nre40689 の回答履歴

全96件中61~80件表示
  • ARIA12巻の応募者全員サービス

    ARIAのコミックを買うとどの巻にも応募者全員サービス(栞、ブックカバー、複製色紙,etc)の案内がありましたが12巻はありませんでしたがこれは正しい状態なんでしょうか? もしかして自分のやつだけ無いんじゃないかと思うととても不安です。 どうか回答お願いします。

  • 初めてのバイトで

    ついこの間中学を卒業して4月から高校に入学する15歳です。 高校に入ったらすぐにバイトをしたいので今のうちにバイトの面接などをしたいのですが、初めてなのでまず何をすればいいのかさっぱりわかりません。 実は中学滞在中で二年間不登校だったので接客など人と話す事が少し苦手です。 それに二年間勉強をまともにしていなかったのでそこらへんも凄く心配です。 なので、よろしければバイトに関するアドバイスなどを教えていただけないでしょうか。 初めては何処がいいか、バイトで気をつけることなとなんでもいいです。 因みにネット関係が少し得意のでもし高校生でもネット関係でバイト出来るところがありましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 何をしたいですか?

    貴方が還暦を迎え、仕事をしなくても良くなって お金の心配もしないで良いとしたら何をしたいですか、 あるいは何をするでしょうか?

  • お昼からお墓参りに行っちゃダメですか?

    私は元介護士なのですが、お墓参りの話題になった際に、利用者さん数人に「お墓参りは昼から行ってはダメ」と聞いたことがあります。 そして姑も言います。 が、実母は「そんなの関係ない」と言います。 実際、どうなのでしょうか? 特に実家のお墓は午前中行くのはキツイので、お伺いすることにしました。教えて下さい。

  • 7ヶ月の息子にハワイ旅行は?

    ※お子さんを海外旅行に連れていかれた経験がある方に相談です。 来月ハネムーンでハワイ旅行に出掛けるのですが、 まだ1歳になっていない息子を連れて行くか迷っています。 現地で小さい息子を連れまわすのは可哀想かなと思い 数ヶ月前から私の実家に了解を取って、 旅行中は預かってもらおうと思っていたのですが、先日 姑さんから「連れて行ったら~。可哀想よ。」と言われ迷っています。 息子の事を考えると、 置いていくのと連れて行くのはどちらがいいのでしょうか?

  • バイトのやめかたについて

    バイトやめるときってもちろんバックレますよね? いちいち退職届とか面倒くさいことしないで、音信普通になって消えるっていうのが一番でみなさんもそうしてますよね?

  • Excel入力

      はじめまして Excelで、A1に1、A2に2とA50まで順番に入力したいので、 入力の方法を教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 配管工の仕事について教えてください!!

    来週、配管工の面接を受けることになっているものです。年齢38歳の未経験ですが、それでも問題ないとのことです。電話やパソコンで仕事内容など調べましたが、今いちピンときません。 不況や年齢の問題もあり、なかなか就職が決まらず応募致しました。 家庭もあり、ローンも抱えているので早く就職したいと思っております。 実際の仕事内容(体力面や将来性・収入・独立の可能性など)詳しくわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授下さい。 宜しくお願い致します。 又、現在このお仕事を就いている方で、軽い気持ちでこの仕事の事を考えているような誤解を招く文章であればご容赦下さい。 本人は真剣ですのでご回答の程お願い致します。

  • エクセル関数についての質問です。

    エクセルの関数の質問です。 A1からA10までのランダムな数字がはいっています。 B2に目的の数字を入力すると B3にA1からA10のどの数字をたせばよいかが表示されるような 関数はありますでしょうか? 因みに目的の数字とイコールではなく、目的の数字より小さい近似値 でいいんです。(もちろんイコールが最も望ましいのですが。) 宜しくご教授お願いします。

  • 罫線について

    エクセルのセルにある線(最初から表示されている薄い線)が消えていて、書式設定から罫線をひいても表示がされません。 挿入をしても表示されず、どうすれば最初の形にすることができるのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 日本人の何割が花粉症になるのか

    花粉症になる方が少ないですか?

  • 配管工の仕事について教えてください!!

    来週、配管工の面接を受けることになっているものです。年齢38歳の未経験ですが、それでも問題ないとのことです。電話やパソコンで仕事内容など調べましたが、今いちピンときません。 不況や年齢の問題もあり、なかなか就職が決まらず応募致しました。 家庭もあり、ローンも抱えているので早く就職したいと思っております。 実際の仕事内容(体力面や将来性・収入・独立の可能性など)詳しくわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授下さい。 宜しくお願い致します。 又、現在このお仕事を就いている方で、軽い気持ちでこの仕事の事を考えているような誤解を招く文章であればご容赦下さい。 本人は真剣ですのでご回答の程お願い致します。

  • 過去の法律違反(交通違反)について

    2年程前、免停90日を受けましたが、講習を受けないまま、そのまま90日間仕事上や通勤等で車を運転していました。 その免停のきっかけになった時同乗していた同僚には、当時何度も講習を進められましたが、結局そのまま無免許を続けてしまいました。 最近、その同僚と揉めて口論になってしまい、同僚がふと「お前の過去の無免許も黙ってやってんだ!」と言った瞬間、ビクッとしてしまいました。 口論の中でとっさに出た言葉かもしれないとはいえ、過去の法律違反を思い出し、公になったら罪に問われるのでは?と不安でなりません。 自分で招いたこととはいえ、免停中に仕事上で使っていたのは職場の書類を調べればわかることです。 こういう場合、どうなるのでしょうか? 教えてください。 お願いします!!

  • どっちが難しいか

    一般人からみて、 カンナかけと溶接 道具の調節なども含めてどっちが難しいと思いますか? 私は大工(3年)→鉄工所(現在)と仕事を変わっているので どちらも経験しているのですが、カンナを結構使っていたのもあって、 溶接の方が難しいと思います。 専門家や経験者の回答もほしいのですが、どちらも経験している人なんてあまりいないと思いまして。

  • エクセルで集計

    エクセルの特定の列に生年月日が入力されています。 B2に1952/3/20、B3に1960/7/20・・・ これを年代ごとに集計したいのです。 例えば、10歳未満、10代、20代、30代、40代、50代・・・ あるいは、これが難しければ 1955~1965、1956~1965、1966~1975・・・のように 集計する方法をご教授ください。

  • 小さい子供がいるからという理由

    こんにちは。 近頃気になっている事があります。例えばオークションを利用する際、落札者さんに「小さい子供がいるから」というのを理由に連絡が遅くなる等と真っ先に振りかざされるのです。私も小さいお子さんを育てるのは大変だとは理解しているのですが、近頃はどうも「小さい子供がいるんだから仕方ないでしょ!」という感覚の親が多いように思うのです。 例えばオークションでも参加者の方にはそれぞれ仕事や環境にご事情があるのであって、それは何も小さいお子さんがいる方だけの事ではないのです。本当にそれを理由にするのであれば、オークションに参加しなければいいのに。オークションへの参加は強制でも義務でもないのですから。 先日はとあるスーパーのご意見板でこういうクレームを見ました。「子供がいるのに袋詰めをしてくれなかった!不親切だ!」と。セルフで袋詰めをするお店です。「私は子供連れなんだから袋詰めはお店の店員がしなさいよ!」という事なのでしょう。それならセルフのお店を選ぶ本人がおかしいと思いますし、こういう人が所謂「モンスターペアレンツ」になるんだろうな、と怖くなりました。 ファミリー層を客として取り込もうとするお店の子供連れを優遇するような風潮も良くないのでしょうか?飲食店でも「どんどん散らかしてください」等と謳うお店も多いですね。 私が小さい頃はどのお母さんも「小さい子供がいるんだから仕方ないでしょ!」なんて振りかざすような事は無かったと思います。みなさんはどう思われますか?ご意見をよろしくお願いします。

  • 浴室の電気がつきません・・・・・

    浴室の電気がつかなくなったので、電球を新しい物に交換しましたが、つきませんでした。 電球が切れたのではなく、元のソケットに問題があるのでしょうか? こういった場合、とりあえず大家さん(賃貸なので)に聞いた方が良いのか、電気の修理屋さんに聞いた方がいいのか、迷っています。 ちなみに、東京電力に聞きましたが、そういったものには対応していないとの事でした。

  • サーバーダウンで業務に支障(助けて!)

    大至急お願いいたします。 私の会社のホームページのサーバーがhttp://www.mixedmedia.net/ ミクストメディアというところで管理してもらっているのですが、当社のホームページが3月12日より全く閲覧できない状態になりました。もちろんメールも届かない状態です。 このサーバーの会社(ミクストメディア)のホームページに障害情報が載っていますが、いまだ解決されず閲覧できないので業務に大変支障がでています。 というのも、当社はホームページを閲覧して注文をいただいている状態で、さらにメールまでも届かないので本当にどうにもならない状態です。 さらに、この会社、突然お問い合わせ電話番号を削除、104で問い合わせしても登録なしといわれました。それに、サポートに何度メールを送っても全く返信なしで・・・。本当に困っています。誰かアドバイスを宜しくお願いいたします(涙)

  • これは性格でしょうか?

    私は不満がたまると、とても攻撃的になってしまいます。 不満がなく満足している時はとても機嫌もよいのです。 私の祖母も全く同じ状態で、不満がたまると暴言をはき、手がつけられなくなります。祖母に性格が似ることはあり得ることだと思うのですが、これは遺伝的な性格なのでしょうか?

  • 初めての化粧について

    18歳の♀です。 就職がきまり化粧をはじめようかと思っています。 でも今までそういった事にまるで興味がなくて 何をしたらいいかさっぱり分かりません。 化粧品の名前とか方法も全然知りません。 母に聞いたら口紅だけでOKらしいのですがどうなんでしょうか? あと化粧道具一式そろえるのに どれくらいの予算が必要かも知りたいです。 あ、この人はちゃんと化粧してるな、と思われる程度で良いのです。 肌はニキビ跡が目立つのでそこら辺のアドバイスも欲しいです。 何もかも分からないので詳しく教えてもらうと助かります。