misosyouyu の回答履歴

全59件中1~20件表示
  • 普通に食べてるのに2日で体重が4キロ減ってしまった

    ここ2日ほどで体重が急に4キロも減りました。(160cm50kg→46kg) 食べ物や水分は、めちゃめちゃしっかり摂っていて 自分自身も元気なのですが、なぜでしょうか? テストのせいかと思うのですが、少ーし心配です(´・ω・) 何か思い当たる方、ご存知の方、似たような経験のある方いらっしゃいますか? なんでも教えてください! 以下に、それと関係がありそうなことを挙げます。 ・睡眠時間がものすごく不規則&不足(1日0~2時間睡眠が4日ほど続きました) ・睡眠不足でおかしかった(手足の震え・めまい・ハイテンション……) ・おととい、妙に頻尿&頻便(すみません)(30分に1回くらい) ・尿は透明な水って感じで大量(すいません;;) ・昨日は気温のわりにすごく暑く感じた ・でも体温は不明 ・カフェインの錠剤を連日摂取 ・腕に謎の筋肉痛(利き手と逆です) ・テストのストレス! ・今日は食べると若干の吐き気が(食べてますが) ・脳みその疲労? やっぱり寝不足でしょうか? みなさんどう思われますか? テストが終わって寝たら治るでしょうか!? 回答よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 小論文の書き方

    こんにちは。私は今受験生です。小論文を書くことがよくできないので困ります。小論文を書くときに特に例を挙げることと結論をつけることがよくできないです。主題に合う例がわからないんです。また、結論を書く時も同じ言葉を何度も書くようになります。助けてください。

  • 子宮頸がんの疑いがありSEXについて。

    子宮頸がんの疑いがあり、定期的に検査を受けています。 発病が進行しない様に、SEXは控えるように言われました。 特に挿入しての激しい事は控える様に言われたのですが、 やはり、控えた方が良いのでしょうか? 又SEXした場合に相手の男性に感染するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#49914
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • バイトの後輩が

    いじめという感じではないとは思いますが、悩んでます。 僕はアルバイトを四年そこで続けてまして、もうすぐ辞める予定なんですが、最近入った後輩が自分の株をあげようと思っているのか、僕の上の先輩にあることないこといって僕の立場を下げようとしてます。 先輩も陰口がかなり嫌いな人で半信半疑で思ってしまい、かなり重い雰囲気です。そのくせ後輩は僕にも普通に話しかけ、陰では先輩の悪口いってますとかいいまくり、ものすごく悲しいです。 どうしたらいいとか具体的な案も浮かばず、なんでこんな後輩に悩んでるのかと思う自分が悲しく思います。

  • Hの後、出血が、、

    誰にも聞けなくて、ここに投稿させてもらいます。私は28歳女性です。つい最近この年になり初めて彼氏ができました。もちろん彼とのHが初めてでした。初めての時は血が出るということは知ってはいたのですが、二回目の時も初めての時ほどじゃないですが血がでました。二回目のHの後は次の日くらいで血が止まりました。三回目の時は生理が終わるか終わらないかくらいの時にしてしまったせいか今までみたくHの後すぐには出ませんでしたが次の日見てみると下着が汚れていました。三回目のは生理の血かどうかはわからないのですが…まだ三回しかしてないからわからないのですがこんなに毎回血が出るのでしょうか? まだ慣れてなくて入れられる時痛みを感じてしまうのですが、あまり濡れてないと出血するのでしょうか?教えてください。

  • 40代無職男性。今後の人生について不安です。

    43歳無職男性です。 精神的な理由により、30代半ばから引きこもり的生活になりました。最近になり、このままではいけないと仕事をしようと独立を試みています。両親の援助も少しありますがもう高齢のため頼る訳にもいきません。 いろいろあり年金等払っていませんので将来不安ですが仕方ありません。これから仕事をして収入を得るとして、今まで年金や税金を払って無かった(30代半ばまでは働いていたこともあり払っていた事ももちろんあります)事で今後どの様な問題があるのでしょうか? 過去に遡って払わなくてはいけないものなのでしょうか? またこれからの人生設計においてどんな事を考えて行かなければならないでしょうか。あまりにヒドイ相談だとは思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 生理が来ない....

    率直に言うと, 生理が3ヵ月来ていません。 7月12日~, 8月6日~, そして最後にあったのは9月1日~でした。 でもそのときはいつもよりすごく軽かったです。 最後にHしたのは8月20日で... すぐにでも病院に行きたいのですが, 8月の終わりから留学中で, ホームステイをしながら学校に通い....そしてまだうまく喋れない為なかなか行けない状況です。 妊娠の兆候はほとんどないので, 違うと思うんですが....〔風邪っぽかったくらいで〕 なんでこんなに来ないんでしょう.......

  • 責任感

    小4の長男は責任感がなく嫌な事からは逃げたり、後回しにします。気が付く度に注意しますが、なかなか自覚がでません。責任感や正義感を持たせる方法、体験談等、具体的に教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#117953
    • 育児
    • 回答数8
  • 介護職員からの転職についてアドバイスお願いします。

     こんにちは。現在特別養護老人ホームに介護職員として勤務している31歳の男性です。  先月、腰痛と体調を崩し、しばらくの間入院治療のため休職していたところ、上司よりやんわりとリストラ対象に挙がっていることを告げられました。実際、勤務先の特養ホームは介護職員の募集をかけています。  私自身介護職員として腰痛持ちと体調不順の状態は、ある種致命的でリストラ対象になっている事と、介護職員を募集していることは残念でしたが、ある程度納得しています。  色々悩んだ結果、以前(介護保険施行前)相談業務をしていたこともあり、他施設で相談員業務を目指し、転職しようと考えています。    そこで幾つか分からないことや踏ん切りが付かないことがあり、皆様のご意見やアドバイスを頂きたく投稿しました。 分からないことや踏ん切りが付かないことは以下の通りです。  ・転職先として候補に挙げている施設は、老健施設ですが、特養ホームに比べ職場の雰囲気は違うものでしょうか?  ・給料面では、一般的に介護職員と相談員では違うものでしょうか?  ・30歳を過ぎてからの業界内での転職はリスクがあると思いますが、転職された方の体験談やアドバイスをお聞かせください。    ※現在独身ですが、年齢が31歳と言うことで僅かですが、転職に不安はあります。  ※現在の勤務先に残る場合は、介護職員としてで、相談員への変更は望めません。

  • 離婚を切り出されました

    主人に離婚を切り出されました。 理由は私と子供(2歳)の存在が精神的に負担になるからだそうです。 3ヶ月程前に借金をして事業を始めたのですが、なかなか軌道に乗らず 生活費を入れる事が厳しく、度々生活費を入れて欲しいと催促したりしていました。 その事が負担らしく、それなら離婚して養育費を払った方が楽になれるという考えもない事はない・・・と言われました。 結婚してからの貯金も300万程あったのですが、主人が消費者金融で150万強借金していたことが発覚し返済、事業の事でお金が足りない等と言われて持っていかれたりでもう20万程しかありません。 私が働く事も考えたのですが、主人が前に勤めていた会社で 役員手当てとしてもらっていない額を所得として出されていたので 保育園に預けることができませんでした。 来年から幼稚園に行くことになっているので働き出したらもう少し 生活も変わるかもしれないからと言っても「考えは変わらない」 と聞いてもらえません。 それに加えてここ2ヶ月ほど仕事が忙しいと言って 家には着替えを取りにくるだけの生活が続いていたので 女性問題も疑われます。 貯金もない状態で一方的に離婚を迫られ、離婚に応じる場合は 慰謝料は請求できるのでしょうか? 主人の事業が赤字決済をだした場合、養育費ももらえなくなるのでは という心配もあります。 説明が下手ですいませんが、分かる方教えてください。

  • 夫婦喧嘩で仲直りできません

    私(40歳)、家内(37歳)結婚生活2年目です。 先日、家内の母が家に遊びにきましたが、家内の母が携帯を家に忘れて帰りました。 その時家内がその携帯のメールを見てしまいました。 実は家内は、私に対して気に入らないときや機嫌が悪いとき、私に対して暴力や暴言をここ半年してきました。私は家内の暴言に対しては反抗していましたが、それを上回る暴言を言われたので、その愚痴を家内の母にメールで聞いてもらい家内とうまくいく方法を模索していました。メール内容は、暴言を言われた直後のため内容は「人間じゃない。最低だ」みたいな過激内容だったそうです。 家内も同じ事を言ったのですが覚えてないようで・・・ そのメールやり取りを見た瞬間、激切れしてしまい、「勝手に母とメールするな!!離婚離婚」と一方的に話、そこから一ヶ月無視状態です。 私は、もう二度と家内の母とはメールしませんと謝り、家事の手伝いもなるべくするようにしていますが、無視は解除されません。 どうやったら仲直りできるのでしょうか?

  • 姑と合わない、旦那がマザコン?

    良くある話だとは思うのですが、相談させて下さい。 姑とは同じ女とは思えない程、全く気が合いません。 その上、悪気がなく失礼な事を平気で言う人です。 全てを上手く書く事は出来ませんが。。。 とにかく・・主人にその旨を言いますが、誰もがおかしいと思う事でも勿論、姑をかばいます。 かなり苦しい理由です。(苦笑) それが余計腹立ち、姑への恨みも高まってしまう訳なのですが・・。 私としては、姑ともう少し距離をおきたいのです。 義実家に泊まるのも、どうしても汚くて駄目なのです・・。 泊まるのも極力避け、遊びに行く回数も減らしたいのです。 しかし、旦那がマザコンなので言う事を聞いてくれず、、、いつも言い合いになります。 ・この様な状況で旦那を自分側につかせて、姑と距離置く事に成功された方居ますか? ・もしくは、旦那が駄目だから自分は姑に嫌われて良いし、我慢しないで(無理に良い嫁に思われる事を辞めたなど)姑と強気に付き合ってる方は居ますか? 私は姑と仲良くしようと頑張りました。 でもそれが時間の無駄だったと分かり・・。 心が狭いと思われようが、憎くてしょうがないのです。 なので仲良くやって行くのは無理ですし、そんなつもりはもう無いです。 同じ様な境遇を乗り越えた方、色々お話お聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 心の葛藤

    未婚女性です。 私は、最近になって男性が肉体関係を持ちたがる(セックスをしたがる)のも、 まんざら遊び目的ではない場合もあるのだという事が分かってきました。 でも、このカテゴリーを見ても、やはり一時的な性欲のために女性に体を求め、 すぐに捨ててしまう男性もいるのが現実だとも感じます。 「今」の個人的な感覚としては、婚前交渉でも構わないが、 二股かけたり、浮気・不倫はしないでほしいというのが正直な気持です。 (昔の個人的な感覚は今と違っていたのでそういう意味で「今」と書きました)。 ただ、男性が体を許してほしいという気持は理解できつつある状態ではありますが、 相手を心底信用して体を許すとなると、できても時間がかかってしまいそうです。 相手を必要以上に疑ってはいけないとは思いますが、すんなり信用するのも無防備な気がします。 でも、結婚したいし、信用しても良かったはずの相手まで疑って恋愛を失いたくはありません。 あと、これを書くと婚前交渉はしていても 浮気や不倫をしていない方々の気を悪くしてしまうかもしれませんが、 「婚前交渉する人=適当な人間」というような気持が無意識にですが働く部分があり、 (実際のカップルがどうかは分かりませんし、極力反対意見を述べたい方もおられると思いますが、  こちらも「無意識」の感覚ですので反対意見はお控え下さい) 婚前交渉はするけど必ずゴムを付けたり、 浮気や不倫をしない人だと信じるのにどうしても抵抗があります。 (ずっと疑いっ放しという可能性は少ないと思いますが) もっと相手を信用して体を許すにはどうすれば良いのでしょうか? 最悪もし相手に裏切られたら、裏切られたら裏切られたで仕方ないとは思えませんし、 肉体関係まで持ったのだから許せません!! そもそも相手に体を許す事すら容認体勢に切り替えても良いのかという心の葛藤もあります。 でも、肉体関係を拒み続けて、極端な話ですが一生結婚できないとなると耐えられません。 「結婚できないならできないで良いや」なんて考えが1%も無いからです。 私の心の葛藤って何なんだろうって思います。 ■最後に1つだけ頼みがあります。 質問するならどんな意見も聞けと言われそうですが、どうか偉そうに回答しないで下さい。 冷静に諭してくれるのは結構ですが、本気で悩んでいる時に…。 これは自分自身も他人に接する時に心掛けている事の1つなので。

  • 職場や外で咳払いの嫌がらせを受けます。

    質問どおりの状態で困っています。 前から変わった容姿で悪質な人に目を付けられやすかったのですが、 今、職場で上司から無視、待遇に差をつけられる(他の人には容姿関係なく普通に親切な人が、私にのみ敵意むき出しの無愛想な態度を取る、極力仕事でも話しかけないなど)至近距離で咳払いをかけられる、大きな物音を立てる、舌打ちをされる、キモチ悪いと囁くなどの威嚇をされるようになりました。 あと質問などをしたあとに、そこにいる社員同士で嘲笑、陰口がはじまることもあります。 職場以外でも、まえから赤の他人に呟かれたり、凝視されたり、よくわざとらしい咳払いの嫌がらせはされていて気になってました。 加害者は中年~爺さんが多いです。 職場での場合は容姿の問題に加えいい年なのに未婚であるということへのセクハラ行為と思われますが、正直辛いです。咳払いは本当にしつこいです。 転職も難しく、友人も知り合いもなく、親もいわゆる「毒になる親」 というやつで、誰にも相談できませんでした。 同じ目に遭っている人は少ないでしょうが、いましたらどういう風に 対処しているかアドバイスをお願いいたします。

  • 職場や外で咳払いの嫌がらせを受けます。

    質問どおりの状態で困っています。 前から変わった容姿で悪質な人に目を付けられやすかったのですが、 今、職場で上司から無視、待遇に差をつけられる(他の人には容姿関係なく普通に親切な人が、私にのみ敵意むき出しの無愛想な態度を取る、極力仕事でも話しかけないなど)至近距離で咳払いをかけられる、大きな物音を立てる、舌打ちをされる、キモチ悪いと囁くなどの威嚇をされるようになりました。 あと質問などをしたあとに、そこにいる社員同士で嘲笑、陰口がはじまることもあります。 職場以外でも、まえから赤の他人に呟かれたり、凝視されたり、よくわざとらしい咳払いの嫌がらせはされていて気になってました。 加害者は中年~爺さんが多いです。 職場での場合は容姿の問題に加えいい年なのに未婚であるということへのセクハラ行為と思われますが、正直辛いです。咳払いは本当にしつこいです。 転職も難しく、友人も知り合いもなく、親もいわゆる「毒になる親」 というやつで、誰にも相談できませんでした。 同じ目に遭っている人は少ないでしょうが、いましたらどういう風に 対処しているかアドバイスをお願いいたします。

  • 15歳の少年です。耐えられません。

    中学1年のとき無視や避けられたりしていじめられました。それが病気 になって精神が不安定な状態でいじめられたので相当精神的ダメージを 受けました。何か解消する方法はないですか?そいつらの声を聞くたび に恐怖を感じます。考えないようにしているのですがつい考えてしまい ます。寝られないときもあります。どうしたらいいですか?忘れる方法 教えてください。お願いします。ストレス解消の方法も教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#93553
    • いじめ相談
    • 回答数14
  • 浮気をやめさせる

    A・B・Cの3人がいます。この3人は姉妹のように仲が良かったです(過去形)3人とも結婚し子供もいます。が、Aが最近出会い系にハマッテしまい、育児そっちのけで月1位で外泊します。Bには報告するようですが、Cには報告が無いようです。ある時B→Cへ事実が告げられ、CはBと同様にAの行動が許せなくなり、Aの夫へ真実を告げてしまいました。Aの夫は子供の為を思って耐えると言っているそうです。 それを知ったAが逆上し、メールでB・Cへ脅迫めいたものを送信しているようです。私はCの夫なのですが困ったことに、Aは逆上すると自分自身を刃物等で傷つけてしまいます。Aの子供も心配なのですが.. どうしたらいい解決ができるかアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 主人の浮気に傷心、立ち直りたい

    主人の浮気は発覚しました。 主人は認めていませんが、携帯の記録から 不倫の事実は明らかです。 主人は、浮気をうまく否定し言いくるめることが出来たと思っているようで 一見、元の仲の良い夫婦に戻ったように見えるかもしれません。 子供もおりますし、 家族サービスもしてくれますので 離婚する気はありません。 ただ、 仕事で遅くなったり、出張に行ったりすると 口では 「お仕事お疲れ様」 と言っても、心の中では、 「また、浮気?」 と疑ってしまって とても心が苦しいです。 そこで質問なのですが、 今後 「所詮 浮気は浮気、本気は私だから大丈夫」 「仕事でストレスもあるだろうから、たまには息抜きしておいで」 と 寛大で強い精神を持つためには、 どのような 心持ちでいれば  そう思えるようになるのでしょう。

  • 私の悪口を言いふらす旦那

    ケンカをすると、必ず複数の女友達(もしかしたら浮気相手)に私の悪口を言います。 「絶対結婚失敗した」 「離婚を考えてる」 「仕事にも家庭にも疲れた。一人で旅したい」 そう言ったことも言います。 また、相手が私のフォローをしても、 ダメだよ、アイツは。 みたいな事を言います。 先日、私が旦那の携帯を見てケンカになったのですが、 やはりその時も、「携帯を見るような奴とは一緒に生活できない。離婚する方向で話が進んでる」 と、ありました。 でも実際は、一応仲直りして、現在は普通に生活をしています。 旦那がどうしたいのかが分かりません。 一人になりたいのか。 それとも、今の生活で本当は満足なのか。 我慢して私と居るのかな?って思うと苦しくてなりません。 でも、 「私は幸せだけど、貴方は?」 と聞くと 「幸せだよ」 といいます。 でも、以前ケンカして私が出て行く、と言ったら、 止めはしない。それまでの男だったんだって思って諦める、と言われました。 私も、それまでの女なんだな、と思いました。 私は、悪口を言われていても、このまま普通に生活していて良いのでしょうか? 私の悪口を言うのは一種の病気でしょうか。 やめさせる事は出来ないでしょうか。 もっと愛される為に、何をしたらいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#46208
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 同棲4年になる彼が浮気を1年半していました

    長文になりますが失礼します。 私は30歳になる独身女性で、お付き合いして10年、同棲して4年になる彼がいるのですが、昨晩その彼がある女性と1年半にわたり浮気していることが発覚しました。 同棲したきっかけは単純にお互いずっと一緒にいたいと思ったからで、その間なぜ結婚しなかったかというと彼からプロポーズがなかったからです。私はプロポーズは男性にして欲しいという願望を持っていて、また今の関係(同棲)にもある程度満足していたので彼からのプロポーズの言葉を待とうとのんびり構えていました。お互いの両親への挨拶はこれまで各年に1回しています。 実は、彼とは2年くらい前からセックスレスになっていて、しかも私の勤務先が倒産してしまい、その残務整理でここ1年ほど彼のお世話(食事を作ったり)がおろそかになっていることは自覚していました。それでも何気ないスキンシップ(ハグとか軽いキス)は欠かさないでいたし、彼も私の状況を理解してくれているのだろうと思い、家では明るく振舞っていました。 ようやく私も残務整理から解放され改めて彼の様子を見てみると何となくおかしいなというのがあって、ついに昨晩彼の携帯電話を勝手に見てしまったわけです。すると、私には送ったこともないデコレーションメールをほぼ毎日、電話も朝晩している様子でした。しかも、この日は仕事を休んで相手の女性とUSJに行っていたようです。見なかったことにしようとも思いましたが、こらえきれず深夜寝ていた彼を起こして話をしました。 彼は、相手の女性と別れようとずっと思っている、けどその女性が怖くて言えなかった、ずっと一緒にいたいのは君(私)だ、ごめん、というようなことを言いました。 相手の女性というのは、独身32歳の職場の人(部署は違う)だそうです。 年配の男性と接することが多かった職場柄、男は浮気をする生き物だというのは分かっていたつもりでも、実際にわが身に降りかかるとなかなか割り切れずにいます。相手の女性とHし何食わぬ顔でその晩は私の横で眠る、その生活をいつまで続ける気でいたのか。特に避妊の方法をとっていなかったそうで、もし相手の女性が妊娠したらどうするつもりだったのか。 客観的に見ると別れたほうがいいと思うのですが、彼と過ごした時間を思うと・・・。実際、辛い残務整理も彼が私のオアシスになって乗り切れたと思うので、理性と感情の間で揺れ動いています。 彼は今日相手の女性に別れを告げると言い、仕事に行きました。 彼とは夜通し話をし、混乱した頭のまま書いてますのでひどい文章になっていると思いますが、ぜひ皆さんのご意見をおきかせください。