが、基礎から学び直す必要があると自分では思ってます。ですので、会計を学べる学校もあわせて教えていただけると幸いです。なお、MBAは検討しておりませんので、土日に通える(もしくは通信教育)範囲でよろしくお願いします。

  • 借入金の度合い

    他会社の財務諸表で借入金の金額が多いか少ないかは何と比べれば良いのでしょうか?売上でしょうか?であれば売上に対し何%が妥当なのでしょうか?

  • 危険な勘定科目

    財務諸表内で発生していると注意しなければならない勘定科目はありますか。 (代表者より借入とか)

  • 原価性があるとは?

    こんにちは。 弊社は主にパソコンのレンタルをしています。 固定資産を回転させていくわけですが、売上原価といえば減価償却費、固定資産税、PCそのものの値段等です。 ただ、原価性があるということで例えばレンタル料を毎月入金してくださる時に振込手数料を引いて入金してくるユーザーもいますので、その分を原価項目として計上しています。 売上原価はその売上を直接構成するものだと思うのですが、どこまでを原価項目とするのかいまいちピンときません。今は、諸先輩方がいるし、なんとなくなら「原価性あるからな」と思うのです。でも、もしも自分一人で経理を一からやりなさい、と言われたらどこまでを含むのかわからないと思います。 また、そういう条文みたいなものがどこかにありましたら教えていただけないでしょうか?

  • 貸借対照表(B/S)における貸倒引当金の表記について

     よろしくお願いします。  法人の種類は、協同組合です。  貸倒引当金勘定は、日計試算表、合計残高試算表と貸方科目で計上処理いたしておりますが、行政庁から決算書類の表記変更にかかる通知がありました。  貸借対照表の貸倒引当金引当金の表記は、       借  方        ・     貸  方  ------------------------------------------------------------   現預金   10,000   未収金    5,000   貸倒引当金 △1,000  上記のように、借方に事業未収金の次に△表示(減算科目)で作成することとされました。  当然、資産合計が昨年の貸借対照表と比較した場合、貸倒引当金計上分が少なくなります。  この、表記方法について、なぜ、このような表記方法にするべきなのかについて教えていただけたら幸いです。  なお、減価償却累計額も借方に△表示で減価償却資産科目から減算されるように、表記されているのは、以前からですが・・・・  上司に説明を求められておりまして、行政庁の指示だからなんて、回答して済ませているものですからよろしくお願いします。                         

  • 松下電器産業

    大きな損失を計上しているのに、1株あたり3円75銭の配当金を出しています。なぜでしょうか。素人考えでは儲けの分け前が配当だと思っていたのですが。

  • アメリカでは資本金は重要ではない?

    日米間の会社設立に関する事柄で アメリカでは会社の資本金は重要ではないと聞きました。 そして、日本では貸借対照表が非常に重要視されているのは意味が分からない(アメリカから見て)とも聞きました。 アメリカでの資本金、貸借対照表に対する考えをご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 ※当方、こう言ったことはズブの素人です。 見当違いな書き込みでしたらお許しください。