koon16000 の回答履歴

全122件中21~40件表示
  • WinMe・Safe選択画面からの復元をしたいのですが?

    お世話になります。 WinMeです、レジストリーの復元をしたいのですが 立ち上げると 「Explorer.Exeがありません、インストールしてください」 と出てキャンセルして立ち上がっても画面が設定色ってだけで何も表示されないんです(Safeでも同じ) そこでSafeを選択する画面からレジストリーの復元は出来ないのでしょうか? Win98seでは出来るのでMeも出来て当然だと素人考えでは思うのですが。 ただSafe選択は3ですが、私のMeは4までしかないのが気になります、98では5か6あたりから復元するように思うので。 また98の頃にはWinを上書きするとマイドキュ等のデータが残ってWinシステムだけを書き直すなんて噂を聞いたことがありますが、WinMeを入れ直す=HDの初期化=データ失うですよね? 親戚の子供達のデジカメデータを入れた所なので初期化は避けたいのです。

  • lenovo windowsXPの再インストール

    lenovo3000 N100(WindowsXP Home)というノートパソコンを使っています。 最近調子が悪いので対処しようと思うのですが、 リカバリーだと付属の邪魔なソフトが付いてくるので、クリーンインストールをしたいと思っています。 ただ、このパソコンを購入したときにはOSのインストールディスクが付いていなかったのですが、 友人から借りたWindowsXPのインストールディスクを使用し、 ノートパソコン裏面に貼られたシールに記載されたシリアルナンバーでインストールできるものでしょうか? よろしくおねがいします。

  • むむ..突然に送信が...

    LAN経由で接続しています。 ぶら下がっている6台の端末が突然メールの送信ができなく なりました。 アウトルックエキスプレスを使用... ソケットエラー番号: 10060、(10053等も...) IEは至極正常でアップダウン共にロード可。 DIONと契約していますがメアドのドメインは別モノです。 アドバイス等お待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • USBポートを読取専用または無効

    情報セキュリティに関する対策として どうしてもUSBメモリの扱いが重要になってきています そこで、社内のパソコンのUSBポートを読取専用にしてしまうか 又は無効にしてしまおうかと思っています。 まずUSBポートの読取専用にする件ですが、 これはどこかの本で見た覚えがあるのですが、どうやら WindowsXP SP2以降であれば、レジストリの変更で そのような設定ができるらしいのです。 ただ、それがProfessionalもHomeもどちらもできるのか 分かりません。実際に設定した方がおられたら教えてほしいのです。 そして、もう一つUSBポートを無効にする方法ですが、 上記読取専用はWindowsXpだけですので、それ以外のOS、 WindowsMeとWindows98のパソコンでUSBメモリの使用を禁止するため には、USBポートを無効にしようと思っているのですが これはBIOSの設定画面で、USB ControllerをDisabledに変更する だけでよいのでしょうか セキュリティソフトを購入する案も考えましたが、 予算的に厳しいです。仕方がないので、上記の方法を検討しています。 宜しくお願いします。

  • 自作PCのメモリについて

    初心者でかなりまぬけな質問かもしれませんが、自作PCで メモリをつけていない状態だと電源を入れてもモニターに 何にもうつらない(NO INPUT)の状態になるものなのでしょうか?

  • 画面が一瞬、黒くなります

    よろしくお願いします。 パソコン使用中に画面が一瞬、黒くなります。 なにをしている時とかは特になく、ネット閲覧やOS付属のゲームをしている時です。 2秒程で戻るのですが、日に1度程あるので気になっています。

  • IEがウィルスで壊れました。

    IEがウィルスで壊れました。 システムの復元をしてみましたが直らず、IEを立ち上げようとすると、「このファイルの種類を開くプログラムを選択して下さい」と出て、先へ進めません。 IEの再インストールはどうすればいいですか? PCはショップブランドのノートPCです。 OSはWIN-XPのHOMEで、付いていたリカバリーCDはOEMでリカバリーするとデータが全て失われますと書かれており、普通のWindowsのリカバリーメニューは出てきませんでした。 よろしくお願いします。m(;;)m

  • USBフラッシュメモリーの認識について

    おそらく同様の質問が過去にあると思うのですが、いまイチよくわからなかったので質問させてください。 FMV ME4/455EにOSはWIN98SEで運用しています。USBフラッシュメモリーが使いたくて、ELECOMの MF-AU201GRSを購入し、メーカーのサイトよりドライバーをインストールしたのですが、PCがフラッシュメモリーを認識しません。 何が原因なのかわかりませんので、助言等をいただければ幸いです。 

  • i-Podの更新ができません!!!

    先日までi-Podの更新が、つなぐたびに自動で行われていたのですが、最新版のi-Tuneをインストールしたとたんに、つないでもi-Tuneには「オーナーのi-Pod」という項目が表示されず、更新がまったくできなくなりました。このサイトの過去ログを調べましたが、同様の問題をお持ちの方の回答を拝見しても改善されません。 どうしてしまったのでしょうか? 更新されないとi-Podの中の曲がかえられずとてもストレスです。 教えてください。

  • Wiiを日本で買って外国で使えるか?

    Wiiを買うつもりですが、来年からは韓国で2-3年くらい仕事をする予定です。 Wiiを持って行っても大丈夫ですか? 韓国は電気が220V、テレビも違うんじゃないかと思って。。 韓国で買ったほうがいいっすかね!! ヨドバシカメラのポイントがあるからさ。。。!!

  • AIファイルを開くのに時間がかかります。

    こんにちは。 Win-XPでイラストレーター9を使用しています。 AIファイル(画像が1つ埋め込み)を貰ったのですが、開くのに ものすごく時間がかかります。 データは492KBしかありません。 他のアプリケーションを閉じて、イラレだけで開いても同じでした。 Macの人に開いてもらったら、すぐに開けました。 なぜでしょうか? ご回答よろしくおねがい致します。

  • 好きな人が本人にバレてしまいました!!助けてください。どうしたらいいんでしょうか??

    こんにちは!! 実は、私の好きな人(Sクン)に『ミホはSが好き』というコトが、バレてしまいました。 その原因は、ある1人の友達(Tちゃん)なんですが、選択授業の時に『ミホは○○のコトが好きなんだよ~♪』って言ったんです(その友達Tは、そのコトが本当とは信じていなくて、嘘だと思って言ったらしい。)それが図星で、大変なコトになってしまったんです。 それで、他の5人の友達は『Sに、ちゃんと思いを伝えたほうがいいと思うよ』って言ってくれました。 そう思って、友達に協力してもらって、今日好きな人にきちんと思いを伝えようとしたんですが、Tがまた余計なコトを言って『昨日のコトは嘘だから~。なんか、本当に広まってるよ~』って言ってしまったそうなんです(汗) それで、今日も思いを伝えられなかったんですが、帰りに好きな人から直接『なんか、大変なコトになってるね~。あれって本当??』って聞かれたんですが、私もなんて言っていいか分からずに『すごい大変なコトになってるね~。なんかゴメンね』って言いました(汗) 今度こそ、ちゃんと思いを伝えたいんですが、どう相手に言ったらいいでしょうか??Tにはどう言ったらいいでしょうか?? このままではTがもっと広めてしまいます!よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#77126
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 覚せい剤、シャブを止める方法

    覚せい剤、シャブを止める方法を教えて下さい。

  • 関西でオルゴールボール(ハーモニーボール)を売っている店

    妊娠2ヶ月です。 ヨーロッパでは、オルゴールボール(ハーモニーボール)を妊婦がつけるのがはやっているそうです。 お腹の赤ちゃんが安心するんだそうです。 友達がつけていましたが、本当に気持ちのいい音でした。 胎教にいいかも?と思える音でした。 そこで、1つ手に入れたいと思うのですが、店で売っているところありますか?ネットではいくつもヒットするのですが、一度見て、音を聞いて決めたいのです。 東急ハンズ?百貨店? これからうろうろと歩きまわることもできなくなるので、もしご存知の方がおられましたら教えてください。 大阪に住んでいるので、関西の情報をお願いします。

  • ある日突然起動時にエラーがでるようになりました。

    dellのパソコンを使っているのですが、 ある日突然 WARNING Dells Disk Monitoring System has detected that drive O on the primary EIDE controIIer isoperating outside of normaI specifications.It isadvisable to immediatelyback up your data and replace your harddisk drive by calling your support desk or Dell Computer Corporation. Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility と表示がでました。 似たような質問があったのでハードディスクが壊れたの? というのがわかったのですが、普通にF1を起動できるし 特にエラーもでなかったので WinXPに標準搭載されてる[スキャンディスク]を実行したろころ 上のエラーがでなくなりました。 でも、スキャンディスク実行の時にエラー修正や回復のチェックはonにしていないのに何故なおったか不明です。 原因がお分かりになる方や今後の対策などなにかアドバイスいただけませんか?よろしくお願いします。

  • ある事もない事を吹聴している人を訴える方法

    以前ここに階下の方の子供さんのボール遊びなどの騒音問題について 相談をしました。 そのお答えを聞いて考え、管理会社に相談をしました。 対応は良い方でビラを一軒ずつお願いをしながら回ってくれました。 ところがボールがフリスビーに変わったりし、証拠のDVを撮っているのですがそれにすごい暴言を言われ(小学校2年生のお子さんです)、 その度ごとに管理会社と話し合う始末なんですが、 相変わらずボール遊びを始めたのでDVを録画にし、見ていたくもない ので別の部屋で騒音を出来るだけ気にしないように過ごしていました。 そして撮れた映像を後でチェックしたら、一人でボールをハイツの壁にぶつけて遊ぶ所から撮れていて、 それ以外にもその日階下の男の子とボールで遊んでいたのは同じ敷地内にある別のハイツのご主人で 奥様とその他に奥様が一人と階下の奥様もいて、途中階下の奥様が使用で3人にお任せして出かけていたその模様も映っていました。 それはいつもの事に近いのですが、その映像の後に階下の奥様が戻ってこられて私がDVを撮っているのに気づき、 それとなく別のハイツのご主人にその旨を伝えられた様で、二人は近く(道をはさんだ目の前)n小さな公園に移動したんです。 その後の映像をもういらないなと一応確認していると、階下の奥様が残された2人の奥様にある事ない事を吹聴していました。 この件の事で1度だけ階下の奥様と話をした事がありますが、 話されていた事については一度も階下の奥様とお話をした事の無い事で、 その話を聞いていたほかの2人の奥様のその後の言い方やDVを見る視線が まるで私が階下の男の子だけに嫌がらせをしている加害者の様なものでした。 1度だけ話をした事がと書きましたが、それ以後続いているのにお話をしないのはその時に嘘をつかれたので、 何かあれば管理会社さんにお願いをしているからです。 管理会社さんは私の言い分を認めてくれているのですが、このままだとハイツ中に嫌な感情をもたれるような 話をされてしまいそうで心配です。 撮れていたDVの途中を私のミスで上書きしてしまったのですが、 ある事ないことの部分は残っています。 騒音だけで半年以上も続いているので、噂話については最悪は訴えられるのならば訴えたいのですが、訴えられるのかが分かりません。 この件に詳しい方、どうぞ教えてください。

  • FLASHサイトをアップしたら一部のムービークリップが表示されない

    いつもお世話になっています。いまFLASHの勉強中でFLASHサイトを作ってみたのですが、サーバーにアップしたらマウスに追従して回るムービークリップで作ったボタンが表示されたり、されなかったりします。 プレビューでは表示されるのですがどうしてなのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • コーラの飲みすぎは身体に悪い?炭酸はOK?

    今日、朝テレビを見ておりましたら、バフェットというアメリカの有名な人(70歳以上の人)が、大変エネルギッシュだったのですが、 毎日コーラを7本だか飲むとか言っておりました。 私は炭酸は骨をボロボロにすると勝手に思っていて、それを友人に話したところ、 炭酸は身体に大変よいもので、湧き水には炭酸入りのものまである、 コーラは特殊な極秘成分があり、骨ではなく歯が解けると噂されてるが、本当のところ、コーラが身体に悪い証拠はないかも・・・という話をしていました。 コーラが好きな私としては、コーラが身体に悪くないならもっと飲みたい!どなたか情報をお持ちの方、おしえてください。

  • 今カノと同棲中の元彼が、元カノの私を誘うのは?

    交際期間4年、2年前に別れた元彼(20代半ば)が、最近また付き合っていた頃のように優しく接してくれるようになりました。彼とはいろいろありましたが、私(30歳)は彼ともう一度やり直したいと願っていて、彼も私の気持ちはよく知っています。 別れてから今までの2年間は、 ・別れた直後に別の女性(今カノ)と付き合い始め、1年間は遠距離、1年前から同棲中 ・彼と私(元カノ)とは同じ職場で、定期的に顔を合わす環境 ・今カノと遠距離だった1年間は、私とは食事や買い物を数回程度 ・今カノと同棲し始めてからの1年間は、私とはメールなども含めて二人きりでは一切接触しない状態 そんな彼が、「たまには話でもしようか」と声をかけてくれ、この1年間のことなどについてお互いの話をしました。 彼と今カノとの現状をよく知らない私は、今カノとの結婚話でも告げられるのかと内心ビクビクしていたのですが、まったく思いもかけず、そのままラブホへ…という展開になりました。二人きりで話すのも1年ぶり、彼とやり直したい私が誘いを断るわけもなく、その日はお互い楽しく過ごせました。数時間後、いつもどおり、彼は今カノの家へ帰っていきました。 数日後、これまた1年ぶりのメールのやりとりの中で、私とのセックスが気持ちよく、ここしばらく減退しつつあった性欲が回復して安心したこと、私とまたしたいことなどを伝えられました。今のような関係でセックスをすることが、私にとって屈辱だったりはしないかと謝ってもくれました。 同時に、次の誘いもかけてくれて、先日またラブホなどでお互い楽しい時間を過ごしました。二人きりの食事も1年以上ぶりでした。そのとき、今カノが仕事などで帰りが遅いため、帰宅しても話し相手がおらず、彼自身が抱える仕事上のストレスもあって、夜遅くに飲酒や飲食をしてストレス発散をしてしまっているという話を聞きました。そして、彼自身の口から「浮気」という表現も出ました。そもそも2年前、彼が今カノを好きになったことを理由のひとつに私たちは別れました(私にとっては別れるしかなかった)。 どうやら、彼は今カノとの、少なくとも性生活の点においては満たされていないようです。逆に、私とは話題や趣味の点でも共有できるものが多く、棄てがたい存在だとも再認識してくれているようです。 とはいえ、これまでの複雑な経緯もあるため、すぐに今カノとの関係を良くも悪くもどうこう変えようという話は一切ありません。 自分の欲望や気持ちに素直で、思いやりからも自分勝手にも優柔不断なところがある彼に、選択や決断を迫ったことが2年前の過ちだったと私も反省しているため、今のような状況では、所謂「都合のいい女(元カノ)」が次善の策ではないかと考えています。とはいえ、やはり彼と少しでもまた一緒に過ごせることは嬉しくて、ついつい焦ったり詰め寄ったりしてしまいそうになる自分にブレーキをかけなければと、冷静さと節度を保つことを心がけながらも苦心しているところです。 浮気の浮気は、また本気になったりはしないのでしょうか? それとも、一時の浮気で満たされた彼は、そのまま今カノのところで落ち着いてしまうのでしょうか? こんなだめんずな彼でも、もう一度やり直したい私は、どのようなことに気をつければよいのでしょうか?

  • CD-ROMドライブが開かない

    先日、DVDを見ようとしてCD-ROMドライブを開けようとボタンを押しても何も反応しなくなってしまいました。 デバイスマネージャーでは問題なく認識していて、 正常でした。 利用しているPCはDELL INSPIRON8600のノートPCです。 でもちょっと気になることが1点あります。 自動で電源OFF設定をしていて、しばらくPCを使わずスタンバイモードになってそこから電源を入れるといきなりCD-ROMドライブが開きます。 でもそこに、CDやDVDをいれても何も動作しません。 これって何が原因なのか、ググッてもまた、この質問一覧見ても 解決に至りませんでした。 よければアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。